今日放送のがんこちゃんEP0
見逃した人は公式が配信してくれてるので見れます
ここからネタバレ注意
思った以上に辛いと話題に
がんこちゃんエピソード0あらすじネタバレありで書くと
— 築港 らゔぁとりー☆てぃーぱーてぃ (@Harborconstruc) 2016年12月31日
タイムマシンを見つけててタイムスリップ→親に会う→もう一回タイムスリップ→砂の化け物に襲われてる兄妹に会う→がんこちゃんが蹴散らす→仲良くなる→サボテンをがんこちゃんが振る舞う→サボテンを兄に食わせたいと妹が言う→外に出る→
帰ってくると兄が砂になってる→連れてたロボットがお母さんが連れてったと言う→そうかまた遊ぼうと言ってがんこちゃんが元の場所に戻る→元の世界で名前を呼ぶ→砂ががんこちゃんの鼻に入ってくしゃみする
— 築港 らゔぁとりー☆てぃーぱーてぃ (@Harborconstruc) 2016年12月31日
とか言う流れ
がんこちゃんつけたらなんかよくわからないもの食べてた pic.twitter.com/eUHn5nklN2
— だらこう (@darakou) 2016年12月31日
がんこちゃんエピソード0怖かった・・・ pic.twitter.com/SY9CLhOG8l
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年12月31日
先ほどまで放送していた「がんこちゃんエピソード0」、ヒロイン(人間)の母は既に故人、父はざわざわ森を見つけた所で河童さんにも助けてもらえず力尽きる、兄も砂嵐に飲み込まれて息耐え、その残骸はロボットに掃除されると言う凄まじいシリアスな内容だったのです…(;ω;)#etv
— 特急ニセコ (@ExpressNiseco) 2016年12月31日
がんこちゃん案の定、核の炎で人類皆、灰になったか...
— RARUSU@ノーヴルオウル (@RarusuZenon) 2016年12月31日
TLでいきなり騒ぎ始めたからがんこちゃん見て正解だった、後頭部をハンマーで殴られたような気分だ……
— 麺類 (@menrui_pasta) 2016年12月31日
「なぜ人間はいないのでしょう?」→親世代に時間移動→人類の遺産がけっこうある→さらに過去に時間移動→砂の魔物に襲われる二人きりの人間がいる→死んだら砂になることが描写される→がんこちゃん帰還、最後の人類はその後……→アニメ版では人間のおとこのこが登場します!! #お前さぁ……
— 麺類 (@menrui_pasta) 2016年12月31日
がんこちゃん切なかった?
— ハーパー(Harper) (@ninaaaa0128) 2016年12月31日
がんこちゃんエピソード0すごい話だった… pic.twitter.com/nNS6YYc88s
— りくほ (@__6ho) 2016年12月31日
がんこちゃん面白かった。特に、環境再生用のシステムが暴走して、人間を環境再生の為の堆肥的な砂にする病がパンデミックしたっぽいのを示唆してたのが怖過ぎて良かった
— はヴレイド(はヴ) (@Haburareya) 2016年12月31日
しかしすごいながんこちゃん、水探しに行ったパパンは死んで兄も死んで砂になって一人生き残った妹をおいて未来に戻るがんこちゃん。
— イッセイ@コミケ1日目とな2.3日目 (@issei315) 2016年12月31日
妹の未来も暗くてこのまま死んで砂になる事は目に見えてる。
なんも解決しない鬱エピソードを大晦日にやるNHK
しかも脚本書いたの三重野瞳さん(笑
がんこちゃんエピソード0風刺効きすぎてて子供全然わかんないでしょ
— アサギ (@asagi0228) 2016年12月31日
がんこちゃん見てるんだけど悲しい話過ぎるだろ
— Jr. (@hidaritomigito1) 2016年12月31日
背景の砂漠は実は大昔に絶滅した人間が死んで砂と化したものだったという凄まじい設定
がんこちゃんep.0。環境破壊された地球の砂漠に住む兄弟。母親は死に、父親は水を探しに出かけ湖の幻を見ながら死亡。兄は先に砂になり、砂になった兄を片付けるロボット。家族が帰ってくるのを待つ妹。ラストはがんこちゃんの足元の砂を映しEND。こんな重い話を年末にやるNHK最高にCOOL
— すてあくん (@stare_aegis) 2016年12月31日
NHKのがんこちゃんスペシャル、さばくのひみつを見てました。この作品はコンセプトが人類が滅亡した後の話という設定らしいのですが、実は砂漠の砂は全部人間だったというオチを見て衝撃を受けています。 pic.twitter.com/BZOlVXA0oJ
— Ba.アダムタッチ高橋/ベッド・イン (@pk0730) 2016年12月31日
がんこちゃんが去った後の女の子がどうなったか考えると普通に後味悪りいな #ganko_chan
— カメコロ (@camekoro) 2016年12月31日
がんこちゃん、笑いなしの説明もなく終わるのも、ほんとハードSFだった…
— スイートな?スイートな?残骸? (@BotaMama) 2016年12月31日
がんこちゃんエピソード0が猿の惑星とか手塚マンガとか漂流教室とか星新一みたいな世界だったのでびっくり。
— COBA@音楽と雑談とリヴァハン (@COBATONE) 2016年12月31日
がんこちゃんエピソード0観たけどなんかゾクッとくる怖さがあった……
— リツイッター穴九 (@Eremita_Q) 2016年12月31日
年の瀬になんてもの放送してんの・・・パンチ効きすぎでしょ・・・
しかもこの後アニメ化で人間登場ってどんな顔してみりゃええねん・・・
売り上げランキング: 1
❶【激安】約6万円の50インチ4KディスプレイがDMMから発売! 65インチもめっちゃ安いぞ!!
はちまの感想:めっちゃ安いし、テレビに関しては他のチューナーに頼ればいいしこれは買いですわ
4Kディスプレイデビューにちょうど良さそう
❷そしてユーチューバーのmegumi sakaueでこの商品が紹介される
動画タイトル 『4K 50インチがまさかの5万円台!? DMMmake ディスプレイ』
そしてテレビの紹介をする際、画面に映っていたものはDMMのゲーム文豪とアルケミストw
この時にmegumiは白々しく、いや~文豪とアルケミスト始めちゃったんですねわたくしと紹介
いやぁ~ここまで気持ち悪い宣伝もないですねwww普段からゲーマーを名乗ってますが、こういう事やられるとほんと紹介してるゲーム疑っちゃいますねww
❸↓この記事で鉄平とめぐみのツーショットがありますので繋がりがあるってわかりますしねw
【悲報】有名ユーチューバーがまとめサイト『はちま起稿』と飲み会、ツーショット写真を公開し大炎上
火をかけたまま不在にしていて、戻ったら燃え上がっていたとのこと。しょっちゅうそのようにしていたから、大丈夫と思っていたようだ。
支-那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
17~18年前だっけ?
ザワ…ザワ…
世界再生ぐらいできるだろ
血税払えよ!
ざわ……ざわ……
環境保全のためにロボットに砂にされて自然に返されたという
ターミネータみたいな話だったな
その設定がまだ生きてたことにビックリ
全員死んでる
あの世の出来事だったし
NHK鬱展開好きだな
Eテレの何を知って言ってんだよ
もともと暗い話もそこそこやってるっての
残るのは半透明の殻のみ!!
砂漠の砂はもともと人間でしたよーEND
日本から出て行けよ非国民
・ ・
M M
・ ・
M M
!! !!
超ワタルの主題歌好きやったで
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
だから次の日ヒロインががんこちゃんを誘って兄が寝てるあいだに食料のサボテンを拾いに行く事になった、でも実は兄は起きていてヒロインが出て行った後、意味深に「バイバイ」って言う。
そしてヒロインが帰ってきたら砂になってた。
そしてロボは言う。
お母さんと出て行った
怖くね?
てことは、、、!!
サボさん達と出会うに違いない
きっとそうだ
分かりやすい所でピンキーモモや、バカボンの歌、クレヨンしんちゃんのパリジョナ大作戦、たまのさよなら人類、たむらぱんのラフ、ゲームでいったらゼルダのムジュラの仮面でも描いている。
過去と未来は、繋がっていて同じ事を繰り返しているので、人類の未来には、恐竜がいるのだ!
今後、自然のタイムマシンに乗れるか乗れないかは、あなた達次第ですね!
心を改めよ!
まだ間に合う!!