
タモリが解散したSMAPへ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」 - ライブドアニュース
タモリが、12月31日に解散したSMAPへの思いを直筆でスポニチに寄稿した。「スマップは立派だよ」「人生に勝敗なんてない」などと綴られている。「みんな『ありがとう』という感謝の言葉しかないんじゃないかな」とも
記事によると
・メンバーが芸能界で最も慕った父親的存在で最後の共演者でもあるタモリ(71)が、SMAPへの思いを直筆でスポニチに寄稿した。
・「スマップは立派だよ。小さい時からずっとずっとメンバーみんなで力を合わせて、これだけ長い間、一生懸命走ってきたんだ」と、アイドルグループで異例の長寿化に成功した背景にメンバーの“団結と不屈”の精神があったことを強調。
・「人生に勝敗なんてないし、どっちがいいとか悪いとか、そんな判定みたいなことなんてどうでもいいんだ。大切なこと、それは引きずらないことだ。乾杯すればそれで仲良し。やったことはすぐ忘れる。それが大事。人間なんて、そんなものだ」と“5人のSMAP”を大切に思ってきた人ならではのメッセージがつづられた。
・メンバーが芸能界で最も慕った父親的存在で最後の共演者でもあるタモリ(71)が、SMAPへの思いを直筆でスポニチに寄稿した。
・「スマップは立派だよ。小さい時からずっとずっとメンバーみんなで力を合わせて、これだけ長い間、一生懸命走ってきたんだ」と、アイドルグループで異例の長寿化に成功した背景にメンバーの“団結と不屈”の精神があったことを強調。
・「人生に勝敗なんてないし、どっちがいいとか悪いとか、そんな判定みたいなことなんてどうでもいいんだ。大切なこと、それは引きずらないことだ。乾杯すればそれで仲良し。やったことはすぐ忘れる。それが大事。人間なんて、そんなものだ」と“5人のSMAP”を大切に思ってきた人ならではのメッセージがつづられた。
この記事への反応
・タモさんありがとう!!
・心にささる
・タモリさんがスポニチに寄稿してくれた直筆のお手紙を見て、泣きながらやっと新年あけました。
あけましておめでとうございます。
SMAP大好き。5人に優しい1年になりますように。
えびちゃん、5周年が素敵な年になりますように。
・なんか響くね…。『大切なこと、それは引きずらないことだ。』
どんな意図があってスポニチなんだろう
![]() | キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-01-12 売り上げランキング : 17 Amazonで詳しく見る |
ちょっと見損なった
俺はそれで勝ち組になれる。
なんてことがなくなる方向であることを期待するよ
成し遂げだ者、未練が残った者でな
売り払おうとしてたことに気づいた中居が
タモリんとこに逃げ出そうとしてたよな。
このタモリのセリフを清掃のバイト男(43)が言ったら
どれだけの人間が笑うだろう
でも負け組が言ったら言ったでなに偉そうに語ってんだこいつってなるんでしょ。
オタク「キムラガー!!」
2018年からかよw
何言ってんだコイツ
自分自身が満足してなかったらそれを勝者と言えるのだろうか?
どんな意図があってはちまを買収したんだろう
いちばん引きずってたのはファンだったな
じゃあなんでスマップのメンバーは喧嘩してるんだよアホ^^;
❶【激安】約6万円の50インチ4KディスプレイがDMMから発売! 65インチもめっちゃ安いぞ!!
はちまの感想:めっちゃ安いし、テレビに関しては他のチューナーに頼ればいいしこれは買いですわ
4Kディスプレイデビューにちょうど良さそう
❷そしてユーチューバーのmegumi sakaueでこの商品が紹介される
動画タイトル 『4K 50インチがまさかの5万円台!? DMMmake ディスプレイ』
そしてテレビの紹介をする際、画面に映っていたものはDMMのゲーム文豪とアルケミストw
この時にmegumiは白々しく、いや~文豪とアルケミスト始めちゃったんですねわたくしと紹介
いやぁ~ここまで気持ち悪い宣伝もないですねwww普段からゲーマーを名乗ってますが、こういう事やられるとほんと紹介してるゲーム疑っちゃいますねww
❸↓この記事で鉄平とめぐみのツーショットがありますので繋がりがあるってわかりますしねw
【悲報】有名ユーチューバーがまとめサイト『はちま起稿』と飲み会、ツーショット写真を公開し大炎上
心が貧しいからだろ。
タモリさんだって、試行錯誤しながらこの境地に至った。初めから「勝ち組」が約束されていたわけじゃない
タモリさんは凄い。それしかない。
これぞプロ中のプロ、という感じだったなあ
それだけ事の波紋でかいんだなあ
アイドルも芸人も政治家も「大人」がいませんね。
コネばかりで役者も育たないしテレビ局もコネ入社ばかりで仕事できない人ばかりになった。
演技下手な人が9割のドラマ・・・せめて脚本がよければいいけど脚本もコネでしか使われないし
だめじゃん日本
お前程度の見識ではそうなるね。
お前、長年やれていることあるの?
エールって言葉知ってる?
方向性の違いに目を向けるように言ってるんだって。
毎年宝くじ1等当ててるような年収のタモさんがいってもなぁ・・
でもあの紅白での扱いはなんだったんだ?ひどすぎるわ
外国はそんな閉塞的でバカな考えはしない。
お金があっても無くても、何か成功してもしなくてもそれぞれの価値があるというのが日本以外。
だから欧米人なんかは自分の行動に自信がある。どんなに地味に見えてもね。
これが日本人。悲しい種族なんだなと思うわ。