引用画像

ウクライナの信号機、他国では見ないユニークなデザイン : らばQ

信号機の「青(緑)はGO」「赤はSTOP」は国際的なルールですが、形状に関しては国ごとの個性があります。設置向きが縦だったり横だったり、矢印の入ったデザインだったりと、それぞれ特徴がありますが、ウクライナの信号機が特にユニークだと、海外掲示板で話題になってい

labaq.com
全文を読む

記事によると

・ウクライナの信号機がユニークだと海外掲示板で話題に。

ecphrKPgp7MZZCd2TskGfoizKuYeI2izmwTqJ1j4UgA.jpg



・なんとポール部分まで、一緒に色が変わってくれる信号機。ランプだけよりも、かなり視認性が上がっています。

・ウクライナの信号機がみんなこのタイプというわけではなさそうですが、事故が多発する場所や、天候が荒れやすい場所などでは、このくらい目立つ信号があってもいいのかも



この記事への反応


ポール部分まで発光するとは超クール

ポール部分まで、一緒に色が変わってくれる信号機。キレイじゃない。

きれいなもんだなあ。間近の歩行者は目が痛くなりそうだが。





images.jpg







いろんな信号機あるけどポールまで光るのは初めて見たなぁ。

都内なら似合うとこ結構ありそう







バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4
PlayStation 4

カプコン 2017-01-26
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る