引用画像

サッポロ新CM、まるで「SEALDs」 シュプレヒコールにプラカード...

   サッポロビールの新CMに登場するキャラクターたちが、2016年8月に解散した学生団体「SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)」の「パロディー」に見えると、インターネット掲示板などで話題となっている。

www.j-cast.com
全文を読む


記事によると

サッポロビールの新CMが学生団体「SEALDs」の「パロディー」なのではとネットで物議をかもしている。

ごはん.jpg


現在もツイッターアカウントで政治的主張を続けているメンバーの中には







と、SEALDsの模倣なのではと言っている。

これに対し、サッポロホールディングスの広報担当者は「CMは(『SEALDs』を)意図したものではない。ごはんが大好きな人に楽しんでメッセージを伝えたかった。
(ごはん党のメンバーが男性の自宅に押し掛ける演出は)従来のドッキリ番組の手法に着想を得たもの」

と全否定した。
全文を読む




「は~何言ってんの?」という反応多数


ちゃんと韻を踏んでるぶんだけ、SEALDsのそれよりラップやってんじゃんw

これ、SEALDs持ち上げてるかと思ったけど、もしかしたら逆?
パロって馬鹿にしてる?


箱根駅伝で見たけど、SEALDsには見えなかった。

パロディとは確固たる存在を対象にするから成立するのであって、シールズなどそんな対象にならない。

被害妄想は精神病

プラカードを持ってシュプレヒコールを上げたらシールズなのか?

考えすぎ
気にしすぎ

アホか。











自意識過剰ワロタw

この前の選挙結果見れば「支持率下がる」ことわかるんだからモチーフにするわけない




ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS VitaニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2017-01-12
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る