話題のツイートより
妻に言ってはいけない言葉。
『俺のメシは?』
病気の時、つかれている時、忙しい時、
「今日のごはん 作れない」と妻が言った時、
つい男悩(脳?)的に状況はあくで言いがちですが
女悩(脳?)はこれを
「お前の都合なんて知らんから俺のメシ作れよ」と認識します。
なので一呼吸し
「俺は自分の分員(買?)ってくるけど(公(食?)べてくるけど)
お前の分も員(買?)ってこようか」と言いましょう。
妻のごはんを気にしてあげることが大切。
弱ってる時にこの一言はかなりキます。
気をつけて!
『俺のメシは?』
病気の時、つかれている時、忙しい時、
「今日のごはん 作れない」と妻が言った時、
つい男悩(脳?)的に状況はあくで言いがちですが
女悩(脳?)はこれを
「お前の都合なんて知らんから俺のメシ作れよ」と認識します。
なので一呼吸し
「俺は自分の分員(買?)ってくるけど(公(食?)べてくるけど)
お前の分も員(買?)ってこようか」と言いましょう。
妻のごはんを気にしてあげることが大切。
弱ってる時にこの一言はかなりキます。
気をつけて!
この記事への反応
・むしろ当たり前にこれが出来ない人って奴隷とか欲しい人なの?
・『ごはん買ってくるね。何が食べたい?』と妻の分も買ってくる前提で言って欲しいです。
・こんなん言われたら這ってでも玄関行ってチェーンかけて携帯オフにして完全シカトしたい…
・たった今、「お茶入れてー」って同居人に言われてキレたところですよ
・うわー これ、親父の口癖だ・・・
・やべえこれ旦那に言っちゃってる…
・共働きならわかる理論。専業主婦の場合はどうなのこれ?夫も仕事で疲れてるのに、気遣いを要求する専業主婦もどうかと思うよ。そこで気遣いできる夫はイケメンだなとは思うけど。
・亭主関白の私の父
まさにこれ。
ご飯があるの当たり前って思っとるのがほんとにやだってお母さんいいよった
・男悩、女悩、員ってくる、公べて…?妻の字も間違ってるし漢字のバランスも全体的に悪い。若者のつぶやき文化はよくわからんけどこれは晒されてる系という認識で合ってる?
・どーでもいいが誤字多すぎて頭に入ってこない
・これ家の父親に当てはまってて自分もこの事に苛立つ、自分さえ良ければいいのかよって。母親が風邪でダウンした時も勝手に飯が無いってキレるし。
・よくんからんが、疲れて作れないと言ったのが先なのか?
それなら分かるけど、これだけ読むとメシが出てこなかった段階で察せよ
みたいに感じる
・男脳的に状況把握で「俺のメシは?」ってどういうこと?どういう意味?私の読解力が足りない?
全然わからないけどこんな事言われたら腹立ちすぎて旦那と口なんか聞けなくなるわ
・「お前の都合なんて知らんから俺のメシ作れよ」と認識しますというかそういうつもりの発言でしょw
・抗がん剤治療中で常に吐き気に苦しむ母に向かって父がそれ言ってるの見て、真剣に離婚を薦めたわ。でも経済的にデメリットしかないからしないよとさらっと言われて、結婚って深いと思ったよ
こういうちょっとした発言で大喧嘩する夫婦いるいる
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4
posted with amazlet at 17.01.07
スクウェア・エニックス (2017-01-12)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
↑友達おらんくせのにこんな発言しちゃうとか悲しくなっちゃうな
DMM
どうせ気にかけずに「男のくせに」とか言ってくるんだろ?
子供いるし
カミさんの体調に合わせて作ってもやるし
男は弱音吐くなよ気色悪い
一生働いてお国のために税金納めとけww
かあちゃんは奴隷じゃないぞ
狂ってるのか
どんな理由だろうとメシ作ってた気がするわ
病気なら休んでていいけど
最近の女性は少し短気ですね。
ほんと女ってくそばっか
そう思っちゃうってわかってるなら直そうって思考はない時点でこの女はクズだってはっきりわかんだね
おでんがあるでしょ
どうするのが最善なのか、聞いているのであって、男なんてそんなことも聞かないと分からない馬鹿ですよ。
相手を考えを思いやるのもお互い様だよ。
どっちもどっち鏡みたあと離婚すればいい。
これすらできねえやつとかいるのか
豆腐を食べてない
4時までキッズステーションでカイジ観ろ!(´・ω・`)はちまの糞共!(´・ω・`)
俺は愛知の逆境無頼カイジ!(´・ω・`)
キーキー喋る女こそ黙るべきだろ
風呂の中でカレー臭がするバカ!
作れないって言われたら何かあったんだろうと思って俺の飯は?でまず返さないだろ
食が公に見えるけど、だいぶ端折って書いてるようにも見える。
脳を悩としてるのは単純に間違ってそう。よって構ってちゃんの脳足りん
パートナーが弱っているならその分フォローすればいいだけ
少々調子悪くても、疲れてても、忙しくても(専業主婦が忙しいことなんかあるかよ)飯作れよ
今日ご飯作れないとか甘いこと言ってんじゃねーよ
男は風邪ひいてても、疲れれても(仕事してたら常に疲れてる)、忙しくても仕事してんだろうが
つくづくだぞマヌケ
旦那が体調悪い時に「働きに行かないの?」って言ってるようなものじゃない?
結局そういう気づかいが足らないことを繰り返すと
定年したとたん離婚とかになるんじゃないか?
妻「お前のメシか?欲しけりゃくれてやる、探せ!この世の全てをそこにおいてきた!!」
勝手な解釈で完結するまーん(笑)ホントきらい
頭弱すぎ女は何の説得力もないですねぇ
いや流石に男の体力の60パーくらいしか無い女性にそこまでは求めてない。
キレる前に体調悪いとか相談できる柔軟な心があればいい。
わたくしは朝4時に起きて、掃除機を振り回します。
死んでもよくね?
↑
これの女の考えるラインと、男が考えるラインが違うだけなんだよなぁ
朝カレーは、毎日とか、、犯罪
よく考えると俺のってのは言わないね
言うとしたら飯どうしよっか?だな
状況把握って書いてあるっしょ
つまり「俺の飯は?」は
・作れてないだろうけどレトルトとかストックあるかも
・なにもなかったら買いに行くか
を含んでるってことじゃん?
寝る時は、靴下履かせる。
やっぱり結婚はするもんじゃない
ついでに?も洗うわ、。
飯に入ってること多いぞ
髪入ってたこと言うと「知らない。なんで入ってたの。意味わかんない」って謝りもせず状況に怒る
探しているんだろ
てかひらがなで打って漢字変換してもあり得ない誤字なんだが
ヤバ目の日は一目見て分かるから、炊事洗濯頼まないで自分でやるようにする・・とか、
近づかない&ほっとく←何言ってもダメな時とか、コレ結構重要。
まあ、いないとこで「4ねや」って毒づくんですけどねW
お前の方が気色悪いから死ねやww
疲れてる時 ← 旦那も仕事で疲れてるんだが?
忙しい時 ← は?何に忙しいの?テレビ見るのにか?
あとお前は旦那が病気の時にちゃんと看病してるんだろうな?
弱ってる時にいらん文句言われるとイラつくのは男も同じなんだが
知能の低さが表れてるわ
なんでこの人のコメにbadついてんの?
この画像上げた人はそういう意図でしょ。
聞く方は状況把握のつもりで軽く「飯は?」とか言っちゃうけど、受け手からすると催促されてるようにしか聞こえないっていう。
茶くらい入れてやりゃあいいのに…
女脳>感情でモノを考える。感情により意見がコロコロかわる。非効率。
どっちが報われるべきかねぇ
周りは飯食い終わってて自分の分は無いのか冷蔵庫なのかってことではないの?
いまどきの男で家事できない奴っているのか?
余計なもの買ってきて文句言われる可能性あるし。
とりあえず女はすぐに弱音を吐くので、「うんうん、そうだね、辛かったね」などをひたすら言ってあげる事。
弱音を否定するのは言うまでもなくNG。
アドバイスをするのはNG。
自分は仕事(学業)にやりがいを感じてるなんてことを伝えるのもNG。
ひたすら、女の弱音を肯定してあげるべしw
この例は極端だけど女も女で肯定的な意見言っても曲解して受け取るから困るんだよ
ややこしいねん
こんなん当てはまるのも昭和生まれだけだっつーの
家事と仕事は別ではあるが、仕事の場合できない状況になれば何かしら代案用意するのは当然、それも難しければ誰かに引き継ぎ頼む。
この場合妻は布団に入って安静にするしかないんだから、終わってない家事を夫に引き継ぎが必要がある。「メシは」に含まれる意味は何かしら作り置きあるかまたは買いに行くべきか聞いてるだけ
「子供できたらどーすんの?」って聞いたら
「子供作らないって約束で結婚したんで」だって
お互いあんま干渉しないようだし子供もつくらないなら結婚する意味なくね?
どんだけ曲解して受け取って怒ってんだよ気持ち悪い
専業主婦は例外だけど
つい字の雑さや男悩、女悩(原文ママ)ってわけの分からん言葉に引っかかっちゃうわ。
もうちょっと慎重に言葉を選んで、誤字をなくすように努めたほうがいいぜ
逆なら男尊女卑とかフェミが暴れるような書き方
「俺のご飯作れよ」じゃ無いんだけどな
もう作ってあるならそれを食うし、作ってないなら買ってくるなり食いに行くなりするし
と
「作れないから勝手に食え」で良いんだよ
うちなんかそれで終わり
残業帰りに、翌朝の行楽への運転頼まれたりするんだし、持ちつ持たれつだよ
逆だったら家を追い出されてるわ
逆に共働きだったら男が糞過ぎるな
あるならあるって言えばいいし、ないならないで買ってくるし、
あるって思って家帰って飯なかったら、仕事疲れてるのに最悪でしょ。
女「生活どうするの!」
こんな返しを思った妻は、怒る資格無いよ。
知的?
知性の事かな?
普通に考えて代替案聞いてるだけだろ
お互い様やっちゅーねん
疲れたっていうだけの時に飯は?って普通、言うだろ。
何がおかしいんだ?それの。用意してなければテコンドーの回し蹴りでいいかな。
それで済むのに認識とかアホか
「俺のメシは(今日はないって認識でいいんだよね)?」って。
でも正直めんどくせえ。
常に発言の全てに気を使わないといけないなら独身でいいやってのが正直なところ。
知的の無さwwwwww
哲学かよwww
本当くだらない話
買ってくる?とか、じゃ俺作るよで済む話なんだけどな。
「つかれてる時」とか「忙しい時」とかは、言わなきゃ分からないんだから、急に「疲れてるのに!」ってキレられても困るぞ
どちらにせよ随分と程度の低い話だなぁ
「今日はごはん作れない」って最初に言ってるだろw
疲れたって言ってる人間のことをまず心配しろよ
人として
女が風邪引いてても勝手に飯出てくるだろ
男にエスパー能力求めてないで、その程度の一言で理不尽にキレる自分を律せよ。
一日中暇でコタツの中で屁こいてせんべいをバリバリ食ってるようなクズが
どういう思考になれば数少ない仕事をサボる気になるんだろう?
何も仕事しないならますます肩身狭くなって私はこれやってるから偉いでしょみたいな態度取れないよ?女性よ。
屁こいてせんべい食ってないで働けや、女。
血反吐吐いてでも作れ
都合のいいこと言ってんじゃねえぞボケが
「なんだよ生理か?」
やっぱ引きこもりニートってのは人間じゃないのがよくわかるわw
ニート不細工女が言うと説得力あるな
日本の糞ニート女と一緒にするのは失礼
日本の女の怠け具合は韓国以下
「疲れてる時」や「忙しい時」はそこまでじゃないんだから、「『悪いけど』、今日、忙しいから、ご飯は自分で作って『くれない』?orご飯当番変わって『くれない』?」って、言葉尽くすべきじゃないの?嫁の方が。
そう言われたら、「いいよ。今日は俺が作るよ。仕事忙しい時期ならしばらくご飯当番代わる?」くらい言うけどさ、病気でもないのに「今日ごはん作れない」って言うだけなら「分かった。じゃあ、夕飯は各自だな。」としか応えんわ。
っていうか、俺が専業主夫or共働きで炊事担当なら、病気の場合でも頑張って「ごめん」の一言くらい付け足すけどな。「ごめん、今日ごはん作れない」って。
あたしが疲れてるんだから文句言うなって感じで、夫婦で決めた役割を果たせなくて心苦しいみたいな気持ちは全く無いんだな。こういう女って。
風邪程度でメシ作らないのは甘え。
熱でてもマスクして出勤しなきゃならん男の苦労を考えろ。
同意だな
旦那は用意がある前提で帰ってきて何も無いから聞くのであって
事前に知ってれば途中で買ってくるなり食べてくるなりするんだから
「俺のメシは?」なんて言葉を聞く機会も無い
日本語ちゃんと使え男尊女卑のレイ プ国技国出身のウリナラ
離婚する為に生まれてきた馬鹿どもじゃん
紳士少ないからな、この世は
アホの相手砂
病気の時に俺(私)の飯は?なんて言われたら永遠に死ぬまで怨むわ
相手が弱った時濡れ半紙レベルの話だわ
主婦はサイフも冷蔵庫も守ってるから
返答により対応するのがいいと思っているのだが
その返答ですらしてこないから困る
何も言われなくても今から結婚する人は病人食を作れる様にしといと方が良い
専業主婦なら病気で寝込んでても飯作れってかw
って、気遣う以前の問題だろwww
お前口調とかはいいのか?w
子供を大学まで行かせてやる資金のために
近所のスーパーでパートや清掃業の仕事で朝から昼まで汗だくになって働いてる主婦じゃないみたい
専業主婦でも体は壊すけどね
それとも専業主婦はただの奴隷なわけ?
じゃあエッチしよ♡
アホみたいな誤字多過ぎてそっちの方が気になって仕方ないw
で、気に掛けるやつほどま~んに相手にされないwww
疲れた原因によっては進んで代行するが専業なのに家事が出来ない忙しさってなんだよ
赤ちゃん居ても他の家事が出来ない程ではないぞ大変だけど
腹減ったら自分で作れや
した上でなら旦那の配慮が足りないってことにはなるが
何も言わずに察しろとかアスペもいいとこだぞ
具合悪い中飯の有無聞かれただけで機嫌悪くするなんて頭の病気としか思えんわ
相当分かりやすく伝えないといかん。
相手の立場に立てないから底辺のままなんだよ
お前は病気の時に仕事を休まないのか?
可哀想だな
腹すかせて帰ってきたのに作れない買い物もして無いとかふざけんなとしか思わん
何故この一言が言えないバカが多いのか
体調悪くて弱ってる時に手の込んだ料理を望む奴何ていないんだから
簡単な料理でいいんだよ、そんなに面倒なのか?
で「俺のメシは?」って聞いてキレられたんじゃやってらんねーよ
アホな男しか選んでないだけやろ
無理そうならこっちが適当に作るか買ってくるそれでいいだろ会話しろ
女って自分のことしか考えてないんだろうなあ
それまでの関係性次第だろな
こんな知能で働ける訳ないだろ
何言ってんのお前?そんな事一言も書いてないだろ?アスペ?
休まないだろ普通
おかんがよく言われてるの見てたから凄く分かるわこれ
察して女はちゃんと会話してくれ
おかんは子どもを味方につけるのうまいからなあ
自分で何とかするわ
ちやほや女子→お局小姑井戸端おばさん
に進化するけど
その境目が面倒臭い
女子()にいわせると、前者が恋で、後者が嫁
いつまでも恋人気分でいたいらしい
俺は童貞だけど
恥ずかしいわ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
まるで嫁家業はブラック企業だな
客相手の仕事なら三人称視点を持つんだけれど何もなければ
母親になって初めて三人称視点を持つレベル。だけど弱ってその余裕が無いと一人称視点に戻るのさ
だからこうなる。こうなってしまうんだよね。
なんでこんな探り探りの関係なんだよ
全部ちゃんと言えばいいだけの話
こんな会話の時点でこの紙書いた人も終わってんじゃん
専業主婦で病気はともかく疲れただの忙しいだのを理由にされてもなぁ
しかも旦那が家に帰ってきてからこれ言われたらたまったもんじゃないよな
疲れて帰ってきて飯食ってゆっくりできると思ったらまた外に買い出しに行かされるんだからさ
予め電話なりメールなりで連絡してくれよと
旦那さんはおまえの財布じゃないんやでw
金が欲しいなら自分で稼げや
人に見せる文ならちゃんと書けやとは思うが文脈で普通に読み取れるしいちいちつっつくようなとこじゃない
体は小さいができることは大きい
今日もどこかで皆様にお会いできるのを楽しみにしています
「ご飯ある?」と聞くことはあるぞ
なんて手紙を上司の出せますかねえ
出せるなら、主婦業もブラックと同じかもしれません
怒って当然だ
何で病気のやつに飯作らそうするのか、一言目で自分に作れって言ってるように聞こえるのか分からんわ。
風邪だろうがDV寸前までめちゃくちゃ痛めつけた後、おかゆでも作ってあげた方がうまくいきそう
どうていです
それを話し合って共通の課題としてクリアしていくか、自分だけの価値観や感情を押し付けて相手を従わせるかだけしかないからね。
男脳とか女脳とか関係なく、相手の事を受け入れて行動していくことが大切やと思う。
今の人たちって思慮が浅いんやろうね
穿って見過ぎ
単にご飯の有無を聞いてるだけ
女の気持ちをわかれというなら、男の気持ちもわかれよ
普通にないと答えたら、じゃ、お前の分も~となるだろ
まさか、女性に気を遣うのはごく自然だけど、男性はそこらへんどうでもいいとか思ってないだろ?
自己顕示欲の塊だな女って
「ご飯どうしたらいい?」○
旦那でも、子供でも、自分のことしか考えてないようなこと言っちゃだめです。
「俺の飯は」に続くのは「ないの?」でしかないだろ。「ご飯どうしたらいい?」に続くのは「冷凍庫になんかたる?ないなら買ってくるけど、何が良い?」
なんか気に触ること言われたらキレ出すバカ女も多いのがめんどくさい
これダメだろw
買ってくるのは当たり前って思われてるのに。
おかゆとか何が食べたいとかの方がいいんじゃないか。
専業主婦を労働と捉えるなら各種法令も適用になるから週休1日絶対与えなきゃ行けないし、時間外労働は契約結ばなきゃ許されてもいないけど、大丈夫か?
社畜B「え、どうるすの?」
社畜A「何その言い方・・・いたわって!俺の事、心配してよ!」
「オイ」で全て通じるのが日本男児だろww
男尊女卑の日本じゃこんな事はありえない
どこの国の人ですか?ww
専業主婦でも病気の時は別だろ
お前は鬼畜かよw
女「仕事どうすんの?」
男女逆パターンだとこうだと思うが、女キレてる理由が分からん
妻「(え、どうするの?)」
一呼吸
妻「わかった。じゃあ日雇いのバイト探してくるね?帰りにお酒とタバコも買ってこようか?」
これには夫もにっこり。
奥さんが体調不良の時くらい作らなくていいから惣菜でも買い出しにいけよ。
旦那が皿洗いもしろよ。体調不良なら当然だろ。
これもさじ加減ひとつで前の文の「俺の飯は?」と同意義になるってことを理解しておこう
さらにこじれてると「お前」に反応するのてここあたりも要注意
夫「じゃあ外で食ってくる。」
妻「はあ?何をいきなり一人で勝手に結論出しちゃってるわけ?もしもーし、確認作業が一つ飛んでいるようだが?こ↓こ↑に二人いますぅ。ちゃんと会話しましょう~。基本のホウレンソウもしらんのか!冷蔵庫に買った弁当を入れてあるわーい!ちな息子に買いに行かせた!」
うわぁ…
そもそも普段から関係性を構築しておけば多少の失言くらいじゃビクともしないけど
生活費ないってそもそも夫自身もどうやって生活するつもりなんだよw
でいいだろ
ただそのあと普通に妻の方が辛いから無理そうって言えばいい
男は妻に尽くすべき存在
常に自分を卑下し、妻のために働け
もっと女心を知った方がいいよ?✴
これが正解
君の縄。
当然、自分と子供の分だけ用意していて、私の分は無く、病気だから食べれないと思ってる?それとも嫌がらせ?
そんな旦那でしたから、私が仕事で高ストレスと診断された時も話を聞いてもくれなく、その後、心臓の病気になったとたん、帰りも遅くなり、夜に出かけ、休みの日は遅く起きて夕方出かける最低男でした。
心臓の手術をして完治しなかった一ヶ月後出て行きましたよ。
出て行った理由は、私の仕事の量と自分の仕事は違う忙しいから家事は手伝うことはできないと、、、、、
結婚する前の方、心が温かい方を選ぶ事が大切です。
日本の男性の離婚理由2位「妻からの精神的虐待」
お前ら日本の女が世界で一番出来てないんだよ!!!!!
何でお前らそう自覚がないんだよ!!!!????
男が何十倍もそれを感じてる事何で分かんないんだよ????いい加減言うけどマジで馬鹿なの????
TVで男貶しまくって、男の目が全然笑ってない事全く気付かないよな????もう何年も何年も、何で気づかないの????
離婚理由が虐待になるまで男追い詰めて、挙句の果てに「男は~~~~~」?
馬鹿なの!!!?????ホントに馬鹿なの?????
ちょっとドキドキした
クソまん発狂!w
専業主婦なんてニートみたいなもんなんだから家事くらい這ってでもやれ寄生虫が
これだろw
童貞だけど
女サイドだって平気で傷抉るようなこと言うし
何かとこの手の話題は女のことばかり取り上げられるけど、普通に男だって似たような経験してるぞ
口があるんだから喋れよガイジ
子供の母親なのだ
喜びも苦しみも分かち合うのが夫婦でしょ
どちらかが大変なときはそれを助けるのが夫婦、片方に押し付けることしかできないなら結婚なんかするな
そりゃ一緒の墓に入りたくない、死んでまで一緒にいたくないと言われてもしょうがない
日本語には欠陥がある
仕事なら疲れてようが風邪だろうが働けよ
都合のいいときだけ甘えてんじゃねえよ
できてないならただのクソ女
例に挙げられたやつの方がずっとマシ
自分の権利は主張するけど義務は果たさない。
自由主義の成れの果てがこのザマ。
それどころか体調不良でもご飯作れとか
こんな奴らが女尊男卑とか喚いてるのが本当笑える
自ら男尊女卑を体現してるくせに
それが人に物を頼む態度か?
勿論病気で辛い時、子供が手の掛かる時期で子育てや家事をしなければ
ならない間も然り気無い気遣いは有難いものです。
でも、自分の時間(自分の買い物、エステ、主婦仲間とのお茶など)で「疲れている。気遣いしてよ」であれば甘えであり、乳児と同等かそれ以下。
そういう人を何人か知ってるが最終的に旦那がキレて離婚。慰謝料を請求されたケースも。さらに旦那の通帳でクレジットカードを作り使い過ぎで借金の督促状が来ているのがバレ、両親が家や土地(畑など)を売って返済したという話も。その人は今、生まれて初めて慣れない掃除の仕事をしていると人づてに聞いた。お嬢様育ちで働く事も人に命令される事も嫌で雇用者も困っているらしい。それはどうでもいいとして時と場合により夫婦間にも気遣いは必要だと思う。
「39度熱あるんなら明日の仕事休みなよ」と言った1時間後に
「今日のごはん何?」
ちゃんと3食作りました…
子供じゃないんだから体調悪い人に頭を使って提案して貰わなくてもご飯くらいどうとでもできるでしょ!
片方がそのレベルじゃ全然お互い様にならないとわからないのか
なんか買ってこようか?
の返事しかないだろ
妻が重病で寝込んでるのに夫が「メシ、酒」を要求して、妻は必死に用意するがその後力尽きて布団へ→そのまま死亡
その隣の部屋で夫は飯食って酒飲んでるっていう
日本の男様はとにかく打たれ弱いから甘やかしとかないと駄目だという事