現在放送中の「戦姫絶唱シンフォギアXD」TVCMにて、一部不適切な画像の使用がわかり、HP内の動画は削除し今後のTV放送分について現在修正対応を行っております。修正後改めて動画の差し替えをさせて頂きます。関係各位の皆様、アプリを待って頂いております皆様に心よりお詫び申し上げます。
— 戦姫絶唱シンフォギアXD (@symphogear_XD) 2017年1月7日
現在放送中の「戦姫絶唱シンフォギアXD」TVCMにて、一部不適切な画像の使用がわかり、HP内の動画は削除し今後のTV放送分について現在修正対応を行っております。修正後改めて動画の差し替えをさせて頂きます。関係各位の皆様、アプリを待って頂いております皆様に心よりお詫び申し上げます。
公式サイト内の動画は削除
原因はこれ
CM内で多数の版権絵が流れるが、そのなかに公式のものではない同人絵が一瞬含まれてることが判明
CM修正という事態に
反応
シンフォギアXDのCMなんで差し替えなのかと思ったら二次創作絵が混じっていたとか草生える
どうやらシンフォギアXDのCMに同人絵混ざってたらしい
「シンフォギアXD」のTVCMで同人絵を無断で使っちゃったらしくて既にアプリ自体に不安しかないなぁ…。拾ってきた同人絵を公式絵と間違えて使っちゃうって…。
シンフォギアXDのCMが2次創作イラストの無断使用で公開停止になってやがんの〜
シンフォギアXDのCM内に小さく写ってるイラストが過去に描かれた二次創作絵が混ざってるの見抜くなんて適合者の観察力ってすごいなって思った
CM見返したら本当に映ってたけどこれ言われないと気付けないレベルだろ
見つけた人スゲーよ
![]() | 戦姫絶唱シンフォギアGX 立花響 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア ホビーストック 2017-03-31 売り上げランキング : 900 Amazonで詳しく見る |
その滑稽な生き様を楽しませてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しないならネタバレ等の反感による円上昇法による稼ぎ方がDMMおよびはちま起稿全体の方針だよ判断する
それを勝手に使うとアウト、って
分かっててもなんか腑に落ちないわ
今までの事を不問にしてやるよ(´・ω・`)
アンモニアの明仁くん!(´・ω・`)
シンフォギア知ってるけどこんなん知らんわ
対馬は韓国の領土
北海道はロシアの領土(´・ω・`)
JINとネタ被ってるしもう駄目だろう
わかるようにまとめろよ!
記事つくるの雑すぎない?
日本から出ていけ。
日本はおれたちの国だ。
お前らが出てけや侵略者!(´・ω・`)
間違えて使ってたよね…
日本人の皮を脱ぎ捨てたDMM連呼厨のパヨク全開っぷりにビックリだ!!
顔文字キモい死ね
そうするにしても連絡をとって本人の承諾がないとならないから結果出るまで差し止めにはなるだろうけどな
絵を見る限り、シンフォギア好きなのはちゃんとわかるし。
他人の迷惑考えろや!(´・ω・`)
CMも好きなら良く見るだろうし
荒らしはお前だろ
いや、普通に依頼するなら資料や素材は提供するやろ。
俺はまだ可愛い方だろ!(´・ω・`)
最近の荒しは悪質すぎるわ!(´・ω・`)
おまえが一番酷いんだよ
そういうことで甘い顔すると増長するのがアマチュア
素材はネットから拾うのが基本なのか
だとすると公式が同人絵を公式絵として管理してたという大事件
今回の場合はアニメとゲームで制作違うし共有できてなかったんだろうけど
「他人が楽しそうにしているとムカツク」
「ちやほやされている奴がいると許せない」
「レスを貰う為ならどんな手でも使う」
「荒らし書き込みにレスが付くと快感」
「煽られたりしたら最高」
「放置されるのだけは耐えられない」
俺は安倍や皇族、アニメ・ゲームはバカにするが民族自体はバカにはせん!(´・ω・`)
ジャップ死ね!は明らかに言い過ぎだわ!
(´・ω・`)
頼むからどっかいけ
断る!(´・ω・`)
ブヒーダム
逝きます!(´・ω・`)
ならせめて面白いコメしろ
つまんねーんだよおまえ
【やらかし】『戦姫絶唱シンフォギアXD』CMが放送1発目で修正になる事態に
こんな感じだろ
記事あげまくって流そうとしてんの?
前にあった得体のしれないの同様これもすぐ消える
勝手に判断しとけハゲ
というか、2次に版権もクソもないだろ。
侵害してんのはてめーだろでしまいじゃないか。しょうもない勘違いヤローもいたもんだな。
無断使用で公開停止じゃなく、ただ認められないものが混ざってたので省くねってただそれだけ。
間違えた2次のできはなかなか良い出来だけど。
何の問題もないんだが。。
素人の絵を使うなんてプライドが許せん!っていうなら分かるが。
ちゃんと製作会社から貰ってんのか?
自分で適当に集めてねえかって思う
正直版権絵に関しては
著作権持ってる公式なら無断使用してもいいという法律にすればいいと思うんだわ
公式はお金払わなくて済むし
同人ゴロは公式が使えば公認だろうし同人誌でお金貰えてWINIWINやろ
二次創作のイラストの場合、そこに描かれている他人の著作物を基にして描かれた「キャラクター」の著作権は、当然基となった著作物の著作権保有者にあるけど、二次創作物そのものの著作権はその作者に発生する。(何故かはちょっと考えれば分かるし長くなるから書かない)
原作の著作権保有者が二次創作物を使用する場合、その二次創作物の著作権保有者に許可を取るか、著作権を放棄させるか、裁判所に訴えを出して二次創作物の著作権が無効であると判断して貰う必要がある。
●ね
あのさー。そら「厳密には」そうだけど、素人の描いた絵の「著作権」なんて金銭的にみれば
0.000001円くらいのもんだよ?
著作権がモンダイになるときっていうのは「商業展開」している「キャラ」が、勝手に使われて利益を「シンガイ」されるときだけなんだよ。素人が書いた絵がこれに当てはまるか?当てはまらんだろう?
実際には、ほぼ問題ないんだが、そういうのワカランやつが「著作権!著作権!」って騒ぐから面倒なことになる。著作権侵害されてるのは、勝手に「商業展開されてる」キャラを使われてる公式のほうなのにな。
それやり始めるとどこまで原典を辿るかで面倒になるんだわこれが
商業作品に対してあれは俺のこれを参考にしているから使ってもいいとか実写映像にもなればうちの製品が写ってるんだから自由に使えるなどと勝手に拡大解釈するアホが出てきかねない
ちょっと考えれば分かるんだが、同人誌で商業キャラをあれだけ素人が大量に描いてるのは、「商業展開されたキャラ」を使えば、「誰にでも見てもらえる」「誰にでも手をとってもらえる」からなんだわ。
逆にいうと「商業展開できるキャラ」を作るのはすごく「タイヘン」ってことだな。たくさんのCM作ったり、お金かけて作品作ったりして、ようやく「金になるキャラ」となる。この金になるキャラを使って、グッズを作ったりするわけだな。
んでその「金になるキャラ」を無断で使って、ばら撒いて金を稼いで公式に迷惑をかけてるのが「同人誌」っていうやつなんだよ。ただあまりに目くじらを立てるのも公式として大人げないので「見逃して」あげてるだけ。そもそも本来はイラストを描いてネットに上げるのもNGなんだよ。
著作権に商業展開とか関係ないぞ?
商業で問題になるのは商標権の方
NGかどうかを権利者が決められる、逆に言うと権利者以外はNGという判断さえ出来ないのが著作権
それいいだすと「電車で肘があたった」ことすら、本人以外は判定が出来ないってことになるな。
現実は、そういうくだらない裁判だと、裁判所で「棄却」されちゃうんだわ。頭を冷やせ。
結局は、「損害額はいくらで賠償金はいくらで」っていう話になるから、おんなじだよ。
ちょっと考えれば分かると思うんだけどな。
で、版権元を訴えたとして、キャラを無断使用したとして、それ以上の賠償金を払わされるのがオチなんだよ。版権元には勝てないのさ。
許諾とらない怪しいデータを商用に使ってる制作フローもある意味すげーよ
チェック云々というより普通版元から貰ったもの以外使わないだろ
パチンフォギア
法的な問題は何も無いけど
放置するとうるせえから対処しまったって所か
素人のが混ざってる事自体がおかしいんだがな
放送までに直ってて良かったけど
上手く描けてるな
なんとなく次はロボガZあたりがやらかしそうな気がする
ゴミクズライター
実際一斉に記事にしてリンク有るしソシャゲの存在知らなかった奴も大勢知ったろ
最近この手の多い
ガチで見苦しいから消えろやド低脳
ソシャゲ
公式に寄せて似てるのもあるから紛らわしいねん
各々の特徴をつかんでて上手いと思った
あと、公式は使う前にちゃんと下調べしておこうな
なんで2次創作の画像をCMに使ってるんだ
っていうかその画像はどこから入手したんだ?
どうせ適当にネットから拾ったんだろ
誰がミスしたのかなんて、少し調べれば判る事