引用画像

東京都 賞味期限切れ前の備蓄クラッカー無料配布へ | NHKニュース

東京都は、まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」を防ぐため、災害に備えて保管し、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万食分を、希望する個…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・東京都が、災害に備えて保管し、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万食分を、希望する個人や団体に無料で配布することを発表した

・東京都は常時750万食分のカップラーメンやアルファ米などを保管しているが、これまでは賞味期限が切れる際にほとんどを廃棄処分していたという

・個人向けには1人5食分を限度に、9日に千代田区で開かれるパラリンピック競技を体験するイベントで配布するほか、今月28日と来月4日には上野動物園で、来月5日には多摩動物公園で配ることなどを予定している



この記事への反応


これは、大企業でも相当廃棄処分している。なぜなら、税務上の問題や「不要だからくれてやる。古いけど」に対するクレームが多いから。

フードバンクとかこども食堂に集中して回したら。期限切れても十分食べられるはずだし。

うちの田舎では防災訓練の締めで賞味期限ぎりぎりの食品を配ってる

あー、職員用の備蓄は入れ替え時に職員が食べて良いことになってたんだけど、残業の夜食に食べたらすごく太ったんだよな。高カロリーだから。

逆に、いままでは破棄してたんだ(;゜0゜)

いやいや、無料はダメでしょ。乞食と転売屋で荒れるって

食べ物を粗末に扱うのは感心しない、東京都の方針は良いことだと思う。

ホームレスや貧困層の人たちへ配布することはできないのかな? 災害に備えるものだから仕方がないことだし、どうせ渡すならそういう人たちに渡せればよりよいのではないか。

企業だと従業員にあげたりするけど、自治体備蓄のは量あるからなー

備蓄も大事、食品廃棄も心が痛む。そういういろんな思いが錯誤する中での一つの解決策なんだと思う。いい流れになるよう支持したいな











捨てるのはもったいないからね

カップラーメン無料配布あったらもらいに行きたいなぁ






ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2017-01-12
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る