ツイッターより
レンジで簡単に作れる「とろけるプリン」が話題に
茶碗蒸しレシピの要領で、
— Rovel (@Rove_Luxun) 2016年12月24日
ココア(カレースプーン山盛り2杯)
砂糖(カレースプーンすりきれ1杯)
卵1個
水140ml
カップでよーく混ぜて2分10秒レンジでチンしてとろけるプリンできるの滅茶苦茶旨いの???? pic.twitter.com/0UXxfdq4bx
「これうまそう!」と思ってみんなが実践してみた結果・・・
↓
@Rove_Luxun リプライ失礼します、作ってみたのですが…加熱する際ラップとかってかけますか? pic.twitter.com/Z12G8lbukI
— 目が沸騰してる夜月 (@yoduki_hatu) 2016年12月26日
@Rove_Luxun 助けてください;;;; pic.twitter.com/EQf0W0pfBo
— りむ☞Rim (@Rim_Form) 2017年1月3日
@Rove_Luxun うぬぉおおおあああああ pic.twitter.com/QxiLnDUfC2
— りむ☞Rim (@Rim_Form) 2017年1月7日
@Rove_Luxun FF外から失礼します。やっぱりこれコーヒーではダメでしたか?うんこができたのですが... pic.twitter.com/Y4GOikGwbw
— かにと (@kanitoMNW) 2016年12月26日
@Rove_Luxun @minimi_11049
— 凛怨の命は残り僅か (@rion_moimoi) 2016年12月25日
見事に大爆発しました? pic.twitter.com/0gPj4YDfjT
@rion_moimoi @Rove_Luxun @minimi_11049まるで予言、、、?
— 緑茶(無理矢理ペア画させてもらいやした) (@midorityasaku) 2017年1月7日
まったく同じカップでまったく同じミスをしてしまったようです pic.twitter.com/HHGa8KdmRD
@Rove_Luxun 地獄みたいになってしまいました。
— 浅葱 (@otyacgc_imo) 2017年1月7日
何が原因でしょうか…? pic.twitter.com/JJyEW0tccn
@Rove_Luxun まずいですよ!、 pic.twitter.com/6eCppyvKIv
— 橘 (@Codbv) 2017年1月7日
@Rove_Luxun すごくおいしそうだったので僕も作ってみました(⌒,_ゝ⌒) pic.twitter.com/ubvFLGkK2v
— のん (@sp__mt) 2016年12月25日
@Rove_Luxun どうしてこうなった・・・ pic.twitter.com/BsLE4CFjLL
— いちごみるく.?♣119 ? (@15mil_k) 2017年1月7日
@Rove_Luxun うーーーーーんw pic.twitter.com/hI6nwF7Suf
— いち㌠ (@Spla_121) 2017年1月8日
@Rove_Luxun
— りモんㄘゃん! (@Singkk2Singkk) 2016年12月26日
最&高
リベンジしてみます、、 pic.twitter.com/vDqRFCTQAA
@Rove_Luxun _:(´ཀ`」 ∠): pic.twitter.com/UCmBnPUlWY
— ʓ ⌊Ⱜ Ⳣˋˋ (@oosxv) 2017年1月8日
@Rove_Luxun
— バドス (@nonbad3) 2017年1月8日
1分で混ぜる→温かい
1分で混ぜる→熱い、あと少しかな
1分で…oh
となってしまいました泣(´Д` ) pic.twitter.com/eKIXjWmFxL
ココア プーン山盛り2杯
— k.のん (@k_non_0808) 2017年1月6日
砂糖 スプーンすりきれ1杯
卵1個
水140ml
カップでよーく混ぜて2分10秒レンジでチンしてとろけるプリンできるよ!
めっちゃ美味しいから試してみて!(*´ч`*) pic.twitter.com/MWv90jNWTL
Twitterで話題の気軽に作れるとろけるプリン気軽に混ぜて気軽にチンして開けたら爆発してた pic.twitter.com/g6zwaOZmR2
— ミマレ (@mmr_x_x) 2016年12月26日
@Rove_Luxun 爆発したのは、私がバカだからかな?(笑) pic.twitter.com/IwKBeU6Ior
— きゃらめるぽっぷこーん (@Melpop_8) 2016年12月29日
例のプリンっぽいの作ったら爆発した(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラップして被害は最小限! pic.twitter.com/rOSxnfziBS
— ぽにてむ㌠@ぱんっあ9<L17> (@poni105) 2017年1月8日
もちろん成功した人もいる
マグカッププリン?成功したのでは!? pic.twitter.com/hXhSDi3Iua
— ?✨杏?✨ (@kuri_ichi1117) 2017年1月8日
噂のココアプリン成功した! pic.twitter.com/Fg7v97ZckA
— きのは (@kinoha07) 2017年1月8日
RTで回ってきたレンジでプリンやってみたんだけど吹きこぼれずに成功したぞいっ٩(ˊᗜˋ*)و♪
— 立花2?11日鶴丸? (@kyoya_toulove) 2017年1月6日
我が家は550wで大体2分30〜40秒くらいでした! pic.twitter.com/RuqRYpqPFH
レンジプリンチャレンジ成功…?? pic.twitter.com/yoM08MCyRG
— キラ??? (@kira_kirari210) 2017年1月8日
加熱時間が結構シビアらしい
RTされてるので詳しく書きます
— Rovel (@Rove_Luxun) 2016年12月24日
ティーカップに卵を入れ、からざを取り除いたらココアと砂糖を入れ、玉が無くなるまでかき混ぜます。
そこへ水を少しずつ足してしっかりかき混ぜます。
ラップをしてレンジで2分10秒(ご家庭のW数により異なります)
表面に泡が出来ていれば完成
加熱が長すぎると液体と卵が分離し、液体に卵が浮く状態になりたいへん残念です。
— Rovel (@Rove_Luxun) 2016年12月24日
この記事への反応
・みんな爆発しててわろ
・とろけるプリン失敗しました(ゲンドウポーズ)
・とろけるプリン爆発しすぎだろ。 元ツイにワット数書いてないのもアレだけどとりあえず高温でチンする奴もアホすぎる。
・みんなやってるの見ると、レンジでとろけるプリン作るのやってみたくなるけど、そもそもうちにココアないから無理やん(無理やん)
・ココアパウダー代用して牛乳のが美味しそうだから牛乳使って砂糖多めで作ったらめっちゃ美味い…簡単すぎ…
・電子レンジ500wくらい(弱モード等)でゆっくり温めないと爆発するらしいので注意
・溢れないように時間調節すればちゃんと出来るよ
・ココアプリン爆発こそしなかったけど微妙なものができた
・ちゃんと卵混ぜないと爆発するよ☆〜(ゝ。∂)
・え、まってあのプリン爆発すんの??????????
沸騰するギリギリで止めないと成功しないレンジプリン
失敗者のほうが多そう・・・
![]() | ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4 PlayStation 4 スパイク・チュンソフト 2017-01-12 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
そうやってネット民の悪口をネチネチ言うなよw暗い人生だなお前www
そこにカップ入れて蒸せよ
ようは茶碗蒸しだろ
2分くらい見張っとけよ
液体をレンジで加熱は突沸が怖くてやらない。
200Wや
爆発卵を知らないのか
頭悪そう
ゲロゲロ状態だと味もゲロマズで吐きそうになりながら頑張って胃に流し込んだ
買ってきた方がマシに思える
わざと破損させて新品を買わせる商法
W数も確認できないバカが電子レンジなんか使うなよ
火事になるぞ
大漁だな
レンジが大惨事になってるじゃねーかw
浅葱 @otyacgc_imo
@Rove_Luxun 地獄みたいになってしまいました。
何が原因でしょうか…?
あれ違うだけで大分変わるからな
簡単温泉タマゴ作りの時に学んだ
よう、バカッター
あれはびっくりする
ちょっと考えればわかる事だろw
普通に蒸して作れ
どう考えてもプッチンプリンで済む話
まとめサイト
Twitter
この3つが共通するものは何でしょう?
正解「馬鹿w」
卵
弱めのW数で最初は1分、つぎに30秒20秒と少しずつやらないと成功しない
これ知らない人はそりゃ失敗してしまうわな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
そして見たまんまやるなと
使用状況とかによってもかなり違い出てくるからなあ。
ウチのレンジも、冷食とかコンビニ弁当とか、表示どおり温めてもロクに温まらないこと多い
・・・と思いきや、すんげー温まりすぎたり内容物が破裂したり吹きこぼれる時もあるし。
様子見しながらちょっとずつ温めないと怖いわ。
卵や牛乳を使う場合、時間が長いのはこうなる。常識だよ。
今ならとろけるプリン対応レシピ搭載型レンジがたったの10万円!
電子レンジは価格によってセンサーの数が違う。
大抵の安物はセンサーが一つしか付いてないから熱が集中して爆発してるだけのことだろ
全部のレンジが同じ様に温められるとでも思ってるのだろうか..
どんな脳みそしてんだ
失敗しながら実践していくのはTwitterユーザじゃなくても出来るんだが
いちいち自分の身の回りに起きたドマイナーな事を世界に発信して見て見てアピールしてる奴にロクな奴はいないと思う
マグカップにいれた粉モノは加熱しすぎると爆発するからな。
マグカップサイズだと加熱の目安は1分半が限度だ。
それ以上はリスク高い。
レンジ100Wで20分だぞ
500Wじゃ爆発するわ
たりないよwww
わざわざチャレンジしなきゃいいのに
慣れないものを作るときは様子見ながらじゃないと爆発したり黒焦げになる可能性あるのに
本気でレシピ共有のつもりだったならワット数も書かないのはただのガイジ
自分の家のレンジのワット書かないとか
ま~んは本当に頭悪いというか論理的思考のかけらもないな
電子レンジすらまともに使えないのはやばいだろ
ほんとこれ、ためにこれしてチンすればオーケーてきなレシピみるけど
時間、ワット数は書いといてほしいわ、ご飯温めモードでやっちゃうぞ!!!
うまそうではあるけどシビアだなぁ…
料理ができない=全て親や他人任せな人間だから
湯煎したほうがすも立たずに失敗無しなんだがな
わざと詳しく書かなかった性格の悪いまーん
面倒
なんで昨今これだけ科学技術が発達しているのに電子レンジは未だに製品によってパワーがマチマチなんだよ(ワット数が同じでもかなり差がある)
電子レンジのパワーぐらい統一してくれ
どの家にも必ずあるからに決まってるだろ
オーブンやコンロは無い家もおおいからな
レンジだと、時間とワット数がわかれば、簡単にできるからね。
料理したことすら無いんか?
弱火でも熱が通り過ぎる場合があるから蓋をちょっとずらしてやったりと
熱に注意しないといけない料理だからレンジで更にラップだと調整が大変だわ