ゲーム全般 タグ :#ゼルダの伝説シリーズ#ニンテンドースイッチ#ゼルダの伝説#ブレスオブザワイルド コメントを見る 1191 2017.1.15 20:20 スイッチ版『ゼルダの伝説 BotW』フレームレート検証動画が公開!基本は30fps、戦闘などで20fpsまで落ち込む場面も twitterでシェア facebookでシェア 海外ゲームメディアDigitalFoundryがニンテンドースイッチ版『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』を約19分に渡ってプレイ プレイ中にフレームレートを検証する場面も挟まれている 飛び散る草や攻撃のエフェクトなどでフレームレートが落ちる結果に 発売まであと1ヶ月半 製品版での調整に期待(´・ω・`) 関連する記事 634 コメ 【速報】『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』ニンテンドースイッチと同時の3月3日に発売!!!! 2017/01/13(金) 14:05 334 コメ 『ゼルダの伝説 BotW』のゼルダ姫がブサイクすぎると話題にwwwww 2017/01/13(金) 16:10 592 コメ スイッチ版『ゼルダの伝説 BotW』ドッグ接続時は解像度900pで確定!携帯機モードでは720pで動作 2017/01/13(金) 18:20 394 コメ 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』WiiU版とスイッチ版の比較動画が公開!画面の鮮やかさが圧倒的に違うぞ・・・! 2017/01/14(土) 20:35 880 コメ 『ゼルダBotW』は1080pの60fpsでシームレスに動作する!→ 「実際は900pの30fpsだよ」 → え? → DQHも下がるよ → え?? 2017/01/15(日) 08:10 ゼルダの伝説 30周年記念コンサート【初回数量限定生産盤】【豪華BOX仕様(CD2枚組+DVD)】posted with amazlet at 17.01.15任天堂 日本コロムビア (2017-02-15)売り上げランキング: 41Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 2万年に1人の美少女、ソロ公演でファンを悶絶させる 【悲報】センター試験で不正行為12人・・・去年より5人増える コメント(1191件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年01月15日 20:20▼返信 止めだ!!止め!!止め!! ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!! 2.投稿日:2017年01月15日 20:20▼返信 製品版はもっと悪くなるに5000ペリカ 3.投稿日:2017年01月15日 20:20▼返信 DMMがネガキャンしとる 4.投稿日:2017年01月15日 20:20▼返信 クソゲーすぎる 5.投稿日:2017年01月15日 20:20▼返信 新潟糸魚川大火災、犯人は「上 海 軒」 シナ人店主・周 顕和(72) 新潟日報 12月24日より シナ人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕和に代わって被害者を救済してあげてください。 6.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 ニンテンドー不一致 7.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 これにはぶーちゃんHD振動 8.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 ネガキャンしてんじゃねえか 9.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 >>1 チャンコロ 10.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 え?まさか 敵1体で20fpsまで落ちちゃうの? 11.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 20とかやってられんぞ 12.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 スペック発表しない時点でゴミ性能なのは分かってた 13.投稿日:2017年01月15日 20:21▼返信 wiiUより劣化してんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww 14.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 ただのゴミじゃん 15.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 >>3 現実逃避やめよ?w 16.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 ニンテンドースイッチがPS4どころかWiiU以下の性能というオチでした ながらくスイッチの性能論争に参加した皆さん、お疲れさまでした! 17.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 ねぇ、なんでこんなに悲報しか無いの おかしくね?次世代機だよ? 18.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 体験会では画面の見栄えだけを優先したのかな? 製品版はまたモヤモヤになるぞw 19.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 >>2 どうしたカイジくん? 青天井といったはずだろう? 20.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 IGNjapanより ・米任天堂へのインタビューからSwitchが「Miiverse」や「すれちがい通信」に対応しないことがわかった。 ・米任天堂の広報アシスタントマネージャーであるDavid Young氏にMiiverseとすれちがい通信について取材し、Switchがどちらにも対応していないという回答を得ている。 456 名前: はちま名無しさん 20170114(土) 16:49 このコメントに返信 ミーバースがスイッチにないとかどこソースだよ コミュニティをそんな簡単に閉じるわけねーだろバカゴキが まあ無能ソニーはプレコミュ潰してVitaはよくわかんないアクティビティで失敗して PS4でまたコミュニティ作ったんだっけ?アホだからw 21.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 敵がいない場所をただ歩いているだけで20fpsに低下するんだよね。凄い時代になったでしょう? 22.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 ゴキちゃん ネガキャンやめて 23.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 PS4以上の性能とか吹聴してた豚は息してるか? 24.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 携帯モードがWiiU未満ってバレちまったしなぁ 25.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 ほほう これがPS4を遥かに超える性能の統一ハードですかwww 26.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 海外同時発売… FF15の時のネガキャンのお返し 覚悟しとけよ豚どもwwww 27.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 うわー、今時30fps下回るとか勘弁して欲しいんだけど。 マジでスイッチヤバない? 28.投稿日:2017年01月15日 20:22▼返信 画像から察するにWii版とかだろ 2017年にこんなクソグラなわけないじゃねーか しかも最新ハードだったらもっとキレイなはずだよ 29.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 今まで色々言われてきたのを笑いながら見てきたけど ロンチでこれしか買う候補無いっていうのにこの事態… これ任天堂今度こそ本当にヤバない? 30.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 >>3 現実はDMM!!こうすか? 31.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 アクションだし30安定して欲しかったなぁ、20だとガクガクって分かるからストレスが溜まる 32.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 まーたネガキャン記事w 常時FPS60あるゲームなんて数えるぐらいしかないだろうにw 33.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 6ofpsのニーアが直前に発売されるのに戦闘は20fpsってw 34.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 本当に無能だな スイッチ切れよ WiiUに特化すれば解決してたじゃん 35.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 ゴミかよ 36.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 糞スペックだな ps4でゼルダやりて〜 37.投稿日:2017年01月15日 20:23▼返信 このレベルのグラで20fpsまで落ちるって… 凄い次世代機ですね 38.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 30も出ねえとかwww 39.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 例のWIIUのデモから随分落ちぶれたなw 40.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 FF15よりずっとちゃんとしたオープンワールドゲーだな ワクワクしてきた 41.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 20切るのは無いわ 42.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 このグラでフレーム落ち込むってお先真っ暗 43.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 >>32 20の話してんだばーーーーーーーーーーーーーーかwww 44.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 次世代スイッチの発売までお待ちください 45.投稿日:2017年01月15日 20:24▼返信 大丈夫なんすか!? 46.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 1 ファースト製キラーソフトで 2 本来旧世代用のソフトの転用でありながら 3 たったの900Pで30fps固定すら出来ず 4 オープンエアー どーすんのコレww 47.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 クッソ重いとこだとガクガクでやってられないんだろうな 48.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 60ないと満足できない時代なのに20ってwwww 49.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 事実がネガキャンになるから仕方ないねw 50.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 ニンテンドースイッチの発売タイトル[北米] ・3月3日に発売 『ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド』 ←WiiUとのマルチ 『1-2-Switch』 ←独占 乳しぼり 『ジャストダンス2017』 ←後発マルチ 『スカイランダーズ イマジネーターズ』 ←後発マルチ 海外捨てすぎ堂 51.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 これはvitaよりも最終的には安定しなくなる感じなのかな? 据え置きを携帯機と比べるのは間違ってるかもしれないけど、他に比較対象ないしね。 WiiUと比べたほうがいいのか?同じ任天堂だし。 52.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 >>40 オープンエアー()なwwwww 53.投稿日:2017年01月15日 20:25▼返信 もう駄目だこれw 54.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 ソニーがデーター送りまくりで落ちただけ 55.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 えぇと、switchの次のハードの発表はいつですか? 56.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 オンゲ並みのラグか 57.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 バイバイ豚カす 58.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 WiiUで任天堂がのハード設計の技術力が他社より劣っているのが明確になってサード離れが加速し、 スイッチで挽回なるか?って思ったけどこれは無理そうですね。 59.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 >>32 山ほどありまーすwwwww 60.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 あれ?WiiUより酷くね? 61.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 ゼルダの為にスイッチ買うといってた人かわいそう それ…劣化版なんだ 62.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 最新トレーラーは映像も音楽もカッコよかった。 63.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 敵たったの1体やんけwwwwww 草生やしてる場合じゃないだろwwwwwww 今すぐ草刈りしろよwwwwwwww 64.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 うろたえるな、お前たち! CPUが発熱してからが本領発揮だ。 まだまだ新情報で退屈させないぜ。 65.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 ゴキブリもチカニシもただただキモい 崇拝してるハード以外ゴミ屑とか言う概念自体がもう痛々しい 醜いだけだよ? 66.投稿日:2017年01月15日 20:26▼返信 ここまでグラフィック妥協レベルでそんな落ちるの? 67.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 900pなのに20fpsなのか 68.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 はちまはそんなにスイッチが怖いのか 69.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 720pも有るのこれ? でTV側はアプコンで30fpsも安定しないのかよ 完全低性能じゃん 70.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 ぶっちゃけWiiUより性能低いでしょこれ 携帯機モードだとさらに低い、しかも重い、デカい、バッテリ持たない 71.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 これ携帯時だよな? 72.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 流石に酷いんちゃう? 20ってw 今は2017年やぞ 73.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 >>43 高度なアクションや格ゲーじゃあるまいし そんな60も必要ないだろw 74.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 紙芝居かよ 75.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 >>65 いやこれ宗教関係なく酷いだろ 76.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 敵一体とのバトルで フレームレート20まで落ちるの? 嘘だろ?? 77.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 草が生い茂ってる場所で敵が数体出てきたら フリーズしちゃうんじゃないかね 78.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 特に敵が群れたりしてもいないへーぼんなシーンで20fps アカンw 79.投稿日:2017年01月15日 20:27▼返信 WiiUの方がいいんじゃね? 80.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 オフラインのゲームで30fpsどころか20ってうせやろ!? 81.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 こんなクソハードのために見捨てられたWiiUちゃんマジでかわいそう・・・ 82.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 なぁ~~~~~~~~~~~にがゼルダは1080p 60fpsだバーーーカ!w 83.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 さすが低性能wwwwwwww 最初はPS4proなみとか息巻いててどんどんトーンダウンして最後にはこれかwww ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 84.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 >>54 どんだけソニーのせいにしたいんですかねぇ… 85.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 スウィッチでこの性能… wiiuでいいな 86.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 何年前のゲーム機ですか? 87.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 >>65 PS4とスィッチ冷静に比べてみな、簡単に答えでるから 88.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 まともなハードでゼルダがやりたい・・・ 89.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 20fpsとかPS1かな? 90.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 コエテク「FE無双・・・大丈夫かな・・敵5体くらいにしようかな・・」 91.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 発売前からポンコツハードとか誰が買うんだよ・・・。 しかもゼルダやりたい人はもうWiiU持ってるだろ。 誰が好き好んで劣化版のスイッチに追加出費しないといけないんだよ。 92.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 GameSpot are saying the Switch verision of Zelda was running less smoothly than Wii U version and had some texture problems :-. (GameSpotは、ZeldaのスイッチのバージョンがWii Uバージョンよりもスムーズに実行されておらず、テクスチャに問題があると言っています by google翻訳) 93.投稿日:2017年01月15日 20:28▼返信 ちゃんちゃん 94.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 えー・・・ この程度のグラでこのフレームレートはちょっと・・・ 95.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 ゼルダって900pかと思ってたら720pアプコンかよ それでこのグラで20fpsとかひょっとしてPS3以下? 96.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 オーウィーwwwwwww なんで何もない所で20fpsまで落ち込むんだよwwwwww 900pやで? 解像度落として戦闘でもない場面で30fps切るとかどんな糞スペックなんだよこの新世代()ハードはwwww 97.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 これボス戦どうなっちゃうの 98.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 これはドックモードでやってんのか? だとしたら携帯モードにしたら目も当てられない惨状になるな・・・ 99.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 こんなグラで3時間しか持たないバッテリーって(´・ω・`) 100.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 このグラで20fpsに落ちるってやばすぎだろwww どれだけヤバイか豚は理解出来ないんだろうな~w 101.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 >>24 いや据置モードでもWiiU上回れるかどうかって話じゃw 102.投稿日:2017年01月15日 20:29▼返信 >>73 あ、ゼルダは高度なアクションじゃないって認めちゃうのw? 103.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 携帯モードだと3時間しか持たない ここでポケモンGOで売れまくったモバブが役に立つわけだ 考えてるな任天堂 104.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 >>92 WiiUユーザーを見捨てない あえての任天堂の神対応だというのに!!!! 105.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 うん WiiUでいいね 106.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 >>87 冷静になった ごめん、やっぱスイッチはごみだわ 107.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 フレームレート高いと面白くなると思ってんの?ゴキブリは 108.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 発売前から前世代で性能の限界にぶち当たる新ハードとかスゲーなーw 109.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 WiiUで十分 110.投稿日:2017年01月15日 20:30▼返信 これだけ美麗なグラフィックスなのだからPS4なら0fpsだったろう そのくらい差がある 111.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 >>97 ガクガクワープするボスとなります。 112.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 正直、もうスチームで配信してくれませんか?ゼルダやりたいですが、スイッチは欲しくないんですよ 113.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 岩っち! ハゲっち!! ブヒッチ? 114.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 20ってカックカクじゃん もっとちゃんと作ってくれよ…ゼルダなのに 115.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 映画は24fpsなのに誰も文句言わない ゲームは30fpsだとゴキだけ死ぬほど文句言う 結論︰ゴキは頭が腐ってる 116.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 ええええショボすぎやろ しかも戦闘っていってもただの雑魚戦やんけ。こんなんボスとか後半なったら・・・ 考えたくもないな 117.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 >>73 「ゼルダは低度なゲーム」頂きました。 擁護のフリした巧妙なディス 118.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 もっとファンを回せ! 119.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 >>107 面白い面白くないじゃなく低性能って証明してるものなんだよ 120.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 ガックガクやぞ!ガックガク! 121.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 ゴキ捨てフォーなら10fpsまで下がるところがスイッチだから20fpsで済んだんだろ いい加減にしとけよ 122.投稿日:2017年01月15日 20:31▼返信 つーか体験会の映像見てもARMSのヌルヌル具合と比べて明らかにガクガクだったな 123.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 ニシくん「・・・・・やっぱつれぇわ・・・・・」 124.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 事実を話せば、ネガキャンになる! Ladies and gentlemen, Welcome to the NINTENDO WORLD!!!! 125.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 >>115 24も無い20fpsまで落ち込んどるやないかww 126.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 やっぱりwiiu版はマストバイだなw 127.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 >>115 ファーwwwwww 128.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 >>106 だよね〜♡ 129.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 何コレ?マジで? このクソグラで今世代機??? 任天堂やばくね? 130.投稿日:2017年01月15日 20:32▼返信 お前らスイッチに期待しすぎなんだよw 任天堂なんてこんなもんだろw ほんとすぐネガキャンするのなw 131.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 >>107 一度でいいから60とかのヌルヌルしたゲームやってみ わかるから 132.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 >>107 面白くなるよ、体感しないとわからないことだけどね やらない豚には一生わからんでしょw 133.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 魔法の言葉 ゲームの面白さはFPSには左右されない うんうんそうだねそうだね 134.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 スイッチ=WiiU以上のゴミ 135.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 P C で 出 せ や 糞 天 堂 136.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 ゴキガーPS4ガーと喚くやつが出てきてるw なんの関係もなかろうにw 137.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 >>115 2 0 で す 138.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 日本の技術力のなさが世界に・・・ 139.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 カクカクゼルダ 140.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 技術もないし 自社ハードが低性能なのに 調子こいて オープンワールド(オープンエアー)なんかにするから・・・・ 141.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 でも面白さ確実だから買うわw ダンガンロンパV3買ったんけどPS4版でさえ尼評価★3とかで やる気なくなってきてるんだけど・・・どうしよう? 売ってヴァルキュリアでも買うかなぁ~。 142.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 さすが携帯WiiU 143.投稿日:2017年01月15日 20:33▼返信 >>107 面白いものもストレス感じて面白くなくなるって話 144.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 自社タイトルすらパワー不足で扱えないwwwwwwwwwwwwwwwwww スイッチってなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwww 145.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 >>107 酔いとかにも影響するで 146.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 >>121 氏ねバイト 147.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 PS4なら60FPS安定だったろうにな 148.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 >>110 PS3でも1080p60fps出るぐらいのクソグラだろこれw 149.投稿日:2017年01月15日 20:34▼返信 すまん、スイッチ買うか悩んでたけどやっぱやめるわ グラ酷いのに敵1体でフレームレート落ちるとか地雷臭しかしないわ 150.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 こんな物出しちゃった任天堂恨め WiiUより性能落ちてるじゃないか WiiUは低性能でマルチハブになったのに まるで学習してないな 151.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 さらにFF15で豚がやったネタバレの仕返しをゼルダでやり返すことを考えると もう売れる見込みほとんどないな 152.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 20fpsってwwwパラパラ漫画以下かよw 153.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 >>138 任天堂は昔からハード外注やん 154.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 サーマルシャットダウン起きそうw 155.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 高性能のスイッチだからこの程度で済んでるわけで 糞捨てだったら一桁フレーム間違いない 結論:PCで出せ 156.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 初期に登場するような ザコ敵一体でガクガクしてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwww 157.投稿日:2017年01月15日 20:35▼返信 >>121 お前の妄想を語ってんじゃねーよ。 158.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 だって携帯ゲーム機だし、カックカクやろ、スマゲとかタブゲ今まで触れたことあるならだれもが予測できたこと 知らぬはニシぶーのみやろこんなん、海外はマジで詰んだよこれで、そして海外市場で回復できなければ珍はゲームオーバー 159.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 ゼルダはWiiU版だな 160.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 これ、WiiU版だけにしておいた方が良かっただろ 併せてブヒッチなんぞ出さないで、ルネサス、じゃないやソニー半導体に土下座してSoC作って貰ってWiiU継続販売にして 161.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 敵30体くらい出てきたらどうなるのか見てみたいものだな 162.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 これってドックか携帯かでも違うよね。 開発者は面倒くさいな。 163.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 『ニンテンドースイッチ』の性能、PS4 PROの10分の1未満 164.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 >>152 鉄拳のパラパラ漫画の勝ち 165.投稿日:2017年01月15日 20:36▼返信 スイッチでも20fpsってWiiUだとどうなっちまうんだよ・・・ 166.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>155 tegraX1ごときで高性能とか無知晒すなwwwww 167.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 メモリはゲーム機最大の… 168.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>146 都合が悪くなるとバイト連呼するお仕事のバイトの方ですか?www 169.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 ブヒッチ・・・ON! GK乙。ゲームの面白さとグラやFPSは関係ないというのに! 大体一般人はそんなの気にしないし、気にしているのはお前ら根暗野郎とゴキだけ。 170.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 さすがに今回ばかりはぶーちゃんに同情するわ ホントに悲報しかねぇw 171.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 ゼルダがこの体たらくじゃ え?じゃあイカ2までハード買って何する予定なの? 172.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>155 任天堂がPC見たいな種々雑多な構成前提にしてそのオーバーヘッド分を吸収できるようなものを作れるわけ無いだろw 173.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 こんなグラなのに30fpsも維持できないのか 174.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>151 FF15はホストかつホモゲーかつストーリー糞だから売れなかったわけで、ネタバレのせいにするなよ 175.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>2 ノーカン!ノーカン!ノーカン! 176.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 つーか 草がジャギジャギで 目がチカチカする 177.投稿日:2017年01月15日 20:37▼返信 >>165 WiiUの方がましだった 178.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 >>155 パソニシ「スイッチは不要」 統一見解が出たようで何よりw 179.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 20ftpはともかくWiiU以下の性能だったのがヤバい WiiU所持者にとってロンチ唯一の希望のゼルダが無価値になったということだから 180.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 PS4Pro以外の人も死亡か(笑) 181.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 無双みたいに敵がわらわら出てくるならともかく一体と戦ってるだけでかっくかくやんけw 182.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 このハードに朗報はないのか?ってくらい悪い知らせばっかやな 今日だけでこれと、ファンメディアでも不評の嵐ってのと、 はちまは記事にしてないけど携帯機側でファンの音がうるさい疑惑あたりか まあファン音の件もアクセス稼げそうだしそのうち記事にしそうだけど 183.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 >>65 気色ワルいコメントw 184.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 ゼルダのおかげで スイッチ発売初週の売り上げが WiiU>スイッチ になったら笑い死ぬかもしれん 185.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 海外同時発売…フラゲ…ネタバレ…ネガキャン… FF15のお返し… 覚悟しとけよ豚どもwwww 186.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 大分劣化したな・・・ 187.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 >>174 600万本売れてスマンな 188.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 GK乙! 本体がちょっと爆熱になっただけだというのに! 窓を開けて部屋を冷やせばすぐに30fpsに戻るというのに! 189.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 おいおいw まさかwiiUnko版の方が出来がいいオチくるのか? ほんとに新ハードかよブヒッチwwww 190.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 フレームレート稼ぐためにこの糞グラにしたと思ってたのに 何やねんこれ 191.投稿日:2017年01月15日 20:38▼返信 >>174 スイッチ発表前クレクレしてたくせにw 192.投稿日:2017年01月15日 20:39▼返信 SHIELDの性能を半分にした糞ハード、それがニンテンドースイッチの正体だw 193.投稿日:2017年01月15日 20:39▼返信 スイッチ買う気ないやつがネガキャン必死だな これがゲハ 194.投稿日:2017年01月15日 20:39▼返信 見たけど たしかにバトルしてるとこで カメラ動かしてるとカクカクしてて酔う 195.投稿日:2017年01月15日 20:39▼返信 だいぶスカスカになったのにまだダメなのかよ 本当にどうしちゃったんだ任天堂は 最初からムリな物を出そうとするな 196.投稿日:2017年01月15日 20:39▼返信 マジでネガキャンいい加減にしろよ お前らみてーなクズどものせいで業界が衰退してくんだろうが 見せしめのために何人か逮捕したほうがいい 197.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 始まる前に終わった・・ 198.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 低性能でつれぇわ 199.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 >>174 ホモだの言ってる時点でやってねえのバレバレだよクソ豚wwwww 600万本達成しちゃってごめんね 200.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 てかさ、なんで昨日の発表会で詳細なスペックを教えてくれないんだよ? 俺はスペックオタだから、次世代ゲーム機はこんなに進化した!っていうのを知ってわくわくするタイプなの。 隠さないでちゃんと教えてくれよ。 201.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 ひょえー絶望的なスペックですな 202.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 >>189 レンガよりブヒッチのがメモリあるから静止画の見栄えはブヒッチ版のが良いと思うぞ ただ動かすと… 203.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 >>191 ホストホモゲーに興味ない 以前からこれしか言ってない 204.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 あたたかみ 改め カクカクみ があるね 205.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 WiiUではNoAAにして何とか30fps維持、っていう方法があったけど スイッチではNoAAにしても20fpsまで落ちる 206.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 ちょっと酷すぎる性能だな 207.投稿日:2017年01月15日 20:40▼返信 人間の目が約12fpsなのだから30fpsもあれば上等だわ それ以上のfpsになると人間の目では判断出来ないと科学的に証明されてるぞ 208.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 >>196 …一体何人の豚が逮捕されるのやら…wwww 209.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 発売1か月半前ってもうマスターアップしてなきゃマズイだろうが アプデ待ちにしても任天堂の糞オンラインじゃいつになるのかね 210.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 >>199 それ出荷ね 現実は在庫まみれワゴンセール 211.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 >>196 FF15に対するネガキャンの罪で豚ども捕まるけど良いの? 212.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 WiiU以上の大コケくるで 任天堂倒産の未来が見えてきたゾ 213.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 これ解像度思いきって落とした方が結果的に評価良くなるかもな 流石にここまで落ちると操作して不快になるはず 214.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 なるほど全然建物ないのにオープンワールドって名乗れないから オープンエアー()ね そして20fps どうみてもニンテンブヒッチはPSVita以下です本当にありがとうございました 215.投稿日:2017年01月15日 20:41▼返信 >>192 NVIDIA「在庫処分ありがとう!w」 216.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 発売の一ヶ月半前ってデバッグ終えてマスターアップしてなきゃヤバいタイミングだろ NANDフラッシュの専用カードだからディスクメディアより生産に時間掛かるんだし 製品版も変わらんて 発売後のアプデで改善されるといいですね 217.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 敵が10体とか 絶対同時に出てこれないなこれw フィールドすかってるのはそのためか 218.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 トゥーンってグラフィックを誤魔化すのに便利だよな 219.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>26 アホか これはただの事実だろ FF15みたいな悪質なネタバレネガキャンと一緒にするな豚 220.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>196 任天堂が低性能ハードを次世代機と嘯いてボッタクリ価格で売り出したせいで 業界が衰退して辛いです 221.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>203 あれがホモとかお前頭の病院行けよ 222.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>107 ホントこれ フレームレート高いから面白いわけではない でもね…とてつもなく低くて安定しないとすごいストレスだよwww 223.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 ニシくん、スイッチがWiiU以下の性能だった事実にどう答えるの? 224.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 街とかないの?これ 225.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 やっぱWiiU用を急遽スイッチ用にデッチ上げただけの代物なんだなこれ 発売発表の経緯からみても分かりきってたことだけど流石にU版より下をくぐってくるとは予想外だったw GC版が本物でWii版のトワプリがデッチ上げだった過去のやらかしそのままじゃねーかw 全く成長していない… 226.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 アンケ結果まだかな どんな感じになったのか気になる 227.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>203 スイッチでFF15の完全版が出るとかほざいてて、 性能的にそれが確実に無理だとわかってからなら何とでも言えるわな。 君はそうだったかもしれないけど、他の豚はそうじゃなかった訳だし。 228.投稿日:2017年01月15日 20:42▼返信 >>200 Eurogamerリークはガチ で察しろ 229.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 >>210 残念実売ですw 日本でもDL含めたら100万超えてるからw 230.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 これで据置とかほざいてるんだもんなぁ 231.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 >>210 豚どもがやかましく騒いでたように海外では返品が可能であります なので100万増えてる時点で在庫ワゴンということはありませーん 232.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 ブヒッチ発売数ヵ月で本体がワゴンインだなwww 233.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 最新機種なのになんでや任天堂 234.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 DQHもしょぼいグラに移植してfps落ちるんだよなぁ・・ 235.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 MGS5のすごさ 小島監督の新作に期待するわ 236.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 にににににににににににじゅ20fpsてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 237.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 初のオープンワールドだから不安定なのはしょうがないよ 238.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 ゲームは良いのにハードがそれを邪魔しているな 239.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 前世代機以下のスイッチはこの先生き残れるのか? 240.投稿日:2017年01月15日 20:43▼返信 任天堂ブヒッチ 任天堂カクッチ←New! 241.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 PS4より後に出てるんだから1080p30fps固定くらいはしてくれよw 242.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 豚の顔面ボッコボコwww 243.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 >>231 出荷後に増えたのはDL分だよ 全世界合計で100万DLとかしょぼすぎなんだが 244.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 ニシくん、スイッチがWiiU以下の性能だった事実にどう答えるの? 245.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 >>129 違うぞ 最新の次世代据え置きハードだ 246.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 こんなグラでも安定しないの?どんだけー 247.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 >>182 特許申請公開資料の通りなら「携帯モード時にもファンが回る」ってキ○ガイ仕様だからな 手に持つガジェットで回転体とか内蔵してると、よほど筐体がしっかりしてなければ振動でものすごく不快だぞ PSP3000は軽量化したのは良かったがドライブの振動が結構手に触って不快だったわ あれでPSPGoにしたしな 248.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 どこまでネガキャン記事書けば気が済むんだよこのサイト 249.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 これが技術の梯子から降りた者の末路か 250.投稿日:2017年01月15日 20:44▼返信 PS4だと20も出ないって事か 251.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 FF15は普通に海外じゃ評判いいからすでにGOTY取ってるんだよなぁ 俺は田畑が野村のヴェルサス殺したから叩いてるけど 252.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 草の量が多いから仕方がない FF15みたいにスカスカMAPなら可能だったろうがww つまりオープンワールドだったら簡単だけど、オープンエアーでは技術が難しいという事だ 253.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 30の可変かよ 罪深いな 254.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 これ冗談抜きでwiiu以下の性能だろ 産廃にもほどがあるわ 255.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 敵一体しか居ないのになんで下がってんだよww 256.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 このクソグラで30fpsすら安定しないのかよwwwwwwwwwww 257.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 ゼルダの伝説 ブサイクオブザカックカクw 258.投稿日:2017年01月15日 20:45▼返信 >>243 500万はDL版は込みとスクエニ公式発表だけど なんですぐバレる捏造してんだよwwwww 259.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>243 ゼノブサイクワロスって開発期間何年で何万本売れたんだっけ? 260.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 無理して900pにするより720p30fps安定の方が良くないか 261.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 このグラで20~30fpsて… どんだけ性能低いんだよ… 262.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>229 実売のソースは? 発売時点で出荷って公式発表してたのにいつ売れたの? 263.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>252 お前の頭の方がスカスカやんけ。 264.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>250 そんな事言ってたらDQHの比較出てブーメランになるぞw 265.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>248 事実をネガキャン扱いするのも、いい加減にしとけよ? 266.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 WiiUを1万以下で売れよゼルダと一緒に買うから 267.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 糞グラのくせにこれって… 3体4体出てきちゃったら10fpsくらいまで下がっちゃうんじゃ… 268.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 >>235 そりゃ世界の小島秀夫と任天堂じゃ比べるのも小島に失礼なぐらいの差がついてるやろ 小島は任天堂アンチではないが 269.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 まあ、俺の予想通りだな、携帯モードだとvita以下だよ、たぶん 270.投稿日:2017年01月15日 20:46▼返信 1080pで見てきたけどジャギジャギし過ぎでは?本当にWiiUのほうがイイかもしれないね あと解像度関係なしに、走るのにスタミナを使うのはわかるけど、泳ぐのにもスタミナ消費って正気かよって思った、潜るのに必要なのはわかるけどなぁ 271.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 笑いの性能というか才能ではPS4なんか話にならないぐらい上を行ってる。 272.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 >>254 冗談抜きでwiiu以下の性能です>>92 273.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 20になると普段ゲームしてない人でも、これおかしくない?ってなるレベルだからな 274.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 事実を公表するだけでネガキャン直結ってスゲーな それだけ周回遅れの証左なんだが 275.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 >>258 あの発表は発売直後だけ その後のDLは入ってないわけで 276.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 CPUとGPUはリークのクロックより下がってそうだな 277.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 お前の罪を数えて震えろ豚wwww 278.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 >>260 今時720pなんてジャギワクも良いとこやで… 900pも大概だけど 279.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 >>262 メーカーにとっての実売と小売りにとっての実売同じだと思ってんの? 280.投稿日:2017年01月15日 20:47▼返信 >>243 500万はDLとパケ出荷合わせた数だアホ 281.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 >>248 スイッチの良いところ教えてくれよ 282.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 >>107 まともな反論ができなくて同情するよw かわいちょうでちゅ! 283.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 Nintendo64 switch20 かっこいい 284.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 小島信者定期 285.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 つーかなんか変化も乏しいし何やればいいのよ 286.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 負荷が軽いアニメ調にする時点で処理できてないんだよね CPUパワーは排気口のデカさに比例する 287.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 任天堂ゴミッチ 288.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 >>260 解像度上げてると言うよりアプコンとの噂(´・ω・`) TV出力で性能上がるならfpsも上がるからね 289.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 >>252 FF15より遥かにスッカスカの癖になにいってるんだよw 290.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 なんつーか…すげぇ目に悪い感じ 291.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 >>262 メーカーにとっては出荷=実売なんですけど 292.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 スマホのように定期的にモデルチェンジしていく前提だそうだから、初期モデルは20フレームまで落ちても、新モデルがでたらフレーム落ちしなくなるかもしれん。ハード買い換え前提のゲーム機とか初だからどうなるかわからんけどねw でもスマホは下取りあるけど、スイッチはどうするんだろう? 293.投稿日:2017年01月15日 20:48▼返信 どのゲーム・ゲーム機でも1080p 60fpsキープなんて当然のようにクリアしろよな いつまで甘えてんだよ製作者達は… 294.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 ゲームはフレームレートじゃない 20fps?愛嬌のあるフレームレートだな これくらいのフレームレートのほうがむしろ安心するわ 295.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 今時のアクションゲームで20FPSとか舐めてんのかって思うな 296.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 >>280 その後の100万がパッケージであるというソースは? 297.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 >>260 これ、内部解像度は720だろ それをアプコンで900に出してるんじゃないの 720の生のままで出したら、今時のフルHD大型TVじゃあボケボケで粗くてとても見られたモノじゃない 携帯モードだけ考えたら720p30fps固定の方が良いだろうな 298.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 ごめん・・・ 映像見て「早くゼルダやりて~~」の方が強かったわw あと1ヶ月チョイでプレイ出来るのか~。マジ楽しみだ。 299.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 GK乙!スローモーション機能だというのに!反射神経が鈍い人でも楽しめる!さすが任天堂神対応! ほらぶーちゃん代わりにアクロバティック擁護しといてやったぞ 300.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 30から更に下がるのかよ 嘘つきは任天堂か蓮舫の始まり 301.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 こんなショボイグラなのに何でこんなにダメダメなの? そこまでハードの性能が低い? 302.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 >>251 田畑居なくてもヴェルサス殺されてたしヴェルサス殺したと言う意味で田畑叩くのはどうなのよ 303.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 ちょっとこのゲームLoDかかる距離が手前すぎない?w 10メートル離れてるかどうかぐらいの距離のオブジェクトがボコボコ変形しちゃってるやんw 304.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 12分45秒あたりで蝶々一匹出て来ただけでフレームレート20まで落ちてるんだけどwwwww 305.投稿日:2017年01月15日 20:49▼返信 お口直しにこちらをどうぞ Horizon Zero Dawn - E3 2016 Gameplay Video | Only on PS4 306.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 マジンガーZを救いに来たグレートマジンガーがマジンガーZより弱かったら話にならんだろうが 307.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 >>291 小売は在庫抱えて叩き売りしてるよね ほんと小売泣かせのゲームだわFF15 308.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 スターフォックスもメトロイドもゼルダも笑われるだけのものになっちゃったな。マリオも今はアレだし 309.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 ゼルダが出来ないよりまし 310.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 クソグラ20fps 略してクソ20 311.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 >>284 小島は間違いなく天才だから仕方ないね 312.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 >>286 此の体たらく… 最初の映像とは別物のゴミクズに成り下がったな。 313.投稿日:2017年01月15日 20:50▼返信 ううむ、このそびえたつクソからキッズや一般人を守ってやるにはどうしたらいいんだ ああ、買わなきゃいいだけか 314.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 フレームとは関係ないがフィルターかけすぎ、画面白すぎ JCのアニメかと 315.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 おいおいモンスター1匹や2匹ぐらいでfpsが落ちるってなんだよ 据え置きモードでこれじゃ携帯モードなんてどうなっちゃうんだ 316.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 四方八方から入り混じってのバトルならともかく敵一体でもカックカクって… スペックたりなさ過ぎだろ 背伸びして900pにするくらいなら720pでいいやん 箱1だって720pのタイトルいくつかあるぞ? 317.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 箱1初期に出た720pのデッドラ3を思い出す あれをのっぺりさせてもカックカクってのがこんな感じか 318.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 3Dゲーが酔うって言ってるヤツ だいたい任天堂ゲーのせい説 319.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 >>307 そんな状況でなぜ追加で100万増えるんだよアホw 売れてるから発注されるんだろ 320.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 >>304 その蝶々、リンクと同じポリゴン数で出来てるんや、多分。 321.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 >>304 羽とかのディテールに滅茶苦茶こだわったデータ量の化物かもしれんぞ 322.投稿日:2017年01月15日 20:51▼返信 >>292 3万円のオモチャをそう頻繁に買い換えるか? スマホの場合は性能や機能のアップが体感できるとか、バッテリー劣化とか、キャリアのキャッシュバックあるとかでまあ何とか理解は出来るけどな 任天堂が下取りなんてするわけがないし、そんなんやるって分かったらメイン顧客のキッズの親は自分のお古のスマホだけにするわ、3DSとかも禁止にして 323.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>307 うちの店は予約ぶん+小数しか仕入れなかったから有難かったけど 324.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 まともな擁護もできなくてFF15で話題そらしすることしかできないじゃん… 悲惨… 325.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>307 小売としてはゴミのWiiUソフトの数々の方がきついんだわ。 ゲームどころか、メーカー自体が小売泣かせの任天堂とは比較にならないっす。 押し付けられたうちの店のソフトを買って欲しいわ。 326.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 こいつはすげーよ 移動してる時全方向に草が倒れてるし斧振り回しただけで綺麗に根本から刈り取られてるぜ 327.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 30fps固定ならまだ理解できないでもないけど、 30fps可変で下回ることがあるって完全にゴミ以下 328.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>210 で、結局どこでワゴンになったの?w 脳内?w 329.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>321 最大16GBぽっちのメディアでかw そんなんだったら本編は一体どれほど短いのかねえwww 330.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>316 720pも無かったりして・・ 331.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 結局また「ゲームはグラじゃない!ウリアゲ!」に戻るのか PS4Pro以上とか統一ハードとか勝ち誇ってたころの豚ちゃんに会いたいよ 332.投稿日:2017年01月15日 20:52▼返信 >>293 とりあえずファミコンでそれやってみろやw 性能無関係なんだろ 333.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 >>321 FF15のおにぎりじゃあるまいし 334.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 >>296 逆に100万が全部DLのソース持ってこいよ 335.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 普段からfps60のゲームで遊んでても30安定なら割と気にならない、だけど25下回ると視点変更がとにかくストレス溜まるようになる普段ゲームやらないぶーちゃんには分からないと思うけど 336.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 >発売まであと1ヶ月半 製品版での調整に期待 1ヶ月半なんてとっくにマスターアップ終わって生産入っとるわ デイ1パッチでもなきゃ変わらねぇよ 337.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 >>17 任天堂ハードは1世代以上の遅れが基本仕様だから 次世代でも時代遅れ 338.投稿日:2017年01月15日 20:53▼返信 FF15のネガキャン祭りで任天堂と任天堂率いる信者が完全に滅亡することこそ ゲーム業界の明るい未来につながってると確信したので全力で"事実"の拡散に つとめたい思います。任天堂信者と違って捏造でなくありのままの"事実"をね! 339.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 >>296 500万のあとDLだけで100万も増えてたらスゲーことやんけw 340.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 WiiUも20fpsくらいだったな 性能はほぼ同じってことか 341.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 もう発売まで1ヶ月半しかないんですけれど… マスターアップはもうすぐじゃないの? 342.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 10年間開発したなんちゃってオープンワールドより ゼルダの方がオープンワールドしてるんだよなぁ 343.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 うーん、なんだろう マジで潰れたいのかな、任天堂 344.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 900pでも30fps維持出来ないなんてポンコツ過ぎんだろw TV600p30fps、携帯480p30fpsが妥当wwwwwwwwww 345.投稿日:2017年01月15日 20:55▼返信 20とか もうカクカクじゃん 346.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 >>340 いやWiiU以下 WiiU版に比べてスムーズじゃなくテクスチャもおかしいとさ 347.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 まぁ徹底的にネタバレ爆撃と単純な性能不足でのネガキャンは半端ない事になるだろうな 348.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 >>341 てかもうしてなきゃ海外同時発売だから間に合わなくね 349.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 これがオープンエアーちゃんですか… 350.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 来年から据え置き最高性能はスコルピオ 携帯機最高性能はSwitchになるからなあ ゴキには歯がゆい時代が訪れるぞ 351.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 >>295 ドラクエヒーローズなんて15くらいまで落ちてるようにみえる 352.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 >>339 全世界で100万とか超しょべえw 353.投稿日:2017年01月15日 20:56▼返信 >>342 ゼルダはオープンエアーなんだけどな 354.投稿日:2017年01月15日 20:57▼返信 >>320 おにぎり云々をデマ混じえてネガってたやつのブーメランになるな 一体ニシくんはいくつブーメランを仕込んでいるのか 355.投稿日:2017年01月15日 20:57▼返信 >>347 豚の今までの行いが招いたことだから仕方がないな 356.投稿日:2017年01月15日 20:57▼返信 おいおいCS統一機種なんだろしっかりしろよ 357.投稿日:2017年01月15日 20:57▼返信 >>350 ポケットからデカデカとはみ出してるスイッチの画像みて笑ったわww 恥ずかしい 358.投稿日:2017年01月15日 20:57▼返信 ポンコツやんw 359.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 UE4を使ってないからそりゃパフォーマンス悪いわ KH3やDQ11ならヌルヌル動くから無駄なネガ記事はやめとけ 360.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 携帯機仕様が相当足引っ張ってるな 361.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 WiiU ゲームパッド 500g ニンテンドースイッチJoy-Con取付時 398g PSP-1000 280g PSVita PCH-1000 279g ニンテンドーDS 275g NEWニンテンドー3DS 235g 362.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 草と木が多すぎる・・・・ そのせいで他の処理がポシャるとか最悪のケース 363.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 >>337 世代遅れになるのはまだ理解できないでもないけど、時代をさかのぼってるのはマジで意味が分からん。 364.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 >>241 はあ?糞捨て4ならこれ以下のフレーム数だろうがw 365.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 やっぱりそりゃそうだよなあ 366.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 >>350 もう逆転は無理だよwwwww 367.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 >>359 なにそのUE4信奉 368.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 UE4は魔法でもなんでもないぞ、性能次第だぞwwww 369.投稿日:2017年01月15日 20:58▼返信 画面いっぱいのサンダーボムとホブゴブリンの大群にガ系叩き込んでも一切処理落ちしなかったFF15 草でカクカクになるゼルダ この違いは一体… 370.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 >>319 だからDLだろ 店に在庫あるのに追加で出荷するわけねえじゃん 371.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 カックカク~カックカク~カックカクだよカックカク~ 今までにない新しい体験!クソグラカックカク~ 372.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 30fpsの時点でゴミなのに処理落ちwww マシーンパワーが足りないwww 373.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 >>361 初期型PSPですら重かったのにそれより100gも増えるのかよ… 374.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 >>90 5体なんてとんでもない 0でないと表示できないよ キャラクターと背景でいっぱいいっぱいだもの 1体でも敵がいたらフリーズしてまう 375.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 よし、3DSの後継機の話をしようか! 376.投稿日:2017年01月15日 20:59▼返信 ベンチマークとなるであろう自社フラッグシップタイトルでこの有り様とは…… コアユーザーが満足するわけもなく、海外サードが大事な自社IPを投入してくれるとは到底思えない。 早晩任天堂専用ハードになる事がはっきり見えるな。 377.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 >>359 そもそもUE4動くの? 378.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 据え置きCS機で最低性能を誇るスイッチ 携帯CS機で最低普及台数を誇るスイッチ 誰もが納得のゴミハードですw 379.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 >>359 UE4が対応してるからって他据置の劣化だけどね 機能削った物 380.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 >>369 そりゃ国内でも最底辺の技術しかない任天堂だもの 381.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 >>369 FF15は中身がクソだから・・ そんなゴミとゼルダ比較するなよ?失礼だろ? 382.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 こんなハードにGE3や三國無双8が出るとホンキで思ってるの? 383.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 >>369 草に使ってるポリゴン数が違いすぎ PS4で草を同様のポリゴン描画したら30fpsの維持もできないだろう 384.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 そろそろマスターアップしてていいころだよな ニシくんはデイワンパッチが大嫌いみたいだからこのままかなw 385.投稿日:2017年01月15日 21:00▼返信 豚ちゃんマリオイカばかりで実はフレームレートの意味とか良く分かってないでしょ? 386.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 蝶々でカクカクとかパワーなさすぎw 387.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 >>377 メガテンはUE4で開発してる 388.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 携帯機、それもタブレットに据置機並みの性能を求めるなよ なに無茶言ってんだ? Vitaと比較しろよ。まぁVitaの10倍以上のスペック差あるけどさw 389.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 あのさーいつんなったらスイッチのアンケート結果公表されんの? 390.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 これ1080pじゃなくって900pですよ? その上、たった1体の敵でカクつくって… 391.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 >>369 単純に性能差だな 仮にFF15がPS3だったらカクカクだったろうよ 392.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 4万もしてクソしょぼいなw 393.投稿日:2017年01月15日 21:01▼返信 >>383 余裕だろ GTAとウィッチャー、FF15やってみ 394.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 ローポリとテクスチャ品質ごまかすためにトーゥン処理強くかけてこれかよ デモと実機は大抵差があるとはいえ、これはさすがにどういうディレクションしてんだと 395.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 DMMのネガキャンが必死すぎて 396.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 敵が多く出てきたらどうなるの? アクションからドラクエ方式のコマンド戦闘に切り替わったりしてw 397.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 これは携帯機モードの映像だろ? ドックモードは箱1並だから 398.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 ニシ君はゼルダの擁護よりFF15連呼のほうを頑張ってるな 399.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 >>377 一応サポートされてるけど フルスペックでは使えないだろうね性能が足枷になって 400.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 >>359 UE4のNSw設定がリーク。現世代機作品のダウングレード移植に対応 (´・ω・`) 401.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 高価格とオン有料で子供に売りたいわけでもない かと言ってゲーマーが満足するほどのスペックでもない いったい誰に売りたいのこのハード 402.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 >>388 任天堂様が据え置き機って断固主張してらっしゃるんですけど? 任天堂様に逆らうの? 403.投稿日:2017年01月15日 21:02▼返信 この時代に、レリクス暗黒要塞を超えるかもしれない逸材が出てきたな 404.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 >>383 はは…君 すごいね 405.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 >>383 自分、草いいっすか 406.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 >>389 公表するわけねえじゃんアホ? 407.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 モヤモヤが減ったのは調整した結果のようだな 408.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 ゴミスペックw 409.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 >>383 んなわけねーだろサル頭 じゃあなんでDQHは30fpsになってんだよ 説明してみろアホ 410.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 >>390 ボケてるからアプコンだよ 411.投稿日:2017年01月15日 21:03▼返信 こりゃ周知しなくちゃな 今度のゼルダはスイッチ版は地雷 WiiU版にしよう 412.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 >>400 ダウングレードか テクスチャやらライティングやらポリ数やら削るだけでFF7RやKH3が動くなら十分だな 413.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 アクションゲームなのにFPSガバガバなのは、きついっす 最適化して60FPSで動作して、どうぞ! 414.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 20はマジで 目がチカチカして 酔うぞ 415.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 >>298 別に謝らなくていいよw クソハード買うんだろwww? 感想書きにこいよw 笑ってやるからwwww 416.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 敵一匹どころか後半の方では草地走ってるだけでカクカクになっとるやんけw コレ定期的に再起動しないとどんどんガクガクになるやつやw 417.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 無線で通信対戦やるようなキッズには20fpsでも十分なのだろう 418.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 マジで出てくる情報全てがネガティブ要素しかないって前代未聞のハードだな 419.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 拡散 拡散っと 420.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 これがほんとの「草生える」 421.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 FF15はバグだらけだけど、ゼルダはバグなさそうだね これが正しいオープンワールドなんだけどね 422.投稿日:2017年01月15日 21:04▼返信 フレームレートの意味わからんけどゼルダだし買うよ 423.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 長時間プレイしたり夏になったら更に下がったりしないだろうな? 424.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 ゼルダの草のポリゴンって▲▲▲だろ?初代PSでも余裕で再現できるやつ 425.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 スイッチで無双シリーズ出したら カクカクでとんでもない難易度になるな 426.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 ニシくんは草がすごいからしょうがないで押し通すの? 仮にこの草が本当に凄かったとしても、たった1体敵が現れただけで20fpsになるなら設計がクソじゃん 427.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 まあいくらSwitch叩こうがSwitchもPS4Proも買うやつが勝ち組だから 428.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 ロンチがこれと1,2スイッチだけとか舐めてんのか?w 429.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 >>421 もうFFガーしても無駄 430.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 フレームレートって、こんなにしょっちゅう記事として取り上げないといけないくらい大事なんですか? 速いこと、滑らかである事が必ずしも、ゲームの楽しさや面白さを正比例的に向上させる要素だと思えないんですけど。 431.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 FF15は泳げないけど、ゼルダは泳げるみたいだね これが正しいオープンワールドなんだけどね 432.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 FF15の凄まじいネガキャンといい どこからの依頼ネガキャンなんだろうな スイッチ袋叩きすぎんだろ 433.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 発売前にこんだけ出てくるって異常だぞ。 434.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 PS4はMGSVがオープンワールドで1080p60fpsだしオープンワールドじゃないけどニーアとか仁王とか美麗グラで1080p60fpsのゲームが今後も出るしなあ 60fps出なくてもほとんどのゲームは1080pだし… ほんとスイッチ何やってんの 435.投稿日:2017年01月15日 21:05▼返信 >>422 説明してやる カクカクしてリンクがまともに動かないってことだ 436.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 ゼルダファンがかわいそうだ。 華麗な絵の中で60FPSでアクションしたいだろよ、ファンは。 PS4、Xboxoneで出せとは言わない。 優秀なPCゲーム デベロッパーに丸投げしてPCで出してやれ任天堂さん。 売れるよ。ファンに還元してやれ。 437.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 >>412 またクレクレかよ スイッチはPS3移植ばかりの残飯処理機だよ 現行機のマルチなんか1本も無いじゃん 438.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 >>409 あれはAMDに合わせて開発されたからだろ 最初からNVIDIAに合わせて開発されてれば逆の結果になっていただろう 移植なんだしそんなもんだ 439.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 >>427 アンバサするのに発売日にスイッチ買う馬鹿は負け組だろ?w 440.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 この絵ヅラだったらXBONEでも1080p60fps行けるだろ 441.投稿日:2017年01月15日 21:06▼返信 >>412 そのクラスは恐らく動かないだろう 442.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 よっしゃ買ったで!って外に持って行って3時間カクカクしてどうする 443.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 性能の低さを逆手に取って昔のようなドット絵のゲームをバンバン出せばいいのではないか? 444.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 PS4版ドラクエ11は下位ハードに合わせて劣化するのか 哀れだな 445.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 >>309 じゃあWiiUでいいよなwww あのホコリかぶってる失敗ハードなw 446.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 >>431 PS4に泳げるオープンワールドゲーなんていくらでもあるわ そんなので勝ち誇るなよ 447.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 >>423 下がらないさ その前に持てないほど熱くなって、止まるか、燃える 448.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 >>438 PS3(nVIDIA製グラフィックチップ搭載)でも出てるんですけど、DQH 449.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 数値的に下がってもプレイに支障はきたさないレベルに感じるのだが。 実際に操作したらモッサリ感じるのかね? 450.投稿日:2017年01月15日 21:07▼返信 カクっ天堂 451.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 >>432 叩いてるのではないぞ 買う人の利益になるように品質が悪い点は周知するのがどこがネガキャンだ? ネガキャン言ってるバカはこんなことがないように任天堂に嘆願しろバカどもめ 452.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 WiiU版のほうがいいらしいからそっち買うわ 453.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 スイッチ3月だっけ? すまんがバイオ仁王ニーアホライゾンで忙しいわ 454.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 ニシ君カクカクをこの草のせいにしちゃうの?w ウィッチャー3とか見たこと無いんだねww 455.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 >>438 NVIDIAでもモバイルじゃゴミじゃんw 456.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 >>449 20まで落ちたら流石に操作してて気持ちよくないだろ 457.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 PS4ゲー 60fps テレビ 30fps アニメ 24fps ゼルダ 20fps 458.投稿日:2017年01月15日 21:08▼返信 寂しい…すっかすかすぎる… ゼノブサもだけど、ただ歩ける範囲を広げただけで大MAP言うのやめろよ 459.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 Nvidiaが天下取ったら任天堂が業界の舵取れるからゴキは必死に叩くわな 460.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 ゲームが面白けりゃ気にならん 461.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 こう見ると同じオープンワールドでもFF15って良く作られてたんだなって思うわ。 いやFF15は良いゲームではない、と言う奴もいるだろうが だとしたらあのレベルまで作ることすら本来は難しいということだな。ふむ。 462.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 >>430 これ、ゼルダってアクションパズルゲームだろ? なら滑らかに動かないとストレス堪る、って分からないかな? ゲームをやらないコリ豚には関係無いか 紙芝居アドベンチャーや一枚絵シミュなら別に低fpsでも良いだろうけどな、そういうの、任天堂キッズは嫌いだろ 463.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 ゼルダの動画見ると敵が少なかった理由が解って良かったよ 敵を多く表示したくても処理出来ないからマップに敵が少ないですね ドラクエ11はPS4版を劣化させて移植させるのかと思ってたけど、敵1体表示させるだけで処理落ちするようじゃ3DS版の移植なのかな? 464.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 >>459 すまんが人間の言葉で頼む 465.投稿日:2017年01月15日 21:09▼返信 WiiUから少しもパワーアップしてないやんけw ニシ君も任天堂ならなんでもヨイショするんじゃなくて駄目なもんは駄目って言わなきゃ。 PSファンはその点辛口で駄目なとこは駄目って言ってるよ。 いつまでも馬鹿の一つ覚えにゲームはグラじゃないとか言ってるとどんどん進化していく海外からゲーム出してもらえないよ。WiiUの時もマルチでPS4、箱oneは出てるのにWiiUだけハブられてるの見てまだわからないの? 466.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 >>412 解像度ギリギリまで下げて更にフレームレート不安定でもよければw 467.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 だが待って欲しい これより性能が低いVITAちゃんはどうなっちゃうの 468.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 なんで攻撃のエフェクトや、草wでフレームレートがた落ちするんだよw そんなに重い処理じゃないだろw低性能すぎてヤバイ 469.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 もっさりした動きに加えてモーションがダセェ FF15やった後だともの凄くしょぼく見える なのにニコニコだとFF15はバグゲーでグラも汚い、ゼルダのほうが綺麗とか言われてる不思議 470.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 >>460 操作キャラがまともに動かないのに面白いとは 471.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 >>459 豚は任天堂が業界の舵取れれば、ゲームが劣化してもかまわないというスタンスなの? やっぱゲーム自体には興味ないんだね、豚は 472.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 カクカクシカジカブサイクゼルダ 473.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 豚は4545 リンクはカクカク ドラクエ勇者はイグイグ 474.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 FF15は散々ネガキャンしたくせにゼルダの ネガキャンになるとキレ出すとか頭本格的におかしいだろ だからブタは話が通じないんだよ 475.投稿日:2017年01月15日 21:10▼返信 これ、絶対WiiU版買ったほうが満足できると思う 476.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 >>461 海外の大作ソフトと比較されてるから色々と言われてるけど、 他の日本メーカーと比べればよく作られてると思う。 477.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 ゴキブリいい湯加減にしろ 478.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 いくらなんでも終わってる まともなアクションRPG出せないなw カックカク祭りじゃん 479.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 カクカク.COM 480.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 >>448 PS3版は30fpsだったと思うけど 481.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 わざわざスイッチでやる理由がない・・・ 482.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 >>459 心配しなくてもnVidiaってハイグレードGPU以外じゃ失敗続きだから このTegraにしてもモバイル用じゃあ失敗続きで今じゃ閉め出されてて、 しょうが無くて車載用とか機械への組み込み方面に切り替えてる だがあんまりうまく行ってないようだなw 483.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 >>467 悪いけど、解像度低くてすむ分、実効性能ではVITAのほうがマシなレベルだぞこれ 484.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 面白い ← 本来暇つぶしのゲームを有意義に感じれる至高の時間 カクカク ← その間に絶え間なく挟まれるこの世界で最も極めて無駄な時間の経過 485.投稿日:2017年01月15日 21:11▼返信 今度のゼルダはスイッチ版は地雷WiiU版にしよう 486.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 20fpsなのとブス姫ってどっちの方が問題が深刻なんだ? 487.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 >>431 お前本当に任豚か? ゼルダはオープンワールドじゃないって何度言ったら理解できるの? あれは任天堂渾身の画期的なオープンエアーだっていい加減覚えろカス 488.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 豚「草にポリゴンたくさん使ってるからカクカクなだけ!」 もし本当にそうなら他社マルチでもないのに草生やしまくるゲームデザインがカスww 489.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 もしかしてキラーソフトの乳搾りも、実機でやるとカックカクなのか HD振動なんだか、カクカクで変な誤振動してるのか分かったもんじゃないな 490.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 >>361 VITA2000は219g 491.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 >>467 5年前の携帯ハードと比較するな 492.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 こんなボケグラでフレームレート落ちるとかないわwww 493.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 >>449 ゲームやっててカックカク(fps15とか20とか)になった経験無いか? あれめっちゃ目疲れるぞ 494.投稿日:2017年01月15日 21:12▼返信 お前らはfps低いゼルダと、fps高いナックとどちらがやりたいんだ? fpsがそんな大事なら高額なハイスペックPCでも組んで満足してりゃいいだろ。 俺たちはfpsで遊んでるんじゃない、ゲームで遊んでんだよ。アニメとかで中割り抜く演出はダメなのか?ヌルヌル動くフル3Dアニメが正義なのか?そもそも全てのゲームに60fps必要なのか? 何でもかんでも数字で勝負することになんの意味があんだ? 495.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 >>459 ぜひCS機のNVIDIAジレンマを破ってくれよw 496.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 ドラクエヒーローズも30fpsだし 一部スペックを隠してる任天堂だけれど本体性能は判明したと考えて問題ないよね 497.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 >>486 豚「どっちも無問題」 萌え豚「ブス姫は致命的欠陥」 498.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 カクカク・シカジカ堂 499.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 >>494 fps高いナックですね 500.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 >>480 DQH1.2スイッチ版も30fpsでカクカク 501.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 >>477 押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ! 502.投稿日:2017年01月15日 21:13▼返信 北米なんてロンチ4本だぞw WiiUユーザーがゼルダを WiiU版で買ったら何もなくなるな 503.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 任天堂の20fpsは綺麗なガクガク ソニーの60fpsと違ってあたたかみがあるんだよね 504.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 迸るPS2風グラ まあ劣化ぬびシールドの任天堂スイッチではこんなもんやろw 505.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 ゴキには寧ろ感謝してほしいくらいだ VITAが不甲斐ないせいで出したくても出せなかったディスガイア5を携帯機で遊べるんだぞ 506.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 逆にマリオが気になってきた カクカクならとんでもない難易度だぞ まともにクリアできないレベル 507.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 >>494 ナックだな あれ普通に面白かったし2楽しみやで〜 508.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 >>494 お前は馬鹿か 最低でも60fps維持したゼルダに決まってんだろ はよ作れるハード出せやボケ 509.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 >>494 ミヤホンあたりが逆ギレして言いそうなコメだなwww 510.投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 自由度高そうだね 広いだけでつまらねえどこかのFFとは大違いだ 511.500投稿日:2017年01月15日 21:14▼返信 DQH1.2 解像度は720pもあるか分からんで30fps 512.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 敵どころか草買っただけでFPS落ちる神ゲーはゼルダだけ! 513.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 >>461 いや俺はFF15って面白いと思ってるぞ というか、今現在必死に遊んでるわ、まだチャプター5までだけどモブハントとか釣りとか それこそオープンワールドの寄り道楽しみまくってる ウォッチドッグスとかでもこういう寄り道、サブクエストが楽しいんだよね 苦言を言うとすると、モブキャラの動きやおしゃべりとかかなあ、その辺の作り込みは足りない気がするね 514.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 >>470 まともに動いてるようにしか見えないんだが お前の目は節穴のようだな 515.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 こんだけ調整に苦しんでて何故低性能化が避けられないギミックを採用してしまうんだろう 516.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 wiiu版はfpsどうなん? 最悪でも30固定してくれや クソ任天堂 517.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 まーたゴキの捏造が始まった 発売日まで日があるんだから、これからブラッシュアップするっての フレームガタガタなFF15の事無視してゼルダに粘着ホント気持ち悪い、業界の癌め 518.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 >>494 30fps固定ならだれも文句は言わないと思う パズルアクションでカクカクは致命的おまえの謎理論には反吐がでる 拡散希望 今度のゼルダはスイッチ版は地雷、WiiU版にしよう 519.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 >>500 だからAMDに最適化されたゲームの移植だからこんなもんだって言ってんの 同じことなんどもいわすなゴキ 520.投稿日:2017年01月15日 21:15▼返信 >>431 チョコボに乗れば泳げるよ 521.あり得ない技術投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 あのさ…他社のを越える性能上のアピールとか要求はしないけど,せめて同じくらいのゲーム機で勝負して欲しかった。 いつも自慢(?)のKYOTOプライドはここまで落ちたとは思わなかった。 はっきり言って,発売前に,こういうダサさ満載の情報はもう見たくない。 522.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 >>503 完全に個人的な主観じゃねーか。 自分は任天堂の20は目がチカチカ ソニーの60は素直に見やすいって感じかな。 523.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 カクカクしながら世界を回るオープンエアーゲーム 524.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 馬鹿豚がFFガーヴィタガーしてるうちは一生カクカクだわな 525.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 . ( ゚|::|。) オギャー... . ヽ .___ . U |u / /) 相対的に僕の方がよくない? . し`J (´・ω・`)/ .  ̄ ̄ ̄ 526.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 ・投資に見合うだけの体験ができるかどうか ・Wii,WiiU同様にまたも2,3年でソフトが全く出なくなるなんて事になりやしないか そう考えた時、WiiU発表以前から開発は始まっていたであろうゼルダでこのザマじゃ、 たと任天堂専用ハードになったとしてもソフトがWiiU以上に枯渇する事は目に見えてるし、 「買わない方がイイ」と判断する人は相当数いそうだ 527.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 まじでこのグラで20fpsとかえげつないな・・・ 528.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 >>502 この前は2本って話だったけどなんか増えたんか? 529.投稿日:2017年01月15日 21:16▼返信 敵1体で20fpsとか、ニワトリ殴ったらフリーズしちゃうんじゃね? 530.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>467 携帯機としたらデカい重いバッテリ持たないスイッチゴミじゃん Vitaちゃんの方がずっと上だわ てかDQHとかVitaちゃんより酷いみたいだけど、そのまま発売されたらどうすんの? 531.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>527 VITAのどのゲームよりも綺麗だぞ 532.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>519 PS3AMDじゃないけど 533.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 vita寄り先にスイッチがサードからハブられ消えると予想出来る!失敗続きのハードを開発して来た任天堂が、スイッチで成功出来ると思えない!スイッチが成功するならwiiuが失敗何てしてない!スイッチは、wiiuの2の前を演じ4年位で終わる! 534.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>32 ねぇねぇFPSがでないのはゲームのせいじゃないんだけど知ってる? こんな20とかになっちゃうのはNSとかいう低すぺのゴミハードのせいなんだよ? 535.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 ていうか、ドラクエヒーローズ見る限り 普通にVITA版より出来が悪いんだが、マジでVITAとどっこいなレベルまで制限かけてんのか? 536.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 ゲームはグラじゃないスペックじゃないといいつつ この事実をネガキャンだ!って喚く豚ってどういう頭してんの? お前らが一番気にしない要素なんでしょ???? 537.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 まーた重箱の隅をつついたネガキャンか 538.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 もうさっきから一匹の豚が顔真っ赤でオープンエアーに草生える 539.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>537 カックカクなのは現実なんだよ僕ちゃんw しかもモンスター一体でwww 540.投稿日:2017年01月15日 21:17▼返信 >>519 残念VITA版ベースだとAMDですらないw 541.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 ゼルダの擁護無理じゃん FF15を貶めて相対的にあげようと頑張ってる豚しかいねぇ 542.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>530 DQHのSwitch版はPS3版並のパフォーマンスだぞ 543.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>532 VITAもAMDじゃなかったよな確か 544.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 FF15叩いてるアホが未だにいるけど前半のオープンワールドはゼルダとか比べものにならないくらいクオリティ高いからな? 俺とかプレイした上で叩いてるやつはリヴァ戦カットしたり野村のプロットだけなぞったような後半の展開が許せないだけ 545.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>453 そりゃよかった。暇さえあればすぐニンテン記事ディスってくるからな。もっとPSの話題増えりゃいいのに 546.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>519 少なくとも糞仕様は認めるって事ねwwwww 547.( ՞ਊ ՞)投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 余計な奇形ギミックにコストかけなければもっと基本性能の高い設計が出来ただろうに… 548.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 さすが宮本曰くオープンエアーだっけ? 業界初らしいから作るの大変だったんだね 549.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 更に手元でヴーーーーーンってファンの音が鳴り続けるオマケつきだよ 550.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>494 限度ってもんがある。何も全てもゲームに60fps安定を要求する気はないが、 あまりにも低く不安定なfpsは明らかにゲームの面白さを阻害するだろ。 ゲームはグラじゃないだの、言いたがるやつ多いけどな、グラがゲームの全てではないが1要素であることは否めないんだよ。ゲームが本当に好きな奴であればこそ、この手の言葉は出ないもんだと俺は思ってる。 551.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>531 モヤモヤしてて汚く見えるけれど? 552.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 >>542 どう見てもVITA版以下だわ オブジェクト少ないしフレームガタガタだし 553.投稿日:2017年01月15日 21:18▼返信 宮本「fps?? ああ、スプラトゥーンのことか・・(TPSです)」 554.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 草刈りするばfps上がるかもしれないから頑張ってなww 555.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 いや誉めたいならどうぞ連投でもすりゃいいんじゃね 別に誰もそれを止めてないぞ 556.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 ゼルダだけの話じゃないんだよなあ これは全てのマルチが劣化版になることを意味するんだよなあ 557.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 >>430 フレームレートの低下はその楽しさや面白さを損なう阻害要因 お前みたいな馬鹿が気にする事じゃないから学級新聞にでも帰れ 558.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 >>514 本気で言ってるのなら、お前、この動画すらまともに見てないだろw がっくんがっくんして滑らかさのかけらも無いってのに 映画だって24fps、ハイビジョンTVだって30fpsで動くご時世に20fpsとかw 559.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 >>551 こういう絵を出すには性能がいるんだよな 560.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 「スイッチで任天堂もVRを導入、世界を席巻する!」と妄想垂れ流していたニシくんが過去にいたけど、 VRは相当パワーがいるし、やれたとしてもスマホのなんちゃってVRゴーグル、しかもかなりカクついて酔うやつに留まるだろうな 561.投稿日:2017年01月15日 21:19▼返信 ROMの生産期間考えると多分、これが最終版だよな オンラインアップデートはあるかもしれないけど アップデートファイルを置く場所は小さいと... 562.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 これだからサードに嫌われるんだよなぁ 563.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 >>556 DQHのお陰でそれが判明したね 564.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 >>513 おれも楽しんでたんだけどアプデで終盤のストーリー演出強化って聞いて今放置してるわ アプデ早くしろや、スクエニ 565.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 今から地面の草を全部取って PS2時代のゲームみたいに テクスチャに替えなさいw 566.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 >>551 たぶん中国が舞台 PM2.5を再現してる 567.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 >>542 据置モードでWiiU以下ならその時点でPS3並みは無いのでは だぞ、言われても何の意味があるのか 568.投稿日:2017年01月15日 21:20▼返信 >>32 おいおい、マリカ8が60fpsだからつってPSの30fpsのゲーム叩きまくってたのはブーちゃんだろう? 569.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 どうやら、スイッチのライバルはVITAが務めさせていただくことになりそうだなwww 570.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 WiiUをホワイトスケジュールにして準備してたはずなのに 何でこんな事に 571.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 豚さんよー、お前らがPS4以上のスペックとか捏造してたっから晒されんだよ 素直にスペックは叶いませんで良かったんだよボケ 572.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 世界で勝てないとわかると 「コクナイガー」 PS4に勝てないとわかると 「VUTAガー」 グラで勝てないとわかると 「アタタカミガー」 値段が高いとわかると 「PS3ガー」 573.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 これメモリーが戦犯やね 速度が遅いからボトルネックおこっとる 多分4Gで激遅メモリー 574.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 カクカクゼルダ カクカクマリオ カクカクスプラトゥーン ありがとう任天堂 575.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 >>559 性能をごまかすためにこういう絵にしてるんだよ。 なお、それでも不足していた模様。 不足しているのはハードスペックか、ソフト技術か・・・。 576.投稿日:2017年01月15日 21:21▼返信 調整って もうカートリッジの製造始めてるだろ 577.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 バッチ当てれば治るレベルじゃん 578.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 30キープできればまだいいけど20はないわ、相当イラッとするぞ 579.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 あ~あだめだこりゃ 頼むよ任天堂、ゼルダは海外の方が売れるんだからPCでも出してくれや こんなゴミでゼルダやりたくない 580.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 中華製アンドロイドゲーム機 GPD Q9 757g WiiU ゲームパッド 500g ニンテンドースイッチJoy-Con取付時 398g PSP-1000 280g PSVita PCH-1000 279g ニンテンドーDS 275g NEWニンテンドー3DS 235g 581.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 32ギガしかないならマルチソフト貰えてもDLCハブられるだろうし 582.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 >>559 最初のお披露目から大幅劣化しておいてそれはないww 583.投稿日:2017年01月15日 21:22▼返信 トーンと色でごまかしてもアカンのか 584.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 >>573 一番手を抜いてはいけないパーツを平然とケチるからな、アイツ等バカ過ぎんよ 585.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 やっぱU版のほうがFPSは安定してるんか ほこりかぶったU久々にだすか 586.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 すげえなスイッチ 【悲報】ネタが尽きねえw 悲報製造永久機関かなにかなのかな 587.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 個人的に言わせてくれ。 ゼルダの伝説っていつからインディーズゲーレベルになったの?これのどこが大作? 588.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 スイッチおじいちゃん カクカクしてるぅ~ 589.投稿日:2017年01月15日 21:23▼返信 >>581 その前に16GBのゲームROMカード 590.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 FF15はそこまでカクカクちゃうやん 草刈りでガクガクのセルダが酷いんだよ 591.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 ネガキャンするなだの、純粋にゲームが好きじゃないだの 散々他社ハードをディスって尚且つ「PS4以上のスペックで~」って妄想を平気で垂れ流すやつらに どうこう言われる筋合いはないね 592.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 スイッチの販売を牽引するはずのゼルダでこれは駄目だろ。 せめてゼルダだけは完璧に近い形で動かさないと、他のソフトは劣化移植でもいいかもしれないけどさ。 他社は技術不足だけどうちだけはスゴイって言い張れないぞ。 593.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 >>580 Vita2000を入れようよ 594.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 >>584 PS4でGDDR5使うって発表されたとき誰もがワクワクしたもんだが あーいうのって任天堂からはまったく出てこないよね 595.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 >>586 なにせ笑いのネ申ハードだからな 596.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 >>508 任天堂はハイスペック機よりカジュアル要素、新規ユーザー開拓を昔から求め続けてんだ、諦めろ。ハイスペックと言う名が欲しけりゃ任天堂IPは諦めてPS4をやるがよろしい。任天堂はそもそもスペック競争と言う不毛な争いからはすでに降りてるから 597.投稿日:2017年01月15日 21:24▼返信 まあ売上には関係ないけどな ゼルダBOWは600万売れるだろう 598.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>575 両方だろ 併せてOSだろ、SHIELDベースならAndroidの上っ面変更版で確定 ソフトの方はnVidiaからまともな資料やツール提供が無いのかもな 599.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>577 ニシ君が口癖のように言ってたな パッチとかするくらいなら最初から完全なものをだせと 600.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>591 というか豚みたいな妄想でもなくただただ事実を公表しただけだよなぁw 601.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>577 バッチじゃなくてパッチな そんな言葉も知らない豚が語るな 602.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 このグラはなんなん?トワプリみたいのでいいじゃん.. 603.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>588 コントローラはHD振動でガクガクして、瀕死の老人状態を再現してるんやね 604.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>592 ゼルダはハードけん引効果あんまり無いんだよね 605.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>586 残る悲報チャンス ・OSがAndroidベース ・OSフリーズ、WiiUの悪夢が再びレンガチャンス ・WiiUに引き続きマルチハブラッシュ ・発表済みタイトル開発中止ラッシュ 606.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>520 実はリヴァイアサン戦の時限定だがノクトの泳がせられる 607.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 もうゼルダもオワコンなんやなって 多分ゲームボーイ時代のドット絵の方が面白いの作れるで 608.投稿日:2017年01月15日 21:25▼返信 >>585 当初のWiiU版よりスイッチにあわせて描画落としてるからゼルダやるならWiiU版 609.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 >>8 目を背けたくなる事実を突き付けただけでネガキャンになるのw 610.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 >>32からの>>33は草 611.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 空前絶後のぉォォ~!!超絶怒涛のネタハード!! ネタを愛し、ネタに愛されたハード!! そう、我こそはぁぁぁ!!! 612.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 >>597 じゃあ爆死ライン600万本でいいよ 優しいなー俺 613.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 だからムリに草はやさないでテクスチャにすれば良かったのに ぶーちゃんお好み焼き好きでしょwwww 614.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 >>532 その結果30fpsだろ 60fps出るの?ps3やvitaで 615.投稿日:2017年01月15日 21:26▼返信 >>597 こんな出来で? WiiU版入れたとしてもそんなにいくか? 海外ファンボーイは大分ご立腹だぞw 616.投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 ごみ 617.投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 >>604 マジか。やっぱマリオじゃないと駄目なのかね? それならスイッチを最大限に生かせるソフトを同時に出せばいいのにね。 いつまでゼルダとかマリオを使いまわさないで。 618.投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 >>591 「PS4以上~」とかほざいてたせいで 「その結果がこれかよwww」って笑われることになるんだよなぁ 619.投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 >>605 俺が掴んだ情報だと泥ベースではないらしいんだが、泥ベースだっていう情報もあるようだから、続報待ち 620.投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 >>617 乳しぼりが出るだろ 621.shi-投稿日:2017年01月15日 21:27▼返信 GCよりWiiUHD版の方がFPSが不安定なトワプリ WiiUよりSW版の方がFPS不安定なBoW 既に歴史は繰り返す 622.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 >>617 ゼルダは案外売れない 623.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 >>614 敵が一匹しか出てこないような場面で20fpsまでは落ちないなーさすがに 624.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 これもうゼルダやスプラをPS4で出せばみんな幸せになれるやつじゃん 625.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 ゼルダは高評価当たり前って風潮あったけど、今んとこ特にオープンワールドにした意味ないしメタスコも厳しくなってるし岩田ライン潜るかも 626.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 30fps固定もできんのかこのグラで 627.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 これでマリオカートとかだされたら ちょっとゲームとして成立しませんね 628.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 次世代機が前世代機以下の性能ってどういうことだよ・・・ 629.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 >>617 それが12スイッチでしょ? 630.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 >>617 1-2-Switchじゃいかんのか? あと春にはARMSも出るぞ 631.投稿日:2017年01月15日 21:28▼返信 これほどまでに産まれる前から死相が垣間見えるハードがかつてあっただろうか 632.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 >>514 いいよいいよw買えよw 20fpsのモッサリ感がどれだけ不快に感じるかわからんのだろう 動画で見るだけのと自分で操作するのがおんなじ感覚だと思ってんだろ?お前ww 633.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 >>614 PS3でも60fpsタイトルあるで 634.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 この糞グラで30fpsも維持できんのかw 635.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 一般人はフレームレートなんて気にしねぇよバカ 636.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 >>614 PS3のソフトのいくつかは60fps出せてたはずだなあ、ワイプアウトやCoDとか Vitaはそもそも携帯機だ、限られた機能能力で出来るだけのことをするのが役目 なお、リモートプレイであれば60fps対応してるな、Vita 637.投稿日:2017年01月15日 21:29▼返信 >>622 ゼルダ出せ、ゼルダ出せって声が多かったからPSで言うFFみたいな感じだと思ってた。 638.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 もう・・・死兆星が落ちてきそうだ・・・・ 639.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 >>624 少なくとも、開発者のやりたいことは低性能なスイッチより遥かに多く実現できるだろうな 640.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 これは氷山の一角だぞゴキちゃんw これでSwitchのスペックをわかったつもりでいるのは危険だよw 641.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 SONYとMicrosoftが新ハード出して、追いかける形で任天堂が一世代前の性能の新ハード出す んで追いついたと思ったら追いついていなくて、他の2社は更に高性能のハードを出す 時代遅れのハード出すのはお家芸じゃん 642.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 >>624 作り直しやな・・ PS4とかシューターはイカより面白い物沢山有るからな 643.shi-投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 今思うと新作マリオの方がゼルダBoWより動く物量や描写する物量多いけど大丈夫かね 今月公開されたPVと冬発売される製品版の比較で嫌な予感がw 644.投稿日:2017年01月15日 21:30▼返信 悲報館 任天堂 645.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>635 一般人がロンチにハードなんて買うの? そんなに頻繁にゲーム情報追ってるの? 646.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>635 でもスイッチが低性能なことには変わりないよね... 647.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>605 任天堂のことだからUSJの施設と連動したサービスかましてくるだろ 夏の期間はスプラトゥーンの水浴びパレードが当然来るだろ スイッチの排気口から水が入って一発でオシャカ、夏の暑さでも当然オシャカ そういう悲報も待ち受けてるぞ 648.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 30fpsの神ゲーより60fpsのクソゲーを遊ぶのがクソゴキブリ 649.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 カックカクで草 650.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 1ヶ月半程度でなんとかなるならとっくに対策してんだろ 夢見んな 651.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>640 たしかにそのとおりだ あとどれだけのボトルネックが潜んでいることやら 652.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>635 数字は気にしないかも知れないが、明らかな引っかかりや違和感はファンやマニア以上に気にするぞ コレおかしい、と思ったらあっという間に何も言わずに引いていくのが一般人だ んで、店頭でPS4やVitaの横でブヒッチ見たら、果たして一般人はブヒッチを選ぶかね? 653.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 WiiU出さないでPS4箱1と足並みを揃えて正統派の現世代機出せば互角以上の戦いが出来てたのになぜやらなかったの 654.投稿日:2017年01月15日 21:31▼返信 >>640 つDQH ゼルダと違ってPS4にも出てるタイトルだから比較なら遥かにこっちの方が捗るよ 655.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 こんなスカスカな空間でフレームレートが落ちるの?www もう俺は任天堂のゲームいらないわ。全く惹かれない 656.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 国内100万本、全世界600万本以上売った FF15が任天ワールドでは爆死扱いだから 上記の数字を1本でも下回ったら死ぬ程叩くから そこら辺は豚の皆さんも覚悟してもらいたい 657.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 むしろこの短期間でよく移植できたよ 今後のスイッチ特化ソフトはかなり期待できそうだ 658.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 >>640 これからもっといろいろヤバそうな事実が判明しそうだな 659.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 >>635 そもそも一般人ゼルダに興味ないけど 660.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 >>648 30fpsもないクソゲーがゼルダじゃねえかよ 661.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 一般人はーw ここにいるのは気にする奴らなんだろ 豚はどこまで馬鹿なんだよ死ねよ 662.投稿日:2017年01月15日 21:32▼返信 携帯できる事に魅力を感じない人はU版買えばいいんじゃないの? おれはどことでも遊べることを選んでスイッチ版にするが。 663.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>605 アカウント オンライン料金 セキュリティ(割れ対策) 664.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>630 ごめん、悪く言う訳じゃないけど自分の中でゲームって認識がなかった。 機能を生かした体感系はしっかりと出るんね。 画面を見ながらじっくりとって感じのゲームを想像してた。 665.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 これじゃゲオでデモも流せないじゃないかーーー 666.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 任天堂なめるなよ? まさかWiiU以下のもんが出てくるとは GKも豚も予想外だったようだな 667.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>635 というかそもそも一般人はスイッチなんて 気にしてねえよハゲ 668.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>614 ANUBISとかMGS4は1080p60fpsやが 669.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 PS2ワンダと巨像かと思うほどひどいな、キャラ絵はワンダと巨像の方が勝ってるんじゃないか? 670.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>648 豚が神ゲー神ゲー言ってたスプラトゥーンも ウィッチャー3に完膚なきまでに叩きのめされたじゃん 本当の神ゲーを遊んだこと無い豚が吠えても説得力ありません 671.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>659 これだよなぁ ムジュラみたいに昔のソフトのリメイクは話題になるけど新作はもう大して売れない 672.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>648 30fpsも出ないクソゲーだよクソブタ 673.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 草がぽつぽつ生えてきて草 674.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>636 なんで他のゲームの話になる DQHがAMDに最適化されてるって話だろうが 頭おかしいの? 675.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 >>648 神ゲーじゃなくカクゲーだから 676.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 豚は何か勘違いしてるようだが 30fpsを叩いてるんじゃないぞ? 大して負荷も高くなさそうな画面で30fpsすら維持できないで20まで下がることを叩いてるんだぞ? 677.投稿日:2017年01月15日 21:33▼返信 ───体は悲報で出来ている 血潮はtegraで心は爆熱 幾度のヨイショを越えて不買 ただの一度も朗報は無く ただの一度も理解されない かのスイッチは常に独り ネットのゲハで妄想に酔う 故に生涯に意味はなく その体はきっと、悲報で出来ていた 678.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 >>635 一般人 オンライン有料!?月額課金!?イラネ こうなりますww 679.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 >>652 一般人が好むのは任天堂のキャラクターとゲーム性 フレームレート()なんて誰も見ねえよバカ 680.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 さすがにここまでゴミだと、叩くのも面白くないな 681.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 ゴキブリ素直にいいなよ ゼルダをPSでやらせてくださいってさ 色々ネガキャンして叩いてるけど無駄だよ?だってゼルダがでるのはスイッチだけだからね! 682.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 ん?エルシャダイにゼルダMOD当てたのかな? 大丈夫だ問題ない← 683.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 >>674 ゼルダはスイッチに最適化されてないの?なんで30すら維持できないの? って話してるんですけど 684.投稿日:2017年01月15日 21:34▼返信 オプンエアーとは スカスカなオープンワールドのことを指す 685.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 >>545 ディスるってwww わざわざゲハブログ来てコメント欄までみておいて何言ってんのwww??? 都合のいい奴だなwww お前が見なければいいだけww 686.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 なんかさ、未だにHDゲーム黎明期みたいなことやってるよね任天堂 687.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 あえて20fpsに落とすことで、温かみのあるオープンエアー感を出すことに成功している 688.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 >>669 ワンダのほうが綺麗だし、カクカクしてなくね? 689.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 風ノ旅ビトのほうが綺麗じゃね? 690.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 >>686 最近までHD童貞だったのは事実だしねw 691.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 >>682 なんか似てると思ったらそれかw エフェクトかけてごまかしてる感じが同じだわ 692.投稿日:2017年01月15日 21:35▼返信 >>688 あれはフレーム数低いけど 常時ブラーかけて、雰囲気出してるからな 693.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 >>674 AMDに最適化豚wwww PS3はNVIDIAだぞ関係ないからな最適化とかw 694.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 無草すぎて草生えるわ 695.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 >>681 あの、WiiU… 696.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 ぎちぎちに要素を詰め込んだ オープンワールドにはできないから 空気感がどうの、オープンエアーとか言ってたのか 697.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 ここまでネギキャンするとかソニーは頭おかしいな 698.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 任天堂がスローモーション演出をfps低下で行ってる可能性も 699.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 >>681 カクカクしてないなら 700.投稿日:2017年01月15日 21:36▼返信 AMDに最適化ってそりゃ今なんて据え置きは箱もPS4もAMDだもんな アーキテクチャからして違うチップ採用しといて最適化ガーって文句言うなら最初からx86のチップ使えよ 701.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>637 ゼルダって割と好き者向けのIPだよ アクションパズルで見た目派手なアクションがあるわけでも無し、パズルもちょっと面倒くさいとか 隅々まで探索、パズルを片っ端から解く、っていう古いタイプのファンなら刺さるけど、 今の派手なアクションやストーリー中心のゲームファンにはどうかなあ メトロイドもそっち系だね、本来ならあんなファッキンサッカーじゃなくて 任天堂の看板、と言うならやっぱりマリオだろ、使いすぎてすり切れてるけど 702.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 バーチャファイターを彷彿とさせるキャラ絵のカクカク感、こんなのやりたいか?ww 703.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 カクカクがひどいということは フリーズもよくありそうだな 最高の神ハードだわ 704.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>679 フレームレートが下がると不快感が上がって ゲーム性が損なわれるんだよアホ 705.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>697 葱のキャンペーンとか八百屋か? 706.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 ちゃんと動画見てやれよ これフレームレートの低下なんて気にならないレベルでモーションがもっさりしてるから 相対的にカクカクは気にならない 707.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 ゲームの内容よりfpsの数字で優越感で満足しだしたらもう末期ですわ… 開発者にでもなれば? まぁ開発者がそもそもそこまで気にしてないが。作る側は色々なことを天秤にかけてるからな、あれもこれもは叶わないって分かってる 708.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>697 カクカクなのは事実なの むしろこのグラで30fpsも出せないようなハードを作っちゃう任天堂が頭おかしいの おわかり? 709.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>697 ねぎ焼き美味しいよね 710.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 所詮モバイルプロセッサ 711.投稿日:2017年01月15日 21:37▼返信 >>703 夏場の据え置きモードはフリーズ来そうだよね 熱こもりそうなドック形状だし 712.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 FF15は10万ポリゴンのキャラが4キャラAIでグリグリ動いたうえに MOBが15体以上入り乱れるんだが 713.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 >>707 敵一体でカックカクはさすがに酷い まぁお前は一生擁護するんだろうけれど 714.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 カクカクスイッチ! 715.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 どおりで敵の数が少ないわけだわ 716.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 >>683 また話の最初に戻るの? ゼルダと同じポリゴンならPS4だともっと低くなるから 同じゲームのDQHは下がったとかお前らがいうからそれはAMDに最適化されてるって話をしたわけで 物覚え悪すぎだろ お前らの頭フラッシュメモリかよ 717.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 >>706 fpsを気にするほどの素早いアクションを行うゲームではないよな、ゼルダは昔から 718.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 >>697 PSは頻繁にソフトが出るからネガキャンが分散するけど、 任天堂のソフトが頻繁に出ないからネガキャンガ集中するだけでしょ。 多分だけど、合計すれば任天堂の方が酷いと思うよ。 719.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 大量にエフェクトが出た時ならまだしも ただ坂上がってるだけでフレームレート落ちるのは草 720.投稿日:2017年01月15日 21:38▼返信 >>707 グラもクソなのにfpsこのザマでゲーム性が良いとかありえねーよ 721.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>697 ここまでって 序の口だよ? 君が発狂して廃人になるまでやるよ(^_^)v 722.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>704 ああそう良かったね 勝手に60fpsのクソゲーで抜いててください 一般人はキャラクターとゲーム性を楽しんでるんで 723.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>707 フレームレートはゲームの内容なんだが 724.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>707 ドライブクラブのとき散々30fpsを叩いたのは豚だからな あっちは30できっちり安定してたし20まで落ちるような無様なことは無かったけど 725.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 カプコンが放つSwitch独占ソフトに震えろゴキよ ウルトラストリートファイターIIザ・ファイナルチャレンジャーズ 5389円 726.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 ゲームの面白さは ゲーム機の性能が全てではないが ゲーム機の性能には直結する やりたいこともできない ゲームデザインになってるだろこれ 727.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 PS2版が60fpsだったANUBISが PS2より高性能なはずのPS3版で20fpsしか出ないって事もあっただろ 移植ってのはそんなもんなんだよ 728.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 本当糞雑魚wwww 729.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>716 キチガイすぎるよー 730.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 まさか2011年に出たskyrimに負けたソフトが目玉なんて( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ 731.投稿日:2017年01月15日 21:39▼返信 >>707 フレームレートが下がると不快感が上がって ゲーム性が損なわれるんだよアホ 732.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 リンク1万ポリゴンもないよw 733.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 >>722 フレーム数が安定しないのは操作感に関わってくるから めっちゃゲーム性とリンクしてるんですけど(ゼルダだけに 734.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 全く同じゲームでもアクションやシューティングに限って言えばFPSが下がる=遊びづらいクソゲー化するからな その上30切るとなると今時の目じゃもう満足できねーわ 735.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 >>683 >>438を読め 頭悪いなお前 736.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 >>686 そりゃ2016年時点のマリオテニス開発者インタビューで「初めてのHDでとまどった」なんてインディーズでもいまどき言わないことを言ってんだぜ? 任天堂はWiiUからすでに開発の殆どは主力タイトルでさえ外注なんだもの。任天堂内製の開発技術なんてたかが知れてる。 737.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 >>707 fpsがゲーム性と関係ないと思ってるの?? 738.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 春はマリカ8DXでワイワイ 夏はスプラトゥーン2でワイワイ 冬はマリオオデッセイでワイワイ ゴキはさぞ羨ましいだろう 739.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 あと1か月半だとマスターアップしとるよ 740.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 ガックガクやん 741.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 >>727 40ぐらいは出てたぞ つか、ヘキサがパッチ当てて1080p60fpsになった 742.投稿日:2017年01月15日 21:40▼返信 信者が気の毒になるレベル 743.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 なぜFPSがこれほど重視されるか。 それは、ゲーム性に直結するからである。 だからこそゲーム性を重視するなら、適切なFPSを維持できる程度に グラの質を落とさなければならない。 744.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 >>679 数字は見なくたって、見れば一目で分かるだろ、この酷さはw 人間の目は24fps以上だと確かに大きな差は見いだせないかも知れないが、それ以下でしかも可変なら明らかに不快感感じるぞ、引っかかってるーとかな それが肝心なところで出たら、一般人『ほど』「コレっておかしくね?」って思うわw それが販促用のCMとかで出たら、果たして買おうって気になるかねえwww 745.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 >>716 ゼルダのあのゴミグラでなに言ってんだろ 746.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 この殺風景な原っぱオープンワールドで30fpsである PS2かよ 747.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 豚が散々FF15叩いてたからやり返されてるだけだよ ああでもFF15は捏造混じったネガキャンだらけだけど ゼルダは事実のみだからゴキは友情だよ 748.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 >>735 その理屈だとゼルダはスイッチに最適化してない手抜きゲーだって言ってることになるが? 749.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 >>729 はい敗北宣言ですね また論破しちゃった 750.投稿日:2017年01月15日 21:41▼返信 >>707 豚はどうせ実況動画しか見ないから分からないだろうけど、やる人にとってfpsはゲームを楽しむのに重要な要素なんだよ 751.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >飛び散る草や攻撃のエフェクト >製品版での調整 オブジェクト削減、エフェクト簡略化 752.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >>737 はいダウト fps()なんかより直感的に伝わるキャラクターとゲーム性の方が重要だよ 任天堂はちゃんとそこを重視してる 753.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >>712 それどころかバグで増えたグラディオ数十体がきちんと動くからすげぇよな PS4のスペックはマジでバケモンだと思ったわ 754.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 感性で勝負できないからfpsとか解像度とかにこだわるようになるんだよなぁ… 755.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 ブオオオオオ 糞グラなのに爆音 756.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >>648 30fpsキープ出来て無いじゃんw カックカクでイラッとするゲームはあんまりやりたくない 757.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >>752 いや、両方重視しろよwww 758.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 >>738 結局、いつもの任天堂ソフト専用機じゃねーか!! 759.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 PCでもPS4でもゲームやるけどfpsが30だろうが60だろうが面白いゲームは面白い でも大して負荷かからなそうな場面で20は流石にないわ… 760.投稿日:2017年01月15日 21:42▼返信 Proがそこまで売れてないようにゲーマーはそこまでフレームレートやら解像度やらを求めてないんだよな 最新のゲームが満足に動けばそれでいいのよ 761.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>748 最適化されたうえで30fps ゼルダのグラをPS4で再現しようと思ったら10fps以下だろう 762.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>749 いくらでも吠えてろよw 1人で騒いでても現実は変わらんよ 763.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>752 そのゲーム性とやらでも負けてるからGOTYレースで空気なんすよ 764.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>742 正気の信者のためにもWiiU版をお奨めしよう 765.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 FPSとゲーム性が関係ないとか言ってんのは本物のエアプじゃん…ちょっとはゲーム遊ぼうよ… 766.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 もう開き直ってカックカクのリズム天国だせよwwwwwwwwwww 767.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 最適化最適化って言い訳が酷いな Cellくらいとがったチップを積んでるならともかく AMDもNVIDIAも開発者に取っては扱い慣れたメジャーどころだぞ 問題があるならスペック不足が原因って確率のほうが遙かに高い 768.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 アホくさ プレイヤーにストレスがなけりゃいいんだよカス 769.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>752 >直感的に伝わるキャラクターとゲーム性 その部分に、安定したfpsがものすごく大きく関わってくるんだよ 770.投稿日:2017年01月15日 21:43▼返信 >>761 お薬増やしておきますねー 771.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 >>707 フレームレートもゲームに重要な要素の1つだマヌケ。フレームレートや解像度はマシンパワーを見るのに重要な要素でしかも任天堂がコア向けに出してるゼルダシリーズならスイッチのスペックが間接的にわかるだろうが。 それが今一つならスイッチのは低性能でマシンパワーを要求される海外サードのAAAタイトルは出ないって予想もできるしな 772.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 クソゲーすぎだろ 773.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 ニシ君がもうリンクを動かせてるから10点レベルの擁護しかできなくなってんじゃん… 774.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 ゆうちゃんが足引っ張ると思ってたら スイッチが引っ張るよね… 775.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 >>754 どんなに素晴らしい感性で作られても カックカクでイラッとストレスフルなのは勘弁なんだな 776.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 >>754 ほんそれ クソステは中身がないから数字ばかり強調する キャラクターもゲーム性も数字で測れない魅力だからゴキブリには理解できない 777.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 論破とかダウトとか古りーんだよ この豚老害か? 778.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 ソシャゲより酷いとか……… 779.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 >>768 fpsが安定しないとプレイヤーにストレスがかかるんですけど 780.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 あ~あ・・・・ もうグダグダだよ・・・・・ 781.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 >>768 いやfps20とか 超ストレスだぞ 782.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 まぁ、実際発売されたらだーれもそんなこと気にせず遊ぶんだろうな。数値として見てるから気になるだけで。 この動画出るまでにみたプレイ動画でカクカクとかきになったか?気になった奴はもう60fps以下が楽しめない残念な脳になってしまったんだな、かわいそうに 783.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 30でも固定ならいいか~、と思ってたけど30で可変って… 784.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 草むらに入るだけで落ちるんかw 785.投稿日:2017年01月15日 21:44▼返信 なんだか豚が可哀想になってきた。(´・ω・`) 786.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 RPGのくせにモンスター1体でカクカクするって酷すぎる 787.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>761 また豚お得意の妄想ソースかよ 788.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>776 自分のコメに自分でほんとそれ言うなよ(´・ω・`) 789.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>738 一年で3回しかワイワイできないのか WiiUよりひどいなw 790.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 豚は数字数字言うけど 最初のPV見た段階で、GKはガクガクを指摘してたぞ?数字なんか関係なくね 791.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>776 豚はゲーム買ってないからゲーム性なんてわかりっこないのにな カスめ 792.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>727 あれに関しちゃオリジナル版がPS2の限界性能引き出してたことが原因だからな ヘキサが上手いことやって1080p60fpsになった ゼロシフトのプログラム欠けたジェフティかよって突っ込んだのは良い思いで 793.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>761 いつまでも妄想を語ってんじゃねーよ。 794.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>738 PS4ならFIFAやオーバーウォッチBFで友達と遊んで、GTAやウィッチャーラスアスといった神ゲーが出来てFF7やKH3も出るんだ 本当にすまんな 795.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>767 > 原因って確率 原因が確率で決まるの? こいつ最高にアホ 796.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 ゼルダでこれなのにはたしてスカイリム出来るんかなこれ… 797.投稿日:2017年01月15日 21:45▼返信 >>782 カクカクしないWiiU版買うわ 798.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 >>776 中身の話をはじめるとマリオとか何もないじゃねぇかよ。 もう赤い帽子のおっさんが動いてりゃ満足ってレベルでいいのかよ、任天堂信者は。 799.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 >>776 16年のGOTY上位に任天堂ハード皆無だった件www グラも中身も無いのが任天堂のゲームなんですwww 800.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 >>777 だいたい、ダウトの意味間違って使ってるしなw 801.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 じゃあそのずれた感性で大いに語ってくれよ 802.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 ゴミ 803.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 見たか!これがオープンエアーの実力だ! 804.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 fpsは普通にゲームのおもしろさに直結するだろ 今時20以下のアクションとかクソゲーレベル 805.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 アクションなんだからFPSはゲーム性に繋がるに決まってんだろ FPSが低いと敵が予備動作を殆ど無しで攻撃してくるように見えたり 回避のタイミングが取れなかったりするぞ 射撃系の攻撃は発射する瞬間が見えなかったりするだろうな 806.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 もしかしてニシくん本気でゼルダのグラが凄いと思ってんの? 807.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 サムネでしか見たことなかったから 少し大きい画像見たの初めてだが・・・ あまりのショボさにビックリした、なんだこりゃ 808.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 MOD入れすぎてfps20しか出ないスカイリムとか不快すぎて全くプレイする気起きなかったからな まずプレイフィールを快適にするのがいちばん大事なのに何でこんなことになってんのw 809.投稿日:2017年01月15日 21:46▼返信 どーせ0fpsになるときもあるよ敵いっぱい出てきたとき つまり画面停止状態w スカイリムもそうなるw 810.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 >>782 60どころか30fpsも出てないんだってば。30以下で変動されるとすっげえイライラするぞ。PS2時代の無双や地球防衛軍みたいな感じ 811.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 これに似たグラというとPS4のトリコだが あっちはデカいキャラいっぱい出てきても30付近だった気がするぞ proならフレート安定の上、4K対応する 812.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 >>761 DQHやゼルダのfpsは事実だけれど お前が言ってるのは妄想w 813.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 う~んジャギの少ないVitaのゲームって印象やなぁ タイタン2とかウイッチャー3とか移植してくれるとスイッチがどの程度なのかわかりやすいんだが 814.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 じゃあぶーちゃんはこれがゼルダのキャラじゃなくても買う?買わないよね おっ.ぱいがあれば買う、パンツがあれば買うってのとなんら変わらない。 815.投稿日:2017年01月15日 21:47▼返信 これを擁護するってほんとゲームやって無いんだな 816.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 PS4に匹敵とか話題になってたのに、蓋を開けたら前世代機とどんぐりの背比べ、処理によってはそれ以下って流石にギャグかな?もうマルチハブが確定なんですが3dsやvitaとマルチが普通になるのもありえるぞ 817.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 >>782 60fps以下じゃなくて20fpsな 自分が一番数字気にしてごまかしてんじゃねーよwww 818.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 >>767 CELLはとがってたなぁ 使いこなせば化けたけど ANUBISもヘキサがCELLフル活用で改善したらしいし 819.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 仮に120fpsでも中身がFF15みたいな糞なら結局糞ゲーなのであって フレームレートよりも大事なのは中身 820.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 25fpsがどう頑張ってもゲームとして成立するギリギリのラインだろうな 30fpsと40fpsならそう変わらんだろうけど低ければ低いほどストレスは増大する 821.投稿日:2017年01月15日 21:48▼返信 最初のwiiuのコンセプト映像も詐欺だったんだなww 何なのこの会社w 822.投稿日:2017年01月15日 21:49▼返信 カクカクでヒロインぶさいく 823.投稿日:2017年01月15日 21:49▼返信 有野の挑戦でレトロゲーやってても、ジャンプボタン押した筈なのに穴に転落、凡ミス連発なんてシーンよく見るだろ? あれ、単純な操作ミスやタイミングを外してるのもあるけど、ハードのスペックが低過ぎてとかfpsに問題があるとかも原因として大きいんだぜ fpsが低い事は快適なゲームプレイが出来るかどうかに直結する重要な要素だって事を、任天堂もその信者も分かってなさすぎる 824.投稿日:2017年01月15日 21:49▼返信 >>798 任天堂のアクション性はゲーム業界トップだぞ 仮にソニーがマリオを動かしてもグズグズのゴミにしかならない 60fps()とやらでぬるぬる動くだけの無意味なゲームになる 825.投稿日:2017年01月15日 21:49▼返信 逆にいえば、fpsぐらいしか文句がつけようがないってクソステ陣営の白旗と同じだな 826.投稿日:2017年01月15日 21:49▼返信 >>812 じゃあゼルダをPS4で動かして証拠出してみろよ 話はそれからだ 827.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 これだと敵の描写も厳しいから、スリルある戦闘が楽しめるのかなぁ とかさ スカスカな空間を永遠移動させられるのかなぁ とかさ 懸念すべき部分はあるだろ15歳以上の普通の脳みそがあれば 828.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 流石オープンエア―って新しい言葉作るだけあってまずいって思ったんだろうなw 829.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>811 スイッチにトリコなんか出したらトリコ全く動かずデフォ以上に言うこと聞かなくなるぜwww 830.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>813 タイタン2やウィッチャー3なんて動かせんだろw 831.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>813 動かねえよ 832.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 コーエーがロンチで無双出さないと時点でゴミなんだよな 833.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 敵1体でコレって、DQH2で敵を増殖させたらフリーズするんじゃね? PS4の場合はガンガンに増やしてもフリーズしないけど 834.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 Nintendo完全にさwiiuとSwitch比べたらSwitchがキレいに見えるように発色かえただろ 完全に影の出方もテスクチャもwiiu版のほうが綺麗なのに Switch版を色鮮やかにしてwiiu版をいろ薄くして・・こういう工作辞めろよな・・レートでもグラでも バレんのに終わったwiiuをダシにしてSwitch売ろうとか最悪の所業だろ・・ 835.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>825 糞グラ言われてますやんww 中身はストーリーは発売してないんだから語れるわけないよねw 836.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>818 あの糞チップに過剰に期待しても無駄 使いにくいだけでピーク性能も大して高くない 837.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 >>826 ガチのガイジで草だ… 838.投稿日:2017年01月15日 21:50▼返信 30fps固定ならそれで構わないんだが、状況によって大きく変動するってのはストレスがただただ溜まる 839.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 そりゃ複雑なオブジェクト出まくりの場面なら20fpsに落ちても「しゃーない」で済むけどさ。 どうみても解像度のぞけばPS3どころかPS2世代のゲーム画面なんだよなぁ・・・。 これで旧版とはいえSkyrimをどう動かすのか別の意味でワクワクしてきたわ。 840.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 >>819 中身が糞だからGOTYレースで空気なんだろ任天堂w 841.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 劣化WiiUンコ! 842.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 ああっと!ゴキブリここでPS4でフレームレート落ちるゲーム大量にあるのをスルー 843.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 本当の地獄は発売後だよ 排熱問題抱えてるのに長時間プレイで無事に動作するわけねーし 844.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 >>820 20と25でプレイ感覚が全く違うっていうのはSSあたりの3Dゲームをやってると身に染みてわかるわ 体感的に難易度が二段階ぐらい違う 845.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 >>826 豚走 846.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 >>809 イカスリムの場合そのままエラー落ちするよ(確信) 847.投稿日:2017年01月15日 21:51▼返信 >>824 マリオが跳ねるぐらいでアクション最高とか FF15のシフトブレイク並みのアクション用意しろよ 848.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 ゴキブリ、これFPSじゃなくてTPSなんだけど 849.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 きっと20fpsくらいが一番温かみを感じるグラなんだよね。 豚は目がおかしいからさ、丁度認識と映像が合うんだろう。 ただ、そろそろ低スペック上等って開き直ったほうがいいよ。 PS4との比較とか有り得ないレベルだからさ、今後4,5年シンドイよ。 850.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 >>819 仮にどんな神ゲーだとしても20fpsみたいなアクションなら結局糞ゲーなんだよバーカw 851.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 スイッチ爆死まったなしだねぶーちゃん 852.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 >>826 豚チ小僧かよw 比較ならサードのDQHが公平でいいだろ 853.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 >>824 ゲーム業界トップならGOTYくらい軽く取ってくださいよ~ 854.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 vuta、vrの爆死の腹いせに任天堂を叩いてるんだろうけど そんなことをしてもクソステは売れない 855.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 これが楽しみならスカイリム神ゲーだよ、やったねブーちゃん( ゚,_・・゚) 856.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 >>832 あ。この有様だから無双だす理由がなかったんだ スイッチはゴミという証明がまたひとつ 857.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 >>817 あーどうでもよかったからまちがったわ 858.投稿日:2017年01月15日 21:52▼返信 正直30fps→20fpsはかなりストレスになるぞ 30FPS張り付きならそんなに気にならないんだけどここまで落ち込むのは不味い 特に戦闘中はアカンw 859.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 >>847 シフトブレイクはアクションとしては最高峰だろ!任天堂いじめるのもいい加減にしろ! 860.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 こんなんでよく売ろうと思えるなぁ 861.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 >>824 多分、アクション性の話じゃないんじゃない? 中身って事はキャラクターに関してだと思うよ。 操作性だとしたらおっさんが跳ね回ってるだけのゲームでアクション性を語られてもって感じだし。 もっと複雑な操作をぬるぬる動かせるゲームがある訳で。 862.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 何が悲しゅうて命賭けてまでカクカクの広野を駆けてブサイクなヒロイン助けにゃならんの? 863.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 >>856 ドラクエ無双… 864.投稿日:2017年01月15日 21:53▼返信 おい、豚、お前コメ伸ばしバイトかしらんが、お前が発狂したところですでにたくさんの人間がスイッチに失望してんだから何も変わらないぞ 865.投稿日:2017年01月15日 21:54▼返信 重いオブジェクトやエフェクトを大量に処理した結果fpsが落ちるならわかるんだけど そこまで派手な処理してないよね? ファーストの目玉がこれでいいのか? 866.投稿日:2017年01月15日 21:54▼返信 >>819 GOTYレースでFF15より上に任天堂ハードが無かったんですけれど? 任天堂ゲーは全てFF15以下だよ? 867.投稿日:2017年01月15日 21:54▼返信 >>854 PS4が世界の覇権ハードになってしまってすまんな 868.投稿日:2017年01月15日 21:54▼返信 グラも思ってたのよりずっとショボいし そんなんでカクついてるし酷いもんですな 869.投稿日:2017年01月15日 21:54▼返信 マリオを動かす事しか考えずに作ったハードで、アクションゲームは厳しかったんだろうて。 870.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 あぁ、またブーちゃんがイライラしてchの方に変な記事が増えちゃうよ 871.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 失望ってか、これを売れると思ってる任天堂に呆れるわ 872.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 >>859 いやだって任天堂が最高って言うからシフトブレイクとか越えてるものあるのかと思って( ;´・ω・`) 873.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 >>842 フレームレートもクソ グラもクソ スカスカオープンエアー 可哀想だなブタはwww なんじゃこりゃw ゲームと呼ぶのが失礼 874.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 PS3のエース級のタイトルよりは、明らかに劣るグラフィックだな 性能的にも多少低いんだろう 875.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 ソニーから金が出てそうな検証だなw 876.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 >>852 DQHじゃ比較するのに不適切 スイッチ独占で出た後PS4に移植されるようなゲームで比較しないとフェアじゃない 877.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 フィールドに敵が少ない気がするのはこのせいだったのか 878.投稿日:2017年01月15日 21:55▼返信 >>847 あんなホモホモしいホストゲーやらんわ 879.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 >>869 悔しかったらPSでマリオを動かせるゲームを出してみやがれ マリオすら動かせないPS4は0fpsじゃ 880.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 なんでこんなクソグラでfpsガッタガタなんだよ・・・ WiiUよりヤバいんじゃないのこれ 881.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 900pで30fpsすら維持できないとかどんだけゴミなの 882.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 何年ハード作ってんだよ、劣化させるなら作るな 883.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 ぶーちゃんたまには妄想やねつ造じゃなくて事実で擁護してみたら? だから任天堂赤字なんやで 884.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 >>52 FF15がオープンエアーって認めちゃったよ 885.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 GK乙 WiiUユーザーを見捨てない神対応だと言うのに 886.投稿日:2017年01月15日 21:56▼返信 >>881 まわりもスッカスカでこれだからな 入り乱れたバトルになったら一桁まで落ちそうww 887.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 >>879 おかしいな?スイッチが糞スペックだと晒されて悔しがってるのはお前だろ?w 888.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 何年か前はこんなに糞グラじゃなかったろ 年々汚くなってないか、このソフト 889.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 こりゃあスカイリムヤベエな まあ超絶低性能な新型ゲーム機で、 空前絶後の劣化スカイリムをやりたい層なんて 絶滅危惧種並の数しかいないだろうから被害者は極少数だろうが 890.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 >>878 アクション用意しろよって言われてるのに、 外見の見た目で返されても・・・・ 891.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 発売前の状態にあれこれ文句つける馬鹿w 892.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 >>832 今無双チームが本気で取り組んでるのは三國8だろうしそんな中でロンチじゃないとはいえFE無双出してくれるだけでも情け深いよな 893.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 PS3のCoDを見るといいよ。これよりずっと良いグラで、60fps出ている 894.投稿日:2017年01月15日 21:57▼返信 >>825 テクスチャとかアンチエイリアスがクソとかいろいろあるけどさー 30FPSくらしはちゃんと張り付かせよう 895.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 >>893 ヤクザがなんか言ってる 896.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 >>878 エアプなのすぐバレるコメントはやめとけよw 897.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 小サイズモデルのLODが極端に狭いと思ったがやっぱりスペックに余裕が無いのか 898.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 フレームレートを軽視してる人はYouTubeとかで比較動画見てきたらいいんじゃない 30はともかく20はカクカクしててイライラすると思うけど・・・ それみてもまだ軽視するんだったら、もうなんでも良いんじゃないかな 899.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 何の工夫もなく不自然に壁に張り付いてるのは笑うところなのかアレ?w 段差と歩幅合わせたり手をもっと掴んでるように見せたりする工夫すら出来ないのかよ任天堂さんはw 900.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 フィールドはスカスカだし、ジャギーがかなりひどい 901.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 オープンエアー(なにもない) 902.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 >>879 マリオなんぞより遥かに複雑なゲーム動いてんじゃん 903.投稿日:2017年01月15日 21:58▼返信 まあなんだ、 初代PSやサターンのような3Dゲー出たての頃なら20fpsでも許されただろう でも時代は変わったんでね、20fpsなんてもうストレスしか感じない 904.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 >>892 任天堂のコラボ無双はteamNINJAとωどちらもロゴが有るんだよな 多分両方のチームの余ってる人員で作ってるんじゃね 905.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 >>889 まあ任天ハード買うやつなんて、次何処行ったら良いか分からないだろうしw 906.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 fpsも酷いけど、あの飛んでる時のリンクの足がなんかムカつくw 907.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 NS版無双「貴様どこから現れた!?」 908.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 >>863 新作でもなんでもない劣化移植だろ!いい加減にしろ! 909.投稿日:2017年01月15日 21:59▼返信 >>864 ゲハでもコケスレ、売り上げスレ等ゲハの中心的なスレでは好評価だよ 910.投稿日:2017年01月15日 22:00▼返信 ハードもソフトも何もかも中途半端 911.投稿日:2017年01月15日 22:00▼返信 こんなんでサードは何作ればいいんだよ 912.投稿日:2017年01月15日 22:00▼返信 ゲーマーとしては下手に新規や続編だすより、PS3や箱の名作をひたすら移植されるゲームになって欲しい。 913.投稿日:2017年01月15日 22:01▼返信 オープンエアー=スッカスカのカックカク 914.投稿日:2017年01月15日 22:01▼返信 はちまが下げ記事ばかりなのが珍しいな、(;´・ω・)ははぁ~ん上げる所ないんだな 915.投稿日:2017年01月15日 22:02▼返信 30fps下回るとかPS3の侍道以来遭遇したことないわ 2017年の最新ゲーム機のローンチソフトでやらかすとはたまげたなぁ 916.投稿日:2017年01月15日 22:02▼返信 CoDてマルチは毎回60fpsどの機種でもほぼ死守してるから移植されれば分かりやすいんだけどね まぁ見た感じ携帯ゲーム機よのう 917.投稿日:2017年01月15日 22:02▼返信 >>909 じゃあそれらはあてにならないな 918.投稿日:2017年01月15日 22:02▼返信 このゴミグラこの解像度で30フレーム維持できんか 919.投稿日:2017年01月15日 22:02▼返信 NS版も無理せず720pにしよう 920.投稿日:2017年01月15日 22:03▼返信 GK乙 リンクが小刻みに瞬間移動する技を覚えただけだというのに 921.投稿日:2017年01月15日 22:03▼返信 >>891 これローンチでしょ? それがこの状態ってまずいって分からないの? 922.投稿日:2017年01月15日 22:04▼返信 fps低いと目の疲れが半端ない、子供の死力奪う堂流石です! 923.投稿日:2017年01月15日 22:04▼返信 Switchて伸びしろ無さそう… 924.投稿日:2017年01月15日 22:04▼返信 UTAの記事は任天堂へのネガキャンばかりコイツ解雇しろよ 925.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 どうでもいいけどスカスカすぎねえ? 926.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 オフゲなら百歩譲って多少かくついても我慢すれば良いが オンゲだと勝敗に直結するからやばいぞ スプラ2もかくついてたし 927.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 >>141 とりあえずストーリーは最後まで遊んだけど 星3はまずありえない 多少不満点はあるから星4ぐらい 神ゲーとまではいかないけど、おもしろかったで ゲームやってないオッサン世代しかいないオワコンの尼レビューや2chなんか全く現実には影響しない自覚持てよ あらしが酷いからtwitterからも離脱して、今一番のコミュニティはLINEだからねw 928.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 >>891 もう残り2カ月切ってて 北米も同時ロンチだから マスターアップ終わってるから 調整とかもなくこのままこれでしょ 929.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 まぁ、草を刈って更地にして、敵を1体くらいに制限して、派手なエフェクトを使わなきゃ30fps出しつつゲームとして成立するくらいのゲームにはなるんじゃないかね。 マリオやゼルダは動くだけで10点満点取れるらしいからこの程度のスペックで十分過ぎだろ。 930.投稿日:2017年01月15日 22:05▼返信 >>924 事実じゃん。 事実がネガキャンなら、そんなものを出す任天堂を責めなよw 931.投稿日:2017年01月15日 22:06▼返信 街も崩壊してて、すっかすっか 932.投稿日:2017年01月15日 22:06▼返信 この件で任天堂が唯一成功してるのが、信者のスイッチを入れることだけっていうね。 正式発表からこっち、ずっと発狂してるからな。 933.投稿日:2017年01月15日 22:06▼返信 パッチでどうにかなるレベルとも思えないけど 934.投稿日:2017年01月15日 22:07▼返信 >>892 オメガじゃないし チーニン無双だからクソゲーやしいらないけどw 935.投稿日:2017年01月15日 22:07▼返信 事実が知れ渡る=ネガキャン それって 詐 欺 っていうんじゃ? 936.投稿日:2017年01月15日 22:07▼返信 これマジでWiiU以下スペックあるなあ・・・ WiiですらGCよりはわずかにハイスペだったのに 携帯性のために前世代機下回るってシャレにならんやろ とんでもないハードを出してきたで任天堂は 937.投稿日:2017年01月15日 22:08▼返信 >>884 FF15はオープンワールドだぞ?何言ってんだこいつ ところでゼルダ、敵がスッカスカで木々もスッカスカなんだが・・・ このレベルで1080p固定30fpsのFF15を馬鹿にしてたと思うと涙が出るねwwwwwww 938.投稿日:2017年01月15日 22:08▼返信 国内サードは、紙芝居ゲーとかダンジョンRPGだけ出しておけば問題無いだろう。 低スペ機でアクションを調整するのは労力の無駄。 939.投稿日:2017年01月15日 22:08▼返信 マシンの問題だからどうにもなりません(´・ω・`) 940.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 アクションでフレームガタガタとかすごいねある意味w 941.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 ひでえなせめて30維持しろよ 942.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 フレームレートはごく稀に一瞬落ちる程度で ほとんど30fpsで安定してる くだらんネガキャンするな 943.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 >>942 モンスター1体でカクツクのは殘念 944.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 ここまでの発売前情報からみるに、スイッチ初期型は地雷。 さらに、早々に発表された定期的なモデルチェンジだが、本体ストレージが少なすぎるのでパッチがそもそも出るかも分からない。よってfpsが改善されるとは限らない。 945.投稿日:2017年01月15日 22:09▼返信 >>937 FF15も中盤以降スッカスカ 946.投稿日:2017年01月15日 22:10▼返信 こんな地味なグラで20まで落ちるんかい 947.投稿日:2017年01月15日 22:10▼返信 仁王とかニーアの体験版やって思ったけどアクションゲーでfpsってやっぱ重要だわ 60fps出てると気持ち良さが段違い とはいえ30fpsでもゲームの面白さが損なわれることはないと思う ただ20は駄目だわ… 948.投稿日:2017年01月15日 22:10▼返信 >>945 中盤はスカスカじゃねえよw 949.投稿日:2017年01月15日 22:10▼返信 >>945 ふふっw 950.投稿日:2017年01月15日 22:10▼返信 とりあえず敵10匹出してみてほしいわww 951.投稿日:2017年01月15日 22:11▼返信 モンスター1体でカクカクするから間引いて敵もスカスカだと言うのに! 952.投稿日:2017年01月15日 22:11▼返信 >>932 正式発表の日なんてよっぽどショックだったのかニシくん激減してたぞ 数日たって信仰心が復活したのかまた増えてきたけど 953.投稿日:2017年01月15日 22:11▼返信 >>945 すまんな、正直FF15の全体を10としても、このゼルダのマップは良くて3レベルだわw 954.投稿日:2017年01月15日 22:11▼返信 敵が全然居ないんだよな 955.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 個人的にはFFのナンバリングはその時のハード性能を最大限に活用してると思ってる PS2のFF10 PS3のFF13 PS4のFF15 なんだかんだで全部グラフィックには感動してる FF13以下だぞこれは 956.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 >>950 まぁ出せないよねww絶対 957.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 >>942 ぷぷぷw そうだね、戦闘せずひたすら更地を走ってるだけならずっと安定しているだろうなw 草むらに入ったりとかするユーザが悪いんだよね。 958.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 >>876 コメントを十分釣れて、満足かい? 959.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 宗教でゴミしか遊べない人可哀想(´;ω;`)ウッ… 960.投稿日:2017年01月15日 22:12▼返信 >>915 懐かしい 処理落ちのおかげで 百人切りが楽だったわ 961.投稿日:2017年01月15日 22:13▼返信 >>955 13はグラ異常なまでに良かったからな これは10以下じゃね? 962.投稿日:2017年01月15日 22:13▼返信 これモンスターを同時にたくさん出せないってことでしょ? ゲーム性に関わるんじゃない? 963.投稿日:2017年01月15日 22:13▼返信 ちなみにPS360だとMGSVが720p30fpsで動きます 964.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 処理落ちとか久々に聞いたわ 965.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 ファーストでこれって サードはつれーだろうな 966.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 名前はニシくんにぴったりなんだよな ミリオンガーから国内ガーにスイッチ 国内ガーからヴィタガーにスイッチ ヴィタガーからFF15ガーにスイッチ FF15ガーからスマニシにスイッチ スマニシからパソニシにスイッチ パソニシから全滅論にスイッチ 全滅論から発狂にブヒッチ 967.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 PS3ダクソ1のアプデ前の病み村並のカクカクだな 敵がいないのに 968.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 スマホアプリがいっぱい出てくるとか言ってたけど、結局何も無かったな。 969.投稿日:2017年01月15日 22:14▼返信 ニコニコってもはやオワコン化した2ch民と同じニートの30代以上のオッサンしかいないじゃん 特にコメント欄で184で投稿してるやつは 若いやつらはニコニコからも離れて インスタとか別のSNSで盛り上がってるよ 970.投稿日:2017年01月15日 22:15▼返信 サードソフトもスカスカだと言うのに、ゴキときたら! 971.投稿日:2017年01月15日 22:15▼返信 サード「WiiU以上にソフト売れなくてつれぇわ(知ってたけどw 新作は当然スイッチはスルーしてPS4とVITAでええわ」 972.投稿日:2017年01月15日 22:16▼返信 >>965 だからスイッチロンチ以降に発売が決まってるAAAタイトル全部ハブられてるよね 973.投稿日:2017年01月15日 22:16▼返信 ゼルダ「やっぱつれぇわ」 974.投稿日:2017年01月15日 22:16▼返信 30fpsの割に滑らかに見えるのは自分だけか・・・? 975.投稿日:2017年01月15日 22:17▼返信 発売したあとに検証するならわかるけどパッチもされてるかどうか わからんものによってたかって叩くゴキブリみてると悲しくなるW 976.投稿日:2017年01月15日 22:17▼返信 FIFAボールがカクカクするの?新しいフェイントかな? 977.投稿日:2017年01月15日 22:17▼返信 >>974 PS4の30fpsのソフトやったら考え変わるんでね 978.投稿日:2017年01月15日 22:17▼返信 特に気にならないけど 979.投稿日:2017年01月15日 22:18▼返信 今の20代以下や30代のPSユーザーは 任天堂ハードに興味ない スイッチを持ち上げてるのは ゲーム機すら買う気のない2chのゲハ民と同レベルにまで落ちたニコニコ民だけ あーツイカスにも似たようなやついるけど まともな思考してるやつは任天堂機もちあげたりPSゲーdisってるやつはブロックしたりリムったりしてるからw 980.投稿日:2017年01月15日 22:18▼返信 >>975 まあ見てなって、CPUの発熱が温まるとこっからさらに処理落ちるからw スマホ持ってるなら分かるだろ?ww 981.投稿日:2017年01月15日 22:18▼返信 >>975 あれ、パッチなんかせずに最初から完璧にしろって散々喚いといて手のひら返すんですか 982.投稿日:2017年01月15日 22:19▼返信 不利になったら手の平返してスイッチ! 983.投稿日:2017年01月15日 22:19▼返信 ARMSとかみるとまだギミックで低性能でも売れた Wiiの成功を忘れられないんだなあと思った 984.投稿日:2017年01月15日 22:19▼返信 調整すれば30fps固定くらいにはできるだろ。 何もない草原をひたすら走るだけのゲームにすればなw 985.投稿日:2017年01月15日 22:19▼返信 ニシくんの手首はモーター付きぃ!! 986.投稿日:2017年01月15日 22:21▼返信 真夏は暖眠するスイッチ 987.投稿日:2017年01月15日 22:21▼返信 >>981 無駄に全方位に噛みつきまくったせいで豚足にはめられた枷がすごい数になってるよなあ▲▲ 988.投稿日:2017年01月15日 22:22▼返信 ブスザワ〜。 989.投稿日:2017年01月15日 22:22▼返信 膨大なオブジェクト数、物理演算、破壊表現等々を詰め込んだ結果fpsが30に落ちた重力2をあれだけ叩いてたぶーちゃんがこれ擁護するの? 990.投稿日:2017年01月15日 22:22▼返信 そういえば馬っていつ出てくるんだろ 馬のせいでfps下がったりしそうで嫌だな 991.投稿日:2017年01月15日 22:23▼返信 >>974 60fpsモーションが処理落ちして30fpsになってる訳じゃないからな 30fpsモーションが30fpsで動けば何も違和感ない ゼルダは処理落ちして20fpsまで落ちるから動きがもっさりする 処理落ちとターゲットフレームレートは話が別 992.投稿日:2017年01月15日 22:23▼返信 日本のゼルダ買うようなユーザは何人くらい残存しているんだろうか、そのうちスイッチ買ってまでってのが更にあるけど、WiiU版とスイッチ版それぞれどれくらい売れるかな? ソフトこれしか当面ないから、流石にじわ売れはするだろうから初週のみって切って予想すると、WiiU版4万、スイッチ版6万ってことにしておきます。 993.投稿日:2017年01月15日 22:23▼返信 >>3 事実を言うとネガキャンになるクソハード 994.投稿日:2017年01月15日 22:24▼返信 残念ながら任天ソフトは発売前より向上した例はない これでもおそらくは製品版よりいくらかマシなはず 発売時の実機では、熱対策と消費電力抑制のためにさらにクロックを落とされるのは確実だからだ 995.投稿日:2017年01月15日 22:24▼返信 WiiU版が完全版 あると思います 996.投稿日:2017年01月15日 22:25▼返信 ちょっとTegraが熱くなっちゃったな ファン全開にせにゃ 997.投稿日:2017年01月15日 22:25▼返信 >>969 インスタ(笑) 998.投稿日:2017年01月15日 22:25▼返信 発売前に性能が判明して良かったね 999.投稿日:2017年01月15日 22:26▼返信 wiiuが高騰するんじゃね?ww 1000.投稿日:2017年01月15日 22:27▼返信 ってこれ敵が一匹出てるだけじゃん それで処理落ちすんの?ヤバすぎだろどうすんの 1001.投稿日:2017年01月15日 22:27▼返信 >>981 FF15はパッチじゃなくてアプデだよ 田畑がオフラインユーザーのために延期したのに オフユーザー無視して未完成品だしたからだよ なんのための延期なのってねW 1002.投稿日:2017年01月15日 22:27▼返信 背景はすごく綺麗なのに、プレイ画面見てると気持ち悪くなるのは何故? 視点が悪いのか 1003.投稿日:2017年01月15日 22:27▼返信 Newニンテンドースイッチまで待った方が良さそうだな 買うかはそん時考えるわ 1004.投稿日:2017年01月15日 22:27▼返信 >>1000 5体くらいに囲まれたらゲームにならんなコレw 1005.投稿日:2017年01月15日 22:28▼返信 糞グラの上にカクカクって 1006.投稿日:2017年01月15日 22:28▼返信 ぶっちゃけ性能ってPS3くらいだよな 10年以上前のゲームやらされてる感じ 1007.投稿日:2017年01月15日 22:28▼返信 何処見てもスカスカ 1008.投稿日:2017年01月15日 22:28▼返信 WiiUンコでいいじゃん 3万以上も金出して劣化WiiUンコのスイッチ買うなんて馬鹿じゃん 1009.投稿日:2017年01月15日 22:29▼返信 明らかにwiiUは終了したから、Switch版よよく見えせるために工作したけど バレたな・・ 1010.投稿日:2017年01月15日 22:30▼返信 下の方の20fpsのSSみても特にエフェクトリッチじゃないんだが… 木々のさざめきが被りまくると落ちるのかな 1011.投稿日:2017年01月15日 22:30▼返信 >>997 ニコニコ、アマゾン、ツイッター、もはやほとんどのやつが見ていない2chでいくらPSのネガキャンしようが PSには何の影響も与えていないだろ? 若いやつらはLINEとかに離れたんだわw いくらネガキャンしようとも 現実では高評価 ネットで暴れようがまったく影響与えずに高評価 そしてニコニコや2chに引きこもってる任天堂がどんどおちぶれている落ちw 1012.投稿日:2017年01月15日 22:31▼返信 >>1001 オープンワールド系でバグ取りきるなんて不可能なのは馬鹿でもわかるのにパッチでバグ取ったら未完成とかアホの極みか 1013.投稿日:2017年01月15日 22:31▼返信 1fpsまで落ちるドラッグオンドラグーン3よりはマシだろ…だって20fpsも出てるんだぜ? 1014.投稿日:2017年01月15日 22:32▼返信 叩いてる方々多いけど製品版出たあとの検証動画で判断しようなW 1015.投稿日:2017年01月15日 22:33▼返信 可変fpsとか前時代やな 腐ってやがる早すぎたんだ 1016.投稿日:2017年01月15日 22:33▼返信 >>1012 物理演算のゲームでオブジェクトが変な重なりをするなんて何年も前からあるのに バグだ!バグだ!って騒いでて何事かと… まあ、ぶーちゃんにとっては新鮮な現象なのかもしれんがw 1017.投稿日:2017年01月15日 22:34▼返信 PCから見たらPS4とスイッチは同じ性能なんだよなー 1018.投稿日:2017年01月15日 22:34▼返信 >>1001 なんのための延期ってバグ取りとかだろ パッチでは容量的にディスクに入りきらないものとか入れたのとバグ修正もやってたが オープンワールドのバグを完全にとるなんてのは海外でも無理なことなんだが 1019.投稿日:2017年01月15日 22:35▼返信 もう1ヵ月半しかないのにまだつくってんの? もうロムの画像も出てるのにw 1020.投稿日:2017年01月15日 22:36▼返信 配信でカクカクしてたけど動画だからかと思ったら実際カクカクだったのな しかも解像度もTVモードで1080pネイティブじゃなく900pだと判明しちゃったしぐだぐだだな 1021.投稿日:2017年01月15日 22:36▼返信 前ゼルダで進行不能バグあったよな これは無いといいねw 1022.投稿日:2017年01月15日 22:37▼返信 そもそもゼルダなんて誰も買わない 名前だけは有名だけど既にミリオンタイトルではないし… 1023.投稿日:2017年01月15日 22:37▼返信 グラビティデイズ2も同じようなものだろゴキはすぐそうやって他者のソフトをディスる! 1024.投稿日:2017年01月15日 22:37▼返信 で、ビータの売り上げはどうなってるのかねゴキブリ共達 1025.投稿日:2017年01月15日 22:38▼返信 任天堂ハードにしては十分すぎるくらい奇麗 速く遊びたいもんだ 1026.投稿日:2017年01月15日 22:38▼返信 >>1002 FOV設定いわゆる画角の問題だろうな 広々見せるために広角気味にしているから回転させたときに実際の視界の回転との違いが大きくて気持ち悪くなる 1027.投稿日:2017年01月15日 22:38▼返信 まあ、即日パッチで対応すればいいでしょ。 それが出来ないほど馬鹿でもあるまい。 1028.投稿日:2017年01月15日 22:39▼返信 どうしたーもう限界なのか!もっと頑張れよw力出せよ!諦めんなよ! おっと火が出そうw 1029.投稿日:2017年01月15日 22:39▼返信 >>1027 ハード性能はパッチじゃ補えませんよw 1030.投稿日:2017年01月15日 22:39▼返信 ※このゲームは5体までしか表示されません。 1031.投稿日:2017年01月15日 22:40▼返信 いろいろと不都合な真実が出てきますね 1032.投稿日:2017年01月15日 22:41▼返信 >>1012 どちらにせよ発売もされてないどこでディスク入手したかわからない動画を叩きまくるゴキはアホだな 1033.投稿日:2017年01月15日 22:41▼返信 パッチじゃなくてアップデートってw 豚ってパッチを当てる事をアップデートと呼ぶことさえ知らんのかw 1034.投稿日:2017年01月15日 22:41▼返信 えぇ…これで良くPS4以上とか言えたなぁ 2017年の最新ハードでコレとか…既に限界が見えてる AAAタイトルとか絶対スペック足りな過ぎて出ないね 1035.投稿日:2017年01月15日 22:43▼返信 はぁ~・・・ ソフトが良くてもハードが糞じゃなぁ・・・ PS4に出してくれよマジで 1036.投稿日:2017年01月15日 22:44▼返信 >>1032 メディア向けに配布されたもんにきまっとろうがw 流出してんの?w 任天堂なら有りそうだけどw 1037.投稿日:2017年01月15日 22:44▼返信 >>992 そもそもこのゼルダを発売日買いしようって奴の大半はこれが出ることを期待してWiiUを買ってるって事を忘れてはいかんよ そしてゼルダが出るよとWiiU発売前からほのめかされていてWiiUを買わない程度のファンがわざわざゼルダのためにスイッチを買うだろうかと考えれば答は明確だろ 1038.投稿日:2017年01月15日 22:46▼返信 >>1017 ガチPC持ちからしたらswitchは無いわ 1039.投稿日:2017年01月15日 22:47▼返信 >>1035 こんなショボゲーをPS4に出されてもなぁ 1040.投稿日:2017年01月15日 22:47▼返信 ウドンテンニブヒッチwww 糞スペックwww カクカクグラフィックにすぐ死ぬバッテリーwww ソフトゴミだらけクソワロタwww 1041.投稿日:2017年01月15日 22:47▼返信 1体1でfps下がるとか勘弁して下さいよ~w 1042.投稿日:2017年01月15日 22:48▼返信 >>1027 いやいやいやいや~マダ発売してないんだから頑張れよw そもそもスイッチのカードってフラッシュなの?マスクROMじゃないの?異常に拘ってますよねマスクROMに。FC、SFC時代の大量発注で儲けた味が忘れられないのかねぇw 1043.投稿日:2017年01月15日 22:52▼返信 そもそもWiiU版って出るのか? 任天堂はもうスイッチオンリーみたいな宣伝しかしてないし しれっとWiiU版を発売中止にしそうだわ 仮に出たとしてもAmazon専売とかDL専用になりそう 1044.投稿日:2017年01月15日 22:53▼返信 >>1042 今時マスクROMとかねえから流石に煽ってる側がバカに見えるんでその煽りやめろ ROMだったとしてもPROMだよ 1045.投稿日:2017年01月15日 22:53▼返信 >>999 マジあり得る 1046.投稿日:2017年01月15日 22:53▼返信 悲報が多すぎて並の悲報では何も感じなくなってきた 1047.投稿日:2017年01月15日 22:54▼返信 まさかスト2のフレーム落ちるとかねぇよな?w 1048.投稿日:2017年01月15日 22:55▼返信 色数少なくね? なんか薄茶色のシーンばっかなんだけど 1049.投稿日:2017年01月15日 22:55▼返信 >>738 友達と集まってワイワイ遊ぶなら俺はwiiのほうがいいわ 1050.投稿日:2017年01月15日 22:57▼返信 そもそもフレーム以前にグラフィックがしょぼい 1051.投稿日:2017年01月15日 22:59▼返信 今日日60もでないゲームとか...まじでゲーム業界から撤退した方がいい 1052.投稿日:2017年01月15日 23:02▼返信 任天堂って憐れな企業だな 1053.投稿日:2017年01月15日 23:03▼返信 マジでとんでもない糞ゴミやないかwww 他社にまた金ばらまいて無理に絶賛コメ言わせてるのバレバレやん。 絶賛コメの内容と、実際のゲームの状況見たら辻褄合わなさすぎだもんな(笑) 1054.投稿日:2017年01月15日 23:04▼返信 ゼルダとかどうでもいいけどさ FF15をオープンワールドとか言ってる糞馬鹿は ゲームブログになんか来ないでスマホゲーでもやってろよ お前の中じゃフィールドさえあればオープンワールドなんだろうな 1055.投稿日:2017年01月15日 23:04▼返信 オブジェクトが大量にあるわけでもないのになんでフレーム落ちしてんだよw 1056.投稿日:2017年01月15日 23:06▼返信 あのさあ、 フレームレートでゲームのおもしろさが決まるんですか? 答えて。 1057.投稿日:2017年01月15日 23:08▼返信 900pに下げても30fps固定できないのか… これが限界だとしたら今のユーザー舐めきった設計ミスの糞ハードだぞこれ 1058.投稿日:2017年01月15日 23:09▼返信 FF15はオープンワールドだけど 何ボケたこといってんの? 1059.投稿日:2017年01月15日 23:09▼返信 もう何度いいたか分からないがもう一度だけ言っておく ゲームはグラじゃない 1060.投稿日:2017年01月15日 23:10▼返信 最低限もクリアー出来てないからここでいわれてんだけど 20fpsとかw スマブラ処理落ちしたらゲームになるとおもってんの? 1061.投稿日:2017年01月15日 23:11▼返信 ディスクメディアみたいなプレスじゃないんだから とっくにマスターアップでもう生産してるころでは? 1062.投稿日:2017年01月15日 23:14▼返信 >>995 冗談抜きでWiiU版を買った方が良いんじゃないか? まあ、既にWiiU持ってる人前提の話なんだけどw 1063.投稿日:2017年01月15日 23:14▼返信 ディスクでもマスターしてるよ どんだけ切迫してんだよ 流通にも乗せないといけないのに 1064.投稿日:2017年01月15日 23:15▼返信 激しいフレームレート落ちはもうグラがいいとか悪いとかのレベルじゃないから プレイの快適さに直接関わってくるから 1065.投稿日:2017年01月15日 23:15▼返信 FF15は4人パーティーで大量のモンスターと戦ってもfpsは安定してたぞ グラは比べるまでもなし 1066.投稿日:2017年01月15日 23:17▼返信 >>1013 だってグラそのものが・・・ねw 1067.投稿日:2017年01月15日 23:18▼返信 フレームレートやグラフィックの調整・最適化は発売後でもパッチできると思うが 1068.投稿日:2017年01月15日 23:22▼返信 見せてもらおうか任天堂の次世代機の性能とやらを 1069.投稿日:2017年01月15日 23:22▼返信 >>990 通常の走りでfps落ちるんだ、馬なんかだしたらガクガクですわw 1070.投稿日:2017年01月15日 23:23▼返信 パッチは当然だろこんなの ちゃんと詰めろといいたい 普通なら延期だよ ユーザーなめてんだろ 1071.投稿日:2017年01月15日 23:26▼返信 >>1059 グラとfpsの違いが分からないのか? グラがよくてもfps低かったら話にならないよ もしキノピオ出て来るたびにマリオがガクガクになったらやってられないだろ? これマリオよりも操作が複雑なゲームだから問題がさらに大きい 1072.投稿日:2017年01月15日 23:26▼返信 ファーストがロンチに出すタイトルが900pの30フレーム未満ってどういうことやねん 1073.投稿日:2017年01月15日 23:27▼返信 こんなクソグラなのにfpsが20まで落ちんのかよ? どんだけ低性能なんだよスイッチはwww 1074.投稿日:2017年01月15日 23:28▼返信 >>1059 じゃあ一生、任天堂ソフトのゲーム性(笑)でも唱えてろ。 1075.投稿日:2017年01月15日 23:29▼返信 むしろWiiU版のほうが良いかもね。 ソフトウェアのノウハウ的にも性能を使いこなせるし。 1076.投稿日:2017年01月15日 23:31▼返信 >>1059 全くだな。 だからスイッチなんて必要ない。 WiiUで十分だよな。 任天堂は搾取すんなカス。 1077.投稿日:2017年01月15日 23:33▼返信 質問です。 高グラの「たけしの挑戦状」を、 や り た い で す か ? 答えて。 1078.投稿日:2017年01月15日 23:34▼返信 3:30~のすぐ目の前の荒地の草がぽつぽつ生えてるんだけど…… 嘘でしょ、こんな近距離で貼るの遅れてんの? 1079.投稿日:2017年01月15日 23:35▼返信 >>1056 任天堂信者がそう言ってたね マリカやイカ持ち上げるために 1080.投稿日:2017年01月15日 23:37▼返信 任天堂にオープンワールドは早すぎたんや・・・ せめて潔く爆死してくれ・・・ 1081.投稿日:2017年01月15日 23:37▼返信 >>1077 気が狂ってんな たけしの挑戦状をそもそもやりたくないよ でもやるならフォトリアルでやりたいね マリオならひげが風でそよぐだけでユーザー体験はあがるよ 1082.投稿日:2017年01月15日 23:38▼返信 fps20とかもはやゲーム不可能じゃん 1083.投稿日:2017年01月15日 23:40▼返信 やべぇよ・・・やべぇよ・・・ 1084.投稿日:2017年01月15日 23:41▼返信 可変解像度で下限20fpsだからな 20fpsでも負荷多い場面だと解像度落ちる 1085.投稿日:2017年01月15日 23:41▼返信 特許侵害の常連でコントローラ画像詐欺とか企業体質が腐ってんのに そんな任天堂詐欺ハード買う時点で少し常人に劣る脳みそだろ 詐欺に引っかかるタイプ 1086.投稿日:2017年01月15日 23:42▼返信 事実がネガキャン 現実はGK 1087.投稿日:2017年01月15日 23:46▼返信 15fpsドッグスの悪夢再びwwww 1088.投稿日:2017年01月15日 23:47▼返信 ガックガクゼルダwww 1089.投稿日:2017年01月15日 23:49▼返信 FPSダウンオブザワイルド 1090.投稿日:2017年01月15日 23:51▼返信 fpsをFPSと表記するのはやめよう 1091.投稿日:2017年01月15日 23:51▼返信 アクションものでFPSが低くて良いことは何も無い。 30から上はもう努力目標でかまわんけど、それより下は論外。 ゲーム性を実現する土台だからねw 1092.投稿日:2017年01月15日 23:53▼返信 おいおい、これ前世代機との縦マルチタイトルだよね? 1093.投稿日:2017年01月15日 23:55▼返信 >>1056 可変レートでガクっとフレームレートが落ちるとストレスになるんよ。ストレスだらけのゲームが面白いと思う? 1094.投稿日:2017年01月15日 23:59▼返信 ぶーちゃんのHPはもう0なんだから、勘弁してあげて! 1095.投稿日:2017年01月15日 23:59▼返信 豚にはfpsとグラの違いがわからんらしい。 面白さ感じる以前の問題だろ、ガタガタな動作だったら。 1096.投稿日:2017年01月16日 00:01▼返信 可変はともかく30fps切ったら普通はリリースせんよ 豚は製品版で直ってることでも祈ってろ 1097.投稿日:2017年01月16日 00:01▼返信 >>1023 そうだったかな?? と思ってyoutubeで見比べたら全然デイズ2のほうが綺麗やんけ、スグわかる嘘つくなよ・・ youtubeは1080pで見れんだからスグバレるぞ 1098.投稿日:2017年01月16日 00:01▼返信 グラがGC64から何も進歩してなかった 汚かった ゲームはグラじゃないてのは 現世代機の水準に達したあとで言う言葉だよ 1099.投稿日:2017年01月16日 00:04▼返信 あ、これドラクエヒーローズがカクカクになるね 1100.投稿日:2017年01月16日 00:10▼返信 背負った盾がカクカクなのを見るからに、軽いモデリングで負荷減らしてるのは明らかなのに、それでも20fpsとか終わってるだろ。 微細なビジュアル求めたら10fpsとかまで落ちそう。 2017年に出るハードとは思えない。 1101.投稿日:2017年01月16日 00:10▼返信 >>1099 もうなってる。 1102.投稿日:2017年01月16日 00:11▼返信 許容範囲 安倍マリオサイコー 1103.投稿日:2017年01月16日 00:17▼返信 これは擁護出来んわ 1104.投稿日:2017年01月16日 00:19▼返信 無双とか悲惨な事になりそうw 1105.投稿日:2017年01月16日 00:28▼返信 流石にロンチなんだから30fps保てよ というか移植のロンチゼルダで性能使いきるとかどんなだよw 1106.投稿日:2017年01月16日 00:28▼返信 >>1104 PS4箱1だと余裕で数万体(一戦の討伐合計)は出せるけどwiiUだと一万体がギリってところだったしな もっとひどいことになりそう 1107.投稿日:2017年01月16日 00:29▼返信 こんなショボグラでなんでカクカクなの? 1108.投稿日:2017年01月16日 00:30▼返信 wiiうんこの劣化版がブヒッチ版か・・・まさかvitaよりゴミとかw これドッグ版だろ?携帯機は処理速度4分の1くらいになるだろうからどうなるんだw 1109.投稿日:2017年01月16日 00:30▼返信 >>1051 60なくても別にいいだろ 特定のタイミングとかじゃ無く普通の戦闘で30下回ることのほうが問題 1110.投稿日:2017年01月16日 00:30▼返信 ROMカートリッジ=今から修正不可 1111.投稿日:2017年01月16日 00:30▼返信 >>1104 スカスカにすればいいだろ ゼルダ無双のときみたいにw 1112.投稿日:2017年01月16日 00:31▼返信 >>1056 またエアプか 1113.投稿日:2017年01月16日 00:31▼返信 フレームレート高くてもつまんないゲームいっぱいあるよな 1114.投稿日:2017年01月16日 00:33▼返信 製品版で直る? バカ言っちゃいかん、もう間に合わんよ 既にマスターアップしてないと発売日に間に合うわけがない 1115.投稿日:2017年01月16日 00:35▼返信 >>1113 アクションRPGで30切ったらストレス過多で基本つまらんけどな 1116.投稿日:2017年01月16日 00:40▼返信 これ、アップデートで直せるんだよね? 1117.投稿日:2017年01月16日 00:41▼返信 >>1113 うん、あるよ。 フレームレートが低かったら、面白いどうこう以前の段階だけど。 1118.投稿日:2017年01月16日 00:41▼返信 アホか 今更調整はねぇよ 致命的なバグがあったら直す程度 体験会のバージョンが最終バージョンだと思って間違いない 別に格闘アクションのようなガチアクションじゃないんだからその程度気にならんわ 1119.投稿日:2017年01月16日 00:48▼返信 メガテンは独占かと絶望していたがこの分だとPS4も出るか 1120.投稿日:2017年01月16日 00:59▼返信 >>73 お前が決めることじゃねーだろばーーーかwwwwwwwwwwwwww 1121.投稿日:2017年01月16日 01:03▼返信 ゼルダはスカスカでカクカク 1122.投稿日:2017年01月16日 01:03▼返信 今回のゼルダってボイスありの日本語? 特徴のあるボイスじゃねぇの? 1123.投稿日:2017年01月16日 01:09▼返信 60安定→次世代の課題 30安定→現行機のボーダー 20→任天堂の次世代機 1124.投稿日:2017年01月16日 01:09▼返信 20分じっくり見たがあまり欲しいと思えないなあ アンバサした時中古で買ってもいいかなって感じ 1125.投稿日:2017年01月16日 01:11▼返信 こうなったらWiiU版を10fpsまで落としてバランスとるしかない急げ 1126.投稿日:2017年01月16日 01:22▼返信 スイッチ発表時は少し期待してたけど、こりゃだめだな。死産だわ 1127.投稿日:2017年01月16日 01:22▼返信 オープンエアーの特許取った方が良さそう ソニー絶対パクってくる 1128.投稿日:2017年01月16日 01:26▼返信 スイッチのスペックが低すぎたのが悪いんだ!ゼルダは悪くない 1129.投稿日:2017年01月16日 01:26▼返信 ゼルダは遊びたいなぁと思ってるんだけど ニコニコで動画みてきたらコメントが『グラ綺麗!』『足元の状態で足音変わるのいいな』とか は?これで??は?今更それ??なコメントばかりで笑った。 ホライゾンと比べてみて欲しいわ 1130.投稿日:2017年01月16日 01:32▼返信 こういう雰囲気は好きだしゼルダは良い。 ハードを作り直せ。 1131.投稿日:2017年01月16日 01:33▼返信 技術力もねーのにオープンワールドてゼノクロから何も学んでねーのかよ スイッチガチで様子見だわ 1132.投稿日:2017年01月16日 01:48▼返信 >>969 おっさん乙 1133.投稿日:2017年01月16日 01:50▼返信 20fpsだと気持ち悪くなってゲームできないから、30はキープしてほしなー 最近のゲームはfps高くて酔わなくなったのにまたこの問題で悩みたくない 1134.投稿日:2017年01月16日 01:51▼返信 ダークソール3もやろ 1135.投稿日:2017年01月16日 01:54▼返信 正直任天堂が狙っているコア層には見向きもされない クソスペックなんだよね 海外では爆死確実 国内も数は売れてもソフトを沢山買うコア層がこないから 結局WiiUの二の舞になるんだよね 1136.投稿日:2017年01月16日 02:00▼返信 まだ30FPSとか 時代遅れにもほどがあるだろ 1137.投稿日:2017年01月16日 02:08▼返信 3万以上出してゼルダ買うとか凄いな 1138.投稿日:2017年01月16日 02:12▼返信 発売まで一か月ならもうマスターアップしてるだろう? 1139.投稿日:2017年01月16日 02:17▼返信 720p 60fpsも無理なんじゃねこの調子じゃ… 1140.投稿日:2017年01月16日 02:46▼返信 WiiUより性能悪いのかもしかして 何がしたいんだ任天堂 1141.投稿日:2017年01月16日 02:51▼返信 >>1129 コメントで解るとおりでその程度の人達なのよ ゲームを動かして楽しまない動画みてる人達だからね 動画たのしみ~とマジで思ってるよ 1142.投稿日:2017年01月16日 02:58▼返信 おもしろければいいんじゃ 1143.投稿日:2017年01月16日 03:04▼返信 さすが死産ハードw 出た瞬間から時代遅れかw 1144.投稿日:2017年01月16日 03:08▼返信 もう任天堂が最先端のハードを作れる時代は完全に終わったんだよ。 基礎の部分はnVidiaにほぼ丸投げでもこの有様だからな。 大人しくクラシックミニFCみたいな玩具でも量産してろ。 1145.投稿日:2017年01月16日 03:29▼返信 草原を歩いただけで20fpsはキツイ。 2ヶ月じゃ調整無理だろうけど、アップデートでなんとかできるのかな? 1146.投稿日:2017年01月16日 03:51▼返信 720pでフレームレートがもうガックガクになるとか どれだけ限界値低いんだよ 1147.投稿日:2017年01月16日 03:58▼返信 結論 セガサターンのVF2だって 60フレーム再現したんだぞ それ以下しか出来ないって事は ブヒッチの性能がめちゃくちゃ悪いか? スタッフが無能 この2択しかありえません 1148.投稿日:2017年01月16日 04:01▼返信 WiiUのさらに下に行くゴミ それがスイッチなんだな もうWiiUで十分じゃね? 豚もそう思ってるんだろ? 1149.投稿日:2017年01月16日 04:02▼返信 >>107 フレームレートが高ければ面白いってわけではないよ でも低いとせっかく面白いものも面白くなくなる場合がある 1150.投稿日:2017年01月16日 04:11▼返信 ・頑張って常時60fpsを実現したゲーム ・常時60fpsを目指したが、描画がキツイ場面はわずかに落ちるゲーム ・通常は60fpsに近いがグラに合せて可変し、フレームレートが安定しないゲーム ・あえて30fpsにして、安定性を求めたゲーム(代わりにグラはリッチになる) ・30fpsでも全く安定せず、グラもリッチじゃない ←最新作のゼルダ 1151.投稿日:2017年01月16日 05:23▼返信 30なら30固定じゃないとキツイぞ 30~20とか普通に酔うレベルの劣悪な環境 1152.投稿日:2017年01月16日 05:33▼返信 このグラで20フレームはなかなか酷いな 1153.投稿日:2017年01月16日 06:02▼返信 タブレット端末で3万って基本ゴミスペックやん しかもこのタブレット自体が3万ではなく、余計なゴミオプション品があっての3万なんだよね そんなゴミに1080p 60fpsなんて出せるわけないやん こともあろうにこいつは20fpsにまで落ち込むってことはだいぶ糞スペック さらにtegraなりの高熱で余計にスペックが落ちるだろう(高熱にならなきゃファンなんてつけないしね) 実機レビューが待ち遠しいわw 1154.投稿日:2017年01月16日 06:34▼返信 MAP間の読み込みでFPS落ちてるかもしれんし(震え声) つかこれスプラ2WiiUで出せただろ、スプラでWiiU買った子供が悲惨過ぎる 1155.投稿日:2017年01月16日 06:52▼返信 ドッグモードでこれじゃあな・・・携帯モードはvita以下確定だろな 1156.投稿日:2017年01月16日 08:05▼返信 モヤモヤぶれ~す 1157.投稿日:2017年01月16日 08:06▼返信 開発チームは今まで何してたの 1158.投稿日:2017年01月16日 08:13▼返信 クソィッチじゃないか。。。 1159.投稿日:2017年01月16日 08:17▼返信 >>425 GK乙! 敵が表示されないから、ある意味無双状態だというのに! 1160.投稿日:2017年01月16日 08:19▼返信 まさか・・・実際にゲームを走らせたときの性能がvita以下とかないよな? ってか、ゲームによってはありそう。 1161.投稿日:2017年01月16日 08:26▼返信 ゼルButaはグラだけ見てると汚いな 1162.投稿日:2017年01月16日 08:31▼返信 ぶっちゃけ狙いどころと性能のバランスは悪いよねスイッチて 携帯機のPS3みたいな存在になりそう 1163.投稿日:2017年01月16日 08:36▼返信 このショボグラでこれは無いわぁ 1164.投稿日:2017年01月16日 08:43▼返信 TES5やDQ11で出るだろうハード毎の比較が楽しみですね 1165.投稿日:2017年01月16日 08:49▼返信 おいおい・・・スイッチの仕様を全部知っているはずのファースト開発でこれかよ…。 コーエーテクモさんよう、昨今の無双の常態である可変フレームやめて 30fps固定で安定度とったほうが良いんじゃないんっすかね? 1166.投稿日:2017年01月16日 09:32▼返信 >>48 CS機でそんなに満足なハードってまだないよね。アレも詐欺みたいな高フレームモードだったし。 1167.投稿日:2017年01月16日 09:34▼返信 てかなんで新しいハードになって画像が汚くなってるの? 1168.投稿日:2017年01月16日 10:03▼返信 完全版()ヒーローズ楽しみやなこれ 1169.投稿日:2017年01月16日 10:29▼返信 ゴートシミュレータの方が綺麗なんじゃないかという気さえしてくる 1170.投稿日:2017年01月16日 11:06▼返信 こんなにスカスカなのに20fps 1171.投稿日:2017年01月16日 11:08▼返信 これがPSを遥かに超える性能の統一ハードNSです 超えている?肥えている? PSを遥かに・・・・・ 追いついたPSPに! 1172.投稿日:2017年01月16日 11:32▼返信 >>1129 すまんが、ホライゾンのハードルを上げるのはやめてくだせえ。 1173.投稿日:2017年01月16日 11:50▼返信 ゲハのクソ共は死ねや 1174.投稿日:2017年01月16日 13:16▼返信 これ海外では評価高いの? ようつべで the legend of zelda breath of the wild で検索するとすごいけど 1175.投稿日:2017年01月16日 13:22▼返信 ひどいなこれ 1176.投稿日:2017年01月16日 14:56▼返信 ゼルダファンがswitchのゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドでまとめて買うもの ニンテンドースイッチ本体 29,980円 Proコントローラー 6,980円 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 6,980円(限定版9,980円) amiibo リンク(弓) 1,500円 amiibo リンク(騎乗) 1,500円 amiibo ゼルダ 1,500円 amiibo ガーディアン 2,500円 amiibo ボコブリン 1,500円 税抜き合計 52,440円(限定版の場合55,440円) 税込み合計 56,635円(限定版の場合59,875円) 1177.投稿日:2017年01月16日 15:36▼返信 専用タイトルがマトモに安定しないとか… 草しか生えてねえのに処理落ち地獄とか… 惨めったらしいビッグタイトルやなあ… 1178.投稿日:2017年01月16日 15:47▼返信 容量大丈夫なんか? 内容スカスカになるんじゃねぇの? 1179.投稿日:2017年01月16日 16:50▼返信 >>1067 何寝惚けた事ほざいてんの?流石にそれ釣りだよな?…いや、ホントガチで言ってんじゃないよな? 1180.投稿日:2017年01月16日 18:56▼返信 氷の上で戦ってんのかってくらいふっとんだ敵がツルツル滑っててわろす 1181.投稿日:2017年01月16日 19:38▼返信 まだ製品でもないのにパッチでもなんとでもなるしゴキはps4のブラボやダクソの20fpsの方心配しろ 1182.投稿日:2017年01月16日 19:43▼返信 マジで作れないならフロムに作ってもらったほうがマシじゃね? フロムにそんな暇はないだろうけどw 1183.投稿日:2017年01月16日 19:55▼返信 >>1181 パッチでなんとかなるならブラボもダクソも心配いらないじゃん なに矛盾してんの 1184.投稿日:2017年01月16日 19:59▼返信 >>1181 WiiUウォッチドッグスの15fpsが心配で夜も寝られないよ~ 1185.投稿日:2017年01月16日 20:47▼返信 連日のようにスイッチの話題が出て大盛り上がりですなw 1186.投稿日:2017年01月17日 01:47▼返信 まあ、任天堂信者ならWiiU持ってるからいいよね。 わざわざスイッチ本体買ってまでガクガク劣化版買うアホはおらんだろw 1187.投稿日:2017年01月17日 01:52▼返信 リードプラットフォームがWiiUで、NS版はそこからコンバートするだろうから劣化は止む無しといったところか。 性能的にも据え置きと言いつつ、実質携帯機だしなぁ・・・。 1188.投稿日:2017年01月17日 09:43▼返信 PS4を超えるWiiU以下のハードか…なかなか皮肉の利いたニックネームだな 1189.投稿日:2017年01月17日 16:53▼返信 30fpsでも安定しないとか…ウソだろw 無双の悪夢が再び… 1190.投稿日:2017年01月17日 18:48▼返信 こんなクソグラで30fps維持できないなんてウソだろ… どんだけクソ性能なんだよ 1191.ネロ投稿日:2017年01月25日 00:03▼返信 ほらよ、お前らの好きなクソハードの記事やで☆ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 2万年に1人の美少女、ソロ公演でファンを悶絶させる 【悲報】センター試験で不正行為12人・・・去年より5人増える
ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!!
シナ人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
チャンコロ
敵1体で20fpsまで落ちちゃうの?
現実逃避やめよ?w
ながらくスイッチの性能論争に参加した皆さん、お疲れさまでした!
おかしくね?次世代機だよ?
製品版はまたモヤモヤになるぞw
どうしたカイジくん?
青天井といったはずだろう?
・米任天堂へのインタビューからSwitchが「Miiverse」や「すれちがい通信」に対応しないことがわかった。
・米任天堂の広報アシスタントマネージャーであるDavid Young氏にMiiverseとすれちがい通信について取材し、Switchがどちらにも対応していないという回答を得ている。
456 名前: はちま名無しさん 20170114(土) 16:49 このコメントに返信
ミーバースがスイッチにないとかどこソースだよ
コミュニティをそんな簡単に閉じるわけねーだろバカゴキが
まあ無能ソニーはプレコミュ潰してVitaはよくわかんないアクティビティで失敗して
PS4でまたコミュニティ作ったんだっけ?アホだからw
これがPS4を遥かに超える性能の統一ハードですかwww
FF15の時のネガキャンのお返し
覚悟しとけよ豚どもwwww
マジでスイッチヤバない?
2017年にこんなクソグラなわけないじゃねーか
しかも最新ハードだったらもっとキレイなはずだよ
ロンチでこれしか買う候補無いっていうのにこの事態…
これ任天堂今度こそ本当にヤバない?
現実はDMM!!こうすか?
常時FPS60あるゲームなんて数えるぐらいしかないだろうにw
スイッチ切れよ
WiiUに特化すれば解決してたじゃん
ps4でゼルダやりて〜
凄い次世代機ですね
30も出ねえとかwww
ワクワクしてきた
20の話してんだばーーーーーーーーーーーーーーかwww
2 本来旧世代用のソフトの転用でありながら
3 たったの900Pで30fps固定すら出来ず
4 オープンエアー
どーすんのコレww
・3月3日に発売
『ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド』 ←WiiUとのマルチ
『1-2-Switch』 ←独占 乳しぼり
『ジャストダンス2017』 ←後発マルチ
『スカイランダーズ イマジネーターズ』 ←後発マルチ
海外捨てすぎ堂
据え置きを携帯機と比べるのは間違ってるかもしれないけど、他に比較対象ないしね。
WiiUと比べたほうがいいのか?同じ任天堂だし。
オープンエアー()なwwwww
スイッチで挽回なるか?って思ったけどこれは無理そうですね。
山ほどありまーすwwwww
それ…劣化版なんだ
草生やしてる場合じゃないだろwwwwwww
今すぐ草刈りしろよwwwwwwww
CPUが発熱してからが本領発揮だ。
まだまだ新情報で退屈させないぜ。
崇拝してるハード以外ゴミ屑とか言う概念自体がもう痛々しい
醜いだけだよ?
でTV側はアプコンで30fpsも安定しないのかよ
完全低性能じゃん
携帯機モードだとさらに低い、しかも重い、デカい、バッテリ持たない
今は2017年やぞ
高度なアクションや格ゲーじゃあるまいし そんな60も必要ないだろw
いやこれ宗教関係なく酷いだろ
フレームレート20まで落ちるの?
嘘だろ??
フリーズしちゃうんじゃないかね
アカンw
最初はPS4proなみとか息巻いててどんどんトーンダウンして最後にはこれかwww
ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけソニーのせいにしたいんですかねぇ…
wiiuでいいな
PS4とスィッチ冷静に比べてみな、簡単に答えでるから
しかもゼルダやりたい人はもうWiiU持ってるだろ。
誰が好き好んで劣化版のスイッチに追加出費しないといけないんだよ。
(GameSpotは、ZeldaのスイッチのバージョンがWii Uバージョンよりもスムーズに実行されておらず、テクスチャに問題があると言っています by google翻訳)
この程度のグラでこのフレームレートはちょっと・・・
それでこのグラで20fpsとかひょっとしてPS3以下?
なんで何もない所で20fpsまで落ち込むんだよwwwwww
900pやで?
解像度落として戦闘でもない場面で30fps切るとかどんな糞スペックなんだよこの新世代()ハードはwwww
だとしたら携帯モードにしたら目も当てられない惨状になるな・・・
どれだけヤバイか豚は理解出来ないんだろうな~w
いや据置モードでもWiiU上回れるかどうかって話じゃw
あ、ゼルダは高度なアクションじゃないって認めちゃうのw?
ここでポケモンGOで売れまくったモバブが役に立つわけだ
考えてるな任天堂
WiiUユーザーを見捨てない
あえての任天堂の神対応だというのに!!!!
WiiUでいいね
冷静になった
ごめん、やっぱスイッチはごみだわ
そのくらい差がある
ガクガクワープするボスとなります。
ハゲっち!!
ブヒッチ?
もっとちゃんと作ってくれよ…ゼルダなのに
ゲームは30fpsだとゴキだけ死ぬほど文句言う
結論︰ゴキは頭が腐ってる
しかも戦闘っていってもただの雑魚戦やんけ。こんなんボスとか後半なったら・・・
考えたくもないな
「ゼルダは低度なゲーム」頂きました。
擁護のフリした巧妙なディス
面白い面白くないじゃなく低性能って証明してるものなんだよ
いい加減にしとけよ
Ladies and gentlemen,
Welcome to the NINTENDO WORLD!!!!
24も無い20fpsまで落ち込んどるやないかww
ファーwwwwww
だよね〜♡
このクソグラで今世代機???
任天堂やばくね?
任天堂なんてこんなもんだろw
ほんとすぐネガキャンするのなw
一度でいいから60とかのヌルヌルしたゲームやってみ
わかるから
面白くなるよ、体感しないとわからないことだけどね
やらない豚には一生わからんでしょw
ゲームの面白さはFPSには左右されない
うんうんそうだねそうだね
なんの関係もなかろうにw
2 0 で す
自社ハードが低性能なのに
調子こいて
オープンワールド(オープンエアー)なんかにするから・・・・
ダンガンロンパV3買ったんけどPS4版でさえ尼評価★3とかで
やる気なくなってきてるんだけど・・・どうしよう?
売ってヴァルキュリアでも買うかなぁ~。
面白いものもストレス感じて面白くなくなるって話
スイッチってなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
酔いとかにも影響するで
氏ねバイト
PS3でも1080p60fps出るぐらいのクソグラだろこれw
グラ酷いのに敵1体でフレームレート落ちるとか地雷臭しかしないわ
WiiUより性能落ちてるじゃないか
WiiUは低性能でマルチハブになったのに
まるで学習してないな
もう売れる見込みほとんどないな
任天堂は昔からハード外注やん
糞捨てだったら一桁フレーム間違いない
結論:PCで出せ
ザコ敵一体でガクガクしてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の妄想を語ってんじゃねーよ。
知らぬはニシぶーのみやろこんなん、海外はマジで詰んだよこれで、そして海外市場で回復できなければ珍はゲームオーバー
併せてブヒッチなんぞ出さないで、ルネサス、じゃないやソニー半導体に土下座してSoC作って貰ってWiiU継続販売にして
開発者は面倒くさいな。
鉄拳のパラパラ漫画の勝ち
tegraX1ごときで高性能とか無知晒すなwwwww
都合が悪くなるとバイト連呼するお仕事のバイトの方ですか?www
GK乙。ゲームの面白さとグラやFPSは関係ないというのに!
大体一般人はそんなの気にしないし、気にしているのはお前ら根暗野郎とゴキだけ。
ホントに悲報しかねぇw
え?じゃあイカ2までハード買って何する予定なの?
任天堂がPC見たいな種々雑多な構成前提にしてそのオーバーヘッド分を吸収できるようなものを作れるわけ無いだろw
FF15はホストかつホモゲーかつストーリー糞だから売れなかったわけで、ネタバレのせいにするなよ
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
草がジャギジャギで
目がチカチカする
WiiUの方がましだった
パソニシ「スイッチは不要」
統一見解が出たようで何よりw
WiiU所持者にとってロンチ唯一の希望のゼルダが無価値になったということだから
今日だけでこれと、ファンメディアでも不評の嵐ってのと、
はちまは記事にしてないけど携帯機側でファンの音がうるさい疑惑あたりか
まあファン音の件もアクセス稼げそうだしそのうち記事にしそうだけど
気色ワルいコメントw
スイッチ発売初週の売り上げが
WiiU>スイッチ
になったら笑い死ぬかもしれん
FF15のお返し…
覚悟しとけよ豚どもwwww
600万本売れてスマンな
本体がちょっと爆熱になっただけだというのに!
窓を開けて部屋を冷やせばすぐに30fpsに戻るというのに!
まさかwiiUnko版の方が出来がいいオチくるのか?
ほんとに新ハードかよブヒッチwwww
何やねんこれ
スイッチ発表前クレクレしてたくせにw
これがゲハ
たしかにバトルしてるとこで
カメラ動かしてるとカクカクしてて酔う
本当にどうしちゃったんだ任天堂は
最初からムリな物を出そうとするな
お前らみてーなクズどものせいで業界が衰退してくんだろうが
見せしめのために何人か逮捕したほうがいい
ホモだの言ってる時点でやってねえのバレバレだよクソ豚wwwww
600万本達成しちゃってごめんね
俺はスペックオタだから、次世代ゲーム機はこんなに進化した!っていうのを知ってわくわくするタイプなの。
隠さないでちゃんと教えてくれよ。
レンガよりブヒッチのがメモリあるから静止画の見栄えはブヒッチ版のが良いと思うぞ
ただ動かすと…
ホストホモゲーに興味ない
以前からこれしか言ってない
改め
カクカクみ があるね
スイッチではNoAAにしても20fpsまで落ちる
それ以上のfpsになると人間の目では判断出来ないと科学的に証明されてるぞ
…一体何人の豚が逮捕されるのやら…wwww
アプデ待ちにしても任天堂の糞オンラインじゃいつになるのかね
それ出荷ね
現実は在庫まみれワゴンセール
FF15に対するネガキャンの罪で豚ども捕まるけど良いの?
任天堂倒産の未来が見えてきたゾ
流石にここまで落ちると操作して不快になるはず
オープンエアー()ね
そして20fps
どうみてもニンテンブヒッチはPSVita以下です本当にありがとうございました
NVIDIA「在庫処分ありがとう!w」
NANDフラッシュの専用カードだからディスクメディアより生産に時間掛かるんだし
製品版も変わらんて
発売後のアプデで改善されるといいですね
絶対同時に出てこれないなこれw
フィールドすかってるのはそのためか
アホか
これはただの事実だろ
FF15みたいな悪質なネタバレネガキャンと一緒にするな豚
任天堂が低性能ハードを次世代機と嘯いてボッタクリ価格で売り出したせいで
業界が衰退して辛いです
あれがホモとかお前頭の病院行けよ
ホントこれ
フレームレート高いから面白いわけではない
でもね…とてつもなく低くて安定しないとすごいストレスだよwww
発売発表の経緯からみても分かりきってたことだけど流石にU版より下をくぐってくるとは予想外だったw
GC版が本物でWii版のトワプリがデッチ上げだった過去のやらかしそのままじゃねーかw
全く成長していない…
どんな感じになったのか気になる
スイッチでFF15の完全版が出るとかほざいてて、
性能的にそれが確実に無理だとわかってからなら何とでも言えるわな。
君はそうだったかもしれないけど、他の豚はそうじゃなかった訳だし。
Eurogamerリークはガチ
で察しろ
残念実売ですw
日本でもDL含めたら100万超えてるからw
豚どもがやかましく騒いでたように海外では返品が可能であります
なので100万増えてる時点で在庫ワゴンということはありませーん
小島監督の新作に期待するわ
任天堂カクッチ←New!
出荷後に増えたのはDL分だよ
全世界合計で100万DLとかしょぼすぎなんだが
違うぞ
最新の次世代据え置きハードだ
特許申請公開資料の通りなら「携帯モード時にもファンが回る」ってキ○ガイ仕様だからな
手に持つガジェットで回転体とか内蔵してると、よほど筐体がしっかりしてなければ振動でものすごく不快だぞ
PSP3000は軽量化したのは良かったがドライブの振動が結構手に触って不快だったわ
あれでPSPGoにしたしな
俺は田畑が野村のヴェルサス殺したから叩いてるけど
FF15みたいにスカスカMAPなら可能だったろうがww
つまりオープンワールドだったら簡単だけど、オープンエアーでは技術が難しいという事だ
罪深いな
産廃にもほどがあるわ
500万はDL版は込みとスクエニ公式発表だけど
なんですぐバレる捏造してんだよwwwww
ゼノブサイクワロスって開発期間何年で何万本売れたんだっけ?
どんだけ性能低いんだよ…
実売のソースは?
発売時点で出荷って公式発表してたのにいつ売れたの?
お前の頭の方がスカスカやんけ。
そんな事言ってたらDQHの比較出てブーメランになるぞw
事実をネガキャン扱いするのも、いい加減にしとけよ?
3体4体出てきちゃったら10fpsくらいまで下がっちゃうんじゃ…
そりゃ世界の小島秀夫と任天堂じゃ比べるのも小島に失礼なぐらいの差がついてるやろ
小島は任天堂アンチではないが
あと解像度関係なしに、走るのにスタミナを使うのはわかるけど、泳ぐのにもスタミナ消費って正気かよって思った、潜るのに必要なのはわかるけどなぁ
冗談抜きでwiiu以下の性能です>>92
それだけ周回遅れの証左なんだが
あの発表は発売直後だけ
その後のDLは入ってないわけで
今時720pなんてジャギワクも良いとこやで…
900pも大概だけど
メーカーにとっての実売と小売りにとっての実売同じだと思ってんの?
500万はDLとパケ出荷合わせた数だアホ
スイッチの良いところ教えてくれよ
まともな反論ができなくて同情するよw
かわいちょうでちゅ!
かっこいい
解像度上げてると言うよりアプコンとの噂(´・ω・`)
TV出力で性能上がるならfpsも上がるからね
FF15より遥かにスッカスカの癖になにいってるんだよw
メーカーにとっては出荷=実売なんですけど
でもスマホは下取りあるけど、スイッチはどうするんだろう?
いつまで甘えてんだよ製作者達は…
20fps?愛嬌のあるフレームレートだな
これくらいのフレームレートのほうがむしろ安心するわ
その後の100万がパッケージであるというソースは?
これ、内部解像度は720だろ
それをアプコンで900に出してるんじゃないの
720の生のままで出したら、今時のフルHD大型TVじゃあボケボケで粗くてとても見られたモノじゃない
携帯モードだけ考えたら720p30fps固定の方が良いだろうな
映像見て「早くゼルダやりて~~」の方が強かったわw
あと1ヶ月チョイでプレイ出来るのか~。マジ楽しみだ。
ほらぶーちゃん代わりにアクロバティック擁護しといてやったぞ
嘘つきは任天堂か蓮舫の始まり
そこまでハードの性能が低い?
田畑居なくてもヴェルサス殺されてたしヴェルサス殺したと言う意味で田畑叩くのはどうなのよ
10メートル離れてるかどうかぐらいの距離のオブジェクトがボコボコ変形しちゃってるやんw
Horizon Zero Dawn - E3 2016 Gameplay Video | Only on PS4
小売は在庫抱えて叩き売りしてるよね
ほんと小売泣かせのゲームだわFF15
略してクソ20
小島は間違いなく天才だから仕方ないね
此の体たらく…
最初の映像とは別物のゴミクズに成り下がったな。
ああ、買わなきゃいいだけか
JCのアニメかと
据え置きモードでこれじゃ携帯モードなんてどうなっちゃうんだ
スペックたりなさ過ぎだろ
背伸びして900pにするくらいなら720pでいいやん
箱1だって720pのタイトルいくつかあるぞ?
あれをのっぺりさせてもカックカクってのがこんな感じか
だいたい任天堂ゲーのせい説
そんな状況でなぜ追加で100万増えるんだよアホw
売れてるから発注されるんだろ
その蝶々、リンクと同じポリゴン数で出来てるんや、多分。
羽とかのディテールに滅茶苦茶こだわったデータ量の化物かもしれんぞ
3万円のオモチャをそう頻繁に買い換えるか?
スマホの場合は性能や機能のアップが体感できるとか、バッテリー劣化とか、キャリアのキャッシュバックあるとかでまあ何とか理解は出来るけどな
任天堂が下取りなんてするわけがないし、そんなんやるって分かったらメイン顧客のキッズの親は自分のお古のスマホだけにするわ、3DSとかも禁止にして
うちの店は予約ぶん+小数しか仕入れなかったから有難かったけど
悲惨…
小売としてはゴミのWiiUソフトの数々の方がきついんだわ。
ゲームどころか、メーカー自体が小売泣かせの任天堂とは比較にならないっす。
押し付けられたうちの店のソフトを買って欲しいわ。
移動してる時全方向に草が倒れてるし斧振り回しただけで綺麗に根本から刈り取られてるぜ
30fps可変で下回ることがあるって完全にゴミ以下
で、結局どこでワゴンになったの?w
脳内?w
最大16GBぽっちのメディアでかw
そんなんだったら本編は一体どれほど短いのかねえwww
720pも無かったりして・・
PS4Pro以上とか統一ハードとか勝ち誇ってたころの豚ちゃんに会いたいよ
とりあえずファミコンでそれやってみろやw
性能無関係なんだろ
FF15のおにぎりじゃあるまいし
逆に100万が全部DLのソース持ってこいよ
1ヶ月半なんてとっくにマスターアップ終わって生産入っとるわ
デイ1パッチでもなきゃ変わらねぇよ
任天堂ハードは1世代以上の遅れが基本仕様だから
次世代でも時代遅れ
ゲーム業界の明るい未来につながってると確信したので全力で"事実"の拡散に
つとめたい思います。任天堂信者と違って捏造でなくありのままの"事実"をね!
500万のあとDLだけで100万も増えてたらスゲーことやんけw
性能はほぼ同じってことか
マスターアップはもうすぐじゃないの?
ゼルダの方がオープンワールドしてるんだよなぁ
マジで潰れたいのかな、任天堂
TV600p30fps、携帯480p30fpsが妥当wwwwwwwwww
もうカクカクじゃん
いやWiiU以下
WiiU版に比べてスムーズじゃなくテクスチャもおかしいとさ
てかもうしてなきゃ海外同時発売だから間に合わなくね
携帯機最高性能はSwitchになるからなあ
ゴキには歯がゆい時代が訪れるぞ
ドラクエヒーローズなんて15くらいまで落ちてるようにみえる
全世界で100万とか超しょべえw
ゼルダはオープンエアーなんだけどな
おにぎり云々をデマ混じえてネガってたやつのブーメランになるな
一体ニシくんはいくつブーメランを仕込んでいるのか
豚の今までの行いが招いたことだから仕方がないな
ポケットからデカデカとはみ出してるスイッチの画像みて笑ったわww
恥ずかしい
KH3やDQ11ならヌルヌル動くから無駄なネガ記事はやめとけ
ニンテンドースイッチJoy-Con取付時 398g
PSP-1000 280g
PSVita PCH-1000 279g
ニンテンドーDS 275g
NEWニンテンドー3DS 235g
そのせいで他の処理がポシャるとか最悪のケース
世代遅れになるのはまだ理解できないでもないけど、時代をさかのぼってるのはマジで意味が分からん。
はあ?糞捨て4ならこれ以下のフレーム数だろうがw
もう逆転は無理だよwwwww
なにそのUE4信奉
草でカクカクになるゼルダ
この違いは一体…
だからDLだろ
店に在庫あるのに追加で出荷するわけねえじゃん
今までにない新しい体験!クソグラカックカク~
マシーンパワーが足りないwww
初期型PSPですら重かったのにそれより100gも増えるのかよ…
5体なんてとんでもない
0でないと表示できないよ
キャラクターと背景でいっぱいいっぱいだもの
1体でも敵がいたらフリーズしてまう
コアユーザーが満足するわけもなく、海外サードが大事な自社IPを投入してくれるとは到底思えない。
早晩任天堂専用ハードになる事がはっきり見えるな。
そもそもUE4動くの?
携帯CS機で最低普及台数を誇るスイッチ
誰もが納得のゴミハードですw
UE4が対応してるからって他据置の劣化だけどね
機能削った物
そりゃ国内でも最底辺の技術しかない任天堂だもの
FF15は中身がクソだから・・
そんなゴミとゼルダ比較するなよ?失礼だろ?
草に使ってるポリゴン数が違いすぎ
PS4で草を同様のポリゴン描画したら30fpsの維持もできないだろう
ニシくんはデイワンパッチが大嫌いみたいだからこのままかなw
メガテンはUE4で開発してる
なに無茶言ってんだ?
Vitaと比較しろよ。まぁVitaの10倍以上のスペック差あるけどさw
その上、たった1体の敵でカクつくって…
単純に性能差だな
仮にFF15がPS3だったらカクカクだったろうよ
余裕だろ
GTAとウィッチャー、FF15やってみ
デモと実機は大抵差があるとはいえ、これはさすがにどういうディレクションしてんだと
アクションからドラクエ方式のコマンド戦闘に切り替わったりしてw
ドックモードは箱1並だから
一応サポートされてるけど
フルスペックでは使えないだろうね性能が足枷になって
UE4のNSw設定がリーク。現世代機作品のダウングレード移植に対応
(´・ω・`)
かと言ってゲーマーが満足するほどのスペックでもない
いったい誰に売りたいのこのハード
任天堂様が据え置き機って断固主張してらっしゃるんですけど?
任天堂様に逆らうの?
はは…君 すごいね
自分、草いいっすか
公表するわけねえじゃんアホ?
んなわけねーだろサル頭
じゃあなんでDQHは30fpsになってんだよ 説明してみろアホ
ボケてるからアプコンだよ
今度のゼルダはスイッチ版は地雷
WiiU版にしよう
ダウングレードか
テクスチャやらライティングやらポリ数やら削るだけでFF7RやKH3が動くなら十分だな
最適化して60FPSで動作して、どうぞ!
目がチカチカして
酔うぞ
別に謝らなくていいよw
クソハード買うんだろwww?
感想書きにこいよw
笑ってやるからwwww
コレ定期的に再起動しないとどんどんガクガクになるやつやw
これが正しいオープンワールドなんだけどね
カクカクでとんでもない難易度になるな
仮にこの草が本当に凄かったとしても、たった1体敵が現れただけで20fpsになるなら設計がクソじゃん
もうFFガーしても無駄
これが正しいオープンワールドなんだけどね
どこからの依頼ネガキャンなんだろうな
スイッチ袋叩きすぎんだろ
60fps出なくてもほとんどのゲームは1080pだし…
ほんとスイッチ何やってんの
説明してやる
カクカクしてリンクがまともに動かないってことだ
華麗な絵の中で60FPSでアクションしたいだろよ、ファンは。
PS4、Xboxoneで出せとは言わない。
優秀なPCゲーム デベロッパーに丸投げしてPCで出してやれ任天堂さん。
売れるよ。ファンに還元してやれ。
またクレクレかよ
スイッチはPS3移植ばかりの残飯処理機だよ
現行機のマルチなんか1本も無いじゃん
あれはAMDに合わせて開発されたからだろ
最初からNVIDIAに合わせて開発されてれば逆の結果になっていただろう
移植なんだしそんなもんだ
アンバサするのに発売日にスイッチ買う馬鹿は負け組だろ?w
そのクラスは恐らく動かないだろう
哀れだな
じゃあWiiUでいいよなwww
あのホコリかぶってる失敗ハードなw
PS4に泳げるオープンワールドゲーなんていくらでもあるわ
そんなので勝ち誇るなよ
下がらないさ
その前に持てないほど熱くなって、止まるか、燃える
PS3(nVIDIA製グラフィックチップ搭載)でも出てるんですけど、DQH
実際に操作したらモッサリ感じるのかね?
叩いてるのではないぞ
買う人の利益になるように品質が悪い点は周知するのがどこがネガキャンだ?
ネガキャン言ってるバカはこんなことがないように任天堂に嘆願しろバカどもめ
すまんがバイオ仁王ニーアホライゾンで忙しいわ
ウィッチャー3とか見たこと無いんだねww
NVIDIAでもモバイルじゃゴミじゃんw
20まで落ちたら流石に操作してて気持ちよくないだろ
テレビ 30fps
アニメ 24fps
ゼルダ 20fps
ゼノブサもだけど、ただ歩ける範囲を広げただけで大MAP言うのやめろよ
いやFF15は良いゲームではない、と言う奴もいるだろうが
だとしたらあのレベルまで作ることすら本来は難しいということだな。ふむ。
これ、ゼルダってアクションパズルゲームだろ?
なら滑らかに動かないとストレス堪る、って分からないかな? ゲームをやらないコリ豚には関係無いか
紙芝居アドベンチャーや一枚絵シミュなら別に低fpsでも良いだろうけどな、そういうの、任天堂キッズは嫌いだろ
敵を多く表示したくても処理出来ないからマップに敵が少ないですね
ドラクエ11はPS4版を劣化させて移植させるのかと思ってたけど、敵1体表示させるだけで処理落ちするようじゃ3DS版の移植なのかな?
すまんが人間の言葉で頼む
ニシ君も任天堂ならなんでもヨイショするんじゃなくて駄目なもんは駄目って言わなきゃ。
PSファンはその点辛口で駄目なとこは駄目って言ってるよ。
いつまでも馬鹿の一つ覚えにゲームはグラじゃないとか言ってるとどんどん進化していく海外からゲーム出してもらえないよ。WiiUの時もマルチでPS4、箱oneは出てるのにWiiUだけハブられてるの見てまだわからないの?
解像度ギリギリまで下げて更にフレームレート不安定でもよければw
これより性能が低いVITAちゃんはどうなっちゃうの
そんなに重い処理じゃないだろw低性能すぎてヤバイ
FF15やった後だともの凄くしょぼく見える
なのにニコニコだとFF15はバグゲーでグラも汚い、ゼルダのほうが綺麗とか言われてる不思議
操作キャラがまともに動かないのに面白いとは
豚は任天堂が業界の舵取れれば、ゲームが劣化してもかまわないというスタンスなの?
やっぱゲーム自体には興味ないんだね、豚は
リンクはカクカク
ドラクエ勇者はイグイグ
ネガキャンになるとキレ出すとか頭本格的におかしいだろ
だからブタは話が通じないんだよ
海外の大作ソフトと比較されてるから色々と言われてるけど、
他の日本メーカーと比べればよく作られてると思う。
まともなアクションRPG出せないなw
カックカク祭りじゃん
PS3版は30fpsだったと思うけど
心配しなくてもnVidiaってハイグレードGPU以外じゃ失敗続きだから
このTegraにしてもモバイル用じゃあ失敗続きで今じゃ閉め出されてて、
しょうが無くて車載用とか機械への組み込み方面に切り替えてる
だがあんまりうまく行ってないようだなw
悪いけど、解像度低くてすむ分、実効性能ではVITAのほうがマシなレベルだぞこれ
カクカク ← その間に絶え間なく挟まれるこの世界で最も極めて無駄な時間の経過
お前本当に任豚か?
ゼルダはオープンワールドじゃないって何度言ったら理解できるの?
あれは任天堂渾身の画期的なオープンエアーだっていい加減覚えろカス
もし本当にそうなら他社マルチでもないのに草生やしまくるゲームデザインがカスww
HD振動なんだか、カクカクで変な誤振動してるのか分かったもんじゃないな
VITA2000は219g
5年前の携帯ハードと比較するな
ゲームやっててカックカク(fps15とか20とか)になった経験無いか?
あれめっちゃ目疲れるぞ
fpsがそんな大事なら高額なハイスペックPCでも組んで満足してりゃいいだろ。
俺たちはfpsで遊んでるんじゃない、ゲームで遊んでんだよ。アニメとかで中割り抜く演出はダメなのか?ヌルヌル動くフル3Dアニメが正義なのか?そもそも全てのゲームに60fps必要なのか?
何でもかんでも数字で勝負することになんの意味があんだ?
ぜひCS機のNVIDIAジレンマを破ってくれよw
一部スペックを隠してる任天堂だけれど本体性能は判明したと考えて問題ないよね
豚「どっちも無問題」
萌え豚「ブス姫は致命的欠陥」
fps高いナックですね
DQH1.2スイッチ版も30fpsでカクカク
押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ!
WiiUユーザーがゼルダを
WiiU版で買ったら何もなくなるな
ソニーの60fpsと違ってあたたかみがあるんだよね
まあ劣化ぬびシールドの任天堂スイッチではこんなもんやろw
VITAが不甲斐ないせいで出したくても出せなかったディスガイア5を携帯機で遊べるんだぞ
カクカクならとんでもない難易度だぞ
まともにクリアできないレベル
ナックだな
あれ普通に面白かったし2楽しみやで〜
お前は馬鹿か
最低でも60fps維持したゼルダに決まってんだろ
はよ作れるハード出せやボケ
ミヤホンあたりが逆ギレして言いそうなコメだなwww
広いだけでつまらねえどこかのFFとは大違いだ
解像度は720pもあるか分からんで30fps
いや俺はFF15って面白いと思ってるぞ
というか、今現在必死に遊んでるわ、まだチャプター5までだけどモブハントとか釣りとか
それこそオープンワールドの寄り道楽しみまくってる
ウォッチドッグスとかでもこういう寄り道、サブクエストが楽しいんだよね
苦言を言うとすると、モブキャラの動きやおしゃべりとかかなあ、その辺の作り込みは足りない気がするね
まともに動いてるようにしか見えないんだが
お前の目は節穴のようだな
最悪でも30固定してくれや クソ任天堂
発売日まで日があるんだから、これからブラッシュアップするっての
フレームガタガタなFF15の事無視してゼルダに粘着ホント気持ち悪い、業界の癌め
30fps固定ならだれも文句は言わないと思う
パズルアクションでカクカクは致命的おまえの謎理論には反吐がでる
拡散希望
今度のゼルダはスイッチ版は地雷、WiiU版にしよう
だからAMDに最適化されたゲームの移植だからこんなもんだって言ってんの
同じことなんどもいわすなゴキ
チョコボに乗れば泳げるよ
いつも自慢(?)のKYOTOプライドはここまで落ちたとは思わなかった。
はっきり言って,発売前に,こういうダサさ満載の情報はもう見たくない。
完全に個人的な主観じゃねーか。
自分は任天堂の20は目がチカチカ
ソニーの60は素直に見やすいって感じかな。
. ヽ .___
. U |u / /) 相対的に僕の方がよくない?
. し`J (´・ω・`)/
.  ̄ ̄ ̄
・Wii,WiiU同様にまたも2,3年でソフトが全く出なくなるなんて事になりやしないか
そう考えた時、WiiU発表以前から開発は始まっていたであろうゼルダでこのザマじゃ、
たと任天堂専用ハードになったとしてもソフトがWiiU以上に枯渇する事は目に見えてるし、
「買わない方がイイ」と判断する人は相当数いそうだ
この前は2本って話だったけどなんか増えたんか?
携帯機としたらデカい重いバッテリ持たないスイッチゴミじゃん
Vitaちゃんの方がずっと上だわ
てかDQHとかVitaちゃんより酷いみたいだけど、そのまま発売されたらどうすんの?
VITAのどのゲームよりも綺麗だぞ
PS3AMDじゃないけど
ねぇねぇFPSがでないのはゲームのせいじゃないんだけど知ってる?
こんな20とかになっちゃうのはNSとかいう低すぺのゴミハードのせいなんだよ?
普通にVITA版より出来が悪いんだが、マジでVITAとどっこいなレベルまで制限かけてんのか?
この事実をネガキャンだ!って喚く豚ってどういう頭してんの?
お前らが一番気にしない要素なんでしょ????
カックカクなのは現実なんだよ僕ちゃんw
しかもモンスター一体でwww
残念VITA版ベースだとAMDですらないw
FF15を貶めて相対的にあげようと頑張ってる豚しかいねぇ
DQHのSwitch版はPS3版並のパフォーマンスだぞ
VITAもAMDじゃなかったよな確か
俺とかプレイした上で叩いてるやつはリヴァ戦カットしたり野村のプロットだけなぞったような後半の展開が許せないだけ
そりゃよかった。暇さえあればすぐニンテン記事ディスってくるからな。もっとPSの話題増えりゃいいのに
少なくとも糞仕様は認めるって事ねwwwww
業界初らしいから作るの大変だったんだね
限度ってもんがある。何も全てもゲームに60fps安定を要求する気はないが、
あまりにも低く不安定なfpsは明らかにゲームの面白さを阻害するだろ。
ゲームはグラじゃないだの、言いたがるやつ多いけどな、グラがゲームの全てではないが1要素であることは否めないんだよ。ゲームが本当に好きな奴であればこそ、この手の言葉は出ないもんだと俺は思ってる。
モヤモヤしてて汚く見えるけれど?
どう見てもVITA版以下だわ
オブジェクト少ないしフレームガタガタだし
別に誰もそれを止めてないぞ
これは全てのマルチが劣化版になることを意味するんだよなあ
フレームレートの低下はその楽しさや面白さを損なう阻害要因
お前みたいな馬鹿が気にする事じゃないから学級新聞にでも帰れ
本気で言ってるのなら、お前、この動画すらまともに見てないだろw
がっくんがっくんして滑らかさのかけらも無いってのに
映画だって24fps、ハイビジョンTVだって30fpsで動くご時世に20fpsとかw
こういう絵を出すには性能がいるんだよな
VRは相当パワーがいるし、やれたとしてもスマホのなんちゃってVRゴーグル、しかもかなりカクついて酔うやつに留まるだろうな
オンラインアップデートはあるかもしれないけど
アップデートファイルを置く場所は小さいと...
DQHのお陰でそれが判明したね
おれも楽しんでたんだけどアプデで終盤のストーリー演出強化って聞いて今放置してるわ
アプデ早くしろや、スクエニ
PS2時代のゲームみたいに
テクスチャに替えなさいw
たぶん中国が舞台
PM2.5を再現してる
据置モードでWiiU以下ならその時点でPS3並みは無いのでは
だぞ、言われても何の意味があるのか
おいおい、マリカ8が60fpsだからつってPSの30fpsのゲーム叩きまくってたのはブーちゃんだろう?
何でこんな事に
素直にスペックは叶いませんで良かったんだよボケ
「コクナイガー」
PS4に勝てないとわかると
「VUTAガー」
グラで勝てないとわかると
「アタタカミガー」
値段が高いとわかると
「PS3ガー」
速度が遅いからボトルネックおこっとる
多分4Gで激遅メモリー
カクカクマリオ
カクカクスプラトゥーン
ありがとう任天堂
性能をごまかすためにこういう絵にしてるんだよ。
なお、それでも不足していた模様。
不足しているのはハードスペックか、ソフト技術か・・・。
もうカートリッジの製造始めてるだろ
頼むよ任天堂、ゼルダは海外の方が売れるんだからPCでも出してくれや
こんなゴミでゼルダやりたくない
WiiU ゲームパッド 500g
ニンテンドースイッチJoy-Con取付時 398g
PSP-1000 280g
PSVita PCH-1000 279g
ニンテンドーDS 275g
NEWニンテンドー3DS 235g
最初のお披露目から大幅劣化しておいてそれはないww
一番手を抜いてはいけないパーツを平然とケチるからな、アイツ等バカ過ぎんよ
ほこりかぶったU久々にだすか
【悲報】ネタが尽きねえw
悲報製造永久機関かなにかなのかな
ゼルダの伝説っていつからインディーズゲーレベルになったの?これのどこが大作?
カクカクしてるぅ~
その前に16GBのゲームROMカード
草刈りでガクガクのセルダが酷いんだよ
散々他社ハードをディスって尚且つ「PS4以上のスペックで~」って妄想を平気で垂れ流すやつらに
どうこう言われる筋合いはないね
せめてゼルダだけは完璧に近い形で動かさないと、他のソフトは劣化移植でもいいかもしれないけどさ。
他社は技術不足だけどうちだけはスゴイって言い張れないぞ。
Vita2000を入れようよ
PS4でGDDR5使うって発表されたとき誰もがワクワクしたもんだが
あーいうのって任天堂からはまったく出てこないよね
なにせ笑いのネ申ハードだからな
任天堂はハイスペック機よりカジュアル要素、新規ユーザー開拓を昔から求め続けてんだ、諦めろ。ハイスペックと言う名が欲しけりゃ任天堂IPは諦めてPS4をやるがよろしい。任天堂はそもそもスペック競争と言う不毛な争いからはすでに降りてるから
ゼルダBOWは600万売れるだろう
両方だろ
併せてOSだろ、SHIELDベースならAndroidの上っ面変更版で確定
ソフトの方はnVidiaからまともな資料やツール提供が無いのかもな
ニシ君が口癖のように言ってたな
パッチとかするくらいなら最初から完全なものをだせと
というか豚みたいな妄想でもなくただただ事実を公表しただけだよなぁw
バッチじゃなくてパッチな
そんな言葉も知らない豚が語るな
コントローラはHD振動でガクガクして、瀕死の老人状態を再現してるんやね
ゼルダはハードけん引効果あんまり無いんだよね
残る悲報チャンス
・OSがAndroidベース
・OSフリーズ、WiiUの悪夢が再びレンガチャンス
・WiiUに引き続きマルチハブラッシュ
・発表済みタイトル開発中止ラッシュ
実はリヴァイアサン戦の時限定だがノクトの泳がせられる
多分ゲームボーイ時代のドット絵の方が面白いの作れるで
当初のWiiU版よりスイッチにあわせて描画落としてるからゼルダやるならWiiU版
目を背けたくなる事実を突き付けただけでネガキャンになるのw
ネタを愛し、ネタに愛されたハード!!
そう、我こそはぁぁぁ!!!
じゃあ爆死ライン600万本でいいよ
優しいなー俺
ぶーちゃんお好み焼き好きでしょwwww
その結果30fpsだろ
60fps出るの?ps3やvitaで
こんな出来で?
WiiU版入れたとしてもそんなにいくか? 海外ファンボーイは大分ご立腹だぞw
マジか。やっぱマリオじゃないと駄目なのかね?
それならスイッチを最大限に生かせるソフトを同時に出せばいいのにね。
いつまでゼルダとかマリオを使いまわさないで。
「PS4以上~」とかほざいてたせいで
「その結果がこれかよwww」って笑われることになるんだよなぁ
俺が掴んだ情報だと泥ベースではないらしいんだが、泥ベースだっていう情報もあるようだから、続報待ち
乳しぼりが出るだろ
WiiUよりSW版の方がFPS不安定なBoW
既に歴史は繰り返す
ゼルダは案外売れない
敵が一匹しか出てこないような場面で20fpsまでは落ちないなーさすがに
ちょっとゲームとして成立しませんね
それが12スイッチでしょ?
1-2-Switchじゃいかんのか?
あと春にはARMSも出るぞ
いいよいいよw買えよw
20fpsのモッサリ感がどれだけ不快に感じるかわからんのだろう
動画で見るだけのと自分で操作するのがおんなじ感覚だと思ってんだろ?お前ww
PS3でも60fpsタイトルあるで
PS3のソフトのいくつかは60fps出せてたはずだなあ、ワイプアウトやCoDとか
Vitaはそもそも携帯機だ、限られた機能能力で出来るだけのことをするのが役目
なお、リモートプレイであれば60fps対応してるな、Vita
ゼルダ出せ、ゼルダ出せって声が多かったからPSで言うFFみたいな感じだと思ってた。
少なくとも、開発者のやりたいことは低性能なスイッチより遥かに多く実現できるだろうな
これでSwitchのスペックをわかったつもりでいるのは危険だよw
んで追いついたと思ったら追いついていなくて、他の2社は更に高性能のハードを出す
時代遅れのハード出すのはお家芸じゃん
作り直しやな・・
PS4とかシューターはイカより面白い物沢山有るからな
今月公開されたPVと冬発売される製品版の比較で嫌な予感がw
一般人がロンチにハードなんて買うの?
そんなに頻繁にゲーム情報追ってるの?
でもスイッチが低性能なことには変わりないよね...
任天堂のことだからUSJの施設と連動したサービスかましてくるだろ
夏の期間はスプラトゥーンの水浴びパレードが当然来るだろ
スイッチの排気口から水が入って一発でオシャカ、夏の暑さでも当然オシャカ
そういう悲報も待ち受けてるぞ
夢見んな
たしかにそのとおりだ
あとどれだけのボトルネックが潜んでいることやら
数字は気にしないかも知れないが、明らかな引っかかりや違和感はファンやマニア以上に気にするぞ
コレおかしい、と思ったらあっという間に何も言わずに引いていくのが一般人だ
んで、店頭でPS4やVitaの横でブヒッチ見たら、果たして一般人はブヒッチを選ぶかね?
つDQH
ゼルダと違ってPS4にも出てるタイトルだから比較なら遥かにこっちの方が捗るよ
もう俺は任天堂のゲームいらないわ。全く惹かれない
FF15が任天ワールドでは爆死扱いだから
上記の数字を1本でも下回ったら死ぬ程叩くから
そこら辺は豚の皆さんも覚悟してもらいたい
今後のスイッチ特化ソフトはかなり期待できそうだ
これからもっといろいろヤバそうな事実が判明しそうだな
そもそも一般人ゼルダに興味ないけど
30fpsもないクソゲーがゼルダじゃねえかよ
ここにいるのは気にする奴らなんだろ
豚はどこまで馬鹿なんだよ死ねよ
おれはどことでも遊べることを選んでスイッチ版にするが。
アカウント
オンライン料金
セキュリティ(割れ対策)
ごめん、悪く言う訳じゃないけど自分の中でゲームって認識がなかった。
機能を生かした体感系はしっかりと出るんね。
画面を見ながらじっくりとって感じのゲームを想像してた。
まさかWiiU以下のもんが出てくるとは
GKも豚も予想外だったようだな
というかそもそも一般人はスイッチなんて
気にしてねえよハゲ
ANUBISとかMGS4は1080p60fpsやが
豚が神ゲー神ゲー言ってたスプラトゥーンも
ウィッチャー3に完膚なきまでに叩きのめされたじゃん
本当の神ゲーを遊んだこと無い豚が吠えても説得力ありません
これだよなぁ
ムジュラみたいに昔のソフトのリメイクは話題になるけど新作はもう大して売れない
30fpsも出ないクソゲーだよクソブタ
なんで他のゲームの話になる
DQHがAMDに最適化されてるって話だろうが
頭おかしいの?
神ゲーじゃなくカクゲーだから
30fpsを叩いてるんじゃないぞ?
大して負荷も高くなさそうな画面で30fpsすら維持できないで20まで下がることを叩いてるんだぞ?
血潮はtegraで心は爆熱
幾度のヨイショを越えて不買
ただの一度も朗報は無く
ただの一度も理解されない
かのスイッチは常に独り
ネットのゲハで妄想に酔う
故に生涯に意味はなく
その体はきっと、悲報で出来ていた
一般人 オンライン有料!?月額課金!?イラネ
こうなりますww
一般人が好むのは任天堂のキャラクターとゲーム性
フレームレート()なんて誰も見ねえよバカ
色々ネガキャンして叩いてるけど無駄だよ?だってゼルダがでるのはスイッチだけだからね!
大丈夫だ問題ない←
ゼルダはスイッチに最適化されてないの?なんで30すら維持できないの?
って話してるんですけど
スカスカなオープンワールドのことを指す
ディスるってwww
わざわざゲハブログ来てコメント欄までみておいて何言ってんのwww???
都合のいい奴だなwww
お前が見なければいいだけww
ワンダのほうが綺麗だし、カクカクしてなくね?
最近までHD童貞だったのは事実だしねw
なんか似てると思ったらそれかw
エフェクトかけてごまかしてる感じが同じだわ
あれはフレーム数低いけど
常時ブラーかけて、雰囲気出してるからな
AMDに最適化豚wwww
PS3はNVIDIAだぞ関係ないからな最適化とかw
あの、WiiU…
オープンワールドにはできないから
空気感がどうの、オープンエアーとか言ってたのか
カクカクしてないなら
アーキテクチャからして違うチップ採用しといて最適化ガーって文句言うなら最初からx86のチップ使えよ
ゼルダって割と好き者向けのIPだよ
アクションパズルで見た目派手なアクションがあるわけでも無し、パズルもちょっと面倒くさいとか
隅々まで探索、パズルを片っ端から解く、っていう古いタイプのファンなら刺さるけど、
今の派手なアクションやストーリー中心のゲームファンにはどうかなあ
メトロイドもそっち系だね、本来ならあんなファッキンサッカーじゃなくて
任天堂の看板、と言うならやっぱりマリオだろ、使いすぎてすり切れてるけど
フリーズもよくありそうだな
最高の神ハードだわ
フレームレートが下がると不快感が上がって
ゲーム性が損なわれるんだよアホ
葱のキャンペーンとか八百屋か?
これフレームレートの低下なんて気にならないレベルでモーションがもっさりしてるから
相対的にカクカクは気にならない
開発者にでもなれば?
まぁ開発者がそもそもそこまで気にしてないが。作る側は色々なことを天秤にかけてるからな、あれもこれもは叶わないって分かってる
カクカクなのは事実なの
むしろこのグラで30fpsも出せないようなハードを作っちゃう任天堂が頭おかしいの
おわかり?
ねぎ焼き美味しいよね
夏場の据え置きモードはフリーズ来そうだよね
熱こもりそうなドック形状だし
MOBが15体以上入り乱れるんだが
敵一体でカックカクはさすがに酷い
まぁお前は一生擁護するんだろうけれど
また話の最初に戻るの?
ゼルダと同じポリゴンならPS4だともっと低くなるから
同じゲームのDQHは下がったとかお前らがいうからそれはAMDに最適化されてるって話をしたわけで
物覚え悪すぎだろ
お前らの頭フラッシュメモリかよ
fpsを気にするほどの素早いアクションを行うゲームではないよな、ゼルダは昔から
PSは頻繁にソフトが出るからネガキャンが分散するけど、
任天堂のソフトが頻繁に出ないからネガキャンガ集中するだけでしょ。
多分だけど、合計すれば任天堂の方が酷いと思うよ。
ただ坂上がってるだけでフレームレート落ちるのは草
グラもクソなのにfpsこのザマでゲーム性が良いとかありえねーよ
ここまでって
序の口だよ?
君が発狂して廃人になるまでやるよ(^_^)v
ああそう良かったね
勝手に60fpsのクソゲーで抜いててください
一般人はキャラクターとゲーム性を楽しんでるんで
フレームレートはゲームの内容なんだが
ドライブクラブのとき散々30fpsを叩いたのは豚だからな
あっちは30できっちり安定してたし20まで落ちるような無様なことは無かったけど
ウルトラストリートファイターIIザ・ファイナルチャレンジャーズ 5389円
ゲーム機の性能が全てではないが
ゲーム機の性能には直結する
やりたいこともできない
ゲームデザインになってるだろこれ
PS2より高性能なはずのPS3版で20fpsしか出ないって事もあっただろ
移植ってのはそんなもんなんだよ
キチガイすぎるよー
フレームレートが下がると不快感が上がって
ゲーム性が損なわれるんだよアホ
フレーム数が安定しないのは操作感に関わってくるから
めっちゃゲーム性とリンクしてるんですけど(ゼルダだけに
その上30切るとなると今時の目じゃもう満足できねーわ
>>438を読め
頭悪いなお前
そりゃ2016年時点のマリオテニス開発者インタビューで「初めてのHDでとまどった」なんてインディーズでもいまどき言わないことを言ってんだぜ?
任天堂はWiiUからすでに開発の殆どは主力タイトルでさえ外注なんだもの。任天堂内製の開発技術なんてたかが知れてる。
fpsがゲーム性と関係ないと思ってるの??
夏はスプラトゥーン2でワイワイ
冬はマリオオデッセイでワイワイ
ゴキはさぞ羨ましいだろう
40ぐらいは出てたぞ
つか、ヘキサがパッチ当てて1080p60fpsになった
それは、ゲーム性に直結するからである。
だからこそゲーム性を重視するなら、適切なFPSを維持できる程度に
グラの質を落とさなければならない。
数字は見なくたって、見れば一目で分かるだろ、この酷さはw
人間の目は24fps以上だと確かに大きな差は見いだせないかも知れないが、それ以下でしかも可変なら明らかに不快感感じるぞ、引っかかってるーとかな
それが肝心なところで出たら、一般人『ほど』「コレっておかしくね?」って思うわw
それが販促用のCMとかで出たら、果たして買おうって気になるかねえwww
ゼルダのあのゴミグラでなに言ってんだろ
PS2かよ
ああでもFF15は捏造混じったネガキャンだらけだけど
ゼルダは事実のみだからゴキは友情だよ
その理屈だとゼルダはスイッチに最適化してない手抜きゲーだって言ってることになるが?
はい敗北宣言ですね
また論破しちゃった
豚はどうせ実況動画しか見ないから分からないだろうけど、やる人にとってfpsはゲームを楽しむのに重要な要素なんだよ
>製品版での調整
オブジェクト削減、エフェクト簡略化
はいダウト
fps()なんかより直感的に伝わるキャラクターとゲーム性の方が重要だよ
任天堂はちゃんとそこを重視してる
それどころかバグで増えたグラディオ数十体がきちんと動くからすげぇよな
PS4のスペックはマジでバケモンだと思ったわ
糞グラなのに爆音
30fpsキープ出来て無いじゃんw
カックカクでイラッとするゲームはあんまりやりたくない
いや、両方重視しろよwww
結局、いつもの任天堂ソフト専用機じゃねーか!!
でも大して負荷かからなそうな場面で20は流石にないわ…
最新のゲームが満足に動けばそれでいいのよ
最適化されたうえで30fps
ゼルダのグラをPS4で再現しようと思ったら10fps以下だろう
いくらでも吠えてろよw
1人で騒いでても現実は変わらんよ
そのゲーム性とやらでも負けてるからGOTYレースで空気なんすよ
正気の信者のためにもWiiU版をお奨めしよう
Cellくらいとがったチップを積んでるならともかく
AMDもNVIDIAも開発者に取っては扱い慣れたメジャーどころだぞ
問題があるならスペック不足が原因って確率のほうが遙かに高い
プレイヤーにストレスがなけりゃいいんだよカス
>直感的に伝わるキャラクターとゲーム性
その部分に、安定したfpsがものすごく大きく関わってくるんだよ
お薬増やしておきますねー
フレームレートもゲームに重要な要素の1つだマヌケ。フレームレートや解像度はマシンパワーを見るのに重要な要素でしかも任天堂がコア向けに出してるゼルダシリーズならスイッチのスペックが間接的にわかるだろうが。
それが今一つならスイッチのは低性能でマシンパワーを要求される海外サードのAAAタイトルは出ないって予想もできるしな
スイッチが引っ張るよね…
どんなに素晴らしい感性で作られても
カックカクでイラッとストレスフルなのは勘弁なんだな
ほんそれ
クソステは中身がないから数字ばかり強調する
キャラクターもゲーム性も数字で測れない魅力だからゴキブリには理解できない
この豚老害か?
fpsが安定しないとプレイヤーにストレスがかかるんですけど
もうグダグダだよ・・・・・
いやfps20とか
超ストレスだぞ
この動画出るまでにみたプレイ動画でカクカクとかきになったか?気になった奴はもう60fps以下が楽しめない残念な脳になってしまったんだな、かわいそうに
また豚お得意の妄想ソースかよ
自分のコメに自分でほんとそれ言うなよ(´・ω・`)
一年で3回しかワイワイできないのか
WiiUよりひどいなw
最初のPV見た段階で、GKはガクガクを指摘してたぞ?数字なんか関係なくね
豚はゲーム買ってないからゲーム性なんてわかりっこないのにな
カスめ
あれに関しちゃオリジナル版がPS2の限界性能引き出してたことが原因だからな
ヘキサが上手いことやって1080p60fpsになった
ゼロシフトのプログラム欠けたジェフティかよって突っ込んだのは良い思いで
いつまでも妄想を語ってんじゃねーよ。
PS4ならFIFAやオーバーウォッチBFで友達と遊んで、GTAやウィッチャーラスアスといった神ゲーが出来てFF7やKH3も出るんだ
本当にすまんな
> 原因って確率
原因が確率で決まるの?
こいつ最高にアホ
カクカクしないWiiU版買うわ
中身の話をはじめるとマリオとか何もないじゃねぇかよ。
もう赤い帽子のおっさんが動いてりゃ満足ってレベルでいいのかよ、任天堂信者は。
16年のGOTY上位に任天堂ハード皆無だった件www
グラも中身も無いのが任天堂のゲームなんですwww
だいたい、ダウトの意味間違って使ってるしなw
今時20以下のアクションとかクソゲーレベル
FPSが低いと敵が予備動作を殆ど無しで攻撃してくるように見えたり
回避のタイミングが取れなかったりするぞ
射撃系の攻撃は発射する瞬間が見えなかったりするだろうな
少し大きい画像見たの初めてだが・・・
あまりのショボさにビックリした、なんだこりゃ
まずプレイフィールを快適にするのがいちばん大事なのに何でこんなことになってんのw
つまり画面停止状態w
スカイリムもそうなるw
60どころか30fpsも出てないんだってば。30以下で変動されるとすっげえイライラするぞ。PS2時代の無双や地球防衛軍みたいな感じ
あっちはデカいキャラいっぱい出てきても30付近だった気がするぞ
proならフレート安定の上、4K対応する
DQHやゼルダのfpsは事実だけれど
お前が言ってるのは妄想w
タイタン2とかウイッチャー3とか移植してくれるとスイッチがどの程度なのかわかりやすいんだが
おっ.ぱいがあれば買う、パンツがあれば買うってのとなんら変わらない。
60fps以下じゃなくて20fpsな
自分が一番数字気にしてごまかしてんじゃねーよwww
CELLはとがってたなぁ
使いこなせば化けたけど
ANUBISもヘキサがCELLフル活用で改善したらしいし
フレームレートよりも大事なのは中身
30fpsと40fpsならそう変わらんだろうけど低ければ低いほどストレスは増大する
何なのこの会社w
あれ、単純な操作ミスやタイミングを外してるのもあるけど、ハードのスペックが低過ぎてとかfpsに問題があるとかも原因として大きいんだぜ
fpsが低い事は快適なゲームプレイが出来るかどうかに直結する重要な要素だって事を、任天堂もその信者も分かってなさすぎる
任天堂のアクション性はゲーム業界トップだぞ
仮にソニーがマリオを動かしてもグズグズのゴミにしかならない
60fps()とやらでぬるぬる動くだけの無意味なゲームになる
じゃあゼルダをPS4で動かして証拠出してみろよ
話はそれからだ
とかさ
スカスカな空間を永遠移動させられるのかなぁ
とかさ
懸念すべき部分はあるだろ15歳以上の普通の脳みそがあれば
スイッチにトリコなんか出したらトリコ全く動かずデフォ以上に言うこと聞かなくなるぜwww
タイタン2やウィッチャー3なんて動かせんだろw
動かねえよ
PS4の場合はガンガンに増やしてもフリーズしないけど
完全に影の出方もテスクチャもwiiu版のほうが綺麗なのに
Switch版を色鮮やかにしてwiiu版をいろ薄くして・・こういう工作辞めろよな・・レートでもグラでも
バレんのに終わったwiiuをダシにしてSwitch売ろうとか最悪の所業だろ・・
糞グラ言われてますやんww
中身はストーリーは発売してないんだから語れるわけないよねw
あの糞チップに過剰に期待しても無駄
使いにくいだけでピーク性能も大して高くない
ガチのガイジで草だ…
どうみても解像度のぞけばPS3どころかPS2世代のゲーム画面なんだよなぁ・・・。
これで旧版とはいえSkyrimをどう動かすのか別の意味でワクワクしてきたわ。
中身が糞だからGOTYレースで空気なんだろ任天堂w
排熱問題抱えてるのに長時間プレイで無事に動作するわけねーし
20と25でプレイ感覚が全く違うっていうのはSSあたりの3Dゲームをやってると身に染みてわかるわ
体感的に難易度が二段階ぐらい違う
豚走
イカスリムの場合そのままエラー落ちするよ(確信)
マリオが跳ねるぐらいでアクション最高とか
FF15のシフトブレイク並みのアクション用意しろよ
豚は目がおかしいからさ、丁度認識と映像が合うんだろう。
ただ、そろそろ低スペック上等って開き直ったほうがいいよ。
PS4との比較とか有り得ないレベルだからさ、今後4,5年シンドイよ。
仮にどんな神ゲーだとしても20fpsみたいなアクションなら結局糞ゲーなんだよバーカw
豚チ小僧かよw
比較ならサードのDQHが公平でいいだろ
ゲーム業界トップならGOTYくらい軽く取ってくださいよ~
そんなことをしてもクソステは売れない
あ。この有様だから無双だす理由がなかったんだ
スイッチはゴミという証明がまたひとつ
あーどうでもよかったからまちがったわ
30FPS張り付きならそんなに気にならないんだけどここまで落ち込むのは不味い
特に戦闘中はアカンw
シフトブレイクはアクションとしては最高峰だろ!任天堂いじめるのもいい加減にしろ!
多分、アクション性の話じゃないんじゃない?
中身って事はキャラクターに関してだと思うよ。
操作性だとしたらおっさんが跳ね回ってるだけのゲームでアクション性を語られてもって感じだし。
もっと複雑な操作をぬるぬる動かせるゲームがある訳で。
ドラクエ無双…
そこまで派手な処理してないよね?
ファーストの目玉がこれでいいのか?
GOTYレースでFF15より上に任天堂ハードが無かったんですけれど?
任天堂ゲーは全てFF15以下だよ?
PS4が世界の覇権ハードになってしまってすまんな
そんなんでカクついてるし酷いもんですな
いやだって任天堂が最高って言うからシフトブレイクとか越えてるものあるのかと思って( ;´・ω・`)
フレームレートもクソ グラもクソ スカスカオープンエアー
可哀想だなブタはwww なんじゃこりゃw ゲームと呼ぶのが失礼
性能的にも多少低いんだろう
DQHじゃ比較するのに不適切
スイッチ独占で出た後PS4に移植されるようなゲームで比較しないとフェアじゃない
あんなホモホモしいホストゲーやらんわ
悔しかったらPSでマリオを動かせるゲームを出してみやがれ
マリオすら動かせないPS4は0fpsじゃ
WiiUよりヤバいんじゃないのこれ
だから任天堂赤字なんやで
FF15がオープンエアーって認めちゃったよ
WiiUユーザーを見捨てない神対応だと言うのに
まわりもスッカスカでこれだからな
入り乱れたバトルになったら一桁まで落ちそうww
おかしいな?スイッチが糞スペックだと晒されて悔しがってるのはお前だろ?w
年々汚くなってないか、このソフト
まあ超絶低性能な新型ゲーム機で、
空前絶後の劣化スカイリムをやりたい層なんて
絶滅危惧種並の数しかいないだろうから被害者は極少数だろうが
アクション用意しろよって言われてるのに、
外見の見た目で返されても・・・・
今無双チームが本気で取り組んでるのは三國8だろうしそんな中でロンチじゃないとはいえFE無双出してくれるだけでも情け深いよな
テクスチャとかアンチエイリアスがクソとかいろいろあるけどさー
30FPSくらしはちゃんと張り付かせよう
ヤクザがなんか言ってる
エアプなのすぐバレるコメントはやめとけよw
30はともかく20はカクカクしててイライラすると思うけど・・・
それみてもまだ軽視するんだったら、もうなんでも良いんじゃないかな
段差と歩幅合わせたり手をもっと掴んでるように見せたりする工夫すら出来ないのかよ任天堂さんはw
マリオなんぞより遥かに複雑なゲーム動いてんじゃん
初代PSやサターンのような3Dゲー出たての頃なら20fpsでも許されただろう
でも時代は変わったんでね、20fpsなんてもうストレスしか感じない
任天堂のコラボ無双はteamNINJAとωどちらもロゴが有るんだよな
多分両方のチームの余ってる人員で作ってるんじゃね
まあ任天ハード買うやつなんて、次何処行ったら良いか分からないだろうしw
新作でもなんでもない劣化移植だろ!いい加減にしろ!
ゲハでもコケスレ、売り上げスレ等ゲハの中心的なスレでは好評価だよ
2017年の最新ゲーム機のローンチソフトでやらかすとはたまげたなぁ
まぁ見た感じ携帯ゲーム機よのう
じゃあそれらはあてにならないな
リンクが小刻みに瞬間移動する技を覚えただけだというのに
これローンチでしょ?
それがこの状態ってまずいって分からないの?
オンゲだと勝敗に直結するからやばいぞ
スプラ2もかくついてたし
とりあえずストーリーは最後まで遊んだけど
星3はまずありえない
多少不満点はあるから星4ぐらい
神ゲーとまではいかないけど、おもしろかったで
ゲームやってないオッサン世代しかいないオワコンの尼レビューや2chなんか全く現実には影響しない自覚持てよ
あらしが酷いからtwitterからも離脱して、今一番のコミュニティはLINEだからねw
もう残り2カ月切ってて
北米も同時ロンチだから
マスターアップ終わってるから
調整とかもなくこのままこれでしょ
マリオやゼルダは動くだけで10点満点取れるらしいからこの程度のスペックで十分過ぎだろ。
事実じゃん。
事実がネガキャンなら、そんなものを出す任天堂を責めなよw
正式発表からこっち、ずっと発狂してるからな。
オメガじゃないし
チーニン無双だからクソゲーやしいらないけどw
それって 詐 欺 っていうんじゃ?
WiiですらGCよりはわずかにハイスペだったのに
携帯性のために前世代機下回るってシャレにならんやろ
とんでもないハードを出してきたで任天堂は
FF15はオープンワールドだぞ?何言ってんだこいつ
ところでゼルダ、敵がスッカスカで木々もスッカスカなんだが・・・
このレベルで1080p固定30fpsのFF15を馬鹿にしてたと思うと涙が出るねwwwwwww
低スペ機でアクションを調整するのは労力の無駄。
ほとんど30fpsで安定してる
くだらんネガキャンするな
モンスター1体でカクツクのは殘念
さらに、早々に発表された定期的なモデルチェンジだが、本体ストレージが少なすぎるのでパッチがそもそも出るかも分からない。よってfpsが改善されるとは限らない。
FF15も中盤以降スッカスカ
60fps出てると気持ち良さが段違い
とはいえ30fpsでもゲームの面白さが損なわれることはないと思う
ただ20は駄目だわ…
中盤はスカスカじゃねえよw
ふふっw
正式発表の日なんてよっぽどショックだったのかニシくん激減してたぞ
数日たって信仰心が復活したのかまた増えてきたけど
すまんな、正直FF15の全体を10としても、このゼルダのマップは良くて3レベルだわw
PS2のFF10 PS3のFF13 PS4のFF15
なんだかんだで全部グラフィックには感動してる
FF13以下だぞこれは
まぁ出せないよねww絶対
ぷぷぷw
そうだね、戦闘せずひたすら更地を走ってるだけならずっと安定しているだろうなw
草むらに入ったりとかするユーザが悪いんだよね。
コメントを十分釣れて、満足かい?
懐かしい
処理落ちのおかげで
百人切りが楽だったわ
13はグラ異常なまでに良かったからな
これは10以下じゃね?
ゲーム性に関わるんじゃない?
サードはつれーだろうな
ミリオンガーから国内ガーにスイッチ
国内ガーからヴィタガーにスイッチ
ヴィタガーからFF15ガーにスイッチ
FF15ガーからスマニシにスイッチ
スマニシからパソニシにスイッチ
パソニシから全滅論にスイッチ
全滅論から発狂にブヒッチ
敵がいないのに
特にコメント欄で184で投稿してるやつは
若いやつらはニコニコからも離れて
インスタとか別のSNSで盛り上がってるよ
だからスイッチロンチ以降に発売が決まってるAAAタイトル全部ハブられてるよね
わからんものによってたかって叩くゴキブリみてると悲しくなるW
PS4の30fpsのソフトやったら考え変わるんでね
任天堂ハードに興味ない
スイッチを持ち上げてるのは
ゲーム機すら買う気のない2chのゲハ民と同レベルにまで落ちたニコニコ民だけ
あーツイカスにも似たようなやついるけど
まともな思考してるやつは任天堂機もちあげたりPSゲーdisってるやつはブロックしたりリムったりしてるからw
まあ見てなって、CPUの発熱が温まるとこっからさらに処理落ちるからw
スマホ持ってるなら分かるだろ?ww
あれ、パッチなんかせずに最初から完璧にしろって散々喚いといて手のひら返すんですか
Wiiの成功を忘れられないんだなあと思った
何もない草原をひたすら走るだけのゲームにすればなw
無駄に全方位に噛みつきまくったせいで豚足にはめられた枷がすごい数になってるよなあ▲▲
馬のせいでfps下がったりしそうで嫌だな
60fpsモーションが処理落ちして30fpsになってる訳じゃないからな
30fpsモーションが30fpsで動けば何も違和感ない
ゼルダは処理落ちして20fpsまで落ちるから動きがもっさりする
処理落ちとターゲットフレームレートは話が別
ソフトこれしか当面ないから、流石にじわ売れはするだろうから初週のみって切って予想すると、WiiU版4万、スイッチ版6万ってことにしておきます。
事実を言うとネガキャンになるクソハード
これでもおそらくは製品版よりいくらかマシなはず
発売時の実機では、熱対策と消費電力抑制のためにさらにクロックを落とされるのは確実だからだ
あると思います
ファン全開にせにゃ
インスタ(笑)
それで処理落ちすんの?ヤバすぎだろどうすんの
FF15はパッチじゃなくてアプデだよ
田畑がオフラインユーザーのために延期したのに
オフユーザー無視して未完成品だしたからだよ
なんのための延期なのってねW
視点が悪いのか
買うかはそん時考えるわ
5体くらいに囲まれたらゲームにならんなコレw
10年以上前のゲームやらされてる感じ
3万以上も金出して劣化WiiUンコのスイッチ買うなんて馬鹿じゃん
バレたな・・
木々のさざめきが被りまくると落ちるのかな
ニコニコ、アマゾン、ツイッター、もはやほとんどのやつが見ていない2chでいくらPSのネガキャンしようが
PSには何の影響も与えていないだろ?
若いやつらはLINEとかに離れたんだわw
いくらネガキャンしようとも
現実では高評価
ネットで暴れようがまったく影響与えずに高評価
そしてニコニコや2chに引きこもってる任天堂がどんどおちぶれている落ちw
オープンワールド系でバグ取りきるなんて不可能なのは馬鹿でもわかるのにパッチでバグ取ったら未完成とかアホの極みか
腐ってやがる早すぎたんだ
物理演算のゲームでオブジェクトが変な重なりをするなんて何年も前からあるのに
バグだ!バグだ!って騒いでて何事かと…
まあ、ぶーちゃんにとっては新鮮な現象なのかもしれんがw
なんのための延期ってバグ取りとかだろ
パッチでは容量的にディスクに入りきらないものとか入れたのとバグ修正もやってたが
オープンワールドのバグを完全にとるなんてのは海外でも無理なことなんだが
もうロムの画像も出てるのにw
しかも解像度もTVモードで1080pネイティブじゃなく900pだと判明しちゃったしぐだぐだだな
これは無いといいねw
名前だけは有名だけど既にミリオンタイトルではないし…
速く遊びたいもんだ
FOV設定いわゆる画角の問題だろうな
広々見せるために広角気味にしているから回転させたときに実際の視界の回転との違いが大きくて気持ち悪くなる
それが出来ないほど馬鹿でもあるまい。
おっと火が出そうw
ハード性能はパッチじゃ補えませんよw
どちらにせよ発売もされてないどこでディスク入手したかわからない動画を叩きまくるゴキはアホだな
豚ってパッチを当てる事をアップデートと呼ぶことさえ知らんのかw
2017年の最新ハードでコレとか…既に限界が見えてる
AAAタイトルとか絶対スペック足りな過ぎて出ないね
ソフトが良くてもハードが糞じゃなぁ・・・
PS4に出してくれよマジで
メディア向けに配布されたもんにきまっとろうがw
流出してんの?w
任天堂なら有りそうだけどw
そもそもこのゼルダを発売日買いしようって奴の大半はこれが出ることを期待してWiiUを買ってるって事を忘れてはいかんよ
そしてゼルダが出るよとWiiU発売前からほのめかされていてWiiUを買わない程度のファンがわざわざゼルダのためにスイッチを買うだろうかと考えれば答は明確だろ
ガチPC持ちからしたらswitchは無いわ
こんなショボゲーをPS4に出されてもなぁ
糞スペックwww
カクカクグラフィックにすぐ死ぬバッテリーwww
ソフトゴミだらけクソワロタwww
いやいやいやいや~マダ発売してないんだから頑張れよw
そもそもスイッチのカードってフラッシュなの?マスクROMじゃないの?異常に拘ってますよねマスクROMに。FC、SFC時代の大量発注で儲けた味が忘れられないのかねぇw
任天堂はもうスイッチオンリーみたいな宣伝しかしてないし
しれっとWiiU版を発売中止にしそうだわ
仮に出たとしてもAmazon専売とかDL専用になりそう
今時マスクROMとかねえから流石に煽ってる側がバカに見えるんでその煽りやめろ
ROMだったとしてもPROMだよ
マジあり得る
なんか薄茶色のシーンばっかなんだけど
友達と集まってワイワイ遊ぶなら俺はwiiのほうがいいわ
他社にまた金ばらまいて無理に絶賛コメ言わせてるのバレバレやん。
絶賛コメの内容と、実際のゲームの状況見たら辻褄合わなさすぎだもんな(笑)
FF15をオープンワールドとか言ってる糞馬鹿は
ゲームブログになんか来ないでスマホゲーでもやってろよ
お前の中じゃフィールドさえあればオープンワールドなんだろうな
フレームレートでゲームのおもしろさが決まるんですか?
答えて。
これが限界だとしたら今のユーザー舐めきった設計ミスの糞ハードだぞこれ
何ボケたこといってんの?
ゲームはグラじゃない
20fpsとかw
スマブラ処理落ちしたらゲームになるとおもってんの?
とっくにマスターアップでもう生産してるころでは?
冗談抜きでWiiU版を買った方が良いんじゃないか?
まあ、既にWiiU持ってる人前提の話なんだけどw
どんだけ切迫してんだよ
流通にも乗せないといけないのに
プレイの快適さに直接関わってくるから
グラは比べるまでもなし
だってグラそのものが・・・ねw
通常の走りでfps落ちるんだ、馬なんかだしたらガクガクですわw
ちゃんと詰めろといいたい
普通なら延期だよ
ユーザーなめてんだろ
グラとfpsの違いが分からないのか?
グラがよくてもfps低かったら話にならないよ
もしキノピオ出て来るたびにマリオがガクガクになったらやってられないだろ?
これマリオよりも操作が複雑なゲームだから問題がさらに大きい
どんだけ低性能なんだよスイッチはwww
じゃあ一生、任天堂ソフトのゲーム性(笑)でも唱えてろ。
ソフトウェアのノウハウ的にも性能を使いこなせるし。
全くだな。
だからスイッチなんて必要ない。
WiiUで十分だよな。
任天堂は搾取すんなカス。
高グラの「たけしの挑戦状」を、
や り た い で す か ?
答えて。
嘘でしょ、こんな近距離で貼るの遅れてんの?
任天堂信者がそう言ってたね
マリカやイカ持ち上げるために
せめて潔く爆死してくれ・・・
気が狂ってんな
たけしの挑戦状をそもそもやりたくないよ
でもやるならフォトリアルでやりたいね
マリオならひげが風でそよぐだけでユーザー体験はあがるよ
20fpsでも負荷多い場面だと解像度落ちる
そんな任天堂詐欺ハード買う時点で少し常人に劣る脳みそだろ
詐欺に引っかかるタイプ
現実はGK
30から上はもう努力目標でかまわんけど、それより下は論外。
ゲーム性を実現する土台だからねw
可変レートでガクっとフレームレートが落ちるとストレスになるんよ。ストレスだらけのゲームが面白いと思う?
面白さ感じる以前の問題だろ、ガタガタな動作だったら。
豚は製品版で直ってることでも祈ってろ
そうだったかな??
と思ってyoutubeで見比べたら全然デイズ2のほうが綺麗やんけ、スグわかる嘘つくなよ・・
youtubeは1080pで見れんだからスグバレるぞ
汚かった
ゲームはグラじゃないてのは
現世代機の水準に達したあとで言う言葉だよ
微細なビジュアル求めたら10fpsとかまで落ちそう。
2017年に出るハードとは思えない。
もうなってる。
安倍マリオサイコー
というか移植のロンチゼルダで性能使いきるとかどんなだよw
PS4箱1だと余裕で数万体(一戦の討伐合計)は出せるけどwiiUだと一万体がギリってところだったしな
もっとひどいことになりそう
これドッグ版だろ?携帯機は処理速度4分の1くらいになるだろうからどうなるんだw
60なくても別にいいだろ
特定のタイミングとかじゃ無く普通の戦闘で30下回ることのほうが問題
スカスカにすればいいだろ
ゼルダ無双のときみたいにw
またエアプか
バカ言っちゃいかん、もう間に合わんよ
既にマスターアップしてないと発売日に間に合うわけがない
アクションRPGで30切ったらストレス過多で基本つまらんけどな
うん、あるよ。
フレームレートが低かったら、面白いどうこう以前の段階だけど。
致命的なバグがあったら直す程度
体験会のバージョンが最終バージョンだと思って間違いない
別に格闘アクションのようなガチアクションじゃないんだからその程度気にならんわ
お前が決めることじゃねーだろばーーーかwwwwwwwwwwwwww
特徴のあるボイスじゃねぇの?
30安定→現行機のボーダー
20→任天堂の次世代機
アンバサした時中古で買ってもいいかなって感じ
ソニー絶対パクってくる
ニコニコで動画みてきたらコメントが『グラ綺麗!』『足元の状態で足音変わるのいいな』とか
は?これで??は?今更それ??なコメントばかりで笑った。
ホライゾンと比べてみて欲しいわ
ハードを作り直せ。
スイッチガチで様子見だわ
おっさん乙
最近のゲームはfps高くて酔わなくなったのにまたこの問題で悩みたくない
クソスペックなんだよね
海外では爆死確実
国内も数は売れてもソフトを沢山買うコア層がこないから
結局WiiUの二の舞になるんだよね
時代遅れにもほどがあるだろ
何がしたいんだ任天堂
コメントで解るとおりでその程度の人達なのよ
ゲームを動かして楽しまない動画みてる人達だからね
動画たのしみ~とマジで思ってるよ
出た瞬間から時代遅れかw
基礎の部分はnVidiaにほぼ丸投げでもこの有様だからな。
大人しくクラシックミニFCみたいな玩具でも量産してろ。
2ヶ月じゃ調整無理だろうけど、アップデートでなんとかできるのかな?
どれだけ限界値低いんだよ
セガサターンのVF2だって
60フレーム再現したんだぞ
それ以下しか出来ないって事は
ブヒッチの性能がめちゃくちゃ悪いか?
スタッフが無能
この2択しかありえません
それがスイッチなんだな
もうWiiUで十分じゃね?
豚もそう思ってるんだろ?
フレームレートが高ければ面白いってわけではないよ
でも低いとせっかく面白いものも面白くなくなる場合がある
・常時60fpsを目指したが、描画がキツイ場面はわずかに落ちるゲーム
・通常は60fpsに近いがグラに合せて可変し、フレームレートが安定しないゲーム
・あえて30fpsにして、安定性を求めたゲーム(代わりにグラはリッチになる)
・30fpsでも全く安定せず、グラもリッチじゃない ←最新作のゼルダ
30~20とか普通に酔うレベルの劣悪な環境
しかもこのタブレット自体が3万ではなく、余計なゴミオプション品があっての3万なんだよね
そんなゴミに1080p 60fpsなんて出せるわけないやん
こともあろうにこいつは20fpsにまで落ち込むってことはだいぶ糞スペック
さらにtegraなりの高熱で余計にスペックが落ちるだろう(高熱にならなきゃファンなんてつけないしね)
実機レビューが待ち遠しいわw
つかこれスプラ2WiiUで出せただろ、スプラでWiiU買った子供が悲惨過ぎる
GK乙!
敵が表示されないから、ある意味無双状態だというのに!
ってか、ゲームによってはありそう。
携帯機のPS3みたいな存在になりそう
コーエーテクモさんよう、昨今の無双の常態である可変フレームやめて
30fps固定で安定度とったほうが良いんじゃないんっすかね?
CS機でそんなに満足なハードってまだないよね。アレも詐欺みたいな高フレームモードだったし。
超えている?肥えている?
PSを遥かに・・・・・
追いついたPSPに!
すまんが、ホライゾンのハードルを上げるのはやめてくだせえ。
ようつべで the legend of zelda breath of the wild で検索するとすごいけど
ニンテンドースイッチ本体 29,980円
Proコントローラー 6,980円
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 6,980円(限定版9,980円)
amiibo リンク(弓) 1,500円
amiibo リンク(騎乗) 1,500円
amiibo ゼルダ 1,500円
amiibo ガーディアン 2,500円
amiibo ボコブリン 1,500円
税抜き合計 52,440円(限定版の場合55,440円) 税込み合計 56,635円(限定版の場合59,875円)
草しか生えてねえのに処理落ち地獄とか…
惨めったらしいビッグタイトルやなあ…
内容スカスカになるんじゃねぇの?
何寝惚けた事ほざいてんの?流石にそれ釣りだよな?…いや、ホントガチで言ってんじゃないよな?
フロムにそんな暇はないだろうけどw
パッチでなんとかなるならブラボもダクソも心配いらないじゃん
なに矛盾してんの
WiiUウォッチドッグスの15fpsが心配で夜も寝られないよ~
わざわざスイッチ本体買ってまでガクガク劣化版買うアホはおらんだろw
性能的にも据え置きと言いつつ、実質携帯機だしなぁ・・・。
無双の悪夢が再び…
どんだけクソ性能なんだよ