
沈められた仏像遺跡 ダム水位低下で姿あらわす=江西省
江西省撫州市南城県の洪門ダムは昨年11月、水路改築のため、水位が最低に下げられた。すると、仏像彫刻など千年前の歴史的遺産が姿を見せた。同地には紀元前に栄えた古都があり、60年前のダム建設で沈められていた。
記事によると
- 江西省撫州市南城県の洪門ダムが水路改築のため、水位を最低にまで下げたところ、沈められた遺跡が目覚めた。
- 同地には紀元前に栄えた古都があり、60年前のダム建設で遺跡は一切保護されることなく沈められていた。
- 最初に発見された仏像は明代(14~17世紀)のものだと推測され、奥には廟が建てられているのでないかと思われる。
- 醉仙湖に作られたこのダムの下には、2200年前に栄えた都市「硝石鎮」の跡があったとされる。
- 仏像が姿を現したことに、地域住民は高い関心を寄せるが、それすなわち、ダム建設は貴重な歴史的遺産を無視し、人の目に触れられないよう水の中に沈めたことになる。
ニュースを見たネット民の中には「仏像が長い眠りから覚めた。大きなことが起きる前触れではないか」という声もある
反応
仏「はぁはぁ?……やっと息吸える……」
中国政府は清朝以前の文化的に偉大な国を目指して尊敬を集めてほしい。
水中にあったにしてはキレイだよな???
時計塔が崩れたのですね。
文化大革命の頃に湖の水位が下がってたらなかったでしょうね>14世紀の仏様
地味に凄ない?
ゼルダっぽいっていう意見あるけど、ワタシは武蔵伝の音楽が脳裏をよぎりました
そもそもこんな貴重なモノ沈めるなよ
![]() | ゼルダの伝説 30周年記念コンサート【初回数量限定生産盤】【豪華BOX仕様(CD2枚組+DVD)】 任天堂 日本コロムビア 2017-02-15 売り上げランキング : 40 Amazonで詳しく見る |
退位しろゴミ!(´・ω・`)
これがゲーム脳か
天皇陛下万歳!万歳!(´・ω・`)
仏像が綺麗なのは何故?
人間なら文化的価値観くらい持てよ
猿かよ
えなりかよ
立地的に不思議はないけどそれが記録されてなかったってのがさすがのお国だなって感じだわ
万里の長城とか近所の家の建材にされてるらしいし
アンチはそろそろ旅に出ろよ
多分、中国にはこのクラスの遺跡がゴロゴロあるから
その「価値」が中国人には理解出来ないんだと思う
日本沈没はよ(´・ω・`)
言うて日本でもやられてたけどなそれ
自ら沈めたその事をすっかり忘れて水位下げたら遺跡出てきた凄い!ロマン!感動!てw
まるでゾーンやなw
沈めてなかったら現代まで残ってなかったろうな
凄くねぇよ
というかたかだか60年前のことなのに忘れすぎだろw
厨房の頃、友人の親がドカチンの社長で
工事中に大昔の土器とか住居跡みたいなのを見つけたけど、大急ぎで破壊して埋め直して
ガン無視決め込んでどこにも通報しなかったって話を聞いた
遺跡とか見つかると問答無用で工事中止させられるんだってな…
クッキーさんはものしりなんですね
石材として盗られまくってたぞ
規模がでかいからそれでも残ってるってだけで
マジか、でもなんか聞いたことあるなw
シージの記事いっぱい書いてくれてたし
コソコソしててもすぐ分かるよね
お前の人生が一生ゴミになる呪いを掛けた。
新人くんは悪に徹することができなかったから消えたんだよ
60年前の中国が環境調査したり住民の意見聞いたりしてるとは思えん
そもそも歴史的価値なんて認識すら無かった可能性もあるし
他国が頑張って移築したんだよな
画像だと2,30cmってとこか?
日本で東海王朝の遺跡や関東以北の縄文遺跡には価値を見出さないため、容赦なく
ぶっ壊すのと同じ。
国民性・民族性がよく顕れていると思いますまる
市役所建て替え中、地面を掘ったら地中化されていた殆ど無傷な状態でお堀発見!
日本でもたかだか50年前の話でも記録が残っていなかったんだんだから。
因みに見つかったお堀は建設に邪魔だから調査後壊す!
これ、三年くらい前の日本の話な。
渇水で大昔の教会がそのまま出てきたとか
村丸ごと出てきたとか
たった60年前程度かよ
構ってちゃんうぜぇ
歴史のある都市なんか日本含めどこもそんなもん
彫ったのはつい最近と見た
60年の水責めは五体投地よりやっぱりつらかったんかな。
文化遺産の価値を全く理解できてない
全然関心も笑いも起きねぇわ。
クソすぎ。
キトラ古墳とかもっと後で発見されてればねぇ
日本も割りと杜撰だよね
毛なんとかって人がうちの夢枕に立って言ってたよー
お前が人生退位しろゴミ
かと思えば遺跡や遺構が出てきて計画が20年近くストップしてたりもする
結局その遺跡を遺したいという有志と金を集められなきゃダメなんだ
ちんまい便所みたいな遺跡でワロタw
そうじゃなきゃ今頃更地になってた
また沈めるから
在チ4はガン無視で
相手にするとウンコがうつるよ
水が汚染されてて藻も生えないのか、それとも出てから磨いたのか。
壊されてるし石材として持ち去られたりしてコンクリでテキトーに修理されたりしてるよw
爺さん婆さんは普通に知ってるし写真や映像もあるよね
何百年も手付かずの地から発見されたとかじゃなく最近の人がダムに沈めてたってだけだな
(`・ω・´)シャキーン
創価学会も、悪‼️
皆殺しにしなさい。
ジャップ共の遺跡の扱いも大して変わんねえけどなw
確か古墳暴いて貴重な絵だの見つけたのにカビ生やして駄目にしたんでしたっけw
文革と比べるなら「廃仏棄釈」のほうが・・・
手が出せないから荒らされなかった、水の中だから風化しなかった。
藻すらついてないとか。
水が汚すぎて生物が生きれない水質なんだろうか?
何でも任天堂に絡めようとする豚w
水没してたのにコケも生えて無いとか。