
「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録(withnews) - Yahoo!ニュース
活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員 - Yahoo!ニュース(withnews)
記事によると
・活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくない
・「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。外食に誘っても「疲れているから家で食べたい」と断られる。父親は立ち上がりました。
・父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります。
・東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は、月1日程度しかありませんでした。週末や祝日も朝8時に家を出て、夕方6時の帰宅が当たり前。
・そして調べ上げたのは、国の提言や教育委員会のガイドライン。1997年に文部省(現文部科学省)の有識者会議が「週に2日以上」「大会参加などで土日に活動する場合は他の曜日で確保」など、中学校の部活動における休養日の設定例を出していました。
・これに折れて部活動は適切な時間に変更された
・活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくない
・「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。外食に誘っても「疲れているから家で食べたい」と断られる。父親は立ち上がりました。
・父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります。
・東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は、月1日程度しかありませんでした。週末や祝日も朝8時に家を出て、夕方6時の帰宅が当たり前。
・そして調べ上げたのは、国の提言や教育委員会のガイドライン。1997年に文部省(現文部科学省)の有識者会議が「週に2日以上」「大会参加などで土日に活動する場合は他の曜日で確保」など、中学校の部活動における休養日の設定例を出していました。
・これに折れて部活動は適切な時間に変更された
この記事への反応
・この父ちゃんすごいわ。かっこいい。
・ブラック部活抑制のガイドラインって97年には示されてたんだ。もっと早く知りたかったよ。
・学生時代から長い事やるのがいいことだって刷り込まれたらそら世の中長時間当たり前になるわな
・部活動を鬼のようにやるのは、ぶっちゃけそれが一番楽しいから、なんですよね。で、当たり前ですがそこが問題な気が。
・パパ、有能。
「日本では長時間やるのがいいという価値観が部活で刷り込まれている」
運動部だとその通りかもね。
教師側もゲッソリしてるパターンあるしなぁ部活。
正直異常なとこ多いよね
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 17.01.18
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
性善贈与絶好調ウホホッ?
ただ、中学だと何かしらの部活強制の場合があるからねぇ
勉強のために子供に部活をやめさせる親は横暴だと非難されるが部活が長すぎて成績下がるようなら部活なんかいらないんでは?
もちろん居残りでもない、そういう教育プログラムだったんだぜ。平成の話です
遅くまで部活するってのは強くなるためじゃねーの?
弱いままでいいなら一日1時間も練習すりゃ十分だよ
趣味悪っ。
辞めるって選択肢が頭の中に無かったけどあの時に辞めればよかったなあ…
なんか仕事みたいだな
せめて午前か午後どっちかだけだな
ふざけてんのか
好きでやってた生徒にとっちゃモンペだし
大学とかサークル活動はガチ勢とエンジョイ勢で住み分けられるけど部活だとね・・・
週5は義務にして、あとは自由参加でやると良いかもな
祝日みたいな授業無い日にそれは長いな
普通午前中か午後の3~4時間ぐらいじゃない?
むしろそんなに長時間練習できないわ
部活終わってから遊んでんじゃねーの?
それは土日祝日の話やろ
平日はもっと早く出て遅く帰ってるんとちゃう?
外人とかが身体でかいのて遺伝だけではなくよく寝てよく休んで育ってるてのもあるのに
結果的に自らさらに負ける可能性高めてんだから救えねぇ
学校で部活動させるってのは子供を社会化させるための手段だ
競技が上手くならなくとも腕立て、腹筋、背筋のメドレーで
身体能力も心も強くなっとるわ
平日朝練、部活+土日とかやってたなぁ・・・
教師が積極的なのか送迎もやってた
妖刀ムラマサで、斬るに行け!
☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️
☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️
オーブですか?☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️
部員は平均以上の成績を取ること
前の自己成績と比べて各教科10点以上低下させないこと
授業中に居眠りしないこと
宿題を忘れないこと
遅刻しないこと
体調不良ではないこと
素行不良ではないこと
以上破ったものは1ヶ月部活停止
そりゃ地方から都心デモ参加してたパヨクの御用達ホテルの1つでもあったからねw
今じゃ敵多く作り過ぎて誰がネトウヨか判らなくなって
うっかり何時もの如くホテル利用→写メ撮られてネットで拡散でもされたら
まーた批判の的になる訳だしwww
中学校の部活動は一度外部からの監査を受けるべきだと思う
そうじゃないやつは肯定的な意見を出すだろ
店内0人にふんじん
花巻東の野球部の卒業儀式とか感動ポルノすぎてドン引きだわ
空挺部隊で寝ないでする訓練とかわらんだろ。無駄って事はない。
規律と身体を酷使する経験は受験勉強にだってその他にだって役立つわ。
東大、京大いった俺の幼馴染みはラグビーとかサッカーのキャプテンやってたし
東工大行った連中はバスケ部でげっそり痩せてたよ。
学校が集客のために見過ごしてるケース
P5の鴨志田みたいな状況は往々にしてあるわな
適度にやるこった。
このお父さんが部活の多くの(保護者含め)意見を汲んで
動いてるならカッコいいが、自分一人で動いたならなんか
気持ち悪い。前者であって欲しいが。
PC出来る部活もあったのに入る勇気はなかった。
高校一年のみ強制だったから友達につられて馬術部はいったけど予想外に大変でなんか2年になる前にやめてサボった気がする
勝ちたいから部活メインな生活をしたいって学生もいるだろうし
??アパドナルド??
接続詞には気をつけよう!
まわりはもっと練習やらせてくれってなってたらはた迷惑な話しだろこれ
この学校のソフテニが強豪なのかただの普通な部活かによるし
強豪なら人生かかってるやつもいるだろうし安易にブラックとかあほだろ
卒業したあと、その道のプロ目指すやつは365日練習なんてざらだしね
甲子園で例えれば、甲子園に出るような高校は長時間の猛練習は当たり前にやらなきゃダメだろうし
甲子園に出ないような高校は適当にお遊びでやってればいい
その部活で成績伸ばせば、勉強下がっても
推薦できるし
将来スポーツ選手目指してるなら学業より時間とってもいいレベルだろ
なんか普通に感じる。俺がおかしいのかもだけど。
うちの子は中学時代七時まで部活だったから八時前位に
なってたけど。まぁ割と上を目指してたとこだったから。
高校になったら朝五時起きの夜10時はざらだったがw
?→?→???→?
その三流に世界は勝てないんだよなぁ
それは人それぞれなのに全員がそうであるかのように勘違いしてるこういう奴が居ると他の奴が迷惑するんだよね
個人的には、学生時代所謂ブラック部活だったと思うけど、本当にやってて良かったと思うわ。
父以外はこれでいいと思ってたかもしれんし
子供も他の子からいじめられそう
大学1年のとき、入部したゴルフ部が部活動とは関係ないところで
理不尽な上下関係、イジメ、嫌がらせが蔓延していたことに業を煮やし
監督に許可をもらいクーデターを敢行
その当時すでにプロ級の腕前を誇っていた丸ちゃん
「てめぇら(←先輩)、俺より下手なくせにデカイ顔してんじゃねぇよ!」
ゴルフのスコアで先輩共を片っ端からフルボッコ
見事下克上を果たし、下手っぴ先輩と理不尽な習慣を一掃して
至極まっとうなゴルフ部になったという
高校は帰宅部だったから知らんが
野球で強豪校だと
そんな親が文句言った次点でOBが黙ってないからなぁ
文句があるなら辞めれば良いだけだし
この問題の家族も娘が、部活に文句を言って親が動いたんじゃなく
親が家族団らん邪魔されたから文句言ってるのが気になる
これ娘からしたらありがた迷惑だけど、親に逆らえないパターンな事例かもしれないんだよな
帰宅部とか後々に響くし、そう簡単でも無いだろ
それ、マイノリティなのは君の方だよ
まったく同じ事を君にも当てはまる
楽しかったり勝ちたいからと頑張るやつが多ければ続くし
なんでこんなん強制されるんだよってやつが多いなら改善なり廃部になる
そういう奴は大抵人間としてクズ
「しくじり先生」で「日本ゴルフ界初の暴言で罰金を取られちゃった先生」として出演する丸山茂樹ですが、
罰金を取られた話だけでなく、その「思ったことを口に出す」性格から来る数々の暴言・失言による人間関係崩壊のエピソードも披露されました。
嫌なら辞めてもらわないと他の生徒の迷惑だよ
マジで
顧問教師にも生徒側にもいる
いやいや、両方の気持ちわかるなら
部活をねじ曲げないで、自分の娘だけ早く帰すなり退部させたら良いだけ
でも父親の気持ちと頑張る生徒の気持ちだけじゃなく
本当に気にするのは部活頑張ってた娘の気持ちだろう、文武両道頑張ってたのに
親の勝手な気持ちで部活に口だされて
最悪、いじめにあうかもしれないしなぁ
キモい
なんで辞めさせる=帰宅部なんだよ
ほかにも部活はあるだろ
ガチ派じゃなけりゃ辞めればいいじゃん
馬鹿か?
ああいうのって、全然関係ない人から見れば、理不尽な練習量にも見えるけど、真面目に甲子園とか大会での優勝目指している生徒たちは望んでやってんだよね。
この子の場合どうだったんだろ。
いやガチ派は学校にもメリットだし
学生にも将来のためにもなるし
ガチじゃなくてもその部にいるだけど
のちのち、誇れるんだぜ?補欠でも
やる気ないくせに、文句だけは一人前のやつが一番の外悪だろ
やめて同好会でも作ればいいじゃん。
別に、そこに固執する理由なんてないんだぜ。
横だけど
簡単にやめれると思うかww?
バイトと同じ感覚で言われたぞww
部活に文句なしに毎日頑張って
深夜におきて勉強までするまじめな子っぽいけどな
親がモンペだっただけだろう
この子供がソフトテニスの優勝候補で
十分な練習量を越えてるとかなら
わかるんだけど、部活疲れで帰ってすぐ寝るとか、漫画やアニメでも普通だしなんでもブラックとかつけて騒ぐのはニートくらいだろ
効率的に刺激を与えたら、あとは充分な栄養と睡眠の仕事だからな
漫画とアニメが基準っすか
部員は全員賛成してたのかな?
この辺もしっかりガイドライン作るべきだよ
答え=漫画見すぎww
阿呆ww
良かったのか悪かったのはこれからだね
他の生徒には迷惑だったと思われるが、DQNの親父持った生徒が入部したことで諦めるしかないね
娘は後悔してるとか、父親だけ空回ししてるとか、他の部活生は迷惑してるとかなんなんだよ
根拠の無い話は意味ないから
ここが弱くなって、他校は大喜びだろうさw
もちろん体験してますwww
ニートは自覚なしwww
「ほぼガチ派」で休日も潰して自主練したりしてたけど、
目標のタイムを超えて実績が出るとやっぱ充実感あるんよ。
記録保持者として名前が載ってたりすると、何とも言えん気持ちになる。
今思えば、「完全ガチ派」としてもう一歩踏み込めばよかったと後悔してる。
そうしないと見えない所ってのは間違いなくあるからね。
ただ、みんながガチじゃないから巻き込むのは注意しないとね。
その世界では結構有名な指導者の人がなぜか赴任してきて、当然のごとくその部活の顧問になって一気に部活が厳しくなる。
俺らの代は全然問題にはならなかったんだけど、卒業して2年後くらいかな?
親からの猛烈なクレームで練習量が減って、結局その先生どっかからスカウトが来てそっちに行っちゃったっていう。
よくよく考えたら顧問の先生が1番可哀想だわ
記事全部読んでないのが丸わかりの人多いが最後に教師側に対する気遣いもみせてる
凡人は勉強した方が将来役に立つのだからそっち優先して当然
将来プロ志望の奴が大半の部活なら話は別になるが
ここはこれでよかったみたいだけど、
大会に出るため必死でやってるところもあるだろうし。
8時間以上働かせるってのがまずおかしいんだから
アメリカみたいに地域でクラブチーム作って活動しろよ
早く帰らせてゆっくり生活させてやれよ
親は学校に何でもかんでも求めすぎ、ガキの人間としての基本的な教育はてめーでやれ
元記事読むと、カリキュラム組んでたの外部指導員で学校側は口出しできなかったみたいだけどな。
今時メジャースポーツじゃない限り名誉なんて得られんだろう
そういう考え方がすでに「洗脳済み」っていう事なんだよ
得手不得手も聴かず、選択権も与えられず
強制的に部活に所属させられ
本来やらなければいけないことをおざなりにしてまでスポーツのみに打ち込ませる
本気でプロやプロを目指したいのなら、学校外のスポーツクラブに所属して好きなだけやればいい
それなら自分で選んだ結果だから何も文句はない
学校は軍隊じゃない
そうした厳しさを全体主義的に子供に課したりすることが異常な行為なんだよ
まともな軍隊の訓練ってのはどんな危険な訓練でもある程度は安全が担保されてる状況でやるっての知ってるか?
特に例に出てるのは本人が意思表示しても訓練に耐えうると客観的に判断されないと参加できない。
医者付きでドクターストップかかるし、
経験豊かな教官が危険性を判断して中断することもある。
部活動じゃ、そういうシビアな判断ができないのに無理させる顧問が居るから
人間関係抜きでも、危険なメニューで身体的にぶっ壊したり
精神的にぶっ壊したりやりたい放題だろ。
軍人ですら修練じゃ負ってないリスクをたかが学校で負わせるのかよ
課外活動なのにさ
高校は自由だったけど
そんなこと言ってるやつは大体弱い
これもまた妄想部活である
あくまで自主性のものだと明確に教えて、やるやらないは子供に判断させるほうがいい
部活動は任意加入でしょ
強制加入させてるような学校は訴えられて当然
プロになるならともかく、なんでたかが学校の部活でそんな長時間練習しなきゃならんねん
こういう練習だけやればいいという古い考えの人ってまだ居たんだな
こういう考えがいるからただやればいいという使えない人材製造機みたくなるんだよ
嫌なら辞めればええねん
適正にするためにはこの父親みたいに行動しないといけない。
スラムダンクのモブキャラかお前は
赤木にぶん投げられてシネ( ゚Д゚)<氏ね!
練習が嫌なら、お前みたいなのが入らなければいいだけ
ダラダラ適当やるだけの不真面目馬鹿は、真面目に勝ちに行ってる奴には失礼&迷惑甚だしい
もういっぺん言う赤木に投げられて( ゚Д゚)<氏ね!
疲れたら休んで回復した方がいいに決まってる
そんなのみんなわかってるよ
むしろそれを実践してなお長く練習してるんだよ
スポーツの強豪校なんてどこもすげー練習してるよ
馬鹿???? どんだけダラけた世界に生きてんだよお前は
自堕落で無勝負な世界に生きるのはいいが、ゆとりモンペが本気で部活やってる奴を巻き込むな
俺は野球部だったけど、朝は陽も昇らぬ内から家出て朝練行ってたわ
大会前は照明炊いて夜練&遠征合宿
チームは県2位で俺はベスト9も取った、のらりくらりやってる奴が勝てるわけないだろ馬鹿なの????
勝ち負け関係なしでも全力でやりたいんだよ
何のために部活やってるんだ???それこそ時間の無駄だ
勝たせてやる気もないなら、部活なんて辞めさて遊ばせてやった方がいい
いやお前の考えが日本のゆとり特有ってだけだよ・・・・
全然日本特有でもなんでもねーから
メジャーリーガーだろうが、皆馬鹿みたいに努力して特訓してるよ
つーかそれで勝ててるってどんな魔法なの?部員全員天才とか?
失敗は成功の基とかって言葉知らない?失敗も繰り返して経験になってるんだよ?
ついにスポーツまで努力も苦労もしたくねえ?
世界中の笑いもんレベルだよ
東京五輪終わったなこれ
スポーツまともにやったことないゆとりと
日本のスポーツ選手を関連付けて
五輪の心配してるって馬鹿過ぎない?
やりたいやつは外部のクラブチームに入れ
教師を早く帰らしてやれ
部活なんて何の役にもたたん
気に入らない→自分達の希望通りに制度を変えろ「俺がルールや!」
こんなブッ飛んだ発想になれるんだ?
たかだか10年20年で何故日本はここまでモラル崩壊を引き起こせたんだ?
・・・は?
その分、地域ごとのスポーツクラブを増やしたほうが、
雇用も増えるし、金も回るし、先生は授業に集中できるし、でよいことしかない。
ひたすら寝る間を惜しんで特訓するのがバカらしいって意味ではなくてね
体を壊してまでも練習しても意味がない、て言いたいのよ
プロが努力を重ねてるのは当然だけど、休むときは普通に休むのもプロだよね
お前の理論じゃこの国で学生で本気でスポーツに打ち込めるのは、上級サッカープレイヤーくらいだな
今五輪やプロで活躍してる選手は、学生部活動やってなかったのか?
甲子園国立どうやって出てるんだ?
スポーツに本気で打込みたいって真面目な人間の邪魔をするな
怠け者が冷やかしに来ていい場所じゃないんだよ
それこそお前らが放課後有料のお遊び施設で、文字通りお遊びでやるべきだ
どこから体を壊してまで練習するって話が出てきたのかわからんけどそういうやつがいるなら練習の意味ないね
自分がソフトテニス部だったときは、
平日 朝7時から朝練 授業 授業終わったら19時まで部活。
土日 朝7時から夜20時まで ずっと練習
休みの日などなかった 夏休み中は常に練習に出たし、でも最終的に私が全身疲労骨折
アンド腰の骨を盛大に7箇所折る事態に発展したために、見直しされてちゃんとした時間と休息
が与えられる状態へとなった。誰かがおかしいって言わないと体壊すまで変わらないからな。
中学のとき朝練昼練放課後は夜8時まであって休日は朝の8時から3時、
休みは1月1日だけって部活に入ってて、きつかったらやめたけど、
他の部員に迷惑かけてまでヌルくしろなんて思ったことないわ。
むしろあんなに練習できるなんてスゴイって憧憬しか感じなかった。
ちょっと面白い
負け組丸出しな価値観だねえ
辞める脳みそあっただけマシだけど
ねーよそんなとこw
夏休み中常に部活なんてある訳無いだろ
おまけになんだよその怪我w漫画でも聞いた事ないわw
もしあるなら今も昔もお前の所だけ頭おかしかっただけだ
それは厳しいとかじゃなくて体罰の類だろw相撲とかであるような
平日土日は、そこそこの学校以上なら別に普通って感じだが
勝つならそれくらいはどこでもやってる
つか最初から入ってくんな、こっちはミジメにやってんだよ!
練習量の多い中学の優勝ですーみたいなもんだからな
蓮舫の「2位じゃダメなんですか?」だな
1位に血眼になってやってる奴が数%のトップに行くのが現実
そこそこ上にいる連中は皆やってる
勉強と同じ
そこそこでいいと思ってる現代日本の大学ランクがアジア内ですらガタ落ちしてるのもその理由
今やアジア7位
馬鹿みたいに苦労する奴が上に行く、実際今だと中国の大学とかな
2位でいい、そこそこでいい、そんなんで成功できたら誰も苦労しない、実際無いだろそんなとこ
スポーツも勉学や物作りの二の舞だろうな
既に大学ランクでも、物作りでも
アドバンテージのない新ジャンルなら中国にすら当たり前に負けるようになった
「苦労せずに遊ぶのが健全」
ゆ・と・り・・・・・!
せめて邪魔はするなゆ・と・り!!!!
そんなとこあったら勝ち負けの前に死人出てるわ
メリハリを学んで体作った方がいいんじゃね
勉強、ほとんど休みがない部活、資格取り
なんも面白くなかったし
無理がたたってあとで肺気胸で5年以上苦しまされた
中学生からとか遅すぎだわ
勝つならというかまぁ中学テニスなら頂点ですわ。
スパルタな田舎学校だったからソフトテニス全振りだったわ。ここまでかくと特定されかねんがw
ちなみに疲労骨折してたのはソフトテニス部員全員だ。私はそこで一番ひどい怪我を下だけの話。
逆に?凄いわw
つかそんなん基準にならんだろ
どこもやらんから大丈夫
辛いなら辞めればいいじゃん。またはヌルい部活探せばいいじゃん。
強豪校でそんなのやったらレギュラー選手は迷惑でしかない。次の大会から成績下ったら誰が責任取るんだよ。必死に頑張ってる生徒もいる事が書かれて無さ過ぎ。
なんの為の外部委託だかな。
先生に負担かけないように、予算ついて外部委託してんのに、練習内容見てここがいいと進学した生徒もいるはず。
この父ちゃん独りよがりのただのモンペでしかない。
でも現場知らないと、これが美談に見えちゃうかもね。
ホンマにコレ
会社も同じ
残業するヤツが偉いみたいな風潮やめよーや
それ結構普通だよ
女子高生の五輪水泳選手の娘は、正月をメキシコだかの高地トレーニングの地で迎えてたよ
甲子園のグラウンドにでも立ちたいんじゃね?またはその先か
辞めさすんじゃなくて励ましたり応援してやれ
S・カリー「大事なのは、成功のために努力し続けること」
V・カーター「練習は、決して裏切らない。」
M・ジョーダン「無理だなんて絶対に口にするな。限界は恐怖と同じで、たいてい幻想にしか過ぎないから」
M・ジョーダン「努力すれば報われるって、ずっと信じてきたんだ」
M・ジョーダン「限界とはほとんど幻に過ぎない。」
田臥勇太「何万回もパスをし、何万キロもドリブルして、何万本もシュートを打って、何十足もバッシュを履きつぶし、僕はアメリカのコートに立った。でも、僕の旅は終わりじゃない。これは始まり。」
土日も練習して当然だろうが
8~18時とかはさすがに異常だと思うがね
「無能は長いことやらせる」
Lメッシ「努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ」
イチロー「手抜きをして存在できるもの 成立することがおかしい」
何かを成し遂げる人物は皆信じられない程の努力をしているんだよ
俺はただただ応援するね
結果彼らのようになれるかなれないかは重要ではない
しかしゆとりモンペよりも確実に大きな何かを得ているだろう
教員の負担が減るし、知識のあるコーチがつくから生徒側もよいのでは。
今回は学校が課した練習時間が長くて問題になっているけど、練習時間が短いって言う
保護者もいるし。
問題は、不祥事あった時の責任をどこが取るのか(ボランティアのコーチなら
どこまで責任を取るべきなのか)っていうのと、練習場を学校が貸すということに
するなら備品や場所代を無料で良いのかって言ってくるジジババが出てきそうなことかなー。
ほんとあほくさい。
今どきボランティアで夕方毎日部活を見てくれる人なんて残念ながらいません。
百歩譲ってスポーツ少年団が営利活動として学校で展開することも、まず事例がないでしょうね。
学校等公共施設は、営利目的の民間を拒む傾向がとても強い。もちろん民間も儲からなければ参入しない。
スポーツ文化活動に、生徒がお金を払う文化が日本にはない。従って、素人の先生達がほぼ無償で指導を担当する。この流れはなかなか変わらない。
私立高校無償化とかしてないで、使う所もっとあると思いますよ。
俺も卓球部入ったけどのんびりやりたかったのに教師が熱血だったからすぐ辞めたわ
のんびりやりたいならプライベートでやればいいんだしずっと練習したい子を巻き込むのはなんか違うわ
こんなとこにずっと張り付いてコメントしまくってる暇人クソニートが日常生活で努力なんかしてるわけねーよww
お前ごときが努力云々抜かすなゴミ以下の屑が
トップアスリートの名言ドヤ顔でコピペしてっけど、努力すんのは大前提で当たり前だろ低脳馬鹿
この父親の件は別問題だろ
同じくくりにするのはナンセンスで御門違い
物事の本質が見えてないアスペ
ほんとあほだよな
古臭いジジイの根性論精神論 時代遅れすぎんだろ
こういう奴らがブラック体質で追い込んで自殺者出してんだよな
他人に迷惑かけんなよ人殺し
お前糖質池 沼馬鹿?????
そんだけ自称努力(笑)して県2位 個人ベスト9かよwww
才能も生きる価値もねーよゴミ屑
首吊って死ねよ 社会の最底辺が
お前こそ普通に部活したい奴巻き込んで迷惑かけてんじゃねーよ
金払ってガチのスポーツクラブでも行ってこい貧乏人