関連する記事

197

コメ

【金の奴隷解放宣言】キンコン西野「お金が無い人には見せませんとかダサい。絵本無料公開するわ!」⇒ネットで賛否両論の大論争に





引用画像

『えんとつ町のプペル』の完全無料にした結果… : キングコング 西野 公式ブログ

今朝、『えんとつ町のプペル』を完全無料化して、誰でも見れるようにしたところ、Amazonの売り上げが急激に伸びましたことをご報告いたします。

lineblog.me
全文を読む

今朝、『えんとつ町のプペル』を完全無料化して、誰でも見れるようにしたところ、Amazonの売り上げが急激に伸びましたことをご報告いたします。

small.jpg





そもそもこの本はクラウドファンディングで作られたモノな上、西野一人で作ったものではないと話題に









https://wesym.com/ja/projects/nishino/

【世界初】キングコング西野が、常識破りの手法で絵本『えんとつ町のプペル』を作る


4冊目の絵本を作ろうとした時に、ひとつ疑問に思ったことがありました。

「そもそも、どうして絵本は一人で作ることになっているんだろう?」

(中略)

しかし、です。
日本という、世界トップレベルのイラストレーターがゴロゴロ転がっている国に生まれたのに、その才能を活かさないのは、もったいない話です。
「物語は書けないけど、背景なら僕に任せて!」
「色塗りだけなら誰にも負けない!」
そういう人達が、この国にはたくさん眠っています。

これまでの作品は全て僕が一人で文書と絵を担当してきました。

(中略)

日本人のクリエイターが絵本を舞台に力を合わせれば、誰も見たことがない、世界中がドキドキするような作品を作れるのではないか?

というわけで、日本のイラストレーターさん達と手を組んで、完全分業制で世界中をひっくり返す絵本を作りたいと思いました。


僕が文章と絵コンテとキャラクターデザインを担当して、Aさんが背景を担当して、Bさんが色塗りを担当して、Cさんが…といった感じで各分野のプロフェショナルに仕事を振って、チームで一冊の絵本を作ります。
絵コンテはすでに描きあげました。全41ページです。










この話題への反応



そうじゃない。

批判してる人達煽られてるぞww

売上伸びたってよ。

もうこれ完全に相手側の思う壺、ということであまり騒がない方が吉と察した。

みんな騒いだ御蔭で売れ行きも上々な用で。さっきの記事にある「認知」には至った様だなぁって。

やっぱりね。(^^)
小さいスマホで絵を見たら、大きい絵本で絵を見たくなるでしょう。
100万部売りましょう!\(^o^)/


いいんだけどさ。別に。売上が上がりました。ってのはわかったんだけどさ。
金の奴隷解放宣言しているのに矛盾している気がするのは私だけ?


結果儲かったぜwwwww
ってことをわざわざ書くかね。


そりゃ買いますわ。電子書籍とかネットの平面で見た感動には限界がありますし、そんな理屈どうでもいいから手元に置いときたい。

ウケるな〜程度で読んでたらこれ見てキレた





























なるほど宣伝効果バツグン。で、金の奴隷解放宣言とは


しかしこの手段でお金稼げる人ばかりではないので、変な前例つくるのはマズイんじゃ・・・








おまけ:いつもの