東京オートサロン2017に出展されたホンダの軽トラック「T880」が話題に
レトロ感あふれるスタイルが特徴
ホンダが女性向けに作ったっていうこの軽トラ。
— ふくもも (@kuniminomomo1) 2017年1月19日
おっさんですが欲しいです。 pic.twitter.com/Mm1SSTqS7s

【東京オートサロン2017】謎のモデルT880、抜群のボディワークで軽トラをカッコよく:工藤貴宏 - Autoblog 日本版
取り回しのよい小さな車体の荷物運搬車である軽トラックは日本が世界に誇れる文化のひとつだが、あくまで実務的なニーズを満たすための商用車なので東京オートサロンで見かけることはほとんどない。しかし、東京オートサロン2017では来場者の視線を釘付けにする、完成度の高いモデファイが施された軽トラックが出展されていた。
動画
この記事への反応
・俺もオラついたデザイン全く受け付けないので、おっさん向けのかわいい車もっと出てほしいと思う。
・おおっこれはかわいい
最近の車ってつり目ライトばっかりだし丸ライトかわいい
・乗せるものないけど運転したい。
・これ、アクティの魔改造なのか。しかもけっこー作りこんである。荷台低いしターボ化までしてあるからマジで欲しいな。
・最近、敵のロボメカのようなガンツキの悪い車ばかりだから、なんか和むなぁ…。
・ロシアのUAZを彷彿とさせる車
地味に欲しい
・ティンパニの運搬に使いたいw
・ベイマックス感が半端ないwwwwww
・なんかお話しできそう
「この先悪路なんで走るのイヤ」とか
・かわいいーー!普通にこれをバンにして欲しい。
古臭さが良い感じ
ホンダはコンセプトカーたくさん作るけど実際に売ってくれないイメージあるなぁ
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.01.20
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
チャンコロへ。あなた方の同胞がおこした重過失で数百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕 和に代わって被害者を救済してあげてください。
JINと層かぶると負けるから女子向けの記事に逃げてんのか?w
言われてみると白ばっかりだな
無機質過ぎるというか、なんか足りないというか
ダンプはがっくんがっくんいうで
ほとんど商品化されてないんだよなあ・・・
個人的にはかわいいのよりスタイリッシュな軽トラ希望w
コンセプトカー通りにはならないまでもどうせ側を変えるだけなんだから
デザイン性のある軽トラもあっていいだろ
日産のデュークだって奇抜なデザインのわりの売れ行きいいわけだし
本田はボディの鉄板厚くて一番マシなんだから今の維持しろ
これじゃあ農家は喜ばんだろうな
黒もあるぞ、つや消しの渋い黒が
デザイン重視しすぎて事故った時の安全性とかあんま考えてなさそう
あれは本当にダサい
実は結構カラーバリエーションはある
ダサい。危ない。
自動車の車内で年間約1300人が死んでる。
交通刑務所懲役者のほぼ100パーセントは自動車ドライバー。
金持ちで利口な者ほど自動車の運転は避ける。
ボラと言えば二代目ステージア
中古でも値下がりしない。
新車を安く出してくれ。
オレンジもいいな
私が貰ってやろう
商品化はしないけど、どこで止まっちゃうんだろ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
普通にマニュアルだけど売れるんか?
いやすごく良いと思いますよw
アクティってことはMRかよww
農道のフェラーリや!!
タコメーターも付いてるんだね
最近の軽トラって水温異常ランプになってて水温計すら無いんだよな
街乗りトラック想定してるのか
フロント周りは女性向けだけど、リアは男性向けって感じだな
外観はずんぐりしてて広そうな感じだけど、内装は軽トラ独特の窮屈そうな感じだな
運転席はもっと広くして乗りやすさも追求してほしいね
あんま関係ないと思うんだが
軽トラってそんなもんじゃね?
何年か前にダイハツがコンセプトで出してたBASKETのほうが欲しい
良いのかそれで?
ホンダもコンセプトカーが魅せる多様なユニークさを盛った乗用車は作りづらいという
一方で軽トラを個人輸入して改造するようなマニアもいる
難しいね
FRの軽トラなんてねぇよ
和みが受けるんだから、世界は、ささくれているから¨
交通刑務所懲役者のほとんどは自動車ドライバー!
凶悪交通犯罪者として実名公開も!
馬鹿みたいな維持費!
金持ちで利口な者ほどクルマの運転なんてしない現実!
ブロレーサーの青山「自動車なんざ運転しないが一番いい!免許なんてもんも取らなくて良い!」
権威あるテスラ最高経営責任者「人間の自動車運転が違法化され、重い罰が下る時代が来る!」
たぶん、前面パネル全体がバンパーと同じポリプロピレンなのでは?
だから、一体成型で可愛くデザインできた
何言ってんの、多くはFRだよw
何かに似ているような気がするが具体的には思い浮かばない
わしの きく なめながら さを しごけーや?
速度と燃料が分かればいい