引用画像

「幽霊生徒」大阪に400人 籍だけ残して連絡取れず - ライブドアニュース

大阪府教育庁は20日、連絡が取れないまま学校に籍だけが残っている生徒が府立高校に計400人いることを明かした。府教育庁では、正当な理由なしに欠席が一定期間続く生徒を退学処分にできるルールを作成。こう

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・大阪府教育庁は20日、連絡が取れないまま学校に籍だけが残っている生徒が府立高校に計400人いることを明かした。

・府教育庁では、正当な理由なしに欠席が一定期間続く生徒を退学処分にできるルールを作成。こうした実態調査やルール作りは全国でも珍しいという。

・この問題は、学校現場で「籍だけ生徒」「幽霊生徒」などと呼ばれ、教員数の加配などにも影響すると指摘されてきた。

・定時制では全体の1割に上るという。「幽霊生徒」が30人以上いる全日制学校が複数あった。



この話題への反応



逆にルール無しだったのその辺

怪しげな通信制高校かと思ってたら府立高校の話だったんだと聞いて驚いた。

除霊、除霊。´ω`@

斯くして不登校児は切り捨てられていくのであった まる

大阪だし。お金の支給目的の架空だったりするのでは?

言い方が人間扱いではないね。言葉の問題ではないのだけどなんか気になってしまう。それぞれの事情があるのに。

義務教育ではないので、退学処分で良いかと。ただ、不登校の原因が気になる。いじめ?虐待?事件性は無いのか?

何人かは大人の夜の世界でお痛をして、トラブってホントに幽霊になってるかもな

授業料とかはどうなんだろ?滞納なのかな?
義務教育じゃないんだから、親権者へ通知して退学処分で良いんじゃないかな?


幽霊部員みたいに書いて退学するかどうか話しても意味無いだろ。生徒を取り巻く環境を見ないと犯罪にも繋がりそうだ。










ただの不登校ってだけじゃなく、夜逃げや虐待で連絡取れませんみたいな件もありそう