『テニミュ』ラケット客席落下で公式が謝罪




記事によると

いつもミュージカル『テニスの王子様』を応援していただき、誠にありがとうございます。

1月22日(日)18時公演におきまして、ラケットがキャストの手から離れ、客席に落下するというアクシデントが起きてしまいました。

はじめに、ラケットに接触されたお客様に、心よりお詫びを申し上げます。

公演中、スタッフが客席内へ状況確認にまいりましたが、その場での状況把握ができず、お客様への対応が終演後となってしまいました事、また周囲のお客様はじめ、ご観劇されていたお客様にもご心配をおかけいたしました事、重ねてお詫び申し上げます。

ラケットに接触されたお客様には個別で対応をさせていただき、病院での診察をお受けいただきました。診察の結果は異常なしとの事ではございましたが、カンパニー一同この状況を重く受けとめております。


今後の公演に関しましては、スタッフ・キャスト一同これまで以上に気を引き締め、お客様の安全を最優先に、再発防止に努め、運営面・演出面での見直しを計ってまいります。

改めまして、ラケットに接触されたお客様、ご心配をおかけいたしましたお客様にお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。



この記事への反応


原作に忠実やん

テニミュのラケットすっぽ抜け、公演終わるまで流血してるお客さん席に居続けたの?
怪我が酷すぎて動けなかったのか、軽度だから怪我よりも観劇優先したのか周囲への遠慮か……いずれにせよ、スタッフの対応ちょっと…ってなる


商業でもやっぱりこういうことあるんだなあ…生のものやからしょうがないとはいえ、危ないもんなあ…小劇場で刀飛ぶとか結構ざらなわけですが…

危ないけど、ファンにはご褒美なのではw

どうしても、手に物をもっての演技となるとどの現場でもありえる話だからなあ…

悲鳴より黄色い声のが多かったのではなかろうか……

原作に忠実だからセーフ理論がまかり通ってて草 軽症で良かったねー。

小道具系の事故は想定内だよねえ。再発防止にはワイヤーとか付けたりかな。刀剣も波及するね。。

これは運営がダメだろ。俳優さんのメンタル大丈夫かな?


ホリプロサイリウム演者に飛んでサイリウム禁止になったんだからテニミュは演者がテニスのラケット持つの禁止しよう。












>お客様への対応が終演後となってしまいました

これはスタッフの認識不足だなぁ

もし当たった観客が重症だったら・・・



テニプリフェスタ2016 ~合戦~ [DVD]
バンダイビジュアル (2017-04-21)
売り上げランキング: 1,067