
「女性ゲーマーが好むジャンル」海外調査結果―1位は農業シムなど | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外コンサルティング企業Quantic Foundryは、27万人以上の世界中のゲーマーを対象として調査を行い、「女性ゲーマーが好んでプレイするジャンル」のリサーチ結果を報告しました。
記事によると
・海外コンサルティング企業Quantic Foundryが、27万人以上の世界中のゲーマーを対象として調査を行い、「女性ゲーマーが好んでプレイするジャンル」のリサーチ結果を報告した。
・それによると、27万人以上のサンプルのうち女性ゲーマーは18.5%ほどで、「好きなゲームタイトル/フランチャイズ」については同率1位として「マッチ3ゲーム(3つ合わせのパズル系ゲーム)」「ファミリー向け/農業シム」が挙がった。
・次いで「カジュアル系パズルゲーム」が42%、「探索ゲーム」が41%を占めた。
・パーセンテージが少ないジャンルとしては「レースゲーム」が6%、「タクティカルシューター」が4%、「スポーツゲーム」が2%だったという。
・なお、各パーセンテージはジャンル毎の女性ユーザー数の割合であり、69%の女性が“マッチ3ゲーム”を遊んでいる」というわけではないという
・海外コンサルティング企業Quantic Foundryが、27万人以上の世界中のゲーマーを対象として調査を行い、「女性ゲーマーが好んでプレイするジャンル」のリサーチ結果を報告した。
・それによると、27万人以上のサンプルのうち女性ゲーマーは18.5%ほどで、「好きなゲームタイトル/フランチャイズ」については同率1位として「マッチ3ゲーム(3つ合わせのパズル系ゲーム)」「ファミリー向け/農業シム」が挙がった。
・次いで「カジュアル系パズルゲーム」が42%、「探索ゲーム」が41%を占めた。
・パーセンテージが少ないジャンルとしては「レースゲーム」が6%、「タクティカルシューター」が4%、「スポーツゲーム」が2%だったという。
・なお、各パーセンテージはジャンル毎の女性ユーザー数の割合であり、69%の女性が“マッチ3ゲーム”を遊んでいる」というわけではないという

この話題への反応
・Farming Simulator 17を始めると彼女が出来るって本当ですか!?
・農業要素のあるゲームは色々あるけれど、調査対象偏ってるんじゃなかろうか。
・そういや、農業を舞台にした乙女ゲーって聞かないなぁ。良いかもしれぬ。
・自分のメインプレイジャンル(FPS/TPS/アクション)が上位ランク入りしてない事実。
・彼女とファーミングシミュレータ
・パズルとあとは仲良く遊べるものとかかっこかわいいキャラモノとか、 共有されるものが好まれる印象だけどな
・農業シムはじめました
・なんとなくだけど、女性ゲーマーは育てる系とか運営系とかが上手いという気はする。ピニャータみたいなのとか
世界中で今一番人気な農業シムがこれ
シューターとか対戦・eスポーツ系は圧倒的に男性ユーザーが多いのか
日本だと牧場物語あたりが女性率高そう
龍が如くも地味に女性ファン多かった気がする
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 13 Amazonで詳しく見る |
パンツ
>>2
>>1
新潟糸魚川大火災、犯人は「上 海 軒」 在日のシナ店主・周 顕 和(72) 新潟日報 12月24日より
チャンコロへ。あなた方の同胞がおこした重過失で数百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕 和に代わって被害者を救済してあげてください。
全てのソフトが集まるハード
任豚は男女問わずお尻の穴好きがばれちゃったねw
男性ユーザーの方が圧倒的に多いしなあ
やっぱり女性にはRPGとかFPSはマニアックすぎる
農業系もサンシャイン牧場とかそういうのであってファーミングシム系じゃないだろ
地雷多いけど
取り巻きのオタクとプリンセスみたいな
デレマスとか女性ユーザーのが多いだろ
あれおもしろい
キモ豚向けコンテンツに多いかは知らないが音ゲーにはそれなりにいるな
特に多いのはポップンとDRで時々ギタドラで見かけるわ
シミュ系レースゲーでも外人女はよく見かける
中にはキティちゃんとかペイントしたBMWでVCしている分かり易いのもたまにいるな
結構な農地持った年収600万クラスの独身男性なら腐るほどおるぞ
日本人の4割6分はDNA的に狩猟民族の大陸から来たハプロO系だから
お門違いです。今の時代はシミュレーションだから。テレビや雑誌でお勧め料理見たり、海外旅行の情報を見たり全部追体験のシミュレーション。
農業だろうが関係ない。
アクションは得意じゃないので、
経営系や、カードゲーム的なのも好き
その嘘吐きコメントが君を更に疫病神としてレベルアップさせるんやで
∧ ∧
<`∀´>
┏━∪━∪━┓
┃パンツを着る┃
┗━━━━━┛
皆さん、パンツを着るに移住しませんか?
お布の話題で盛り上がりましょう!!
中学の時はモバゲーでホッコリーナをやってた
今はヘイデイにハマってる
誰かと競うことなく、自分で好きな時に好きなペースで遊べるのが良い
俺の前のロシア人の彼女もそんなの好きやった
まあゲーマーはweeb多いだろうからそれかな
それ以外はまったくゲームに興味をもたない
同じ作業の繰り返しが多そうだけど何が楽しいのやら
現実に則した箱庭的なごっこ遊びを
好む傾向がありますな
のんびり採掘採集農業手工業して時々戦闘して結婚して子供作るようなゲームがやりたいとです・・・
と言ってるんだから田んぼや畑作れば
いんじゃねー
lol
海外では日本の牧場物語、あっちでの名前はハーベストムーンがめちゃくちゃ人気だぞ。
FPSが好きなら紛争地帯行けやってなるわ
色んな組織が兵士を募集しているぞ
女性ユーザーだらけになる?
あれなんなの?
『どうぶつの森』とかファーミングにはいってるんじゃねーのか?
殆どが山岳地帯で農業に根本的に不向きな島国
林業も山が険しすぎて道が切り開けず開発の余地が無いので人々を養う事ができない
そんな島国で農業体験なんてしたら確実に現実に幻滅するでな
女の子はシュミレーターで農業に興味を持って貰うだけで十分じゃよ
アーカイブスにあるぞ
のんびり農作物増やしたり畜産やったりするの好き
後はそう言った収穫物でもっと色んな料理が出来たり
作った料理飾れたり品評会出来ればいいのにと思う
そういうのって別に女だけとは限らんのじゃないか
個人宅でも畑やってるし納得した
FPSは確かに少数派だが、RPGは普通にいるぞ…
というかグラフでもそうなってるじゃん
つまり、TOKIOは最高やなって
あいつらバカだから可愛ければなんでもいい
リアル系は男の方が率たかそう
まあ、あれは農業シミュレーションてか、DNAシミュレーションだが。
ハイパーぐるぐるUは本編は無かったよなあ.次出してほしいね。