※プレイしたことのない人は一応ネタバレ注意

FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE (Japanese) トロフィー - PS4
Achievements, guides, leaderboards, and discussion forums for FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

発売日決まるの待ってるんだけど、もうそろそろかなぁ・・・
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
>
>任天堂は25日、同社商品を扱う国内最大規模のゲーム卸、ジェスネット(札幌市)の
>第三者割当増資を引き受けるなどして子会社化すると発表した。(略
>出資は2017年4月3日付を予定。(みらいマニアックス!より)
何故かはちまが記事にしない任天堂のヤバすぎるネタ。
3月3日にジェスネットにニンテンドースイッチその他を買わせた上で
4月3日に子会社化する。自社の商品を自分で買って事業実績とする
このトリック。任天堂は遂に黒き商売の盟主として目覚めた。
新潟糸魚川大火災、犯人は「上 海 軒」 在日のシナ店主・周 顕 和(72) 新潟日報 12月24日より
チャンコロへ。あなた方の同胞がおこした重過失で数百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周 顕 和に代わって被害者を救済してあげてください。
早く発表して欲しいね。
見た目だけはアーシェいいよな
他と比べると確実に遅い
ゲームに関係ないような記事はバカスカ乗っけてるくせにな
PS4のゲーム慣れたら綺麗でもなんでもないしVITAでちまちまやりたい
いらねー
本編無視すりゃクッソ神ゲー
設定に強いことに定評のある板室ちゃんを使えば間違いは無いだろう
FF15のストーリー大好評だしな
没FF12が真のFF12として君臨していれば、FF13FF14FF15は違っていた…?
リマスターするならゼノブレぐらいの神ゲーじゃないとな
ネトゲの戦闘そのまま使ったみたいな
12もやればできるだろ
プレイヤーの分身である主人公が空気 → なぜなら松野のあとを継いだナマデンが大好きなバルフレア様を主人公にするためにシナリオを改悪したから
発売前に一番人気だったヒロインのアーシェがバルフレアに寝取られる → なぜなら松野のあとを継いだナマデンが人気ヒロインのアーシェを大好きなバルフレア様に貢ぎたかったから
後半のシナリオがグダグダ → なぜなら松野のあとを継いだナマデンが大好きなバルフレア様を一番活躍させるためにストーリーをいじりまくったから
伏線とか全く回収されず、重要そうなキャラが何もないままストーリーが完結する → なぜなら・・以下略
ストーリーがクソだから
ストーリーもリメイクされているって情報が無い限りプレイしない方が良い
本当にイイイイイイいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ストーリーが胸糞だから
あれ買ってその日に売りに行ったの思い出した
技術力の高さを自慢しまくってたわりに
クッソ無能AIだった某極上()RPGの後だと尚更ね
クソみたいな内容だから
ストーリーなんてどうでも良い
戦闘さえ面白ければそれでいいとか言う人以外は買わない方が良いぞ
クリアーしたあとにこれほど時間の無駄だったって思わされるゲームは他にない
シナリオがうんこ過ぎてクソゲーだけど
ストーリーがクソすぎてどうにもならなかったけどな
DSにでたスピンオフで無理やりヴァン活躍させてたけどあっちも戦略もなにもない押せ押せ大行進のクソストラテジーだったわ
ザイテングラードだっけか?あれ持ってる奴いんのかな、超レアというか何であんな条件にしたんだ謎すぎる
でもストーリーに目を瞑ればそれ以外は面白いんだ、そうストーリーさえ無ければ…
どんなゲームでも途中で投げ出す俺がクリアしたんだからなぁ
クリムゾン大先生で我慢してくれ
つまりはNCNS(Not Coming to Nintendo Switch)
クズエニはやたらとストーリー推したがるけどねw
システムの出来は良いが古参が文句を付けた、ストーリーは後半しりすぼみで失速
こういう奴は周りの影響を受けやすいタイプ
あのキャラデザは無理。最高はジョンKぺー太、ようかい玉の輿
世界中回れないし
他に買う物が沢山あるし、Vitaで出せって感じ
ヴァンが途中から空気だしバルフレアとシドのイベントがピークだと思ってる
誰がなんと言おうと12大好きなんじゃあああ
オメガ撃破そういやないなw
ヤズマットはあると覚悟してたがw
また6時間黙々とやるのか...
こりゃ爆死確定だな
内容いじってるの?
運要素デカイけど、レベル無視で強武器取れる時があるし、武器種も豊富で結構好きだったなぁ。
マジキチレベルだからな
PS2の頃、後々逆輸入された海外版のリマスターだからジョブとかあるんじゃないっけ
これぬるいなぁw イース見たいにマップの隅々まで埋めるもんだと思ったが、クリスタルグランデとか大分覚悟してたが...
11 ネトゲ
12 シナリオが残念
13 一本道
14 ネトゲ
15 シナリオが残念
スクエニはわざとやってるんだろうか…
しかも、賊×王女とかテンプレ過ぎる糞展開入れたり、もうなんか色々酷すぎた。
悪くない部分もあっただけに…勿体無いな。ストーリーって意味ではこれも15とそう変わらんくらい微妙だったか。
11-15はWD時代というのがデカいから...
ようやく16でMD新体制でいちから作るものになる
インタ版のリマスターに加えてUIとかバランスに多少の調整が入ってる
・意味不明のまま終わったストーリーがちゃんと修正されている
・アーシェがヒロインになるルートが追加されている
この3つがあるなら買っても問題ないと思う
逆に言うとここら辺が修正されていないのなら絶対に買ってはいけない
はっきり言ってPS4を叩き割りたくなるくらいムカつくから
世代交代がテーマなら、ヴァルフレアを主人公にすれば
いいのにって思ったのは憶えてる。
あと、ミストナックの存在が微妙だったのも憶えてるw
撤廃されたって話もどこかで読んだけど
調べてもソースが出てこないんだよなあ
そしてトロフィーにガン無視されるオメガさん
封を開けないまま11年、未だに放置してありますよ
そう、当時はFF11にハマっててソッチのほうが忙しかったから^^;
もそのままなのか?
は?
主人公はバルフレアでアーシェがヒロインだろ
エアプか?
バルフレアは初登場時にちゃんとこの物語の主人公さって言ってるからセーフ
ヴァンはあの空気っぷりがええねん
キャラデザがノムリッシュじゃないから落ち着いたデザインでいいわ〜
12はシステムが評価された作品だろう、ガンビットを組むのは面白かった
12発売当時、電プレのレビュアーが「お店で魔法を買うのが新鮮」とのたまっていた
FFは初代からお店で魔法を買っていたはずだがw
いいか?絶対だぞ!あと浜辺にある無駄に並んでる壺もな!
早く出してくれマジで!
言いたい事はわかるがインターナショナル版っぽいし
例のトレジャーは無くなっているだろう
実は海外ではゾディアックジョブシステムは出てないんだ。
PS2版が「FF12 インターナショナル ゾディアックジョブシステム」って言うタイトルだったわけはただの「FF12 インターナショナル」じゃなくて、さらに「ゾディアックジョブシステム」を追加しましたよーって意味。
ふーん、それで?
トロ厨がトロコン目当てに買うってのもありなレベル
自由度が減るだけで好きじゃないんだよなあZJS
フランが日本刀振り回したっていいじゃねえかよ好きにさせろよー
お前が15クリアしてない事はよくわかった。帰っていいよ。
FF14の4.0以降に松野シナリオのアライアンスレイド「Return to Ivalice」が来るから
タイミング合わせてくるだろ。6月前後だな。
普通にトロフィーあるけど?バカなの?
ゼスティリアは戦闘もストーリーもキャラ設定も糞だっただろ。
気になるって15はもう出てるしただのリマスターだろこれ?
FFってホモか動物しかいねえ
7の方がやりたいけどね。
システムも12が一番好き。
でも内容は全然面白くない。
あ?紙がなんだって?
戦闘システムにするのか意味不明?これの進化系作ればいいのに
リメイクではないわ、リマスターよ!
FINAL FANTASY13ライトニングコレクション発売しろ
コツコツとレベル上げないと進めないのが煩わしく感じる人も居る。
サクッと進めるのがFFの長所だから。
FF15はベルセリア。
今後のシリーズに期待は出来る内容だったろ間違えんな。
中盤以降報われないお使いマラソンだし
シナリオに手を入れる予定はないから、そのままだろう
任天堂は初心会時代の成功体験が未だに忘れられないと見える・・・
市場から見たら悪夢でしかないのにな
オリジナル版の武田航平みたいだな
よかった
お前が頭悪くて理解できなかっただけじゃねえのw
一番とは思わんが8よりは遥かに上だったな
思い出してもシラケる
まあVITAの次世代でもいいけど
自分で操作してるときよりガンビットががっちりはまった時が嬉しい。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
四六時中現れ、記事とは無関係でセンスも微塵もないコメを執拗に書き込む
主に天皇皇族や愛知県民を侮蔑し、「死ね」と言う言葉を異常に好み乱用する傾向がある また同様に「死んだ」、「殺された」と言う語句にも過剰に反応する
はちまサイトが落ちた際には、自分が天皇陛下に対し殺害予告をした所為だと思い込み、逮捕に怯え3日間コメ書き込みを自粛し震えて眠れぬ日々を過ごした
ジェイソンはチェーンソーを使用したと思い込み、ピコ太郎に75歳の女房がいる設定をマジだと信じていたはちま記事だけが情報源の情弱(ただし1コメ取るのに必死な為、記事自体はロクに読んでいない) 南セントレア在住 黒人差別者 妄想彼女しおり有 銭湯勤務 自称大学生
●記念すべきはちまからの逮捕者一人目筆頭候補
既に有志達が宮内庁、首相官邸、サイバー犯罪対策室などの各機関、恒心綜合法律事務所、市川海老蔵氏に通報済み
サイバー犯罪相談窓口等一覧
www.npa.go.jp
冒険してる感、新しいところに行くときのワクワク感はFFの中でTOP
でもストーリーは正直どうでもいい
3人だと攻撃・回復・サポートで役割がきっちり固定されすぎててな
リマスターだけど、そこだけでも変えてくれんかな~
もう一度アレをやるのかと思うと悪寒が走るが、出たら買っちゃうんだろうね
↓
ナマデンがアーシェをバルフレアとくっつけさせる展開をラストにねじ込む
ついでに主人公も空気にして史上最低のクソエンディングと化す
↓
ファンに叩かれまくる
↓
FFスタッフ「アーシェがバルフレアを好きだなんてものは無かった」