スクエニとマーベルによる「The Avengers Project」発表
Announcement Trailerが公開
開発はCrystal DynamicsとEidos Montreal
Big News: @SquareEnix and @Marvel announce a multi-game partnership leading with The Avengers project. #Reassemble pic.twitter.com/DS87Iuzk7G
— Square Enix (@SquareEnix) 2017年1月26日
マーベルエンターテイメントとスクウェア・エニックスは本日、『The Avengers』プロジェクトと複数年にわたるマルチゲームのパートナーシップを発表しました。この新たに設立されたパートナーシップは、インタラクティブエンターテインメントにおける最も強力な提携の1つとして、マーベルとスクウェア・エニックスの創造力を結びつけています。
まさかスクエニとマーベルが手を組むとは
アベンジャーズのアクションゲームとか期待
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.01.26
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2016-09-16)
売り上げランキング: 240
売り上げランキング: 240
楽しみだ
スクエニと言っても開発に当たるのはEidosとCrystal Dynamicsだぞ
ゴミ増やしてどうするよ。
ハルク?
マーベルの看板に傷が付く
今はスクエニかあ
スクエニ、良いとこに目つけたな
ツイッター偉いことになってる
キャプテン
ソー
あとは誰?
他のまともなゲームメーカーでいいじゃねぇか・・・
エージェントオブシールズとか面白いからね
日本のクズゲーマー相手したくねぇもん
文句しか言わない日本に向けて作るわけじゃ無いんでな
その3人でビッグ3と呼ばれるからとりあえずその3人なんじゃね
ドクターストレンジやGotG、アントマン、ブラックパンサーかね
アベンジャーズって興行収入やばいやつでしょ
日本で売る気たぶんないだろうしな。
スクエニ「世界がハマった
スクエニ「世界がハマった。日本はどうだ。」
ゲーマーなら日本人でも嬉しいでしょこれ。
海外メーカーも含めたら他にいくらでも選択肢あったんじゃとは思う
マーベル側の監修が入るから大丈夫だろ
CrystalD @CrystalDynamics
Big News! @Marvel & @SquareEnix partner on The Avengers project from @CrystalDynamics & @EidosMontreal. #Reassemble
新生トゥームとデウスエクスんところだよ
ハルクは有名じゃないんか?映画にも何度もなってる
そういえば0.2やっててディズニーの王様がいるところだけ録画禁止になってた気がするし
これも録画禁止になるのかな
避妊させて頂きます
○避任
つかシビルウォーに出てたやつら+ストレンジは確定だろうな
ホークアイだろ
あんな感じになるんかね
やっぱ携帯できて遊ぶライトゲームよりハイエンドなコアゲームに惹かれるんだよなぁ
この作品発表だけで任天堂スイッチの海外での販売数は相当数減ったのは確実
任天堂株さがるぞまた・・・
Eidosだしアクションじゃないか?期待できるわ
で、今度組んだのはスクエニってわけか
こりゃ、インソムニアックのスパイダーマンとスクエニのアベンジャーズで比べられそうだな
当時でも1タイトルだけで数十億円規模の莫大な制作費&宣伝費が必要になって
毎年のように大博打状態に陥ったんだとさ
いいね アクションなら遊んでみたいわ
アイアンマン=難易度NORMAL
キャプテン・アメリカ=難易度NIGHTMARE
DLCとかでノクトいれますとかならまあ許せる
ホークアイ→ハルク→ソー→アイアンマン→キャプテン
それとナレーションがブラックウィドウじゃないかな
スパイダーマンの続報も頼む
発表早過ぎだろ
来年wwwwww
いやあやっぱり元がアメコミだから 名前はあれこれ知ってても詳しいところは知らない
でも私は、真実を知っている。この世界はいつだって、ヒーローが必要なの。」
「私達は、再集結(reassemble)しなければ。」
ってことでナレーションはブラックウィドウ確定か
まんま映画版のメンバーっぽいな
アベンジャーズとジャスティスリーグのコラボがゲームで実現するかもな。
カプのやプラチナのアクションと組む方が遊びたいゲームだった
あなたも特別ならって言い方もしかして主人公はオリキャラなのかな・・・
スクエニっつっても海外スタジオだぞ
トゥームとかデウスエクス作ってる
ワクワクするな
まだ剥けてないの?
もう名言ですよ
いかに日本が文句しかいわないかよく分かる
確かに冒頭のはホークアイ→ハルクっぽいけど
なんでカットを変えないのかね
ビッグ3は特別ということなのかもしれんが、1カット増やすくらいやってくれよと思う
専属ライセンス契約とかじゃなく
ただのしんきたいとるよこくか?
ヴァリアントプレイアーツ改アイアンマン
とかだったらイヤ過ぎる
ほんと萎えるから
複数の会社と契約してる
ソニーとも契約してスパイダーマン作ってるし
telltaleはガーディアンズオブギャラクシー作ってる
アベンジャーズはスクエニ(アイドス)が手掛けるって契約なんでしょ
笑えるけど戦力そんな感じかw
カプコンはキャラを一体ずつ「これはいい? こっちはだめ?」みたいな感じで借りて格闘ゲームに仕立ててると聞いたな
今回の場合は「アヴェンジャーズ」っていうタイトル単位で契約してるっぽいんでまた別なんだろうけど
エニックスのほうだと上手くいく
キャラメイク出来るタイプだったらちょっと興味沸く
できあいの新ヒーローはちょっといやかな……
スクエニはディズニーと提携してキングダムハーツ出してたわけだし、
スクエニがアベンジャーズのゲームを作るのも自然な成り行きかもね
フォトリアルにするのか、FF15的なキャラデザにするのかが気になる
なんとそこにはホストのようないで立ちの社長とへそ出しファッションのキャップがっ!!!
トゥームレイダーだよ
開発eidosだからFF関係ないよ。
フォトリアルになる。
それは魔女っ娘大作戦とか作ってる会社だと知ってて言ってるのかな・・・?
よくは知らんが作ったのはトイズ・フォー・ボブ社らしいよ
松田社長は本当に優秀だな
スクエニのアクションとか全然期待できねー
海外じゃスクエニ&eidosだから期待してるって人ばっかで嬉しくなった
いいとこ3年後かな
ブタ先輩スゴイっす!
妄想が凄すぎて、ついに予知能力を身につけたんですか!マジ尊敬するっす!
発売する機種も発表されてないのにswitchとわかるんすね!凄すぎっす!
とこれだけ持ち上げとけば満足?
フィールズ経由でな
ソラとアベンジャーズの共闘あるでぇ!
そして安定のスイッチハブw
たいしたゲーム作れないぞ
トゥームレイダー、ヒットマン、デウスエクスとオリジナルのゲーム造ってるチームにキャラゲー造らせんなよな。
本当にゲームブログかここ情弱だらけじゃん
スクエニはロゴすら出てないのに自分の事として発表するとか
どっちもスクエニの傘下なので多少はね?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
不気味だったけど
キャプテンコマンドーをアメコミにしてほしかった
これは期待できるな
トゥームレイダーもデウスエクスも面白いし
任天堂信者にアメコミ好きはいない
だから売れない