関連する記事

127

コメ

【滅亡速報】地球滅亡を示す『終末時計』がついに残り3分まで迫る!「指導者達の失敗が人類を危機に晒している」







世界終末時計(せかいしゅうまつどけい、英語: Doomsday clock)とは、核戦争などによる人類の絶滅(終末)を午前0時になぞらえ、その終末までの残り時間を「零時まであと何分」という形で象徴的に示す時計である。実際の動く時計ではなく、一般的に時計の45分から正時までの部分を切り出した絵で表される。「運命の日」の時計あるいは単に終末時計ともいう。

概要
日本への原子爆弾投下から2年後、冷戦時代初期の1947年にアメリカの科学誌 Bulletin of the Atomic Scientists (直訳すれば「原子力科学者会報」)の表紙絵として誕生した。

以後、同誌は定期的に委員会を設けてその「時刻」の修正を行っている。すなわち、人類滅亡の危険性が高まれば分針は進められ、逆に危険性が下がれば分針が戻されることもある。1989年10月号からは、核兵器からの脅威のみならず、気候変動による環境破壊や生命科学の負の側面による脅威なども考慮して針の動きが決定されている。

終末時計はいわば仮想的なものであり、Bulletin of the Atomic Scientists の新年号の表紙などに絵として掲載されているが、シカゴ大学には「オブジェ」が存在する。

2010年には、未来の世代のために「時計の針を戻そう(turn back the clock)」、世界をより安全なものにしようという市民活動のサイト TurnBackTheClock.org が設けられた。

1947年:7分前 創設
1960年:7分前 アメリカとソ連の国交回復 パグウォッシュ会議の開催
1953年:2分前 アメリカとソ連が水爆実験に成功
1990年:10分前 東欧の民主化 冷戦の終結 湾岸戦争
2007年:5分前 北朝鮮の核実験強行 イランの核開発問題 地球温暖化の更なる進行
2012年:5分前 核兵器拡散の危険性が増大したことや、福島第一原子力発電所事故が起きたことなど
2015年:3分前 気候変動や核軍備競争のため







引用画像

「終末時計」 トランプ氏発言などで前進、60年余ぶり危険水準に

【1月27日 AFP】米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ(Bulletin of the Atomic Scientists)」は26日、人類による地球破壊までの残り時間を比喩的に示す「終末時計」が30秒進み、残り2分30秒になったと発表した。

www.afpbb.com
全文を読む

記事によると

・米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」は26日、人類による地球破壊までの残り時間を比喩的に示す「終末時計」が30秒進み、残り2分30秒になったと発表した

・ドナルド・トランプ米大統領による核兵器や気候変動に関する発言が、世界の安全性低下につながる一因になったとしている。

・終末時計が最後に動かされたのは2015年で、その際は終末を示す午前0時までの残り時間が5分から3分に縮められていた。



この話題への反応



北朝鮮、韓国、中国、ロシア、指導者は怪しいのばっかりで、今度はアメリカがあれだもんな。

私はエコ派だけど、この「終末時計」は非常に政治的だと思う。トランプの問題じゃねえだろ?

どうせ一部の有識者が勝手に決めているんだろう?
そんな架空の時計より、今着けている時計が微妙に早い方が気になるよ。


何気にまだラッタ…もといトランプを大統領と認めていないメディアもあるんだな(笑)

トランプ氏発言などで前進、60年余ぶり危険水準にって此れ何の意味が有るのですか?

この時計の発想は好みではない。しかし身近な人と「もしかしたら危機的?」という会話が増えたのはたしかです。

トランプ氏のキャラもあるけど…以前は米ロ間、今回は米中(+北)間だよね…小さな火種はいっぱい…

懐かしい。まだあったんだ・・・。

ウォッチメンでみたやつだ!

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわぁぁぁぁぁぁ











世界終末時計、久しぶりに聞いた

米大統領の発言ひとつに左右されすぎでしょ・・・