『テイルズオブフェスティバル 2017』横浜アリーナで3days開催
記事によると
開催10回目を記念した3日間公演!金曜公演は『テイルズ オブ』初の舞台化!
『テイルズ オブ』シリーズを代表する豪華声優陣によるスペシャルスキットやトークショーなど会場でしか見られない特別なイベントを予定しています!
なお6月2日(金)は開催10回目を記念して、『テイルズ オブ』シリーズ初の舞台化に挑戦。シリーズ10周年記念作品「テイルズ オブ ジ アビス」の物語を俳優陣により描きます。 「テイルズ オブ フェスティバル」の新しい公演をお楽しみください。
2017年6月2日(金)出演
※出演者は後日発表予定です。
2017年6月3日(土)出演
声優
小野坂 昌也[司会]
テイルズ オブ シンフォニア
ゼロス・ワイルダー役
佐藤 利奈[司会]
テイルズ オブ ベルセリア
ベルベット・クラウ役
関 智一
テイルズ オブ デスティニー
スタン・エルロン役
小西 克幸
テイルズ オブ シンフォニア
ロイド・アーヴィング役
鈴木 千尋
テイルズ オブ ジ アビス
ルーク・フォン・ファブレ役
ゆかな
テイルズ オブ ジ アビス
ティア・グランツ役
中原 麻衣
テイルズ オブ ヴェスペリア
エステル役
森永 理科
テイルズ オブ ヴェスペリア
リタ役
逢坂 良太
テイルズ オブ ゼスティリア
ミクリオ役
2017年6月4日(日)出演
声優
小野坂 昌也[司会]
テイルズ オブ シンフォニア
ゼロス・ワイルダー役
佐藤 利奈[司会]
テイルズ オブ ベルセリア
ベルベット・クラウ役
小西 克幸
テイルズ オブ シンフォニア
ロイド・アーヴィング役
鳥海 浩輔
テイルズ オブ ヴェスペリア
ユーリ・ローウェル役
近藤 隆
テイルズ オブ エクシリア2
ルドガー・ウィル・クルスニク役
代永 翼
テイルズ オブ エクシリア2
ジュード・マティス役
木村 良平
テイルズ オブ ゼスティリア
スレイ役
浅倉 杏美
テイルズ オブ ベルセリア
ライフィセット役
小清水 亜美
テイルズ オブ ベルセリア
エレノア・ヒューム役
開催10回目を記念した3日間公演!金曜公演は『テイルズ オブ』初の舞台化!
『テイルズ オブ』シリーズを代表する豪華声優陣によるスペシャルスキットやトークショーなど会場でしか見られない特別なイベントを予定しています!
なお6月2日(金)は開催10回目を記念して、『テイルズ オブ』シリーズ初の舞台化に挑戦。シリーズ10周年記念作品「テイルズ オブ ジ アビス」の物語を俳優陣により描きます。 「テイルズ オブ フェスティバル」の新しい公演をお楽しみください。
2017年6月2日(金)出演
※出演者は後日発表予定です。
2017年6月3日(土)出演
声優
小野坂 昌也[司会]
テイルズ オブ シンフォニア
ゼロス・ワイルダー役
佐藤 利奈[司会]
テイルズ オブ ベルセリア
ベルベット・クラウ役
関 智一
テイルズ オブ デスティニー
スタン・エルロン役
小西 克幸
テイルズ オブ シンフォニア
ロイド・アーヴィング役
鈴木 千尋
テイルズ オブ ジ アビス
ルーク・フォン・ファブレ役
ゆかな
テイルズ オブ ジ アビス
ティア・グランツ役
中原 麻衣
テイルズ オブ ヴェスペリア
エステル役
森永 理科
テイルズ オブ ヴェスペリア
リタ役
逢坂 良太
テイルズ オブ ゼスティリア
ミクリオ役
2017年6月4日(日)出演
声優
小野坂 昌也[司会]
テイルズ オブ シンフォニア
ゼロス・ワイルダー役
佐藤 利奈[司会]
テイルズ オブ ベルセリア
ベルベット・クラウ役
小西 克幸
テイルズ オブ シンフォニア
ロイド・アーヴィング役
鳥海 浩輔
テイルズ オブ ヴェスペリア
ユーリ・ローウェル役
近藤 隆
テイルズ オブ エクシリア2
ルドガー・ウィル・クルスニク役
代永 翼
テイルズ オブ エクシリア2
ジュード・マティス役
木村 良平
テイルズ オブ ゼスティリア
スレイ役
浅倉 杏美
テイルズ オブ ベルセリア
ライフィセット役
小清水 亜美
テイルズ オブ ベルセリア
エレノア・ヒューム役
記事によると
いつも『テイルズ オブ』シリーズをご愛顧下さり、まことにありがとうございます。
なんと3年ぶり!『テイルズ オブ』キャラクター人気投票2017の開催が決定致しました!!
投票結果の一部は「テイルズ オブ フェスティバル 2017」のステージ上で発表!
結果の詳細はイベント後にテイルズチャンネル+にて公開予定です。
投票したユーザー様には、歴代マザーシップタイトル主人公が集合した壁紙をプレゼント致します!
皆様の投票お待ちしております!!
4月30日 23:59 に投票の受付は終了いたします。
いつも『テイルズ オブ』シリーズをご愛顧下さり、まことにありがとうございます。
なんと3年ぶり!『テイルズ オブ』キャラクター人気投票2017の開催が決定致しました!!
投票結果の一部は「テイルズ オブ フェスティバル 2017」のステージ上で発表!
結果の詳細はイベント後にテイルズチャンネル+にて公開予定です。
投票したユーザー様には、歴代マザーシップタイトル主人公が集合した壁紙をプレゼント致します!
皆様の投票お待ちしております!!
4月30日 23:59 に投票の受付は終了いたします。
この記事への反応
・ついにきたか テイフェス2017
・3日間てばかなの?嬉しいけども!!休み取れるかな:(´◦ω◦`):
・アビス舞台化…!テイフェスのうち1日が舞台公演になるってことかな
・ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ休みもぎ取る
・今年はもうやめておこうと思ったけど、アビス舞台とかなんなの怖いもの見たさで行くしか……
・サトリナとあずみん出るやんけ!!
行くわ
・テイルズの舞台化!?
((( ゚д゚ ;)))
・金曜が気になるじゃないかw サクラ大戦のような事をするんかな?www
・テイルズはもうテイフェスのスペシャルスキットで声優さんが舞台走り回って演技してて実質2,5次元だからアレでいいよお
・アビス舞台化ってテイルズじゃないよなって思ってたらテイルズだった
テイルズ舞台化だと・・・
新作発表もここでありそう
テイルズ オブ フェスティバル 2016 Blu-ray 限定版
posted with amazlet at 17.01.27
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2017-01-27)
売り上げランキング: 91
売り上げランキング: 91
少しだけどね。
話題が炎上したのしかオモイダセナイシ
ゲームは全然出ねーし
相対的にゲーム外のイベントが多いように感じるし
馬場が主導権を握るようになってからおかしくなりすぎ
パッケ裏や公式キャラ紹介の3Dモデルがそのまま動くなら次のテイルズには期待が出来る。
業者乙w
FF15をテイルズとして見た場合、ゲーム設計が現行テイルズの上位互換な部分が多い。
真面目にテイルズシリーズはP5よりはFF15を参考にするべき。
人気投票
男性キャラ>>>女性キャラ
DLCの売り上げ
女性キャラ>>>>>>>>>>>男性キャラ
そろそろ人気投票は男女別に分けろよ
グラフィックはいいがストーリーペラッペラの電波シナリオで良いのですね
X2選択肢あり→テイルズなのに主人公が無口
Z原点回帰&王道→どこの原点?しかも邪道ですよね?
B感情と理→歴代主人公と肩を並べて戦えるの?と言いたいほどの自己中軍団
更にこれら四作の開発エンジンは全て元が同じ(ブラッシュアップしただけ
バンナム仕事しろ
他はどうでも良い
昔は任天堂が海外で宣伝しまくったお蔭でシンフォニアが海外累計でやっとミリオンを超えた程度だったけど
エクシリア以降にリアル頭身路線になった今じゃあ
ミリオンを超えるのが当たり前になっている
あのゼスティリアですら海外で売れまくっていてミリオン突破している
新プロデューサーも今後は海外向けにリアル路線、シームレスをさらに進めるって発表している
昔に路線に戻そうと懐古がゼスティリアと馬場を叩きまくったけど、期待していたのと逆の結果になってしまったな
このまま投げっぱなしで終わらせる気か
掛け合いやら料理やらそっちの部分だよ。
キャラをデフォルメして戦闘をLMBS風味にしたら現行テイルズの目指す理想系に近いだろ。
正確にはゼスティリアの上位互換って感じか。
上位互換かどうかはともかく
FF15の戦闘システムは他ゲーでもどんどんパクってほしいわ
FF自体は常にシステムを変えるのが売りだからFFナンバリングじゃもう15システムは採用されないと思うし
これっきりってのは勿体無い
VITAのテイルズはVITAソフトの中でも下の上くらいのショボい出来だったし
いっそ無かった事にしてPS4で再リメイクしてほしいわ
まぁDS由来のショボいマザーシップのためにそこまでする必要があるかどうかは謎だけど
いっそ今からでもマザーシップの看板外す方が早いか
テイルズシリーズでマンネリ化して弱点になってる部分を他社タイトルが綺麗に見せてくれたと考えるなら
テイルズに取り入れるべき良い風だと思う。
理屈が通らない怒鳴り散らすキャラでビックリしたわ、頭おかしいのかな?役作り?素じゃ無いよね・・・
学習しない馬鹿ンナムかよ
また上位10名が全員男キャラの悪夢は御免だぜ
最近じゃ外伝も出してないんだから意味ないじゃん
当時でもきついグラとロードと戦闘のしょぼささえなんとかなれば面白いし
発言者の馬場もロゼも嫌われまくっちゃいましたね
こないだコスチュームがセールで安かったからいろいろ買っちゃったよ
小野坂は元からあんな奴だよ
だからあのキャラが苦手な人は業界にも
たくさんいて共演NGという人もかなりいる
当人の収入も声優よりラジオのが主だと
自分からぶっちゃけてるし
まあスイッチのテイルズのPが馬場じゃなく
プラウザの基本無料のを担当していた人だから
それの移植ではないかと言われてるが
噛み合うと場がむちゃくちゃ面白くなる人なんだけどねw
不正だらけのランキングなんてする意味あんの?
リメイクもしてくれや
テンペストRはどうなったんや……
スマホのテイルズって時点で期待はしてないけども
ベルセリアがじわ売れして計40万売れてるのに終ったはないわ
まあ終わらせたい勢力はいるみたいだけど
ゼスティリアからはPSアワードで何の賞も取れなくなってるし
前作を手抜きでクソ化→続編で尻拭い
最近のテイルズはそれの繰り返しじゃん、ベルセリアで持ち直したといっても
一時期の完全版レベルの売上まで落ちてるしペルソナがオタク系シェア完全に奪って
テイルズにはもう誰も期待してない、現にスイッチでテイルズオブ(仮)と発表されても
誰もノーリアクションだった、まあ「また完全版商法するつもりかよ!!」って誰もが思ったからも
あるんだろうけどさ、もうチカニシもテイルズに利用されるほど馬鹿じゃないし
三流イベントなんだよなぁ…。
予算ケチってんな
行きてーな
お呼びでないってーの
実際ベルセリア売れたわけだしな
アニメも好調
サクラ大戦形式なのか?
ゼスティリアとかいつまで引っ張ってんだエアプカスが
馬場英雄だけは絶対に許さないし、今後許す可能性もない
それにスイッチのテイルズが正式に発表された訳ではないだろ。
あくまで何かしらテイルズ作る予定が有るってだけ。
煽りかペルソナ信者か知らんけどテイルズの上がり調子を否定したがる輩が多くて困る。
TOBはTOZのように40万本出荷の発表すらしてない(現在までだとセールも挟んでるから40万くらいは突破してると思うが
そんでここ数年の間にTOXが60万超えしてたんだから上がり調子ってのは確実に違うだろと
せいぜい下がり調子にストップがかかった程度
更に言えばTOBより売れてないゲームにユーザーズチョイス賞まで持って行かれてる始末
ゼスティリアで落ちる所まで落ちてからベルセリアで持ち直したって事だろ。
それが上がり調子だと言われてるのに否定したがるアンチが居るから。
それにベルセリアもP5も実売40万前後予測で大して変わらんだろ。
まあ各メディアや同業者も色々と察したのか彼についてのコメントは全く表に出てこなくなったが
ところでファミ通で語ってたto be continuedは一体どこに表示されてるんすかね?
発売から三週目までの集計期間によるP5とTOBの実売数は
P5が42.7万本、TOBが30.8万本(両タイトルともにPS3とPS4版の合算
これを「大して変わらん」と論ずるのは無理がある
それにP5は50万本突破のゴールドプライズも受賞済み
更にユーザーズチョイス賞も受賞済み
セガのゴリ押しを信じ過ぎだよ。
>>71に出した数字は、両タイトルとも、それぞれの発売日から、三週目までの、累計実売本数、なんです
(そもそもTOBのほうがP5より発売日が早いから、「発売から何週経ってるか」だけを加味するとTOBのほうが有利なんだけども)
これらの数字はセガやバンナムが公式に発表した出荷本数じゃない
疑わしいならググってみるといい、4gamerやファミ通等の売り上げを出してるサイトが引っかかるから
それでも信じられないなら虚偽の疑いがあるっつってどこかに訴えてみれば
テイルズとペルソナが同格って事を意地でも認めたくないのか。
それだけだろ。
まー現状だと同格とか肩を並べてるとは言えないわなー
今後は知らんけど
足元見てないと言うか。
森永理科とかいう雑魚声優は暇らしく毎回出てるしな
鳥海小西鈴木あたりは主役だからまあいいけど