引用画像

【関西の議論】ハンカチ持たない20代女子激増、「髪で手を拭く」衝撃証言も…ハンドドライヤー普及で“拭かずに乾かす”が主流に

ハンカチを持たない若い女性が激増している。
大阪・ミナミ(大阪市中央区)で、20代女子に尋ねると、大半が、「ふだんは持たない」と答えた。
ハンカチが最も活躍するのは…

www.sankei.com
全文を読む


記事によると


ハンカチを持たない若い女性が激増している。

・女子大学生(21)は同世代の女子のハンカチ事情についてこう説明する。
「仲がいい女の子は7人くらいいますが、持つのは1人か2人。
それでも『必ず』というわけではないです。ハンカチを持っていたら、『女子力が高い』といわれますよ。持っていないことが普通ですから」

・女子大学生はさらに学校のトイレで「手で髪の毛をなおしつつ、さらに髪の毛で手を拭いている光景をよく見る」といい、自身も「やったことがある」と打ち明けた。

・「平成生まれ」は持たない?

 ハンカチをふだん持っているか、持っていないか。その違いを世代に求める回答もあった。

 ふだん持ち歩くという昭和生まれの大阪府富田林市の看護学校生の女性(29)は「小さい頃、親にハンカチを持たされていた。その習慣が残っている」と振り返る。さらに「平成生まれの女子が持っていないことが多く、トイレで髪の毛で手を拭く女子も平成生まれが多い。ハンカチの貸し借りをするのも平成生まれで、私はいや」と話した。

・多くの女子が、ハンカチを持たない理由としてバブル時代に普及したトイレの乾燥機(ハンドドライヤー)を挙げている



この記事への反応


一部だとは思うが
不潔だ


ハンカチの雑菌が〜〜とかの問題じゃなくて、大人の女性ならハンドタオルぐらい持ちましょう。

これは引くわ・・・

手を拭いて濡れた布をポケットにしまっておくって行為がどうも生理的に気に入らない、だったらスボンで拭いちゃうわ

あー。うん。女子力の低いのは大量にいるだろうなぁ…










髪で手を拭くって・・・・