
オタク女子の間で拡大中の「野生アニメイト」に賛否 無許可に問題視 - ライブドアニュース
東京の公園で、オタク女子によるアニメグッズの交換・売買会が開かれている。1年ほど前から開催されているようで、規模も拡大しているそう。一般利用者への配慮も見えるが、無許可の販売行為を問題視する声もある
記事によると
・東京の中池袋公園で、オタク女子によるアニメグッズの交換・売買会が開かれている
・場所はアニメイト池袋本店の近く
・物々交換が基本だが、一部ではアニメの缶バッジを一つ10~100円で売っているような金銭のやりとりも見られる
・1年ほど前から開催されているようで、規模も拡大しているそう
・公園の一般利用者への配慮も見えるが、無許可の販売行為を問題視する声もある
・中池袋公園は豊島区が管理している公営の公園であり、無断で物品を売買することは禁じられている
・東京の中池袋公園で、オタク女子によるアニメグッズの交換・売買会が開かれている
・場所はアニメイト池袋本店の近く
・物々交換が基本だが、一部ではアニメの缶バッジを一つ10~100円で売っているような金銭のやりとりも見られる
・1年ほど前から開催されているようで、規模も拡大しているそう
・公園の一般利用者への配慮も見えるが、無許可の販売行為を問題視する声もある
・中池袋公園は豊島区が管理している公営の公園であり、無断で物品を売買することは禁じられている
この記事への反応
・野生のアニメイト、なんてパワみのあふれるワードなんだ
・コミュニケーションの場にもなりそうだけど、無許可はダメでしょう。売るなら古物商も
・「野生のアニメイト」ってなんだ。無断のフリーマーケットでいいじゃん。そっちの方が問題点がよく分かるの
とおもうな。
・野生の~で名前使われちゃうアニメイトは良い迷惑そうだ
・春に行った時にもすでに行われてたけど、正直ドン引き
・ 条例があるんだから守ろうぜ。
・わたしもくじのときは交換探しに行くけど、お店広げて地べたに座って居座ってる人ほんとうにみっともないと思うよ…
・無許可あかん…
・これイカンでしょ。絶対自分で作ったもの売るヤツ出てくるぜ
・野生のアニメイトwwwwwポケモンかよww
やせいのアニメイトってネーミングがいいね
大丈夫なんか?
シリーズ累計150万本を突破したネプテューヌシリーズ!そんな最新作
四女神オンライン 2月9日発売予定!
絶対面白いから是非予約してね!
「お仕事疲れたよ、いーすん!もう働きたくなーい!」って人もぜひぜひ!
女も男もキモオタはあかん
通報しとくわ
はちま終わったな
住所氏名年間売上額とかならともかくとして
いま報道されてるレベルの情報なら税務署はとっくに把握してる
それが無理ならやめろそれがルールだ
こんなんで物々交換とかしたくないわ
アニメグッズ交換やってたのか。
規制しても隠れてやるよ、それが民衆
まあ物々交換はいいかもしれんがもう少しひっそりやれよ
大阪とはまた違う危なさがあるな
強制排除しろ
社会常識も理解しないでやるからそうなる
画像のは目立ちすぎるね 像囲ってナニしてんのよって思うし
ブツはSNS上に一覧しておいて待ち合わせ場所くらいが許容範囲
すぐそこアニメイトだしな
いや普通にやってることホームレスと変わらないんですが
ていうかこう言うの自発的にやってるように見えてちゃんとバックが居たりするから騙されんなよ
まあ騙されたとして小遣い程度の額だろうし良い社会勉強かもしれんが
臭ま~ん(笑)
引退者にレア売って貰ったりしてたわ
個人取引なんだからいちいち目くじらたてんなよ
つーかそっとしといてやれっておもうわ
小汚いことしてまでグッズ売りたいんか
前に住んでいた所では聖地巡礼でオタクの男が押し寄せて近くの住人が迷惑な顔してたわ
子供を1人で出かけさせない方がいいねとか言い合ってた
たのむからこれ以上社会に迷惑かけないでくれ
>>52
問題はそこじゃない
彼女たちの個人取引に法令上問題がある
あんスタとかアイナナとかほぼトレーディングしかないじゃん
あそこ行ったことあるけど、子供が来たら皆さんちゃんと動きますよ、、、
しかも公園の全面使ってるわけじゃないし
オタクマーケットとかにしとけ
常識とか二の次だよなw