バンドリのED既視感あるなと思ってたけど、サンシャインのEDか・・・ pic.twitter.com/ByKaS1LiSf
— もちねすく@2/25Aqours1st (@mochinesuku) 2017年1月28日
バンドリED
ラブライブ!サンシャイン!!ED
ネットの反応
・ふ、富士山さんは無いから()
・今のアニメはこうゆう使い回しが多すぎるから新鮮味がないから面白くない。
・バンドリはブシロードバリバリ関わってるしね サンシャイン!食ってかかろうとしてる
・みんな同じこと思っていた
・作画のレベルがまるで違う
・このシーンだけでクオリティの差がわかってしまうwww
・引き出し、ゼロ!
・ワロタ
・サンシャインEDそっくりと思ってみてたけど、ここまでとは
見比べると作画レベルの違いが浮き彫りになるな
BanG Dream! 〔バンドリ! 〕 Vol.1 (イベント最速先行販売申込券付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.01.29
オーバーラップ (2017-05-24)
売り上げランキング: 1,240
売り上げランキング: 1,240
どうでもいい^^
死ね
偶然の一致とかいうレベルじゃない
サンシャインは顔がレズやヤンデレズを筆頭にレズのオールスターって感じ。
主人公がヤバイ
ガチで
キチガイ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
なのか判別が難しいね
サンシャイン→描き分けを頑張ろうとしてる
こういうところから制作側の本気度が見え隠れする
強いて言えばバンドリが平面なのに対してラブライブは奥に並んでるって感じ?
こいつ本物バカや・・・
朝日がでる時間に海辺行くわけねーだろ・・・
ニワカヲタクは昔の作品しらないから全部自分が知ってる作品から始まったものだと勘違いする
制作側もやる気ないんだろ
何でだよw
バンドリのほうが絵がしっかりしていて綺麗だし
ラブライブより良さそうな感じがする
並ぶ構図とかラブライブ!のほうがよく出来てるなあって感じる
静岡で見る富士山越しの太陽は明確に朝だねって話をしているんだよ
伝わらなかったかな
入れ替えなきゃ同じにならないからか?
キュアカスタード
キュアジェラート
キュアマカロン♪(ハート)
キュアショコラアアアア!!!!!!!
こういうイメージ
横向き並び、水辺立ちぐらいどこでもあるだろw
バンドリはただのコピペなので厚さ1cmの紙が並んでる感じ
気持ち悪いね
私はバンドリのほうが綺麗に見える
平面的に見えるだけじゃないの
作画も安定していないので楽しめる要素が皆無に等しい
リスペクトとも言えないわ
奥に行くほど顔がデカイキャラなんですね
太平洋側の海辺で朝と夕方どちらが魅力的かと問われたら
一も二もなく朝を選びますけど?
同じ理由で日本海側なら夕方だ。
こういうのはアイドルとして段々と陽の目を見るって意味もあるんじゃないのかね?
ラブライブの方は顎の引き方とか傾げ方で差をつけてるけどバンドリはみんな同じだな
当たり前だよなぁ
加えて脛まで海に浸かりながらってのをこの短期間に連続でやると流石にアレだが
というかこんな使い古された構図探せばいくらでも出てくるだろ
別にそういう画面づくりが悪いわけじゃない
望遠でも魅力的な画面は作れるし広角にすりゃ魅力的なわけでもない
単に上が下手で下が上手いだけ
どっちも作画クソじゃね?
はやくアニメなんて卒業しなよ
パクられ元のラブライブの方がクッソクオリティ低いのわかって草
大手は作画良くて当たり前なんだから脚本良くしろってね…
サンシャインなんかやらない方が良かったってはっきりわかる
アニメのやる気のなさすげーな
何回聴きなおしても1%も一致してねえよ!(´・ω・`)
この記事を書いた香具師は頭おかしいんじゃねえのか!ああん!?(´・ω・`)
ソシャゲで儲けるための宣伝みたいなもんだからな、アニメは。
ごく普通の主人公の物語見てて面白いかい?
海外ドラマトレスしたラブ豚は死んで、どうぞ
空気アニメだな
主人公がその役割を与えられ元気系や池.沼系になるのは仕方がないのだが
しかしそれにも限度ってものがあるのではないか
BDの予約はもちろんpixivでも全然絵が増えていかないからな
少なくともこのままではヤバイ
朴ちゃん(売りスレ民)w
(けいおん+ラブライブ)/2ー作画クオリティ=バンドリ
バンドリならではの要素が何一つないという
主人公→穂乃果
ギター→海未
ベース→花陽
キーボード→真姫
ドラム→希
そんな楽器は一切出てこないんですが
遠近法って知ってるか
ラブライブの方に決まってるだろ
CD売り上げがアイドル物最強だぞ
バンドリごとき雑魚と違いくらいわかるだろカス
何度目だよ
パクって売れた例がラブライブだろ
まぁパクったら必ず売れるってわけじゃないから
ラブライブは希少な例なんだろうが
南鎌倉の方がいいよ
EDぐらいいいんじゃない?
そこまで考えが及ばなかったんでしょ
腹減ってれば食えるとは思うけど
作画、演出、話、楽曲、声優ともに全部大幅に劣化させて出してるのはワザとなのかね?
ラブライブは神!
これで興味を持って見てくれる人、見て好きになってくれる人が何%かでもいれば宣伝は成功
アイドルマスター普通
ラブライブー並
ラブライブのパクリ元からパクった○
別に希少例でもなんでもない
サブカルオタク文化は基本、コピーとオマージュの積み重ね
庵野なんてまさにコピーとオマージュでてっぺんとった人
希少に見えるのは単にサブカルは学問でも保護すべき伝統文化でないから
その歴史をきちんと継承伝達されず世代ごとで断絶されているので大半の過去のコピーを認識できず
あたかもオリジナルだと感じてるだけ
ほんとステマひでーな
サンシャインの顔パーツミューズ9人をシャッフルしただけじゃん
あれのせいでサンシャインはミューズの影が見え隠れして全然楽しめなかった
そしてあの最終話の12話まで見る必要なかったダイジェストが
つうか全然話題になってないがこのアニメどうなん?
アニメ見てないけどまた主人公ガイジなん?ブシロっていつもそうだなwww
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
沼津から富士を見てるならどう考えても日の入りだろ
それより、寝台特急富士号(東京-名古屋-京都-大阪-下関-門司-小倉-大分-宮崎-鹿児島-鹿児島中央)を復活させるのが先だろ。
おい、イケア・ジャパンの宣伝かよ!!
おい、東京ドームシティホールに行ってこい、今すぐ!!
普通、そこまでしないじゃん!
逆に言うとそこしか売りは無いのだがw
サンシャイン?何それ強いの美味しいの?
今期というか久方ぶりだわ。
バンドリの女主人公マジでキチガイすぎる。
気持ち悪すぎるわ。死ね。声も気に食わない。
俺は嫌いじゃない
ただバンドリやサンシャインの事をわるく言わなくてもいいと思う(๑´・_・`๑)
ラブライブのCGダンス動画がアイマスのゲーム版CGダンス動画に凄い似てるのがウザイ
あと「にっこにっこにー」とかアイマスの菊池真ちゃんの「まっこまっこりーん」をぱくったかのようにしか聞こえない
でも設定自体はパクリではないのでそこら辺は許す(多分)
まぁバンドリが糞なのは否定しないな
は?
やっぱアイマスだろ
何でパクリが売れるのかが良く分からん
けいおんをラブライブで例えないで欲しい