
「君の名は。」フランスでも絶好調 アニメファン以外も注目(映画.com) - Yahoo!ニュース
[映画.com ニュース] 昨年日本での興行収入ベスト1に輝いた「君の名は。」が、フラ - Yahoo!ニュース(映画.com)
記事によると
・日本やアジア諸国で大ヒットしている映画『君の名は。』がフランスでも12月28日から公開されて話題を集めている。
・一部の熱狂的なファンを除いて新海誠監督はほぼ無名に近かったが、多くのメディアに絶賛され、細田守・原恵一に続き日本アニメの新世代としてフランスで認められた
プロモーションのためにフランスを訪れた新海監督は、多くのメディアで紹介された。
・映画館には家族連れなど幅広い観客が訪れている模様
・日本やアジア諸国で大ヒットしている映画『君の名は。』がフランスでも12月28日から公開されて話題を集めている。
・一部の熱狂的なファンを除いて新海誠監督はほぼ無名に近かったが、多くのメディアに絶賛され、細田守・原恵一に続き日本アニメの新世代としてフランスで認められた
プロモーションのためにフランスを訪れた新海監督は、多くのメディアで紹介された。
・映画館には家族連れなど幅広い観客が訪れている模様
この記事への反応
・どこの国の人がみても面白いと思うよ。もっとも全員に受けるわけでは無い。
・フランスって、やたらビートたけし監督を
絶賛したり、アメリカとは何か違うね。
・フランスの若い映画ファンには支持されるだろうな。
・いい映画だと思う。
でも、他にも、もっと観てもらいたい良い映画がある。
・フランスはアニメや漫画が好きな人が多いから成功しやすい
逆にインドみたいな興味がない国では成功しない
そのかわりインドではおしんが大人気
・アメリカのアカデミー賞なんてアテにしないで、アメリカ以外で広げよう!
・俺も、もっと若い時に観てれば違う感想になってたと思う。
・観たことないけどそんな面白いの?
・なんで映画通には評判が良くないんだろう。
・おじさん的には未だに秒速5cmの方が好きだが、この作品をきっかけに海外でも知る人が増えたのなら、まあそれはそれで良し。
『君の名は。』を見たフランス人に、次は秒速見てもらいたいなw
君の名は。 Another Side:Earthbound (角川スニーカー文庫)
posted with amazlet at 17.01.29
加納 新太
KADOKAWA/角川書店 (2016-07-30)
売り上げランキング: 112
KADOKAWA/角川書店 (2016-07-30)
売り上げランキング: 112
あっちは世界で受けない
中身が無くても興行収入が全てなんすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジブリ信者の嫉妬気持ち良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君の名はに負けるクソ雑魚千と千尋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかに
両方好きだけど海外展開では比べ物にもならないね
どれだけ食わず嫌いしてる奴が多いか良く分かる
ヒットしたんだろ、当然の事言ってんじゃねぇよ
そりゃそうだろ・・・
話の内容でわかるだろ・・・
あっちの方じゃまだまだ実写でいいじゃんってのが多そうだもんね
アニメの良さを分かってもらえることを信じよう
宮崎駿みたいにファンタジー色強いわけじゃないし
ということで批判するやつは異常!
<全世界で大ヒット!>
<丶`Д´>・・・・。
恥ずかしい(´・ω・`)
大衆人気があるってのは凄い立派なことだと思う
なんとなく日本人と嗜好が似てるのかね?
フランス映画とか、確かにハリウッドみたいな脳筋ピーカン単純明快ラブストーリーとか無くって、湿度が高いちゅうか、ドロドロとしてて、日本人の感性に近い感じはするけど
中国でも好調とかほざいときながたズートピアにボロ負けだったし
ステマで流行ったキモちわるいアニメだけあるわ
特定の政治思想を持つ奴らが必死に推す作品よりはよほど良いだろw
仏カイエ・デュ・シネマ誌 2016年の映画ベスト10選外
英The Guardianベスト50圏外
英EMPIRE ベスト25圏外
あと君縄はロス批評家協会賞受賞作品で「初」のアカデミー賞ノミネート落ちの偉業を成し遂げた
外人もわかってるんだよ
まさかあの女の子が死んでいたなんて
確かズートピアの半分以下だったね
これ見てるとロスさえカネだけ積んで取ったように見えるんだよねー
ごく普通の肯定的なコメントにもマイナス評価をつけるアンチのほうが、キチガイだと気付かんの?
取ったら取ったではしゃぐくせにほんと惨めやなw
更にその10分の1程度の興行収入でも、日本で賞が取れちゃうんだぜw
賞に興行収入は関係ないからね
このキモオタアニメはその興行収入れしか誇れんのに海外で好調だのほざいてるからバカにされてんだが
意外にも信者は、君縄に、中身がないことだけは理解してるんだな。
君縄の話が世界で一番泣けるストーリーだと信じてるピュア()な連中かと思ってたわ。
ズートピアって…
どんだけハードル上がってるんだよw
君の名はは中国で約100億で邦画1位だぞ
ステマではやっただけの駄作
少しでも不満を口にしたもんなら
ハァ?wこれだけ売れてるんだぜ?wwwwお前の見識がおかしいんだよwwwwwwwwwと大暴れ
まさに虎の威を借る狐(´・ω・`)
※48みたいなたただの事実にバッドを押す君縄信者に関してはスルーですかそうですか
バッドを押しているのが君縄信者だってよく判るねw
自分に自信がないから多数派という指標を持ち出して誇らしげにするしかないのかな、とか思っちゃうね
そこを怠ってたらここまでヒットはしなかったろう
今現在公開している映画で、中身があるのって何よw
サヨクかと思ってた
近年ここまで作画コントロールできた爽やか(実際は萌え)アニメは、他にないからなー。
背景や光源クオリティは、評価されて然るところだ。
お前みたいなバカが邦画をダメにした張本人だろうな
片隅自体はいいんだけど、バックにいるのが朝日だからw
そんなのないだろ。現代人は、今まさにカラッポな時代で育ってるんだよ。
君縄信者も、過去の名作を知らないから、君縄で泣いてるんじゃないのか?
あれ、信者からしたら良い話なんだろ?
お前、センス無いどころか、ことわざの使い方も間違っているってどうなのよw
センスはどうにもならんかも知れんが、後者は勉強すれば何とかなるぞ?
テレビの紹介見てるとすごく内容良さそうだなって思うんだけど
絵が地味だからじゃない?
極端な言い方すると、ジブリのヤマダくんみたいな絵だもん
ヤマダくんより、魔女の宅急便みたいなハッキリした絵のほうが世間受けすると思うわ
君縄は色がハッキリしてるから、アニメっぽくて、わかりやすい絵なんよ
はしょりすぎて謎多すぎ
内容に深みがないから。男女入れ替わってその後の展開がありきたりすぎた・・・
猫の集会も短かさと面白さ兼ねそろえてて良い
横からで全く関係ないんだけど、
>興行収入れしか
これどういう経緯で入力したらこうなったの?
音楽と時代背景
君縄信者のドヤ顔が面倒な気持ちは少し分かるが、
それにかこつけて、アルマゲドンとタイタニックをバカにするのは良くない。
二つとも生きることの勇気を教えてくれる勇敢な映画で、
映像美だけで売れたアナ雪やアバターとは違う。
この前、ゼログラビティをバカにしてるジブリ信者がいたんだが、タイトルが有名な大作映画を、一人歩きした名前だけで批判してやいないだろうか。映画の中にある本当のテーマを観て考えてほしい。
そのあとで、君縄は中身がないって言ってほしい。
販売数はそれだけで権威となりうるから間違ってないと思うけど(´・ω・`)
よりふさわしい諺があれば教えてくださいな
戦中の日常なんて題材が地味過ぎて無理
逆に批判してた奴らはいかに自分が世間とかけ離れてるか自覚するべき
日本のコンテンツをすべて拒否しろ
10代20代とそれ以上で評価別れそう
戦中の日常なんて身内のバーさんジーさんから生の体験を聞いてる人が大勢いるしね
アバターは現実問題にあるものがテーマだったから、メッセージ性があって良い物語だと思うな。視野が狭い人には辛い作品かも知れないが
天門とのコンビで世界系な作品が新海っぽさ表してる
メディアに取り上げられすぎてうんざりだわ
もっと過去に良いアニメ映画あるだろ
まぁジブリばっかりしか取り上げないこの国がクソなんだけどな
ヒットがヒットを産む連鎖状態になってる。
さて、その過去の良いアニメ映画とやらは仮に見られたとして本当に評価されるのかな?
そうじゃないと思うよ
Sen to Chihiro no Kami kaku shi (Spirited Away) $6,326,294 ←千と千尋
The Borrowers (Kari- gurashi no Arietti) $7,010,476 ←アリエッティ
Your Name France $1,278,918 ←君の名は。
Jan. 4-8 $289,409 -28.0%
Jan. 11-15 $184,363 -36.3%
Jan. 18-22 $122,090 -33.8%
これはフランスで絶好調ですな(困惑
近代社会で若い男女があーだこーだというと普遍性になり、
特定の国の歴史を扱うと個別性になるんだよ。
売り上げでいえば前者だが、後者も文化としては極めて重要。
というか最近の世界情勢はナショナリズムが強くなり、後者こそが根底レベルで歴史を動かしてる。
その意味では片隅みたいなのは見る人は限られるが重要だよ。
もう大して宣伝も要らないだろうし、何にしても凄いな
…監督は胃に穴が開くかも知れないが
フランスでDBは本当凄まじい人気だった これはそれと比べると違和感がある
フランスというか海外は日本のアニメは昔のアニメの絵柄のほうが好きが圧倒的に多いらしいよ
ナルトデスノあたりはうけてるけど
世界が日本に近付いている感がある
海外のアニメ系イベントだと日本のアニメキャラで日本語で決め台詞を言うのがカッコイイとされるw
何処かの監督やら有名人やら専門家が
手のひら返しでもしそうだな。
いや、フランスは最初だけでそのあと減ってるから、しかも今更一カ月前の動員だされても
17位 $401,859
21位 $289,409 -28.0%
24位 $184,363 -36.3%
25位 $122,090 -33.8%
アリエッティ
5位 $1,406,549
5位 $1,268,611 -9.8%
7位 $1,100,224 -13.3%
5位 $799,226 -27.4%
じゃここからも出てけ
金輪際二度と来るな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
千と千尋&アリエッティは上映館数が1000以上で君の名は。の上映館数は100ちょっとなんですけど・・・・
寄せ集めでパクりで中味プアでも、もっと分かり易く盛れば売れるって事だ
分かるな?事実は揺るがないw
アホか。最初から1000館な訳ねーだろ。人気が出たからどんどん館数増えてったんだよ
(アリエッティは初回200館、千と千尋は257館)
君縄の館数増えないのは・・・つまりそういう事だ
そりゃ右肩下がりで毎週減っていってるのに増えるわけないよな
最初だけオタクが見に来て後は伸びなかったと
「褒めてくれ」と依頼のない映画は褒めないってだけだろ。
キモオタの承認欲求肥大化しすぎだろ