引用画像

「Fランク大学」の驚くべき授業内容 講義を受けるための姿勢を学ぶ科目も - ライブドアニュース

「Fランク大学」の驚くべき授業内容を、「週刊新潮」が取り上げている。「大学での創造的学び」という科目は、講義を受けるための姿勢を学ぶ科目。「ほかの学生とかかわる経験をしてみる」など、入学以前の内容だという

news.livedoor.com
全文を読む


記事によると



・「Fランク大学」の驚くべき授業内容を「週刊新潮」が取材

・授業中に殴りあいのケンカがはじまったことから、講義を受けるマナーを学ばせる
・小学校、中学校、高校で学んだ漢字の読み書きについて振り返る
などと低レベルな授業内容


・大学と呼ぶにはあまりに低レベルな大学には文部科学省から授業レベルに対して「是正意見」がつけられた。





この記事への反応


えぇ… こんなんで大卒資格が得られるのか…

それでも親が大学に行かせるのは、企業が大卒前提でないと採用しないから。企業の採用を考え直さないと、Fラン大学は改善しないよ。

この「控えめにバカにする姿勢」すこ

昨年秋に資格試験の勉強のために大学の図書館行ったとき「授業ノートの取り方」の看板が立ってるのに愕然としたなぁ。・・・

今まで何やってきたんですかねぇ…


ある一定の学力がないと大学入試を受けれないようにすべきでは。

こうやってカテゴリー化し偏見を増長する。すごい差別だと思うよね。トランプとやってることは変わらないことに気づかない国に我々も住んでいるってこと。

これだからFランは…
補助金やめて減らせばいいのに…


こんなレベルの大学に行くのに給付型奨学金とか絶対にありえないなw金の無駄だww

学び方わかんないやつ、上の大学でもおるやろ











大学、多すぎなんだよ・・・







Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 47