
ソニー、映画分野で減損--「映画事業は売却しない、腰を据え立て直し」(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
ソニーは、2017年3月期第3四半期(2016年4~12月)連結業績を発表した。売上高は、前 - Yahoo!ニュース(CNET Japan)
記事によると
・ソニーは2017年三月期第三四半期の連結業績を発表。
・当期純利益は80.7%減の456億円となった。
・ゲーム&ネットワークサービスの売上高は1兆2680億円で2.6%増、営業利益は295億円増の1131億円となった。
・「PlayStation 4」向けソフトウェアが前年同期比40%増となり、「PlayStation VR」が貢献したと説明した。
・PlayStation VRの販売台数は明らかにしなかったが、「想定通りに売れ行き」と述べた。
・第3四半期の業績は映画分野における減損で1121億円を計上したことが影響したとCFOの吉田憲一郎氏は説明した。
・ソニーは2017年三月期第三四半期の連結業績を発表。
・当期純利益は80.7%減の456億円となった。
・ゲーム&ネットワークサービスの売上高は1兆2680億円で2.6%増、営業利益は295億円増の1131億円となった。
・「PlayStation 4」向けソフトウェアが前年同期比40%増となり、「PlayStation VR」が貢献したと説明した。
・PlayStation VRの販売台数は明らかにしなかったが、「想定通りに売れ行き」と述べた。
・第3四半期の業績は映画分野における減損で1121億円を計上したことが影響したとCFOの吉田憲一郎氏は説明した。
反応
・ソニーは株主から訴えられた時のために株主訴訟保険をソニー損保につくらせとけ
・ソニー決算報告。PSVRやPSハードで結構大きい利益出てるのに映画事業でマイナスになってる感じやな。
・為替の変動はソニーに大きな影響を与える。今回の決算発表では、多くの部門の売上高や営業利益が為替変動の悪影響を受けている。
・82%ってw減りすぎ
・来季の為に悪材料すべて今年度にぶっこんどる
・これは利益を少なくするための会計操作に近いよ
映画事業の減損損失なんていくらでも評価できるからね
儲かってるし「いい機会だ、利益を少なく見せよう」って事だわ
・ここはひとつファイナルファンタジーの映画で巻き返そう
PSVR何台売れたかが一番知りたい
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
posted with amazlet at 17.02.02
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 144
売り上げランキング: 144
前ほどの活気が無いな~!(´・ω・`)
ま!無能なライターのつまらない記事だから仕方ないか!(´・ω・`)
まあここ見てるバカゴキはその程度のことも理解できないと思うが・・
PC一択だな
雑魚CS勢は日陰で黙ってろ
ブーちゃん現実見ような?w
ゲームブログなんだから、ゲーム部門の業績を見出しにしろよ
まぁ黒字だしいいか
ワロタ
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
SIE
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
タヒぬならゲーム部門だけはちゃんとニンテンド一に譲渡してからにしろよ?
ようはソニーオワタって事か?
あとはスイッチが日本のゲーム業界引っ張てくから安らかに眠ってくれ
いまのうちにPS4PRO買っておくかなぁ
もはや任天堂のビジネス規模は、ソニーゲーム部門だけと比べても4分の1しかない
2017/2/2 17:45日本経済新聞 電子版
ソニーが2日発表した2016年4~12月期の連結純利益(米国会計基準)は前年同期比81%減の456億円だった。家庭用ゲーム機「プレイステーション4」やテレビが好調だったが、1000億円を超える営業権の減損損失を計上した映画事業が大幅な赤字になった。同時に17年3月期通期の純利益予想を前期比82%減の260億円(従来予想は600億円)に下方修正した。
都内で記者会見した吉田憲一郎副社長は「映画を売却する可能性はない」と述べた。
それが太郎
それでこそ太郎
大企業はおっかねぇな
任天堂
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
SIE
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
はいダンガンロンパ!
DFFオペラオムニアをVITAでパッケージ版として出してくれ!!
本当スクエニは何でもかんでもスマホにばっかゲーム出しすぎ!!
9999億より多いと思うとすごく感じるww
JINとの差がひどい
人間のレベルからして違うから仕方ないか
やっぱり最後は任天堂だな 安定感が違う
スイッチ勝ったじゃん
落ち目のソニー
悔しいけどこれが現実みたいだね
ソニーの稼ぎ頭であるゲームビジネスは好調だ。売上高は6170億円に達し、前年同期比で5%増となっている。また、営業利益は同じく25%増の500億円だった。
ニシ君が頑張って発狂してのばさにゃな
真面目に書くことも煽って書くこともない中途半端
ソニーピクチャーズどうすんだよ・・・
足引っ張り過ぎだろ
映画制作費だけって事はないだろうが…dvdの在庫処分とか?
飽きられたら終わり
またって、ソニーがいつ債務超過やった?
こういうこと書き込むと信者()に豚扱いされるのだろうな^^;
んで内容は普通に黒字でしたでそっ閉じにすりゃよかったのに
のれん代の評価損が1000億
まあ、キャッシュは一銭も失ってないがな
本業に注力したほうがよくないか?
悪意のあるタイトルしかつけない
任天堂の君島達己社長は1日、日本経済新聞のインタビューに応じ3月3日に発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」について「(累計1億163万台の大ヒットとなった)Wii程度の販売になる可能性がある」との見方を示した。オンラインサービスを充実させ、仮想現実(VR)への対応も検討している。
おいおい任天堂もVRに興味あるんだってよw
とりあえずキャッシュがほしいのかな
PSVRがVR業界に君臨するのが確定したから今後も期待できる
課税を免れた1000億があるのにか?w
今更ここをゲームブログ()とか
他のまともなゲームまとめと違ってゲーム以外の記事が8割なんですけど
それで黒字なんだからゲームがドル箱すぎるだろ…
最近のはちまはソニー下げなんだろ
そのままの認識でいったら確実に現実に裏切られるぞ?
もうちょっと記事のタイトル考えた方がいいんじゃないか?
この記事はゴキを煽るために決まってんじゃんww
82パーセント減は冗談抜きでヤバイよ
まじかよ!
あそこ次々問題出てんだな
ちょっとは調べろよw
そんな簡単なこともできないからこんな低脳な発言してるんだろうけど
だから一銭の損失も出てないってゔぁ
28年前に買収した企業の価値を査定したら0になってたってだけ
ちなみに任天堂は日本式会計なので、減損処理は無い。劣化した資産はいろいろあると思うけどね
(詳しくはchの豚語録にて)
まあ、ぶっちゃけ大した問題ではない
残りHP28しかないww
ちゃんとそこらへん書かないと
大した問題じゃないわけないでしょ
コア30から切られるかもね
それも、「価値が下がったので、価値がゼロになったことにします」という、不思議な計算なんだよな
実際にはゼロってことは無い
いま減損して価値ゼロにすることで、今後は利益が増える方向にしかいかないようにしたのだろう
ゲーム事業で介護する必要ないでしょ
なんでゲームタグでこのタイトルにしたんだ?
太郎って無能すぎだろ
来期倒産
chで夕方に早々と上がって先にそっちで盛り上がったからね
大した問題じゃねーよw
去年買収した企業の価値が1年で無に帰した、ってことなら大問題だがなw
コロムビア買ったのいつだと思ってんだよw
だって多分コア30の中でドベクラスだよ
この落ち具合
単にコメント稼ぎたいだけだな
1000億円分税金逃れした、って記事だぞこれ。
上辺の数字ではなく、ちゃんと中身を見れば、たいした問題じゃないのはわかるはず
まあ、30年近く前に買収した会社の価値がなくなったからその分引きましたとか普通わからんよな
ソニーさんヤバイんじゃないっすかwww
ps4が売れてもVRが売れてもダメダメじゃないっすかwww
任天堂のswitch発売まで潰れないで下さいよwww
対抗馬(負け確)がいないと勝負出来ないっすよwww
うんうんよかったねー
その確信をもって空売りとか仕掛けてみたらいいんじゃないかなー
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
>>95
太郎さんへの人格攻撃はやめましょう
アニプレ系はFGOと同じく決算では音楽分野の方に入る
うん
ちゃんと記事の中身読んでおいた方が良いよ
でないとお前の脳内と現実のズレが修正不可能なレベルになる
↓
はちま「ソニー、純利益82%減に下方修正」
ゴキ(´・ω・`)
それがすべてだな
ソニーは好調
結局弱電は強固な地盤がないからダメなんだ
VR
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
明日も頑張れるわ
水谷君かは存じませんが、貴方を支持します!(´・ω・`) なんかヤバい!(´・ω・`) JIN豚に負けそう!(´・ω・`)
※しかしソニーは82%減かぁ・・・ BOOKOFF並みに酷いじゃん!(´・ω・`)w
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
PSとイメージセンサーという爆発力
音楽、映画、金融という安定的事業
スマホ以外は全てが強い
スパロボのアニメバージョンどっち買うか
いまだに決まらねえ
金に余裕があれば両方買うんだけど
1本一万は流石にきつい、違う作品なら悩まないんだけど
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
雑魚天堂w
↓
・第3四半期の業績は映画分野における減損で1121億円を計上したことが影響した
映画部門の減損分を埋めて尚余りあるゲーム部門w
映画のこれも、のれん代だしね。
どうせすぐ流れる話題だし仕事でやってるひとなら理解出来る内容なんだから誤解させといていいんじゃない?
はちまはなぜSIE単体の営業利益を載せないのか?
わかる?w
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
騙された豚を発狂させて儲ける魂胆ミエミエwww
映画事業単体の記事は乗せるのにな
豚はある意味発狂するぞw
ワザとなんだと思うけど笑うからバカのふりするのやめて
ぶーちゃんが理解できるわけないだろw
話も聞かないんだからw
まぁ好調なときに損だしとけば目立たないもんな。
いつものハチマのやり方やでぇ
スマホ 1兆 200億
テレビ 1兆円 1000億
カメラ 1兆円 1000億
PS 1.7兆円 1500億
イメージセンサ 1兆円 1000億
音楽 0.5兆円 500億
映画 1兆円 500億
金融 1兆円 1500億
今回は、映画が普通に不振かつのれん代、熊本地震の影響で振るわなかったが
来期(2018年3月)はこれが炸裂するから、営業利益6000億以上行くぞ
減損処理なんでそういうものじゃない。
来期なんか大きな事仕掛けて来そうだな
でも、悪材料全ぶっ込みしてもゲーム事業で最終黒字とか、PS強過ぎだな
もう終わっただろw
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
そういやなんかやるとか言ってたなw
どうなるんだろw
他の部門は全て最強揃いだからね
むしろADR買いはいりまくりなんですが
東証株価との比率
+219 (+6.51%)
この状態でSONYがゲーム部門切ると思うか?
ぶーちゃんが必死に泣き喚いても
これが現実なんだよ
利益率1割あるから無理だな
たぶん君は死ぬまでそのコメントをネットに書き続けることになるだろう
とかいうタイトルにもできるし印象操作
あくまで副業だし。ソフトで頑張ればいいんじゃない?
今後のその資産の活かし方を変えて下げた分爆上げする可能性が高いから、
任豚震えて待つがいい
かっこつけて色んな事業やるからダメなんだよ馬鹿ニー
全部安定すると思ってんの課?
株上がるだろ
映画が不調でも全体で利益出してるってことは好調になれば利益がすさまじいってことだしな
つかゲーム部門強すぎだなさらに力入れるだろうし大事にされるだろうな
任豚この意味わかってるか?
ゼネコンは元の建設費から何千億とつり上げて儲けてるのに、お前ら何も言わないのな。
特に東京の人達w
まぁ政治家達に政治献金でプールしてるんだろうけど、額が桁違い。国民が馬鹿だと儲けるの楽でいいねぇ
ゲームは増収増益黒字ですよ馬鹿豚さん?
マリナーズ株売却・為替差益で何とか黒字に持ち込めた任天堂が何だって?
実際の所は1000億以上の″減収″・営業益減益なのにさぁ…
かなりの失敗が積み重なってる
何度も言ってますがSIE単体は増収増益ですよ?
監査なめんな、社会のゴミ
前年比18%ってことやろ。
映画が不振で損失出したんじゃないよ
営業利益が減ってることのヤバさが分かってないよね
顕実な計画立てりゃいいのに、またswitchで宝くじ買おうってんだから呆れる
どんな思考回路なんだよ
映画事業ののれん代分だけ減った感じだから酷くはない
悪材料出した上で黒字確保できるからかなり好調だよ
おせーわボケ
為替マイナス影響を考慮する必要がないほど好調というなら、
PSVRの生産体制、もうちょっとどーにかしてくれても良いじゃないのー。
任天堂がソフト屋になれば良いと言われて悔しかったヤツだろw
0時に更新してるのがポイント
たぶん何らかの理由でコメント総数多くしたいんだろうね
それに比べて任天堂ときたら・・・・w
え?
黒字だから価値の下がった物を精算しただけ(しかも他の企業はしてない)だからその赤字分は逆に資産として残るんだよ。
例えば直接的には節税だし間接的には未来の投資だからね。そもそも現金は動いてないのだから。
次にはPS5(PS4互換)が出てるだろう
PS5が出てもPS4は3~4年は結構な利益を出し続けるだろう
このクロスフェードのサイクルがPS2時代から続いてるから
一度ハード事業失敗しても無傷撤退か『泣きの一回』が出来る状態
終了→無音→新ハードなサイクルの任天堂では無理なサイクル
黒字の部分は売却したマリナーズ株と為替でとか終わってる
13年度 7,555 -81 ※現在の組織体制に合わせて組替再表示された数字
14年度 10,985 537
15年度 12,364 835
16年度 12,680 1,131
はぁ?任天堂にはゲーム部門一つしかないんだから、SONYに譲っちゃいけないだろ。
まぁSonyの一部門のSIEの事業の一つであるPSNの売り上げにすら越されたのが任天堂なんだよ。
着実に黒字部門になってるね。
ほかは浮き沈みのある部門ばかりだけど
結構いけてる
これじゃ伸びんだろ、無能
とりあえず互換性は絶対確保の方向性か。
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
散々貼られてるけど、これを見ないフリしてレス乞食続ける任天堂信者マジ滑稽^^
そりゃそうだろ
ソニーのネガティブな記事を伸ばすつもりなんてないし
もっと豚を勘違いさせるように誘導しないとな
いくら豚がクソバカでもこれだと喜びづらいだろ
余計な恥をかきたくなければなw
それとももはや恥を恥とも思わなくなったか?w
ソニーよりゲーム部門での売り上げが圧倒的に劣るのに
絶好調のスクウェアですら映画一本でダメージ半端なくて合併せざるを得なかったのに完全に映画事業舐めてるよね
割れサイト見て「ソニーが割れサイトで広告貼ってる!!」ってドヤ報告してくる以上の恥は無いからもう怖いもの無しなんじゃね?
現実は割れサイト見てたぶーちゃんがダゼ2検索しまくるから広告引っ張ってこられてるだけって言うw
ソニーがどうなろうと知ったこっちゃない
ハード面でしか話題作れないソニーに期待しない
どっかの民族と同じ「精神勝利」
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
ゲハならゲーム部門の売上高と営業利益で勝負しような(´・ω・`)
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
現実は厳しいなw
ありマリナーズ
任天堂に譲ったら、技術とソフトが腐ってしまうから嫌だね。
印象操作すんじゃねえよはちま
ハード面しか知らない情弱かな?
ゲーム内容限定にしても、
GOTY取れる話題作が作れない任天堂に何を期待すればいいの?
前のはちまの方が質良かったぞ
ま、そしたらゲームがこけた場合潰れるけどねーwww
SONYの心配してる暇があったら、ゲーム部門一本しかない任天堂を心配していたらどうだ?
なんか
すまんな
ふざけんなよ、日本はたったの6万台、売った瞬間売り切れだから在庫は一切なし。転売屋のは中古品だから除く。
この出荷数を隠すのが汚すぎる。よっぽど少なくしか出荷できてねえとこを叩かれたくねえんだろうな。
そして映画部門でPSVRに対応した3D映画を作るのだ
PSVRと映画の相乗効果は期待できる、だからまずPSVRをとにかく普及させろ
転売屋が即全部買い取るのがうまいからこのまんまとか考えてんじゃねえぞ?
つーかゲームの記事殆ど無いしな
転売屋の間で在庫が飽和状態になるまで出荷し続けるしか無いんだろうけど
買うやつも買うやつだぞ。転売屋から買うのがPSVRの未来を妨げてるとしれ
にしくんの心の支えである内部保留より
売上高高いものを買えるわけないじゃん
ソニーは有利な数字は嬉々として出すよ。そういうこと。
SIEで見れば絶好調だから当面は問題なさそうだけどPSVRの数値を出さないのは
サードがPSVRから離れるのを懸念しての事ではなかろうか。
任天堂に完全敗北してやんの
純利益81%減としかタイトルには書かずに
yahooへのリンク貼るだけ
しかもコメントがPSVRの台数が知りたいとか
決算になんも関係ない
家電もダメだし黒字事業一つも残らないね
今回、映画いがい全部で利益出してるじゃん
決算見たのか
あんなの信用できない
ソニーが生き残る道はそれしかないよな
セガみたいに見切り付けなきゃ死ぬぞ
買ったの転売屋だけだろ
メルカリ見ろよ
PSVRで溢れかえってっからw
しかも売れなくてほぼ定価の値段だしw
バーチャルボーイ2だろこれ
定価なんてないじゃん
状態よければ買おうとおもったのに
騙したのか
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億万円
営業利益:1131億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
こっちがうまくいかなくても他が支えることが可能な事業選別が出来てる
どんだけバイアスかかっとんねん
本体潰れたら
ゲームは作れないからなw
本体含め黒字だろ間抜け
こういうのってサード様には教えてるのかねぇ・・・
そこまで秘密にしちやうとソフト作ってくれないだろw
ソニーは最初サードに頑張らせて、その後で台数増えてからしか
大作作らないからクソニーだよなぁ・・・w
(まぁソニーに売れる大作なんて無いけど・・・・)
Vitaはもう作らんしなww
オタから徴収するしかないだろ。
もうバンナムとかに収集された方が良いんでない?
中小だろもう。
それだけ姑息なんだよ。
SIEファーストでVR関連に興味を持たせる材料として
GTのPSVR対応はよかったがまだ世に出てないからなぁ。
残念だったねぶーちゃん、太郎w
あ、任天堂も上がってるね、5%程。
決算では下げたのに、FEガチャ導入が高く評価されたようだねw
おめでとうガチャ天堂www
ソニー信者ですらないPS信者は今後ソニーと言わずSIE限定でもの言うようにしてくれる?1ソニーファンとして不愉快極まりないんでさ
過去パイオニアを買収した時点より、買った映像作品などの価値が低いとみなして会計処理しただけ。
つまり当時の投資額を下回ると判断したからこの機会に反映させただけであって、最近利益が減ったわけじゃないんだよなぁ…
それも買収したのれん代だし
パイオニアじゃなくてコロンビアだった
なんなら映画部門も会計上赤字なだけで結構黒だと思うよ
負けとるやん
全く経済を理解してないくせに
わかってる雰囲気を出したいだけの
お母さん殴ることがお仕事の自宅警備員さん
さっさとしんでとお母さんは毎日祈ってるよ
ポケモンやモンハンですらちょっとでも下がったらマイナスミリオンだの叩いてたくせに今さらなにほざいてんの
減損処理して税金対策にもなったしな
ゲーム部門は黒字じゃないか
税金対策部分除いたら純利益化け物だぞ
お前のせいだよ
株も買えない貧乏人が株価でキャッキャしてるって何の冗談すかw