Appstore最新ランキングより
(←)1位:モンスターストライク
(←)2位:ドラゴンボールZ ドッカンバトル
(←)3位:パズル&ドラゴンズ)
New!4位:ファイアーエムブレム ヒーローズ
(↓)5位:ディズニーツムツム
(↓)6位:Fate/Grand Order
(↓)7位:アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
(↓)8位:白猫プロジェクト
(↑)9位:ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライ
(↓)10位:戦国炎舞 -KIZNA-
ただしゲームの作り手からは冷ややかな目が・・・
FEヒーローズは、お世辞にも丁寧な作りではないし、SRPGやRPG、シリーズのゲーム性が好きなファンには不満点がおおいにあるだろうけど、そういう人達は「スイッチ版を買って遊んでね」という考えでしょう。
— 岡本 基@冬眠中 (@obakemogura) 2017年2月3日
もったいない気もするが、まずは合格ラインを確実に超えたのは確か。
覚醒以降、シリーズの売上が急拡大していて、昔のFEの売上からすると、2~3倍に伸びている。その勢いを体現したかのようなモメンタムをしっかり感じられる。
— 岡本 基@冬眠中 (@obakemogura) 2017年2月3日
(こんなに強かったの?という人もたぶんいるでしょうが
DeNAも、マリオランの失点(DeNAのせいなのか?という点はさておき)を多少は取り戻せただろうし、よかったんじゃないか。
— 岡本 基@冬眠中 (@obakemogura) 2017年2月3日
前から言っているが、この辺のラインが水準。 https://t.co/hziPHIcjk3
— 岡本 基@冬眠中 (@obakemogura) 2017年2月3日
というか、「スマホでFE本編を遊べる」ような内容を、任天堂が許したとは思わないので、どこが作っても、チェンクロやFGOみたいなものが出てくることは無かったと思います。
— 岡本 基@冬眠中 (@obakemogura) 2017年2月3日
原作ファイアーエムブレムで命中率94%を一切信じなかった奴がソシャゲファイアーエムブレムでは星5当たり率6%を信じてるってマジ!?
— うえ (@uenis_k) 2017年2月2日
まーFGOより★★★★★出やすいし
ガチャで個体値厳選要素あるけど許せる範囲ではある
ただ、ガチャでアニメーション流れたのに★★★★キャラっていうのは若干納得いかないw
![]() | ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱 Nintendo 3DS 任天堂 2017-04-20 売り上げランキング : 50 Amazonで詳しく見る |
任天堂ゲームは一般層に人気があるからなあ
ゴキげーとは大違いである
ゴキステ赤字のニュースもあったしゴキステ離れが加速するな
どうやったらこれで喜べんのw
任天堂ゲームの中でも根暗がやるもんだとおもってたわ
セルランとかいちいち記事にすんな
やることないし
復刻のダ・ヴィンチちゃんしかガチャで回すべきものがないわけで
バレンタイン始まったら速攻抜かれるんじゃなかろうか
② 業務・資本提携した任天堂とDeNAの株価がストップ高に!世界最大の投資銀行「任天堂IPのスマホゲーは月商300億円以上も可能」
③ 任天堂のスマホ進出に対する欧州モバイル業界の反応 「賢明な判断」「(Wiiのように)またやってくれると信じている」
④ 米運用会社が任天堂株を買い増し筆頭株主に! アナリスト「スマホ参入で期待感が高まっている」
⑤ アナリスト「任天堂はスマホ参入により、今後2~3年で株価が2007年の絶頂期に戻るだろう」
⑦ 識者「スマホマリオが出て、仮に世界1億人が月平均100円の課金をすればそれだけで1200億円の年間収入」
⑧ 任天堂の株価が連日続伸!時価総額3兆円まで回復 ポケットに収まらないモンスター級の伸びを見せる
⑨ 『ポケモンGO』1日の販売収入は約1億6000万円 もうゲームハード作らなくてもいいんじゃないかな
⑩ 【凄すぎ】ポケモンGO効果で任天堂の株式売買代金が東電を上回る過去最高金額を達成 株価は先週末から70%も上昇
戦闘も面白くないし
⑫ 『ポケモンGO』全世界で7500万DL達成!モバイルゲーム史に残る記録に!!SUGEEEEEE
⑬ 台湾で『ポケモンGO』ブームがとんでもないことになってる!社会現象ってレベルじゃねぇwwwwww
⑭ 【業界の救世主】『ポケモンGO』の大ヒットで他のソシャゲも売上を伸ばしていた!
⑮ iOS『スーパーマリオ ラン』配信で任天堂株がやべーwwwアメリカの任天堂株の前日比+28.79%ってなんなの。
ただの糞ゲー
⑰ 『ポケモンGO』未だに1日70万回ダウンロード&2億円の売上の模様!韓国や中国で配信されずにこれって凄くね?
⑱ アップルCEOのティム・クックが初来日し任天堂を訪問!宮本茂さんや君島社長と会談
⑲ iOS『スーパーマリオラン』は2000万人以上のファンが待っている!絶対儲かる素晴らしいゲームだ!
⑳ 本日配信の『スーパーマリオラン』は初月80億円の売り上げになる見込み 買い切り型アプリでこのポテンシャルは異例
ただの弓ゲー
ほんと運営ksだわ
てかFGO今なんのイベもやってねえぞ
復刻ダヴィンチちゃんでなんのイベもやってないのに一桁にいるのがおかしいけど
バレイベ来たらその後二度と抜けませんでしたってなってもおかしくないくらい盛り上がりに差があるぞ
㉒ 『スーパーマリオラン』初日で約5億8900万円を売り上げ!DL数でもポケモンGOを圧倒!
㉓ 『マリオラン』、世界で4000万ダウンロード突破!→もちろん売上もヤバイことになって任天堂スマホ進出、大・成・功!
㉔ 任天堂・君島社長「『スーパーマリオラン』は1億ダウンロード達成するだろう」
㉕ 「7323億円」任天堂株、空前の売買代金
『ポケモンGO』2016年の総収益が1000億円突破していた!!勢い止まらねぇええええ
任天堂社長・岩田「私はそっち(射幸心をあおる手法)にいかなくてもゲームビジネスの健全性を維持してみせると思ってやっています」(2013年の発言)
任天堂社長・岩田「楽に儲かる商売があるぞと後から入っていくのは、私は愚の骨頂だと思います。それって自分たちが習熟した頃にはなくなるわけですから、ブランドが毀損するだけで、何のリターンもない。やっぱりうちはうちのやり方で、答えを見つけたいなと思っています。」(2015年の発言)
これは普通に神げーだから無駄なことはやめろ
星5の遠距離入れば割と無双できるし、SLGとしての出来最低だわ
キャラ愛ないとやってられない代物
すぐ過疎るわ
任天堂新社長・君島達己「基本方針や戦略の変更はない。(故・岩田社長の)遺志を引き継ぐ」(2015年の発言)
失敗したマリオランですら一位じゃなかったっけ?
ソニーざまぁ
戦闘は単調だし
ストーリーつまらんし
さすが任天堂さんやで
こんなんじゃガチャする気も起きないや
まぁこの搾取した金で本編が豪華になるならワイもうれしいけど
しかも1番話題になるリリース直後で4位か・・・
隙あらばDMMの宣伝とは仕事熱心な
内容もFEとしては微妙だし
1位じゃないのかよ
しかもとんでもない拝金仕様でガチャ一回あたりの金額もわりと高めなんだぞ
このチュートリアルみたいなシナリオはいつまで繰り返されるんだ?
どんだけ手抜きしたんだよ
つまり8800円支払うと35連ガチャもできる神ゲー
一応ダビンチちゃんピックアップやってるけど別に前のピックアップでもそんなに盛り上がってなかったからそこまでの目玉とは思えんし
それでコレだとエレシュキガレ辺りが来ただけで一蹴されそうだがw
今はキッズを課金厨への道へ誘う任天堂。
金の為なら何でもやるってか?
なんだこのステマ臭い記事
1ヶ月の平均の順位でみろよ。マリオランの惨状忘れたの?
ほとんどスマホじゃん
それって復活っていうのか?
マリオランも1位取ったけど今何位でしたっけ?w
重要なのは高順位を維持することだろw
うーん……まぁ盛り返す可能性もあるけど「任天堂の」「ファイアーエムブレムの」っていう
鳴り物入りでコレだと期待ハズレの結果であるとは言える
ちなみにガチャが安くて売上げが伸びないとかはない
むしろ他のゲームよりガチャ代は3割近く割高なんで
スマホにゲーム出せば一瞬でトップレベルだし
これ逆に言えば普通のソシャゲ並みに搾り取る気マンマンじゃねーかw
デレステですら未成年は5,000円上限なのに
国産ソシャゲではトップクラスの一角ではある
その中からなんでFGOなのかって言ったらソニー資本だからだろうけど
実際に売上がわかったときが見物だなw
お前の世界線ではそうなんだw
一時的にでも超えなかったらそれこそ終わり
問題はここから
それ他のソシャゲも導入してる
FGO配信直後と比較してこい
今度はゼルダ辺りガチャゲーいっとく?
俺なんかアニメーション流れたのに星3だったぞ
ガチャ更新時とかに普通に1位取ってくるFGOと比べるならなw
つーかマリオランでも似たような持ち上げ方してたよな。すぐ失速したが
FGOがどんだけ異常かってことよ
IPとしちゃFEなんかより全然弱かったのに
スクエニやバンナムのゲームでさえ何年も前からやってる当たり前のシステムなんだが…
まさに家畜
FEにしろゼルダにしろ、それほど人気IPとは思えないんだが
女も大勢やってたぶつ森の方が人気出るんじゃねぇの?
その後もどうぶつの森なども配信される
WiiDS以上の黄金時代が訪れると思う
色々な意味でえげつないな……
【良いところ】
・テンポがいい
【悪いところ】
・初期配置設定なしのくせに編成の一番左リーダー設定のせいで初期配置縛りの糞仕様
・キャラ4人しか編成できないくせにマップ狭いから渋滞する糞仕様
・ストーリーは過去作やってないと全く楽しめない英雄自己紹介の連続
・必殺技が完全に空気
・戦闘演出が完全に手抜き
・星5引いた時だけレビュー要求してくる小賢しい仕様
配信直後は今のプレイヤーからもクソゲー呼ばわりされていたし振るわないのは分かるわ
それを踏まえた上で今のレベルまで上がってるのは素直に企業努力の賜物としか言えん
任天堂は勿論この糞のような状況からFGO並みに別ゲーレベルで改善してくれるんだよなぁ?
任豚の安寧 虚偽の繁栄
死せる岩田の自由を
確実にスイッチがミソを付けると思うよw
今海外で売れないCS機は成功しないからなw
ハード撤退が発表されたら爆上げだと思うわw
悉く逆になる予感しかしないぞ?w
現実を直視した方がいいんじゃね?w
声を上げる奴は絶賛してるのにこの数字ってことは……だよね
むしろ任天堂がスマホゲーメーカーになる終わりの日の始まりだろ今日は。
このゲームは「他社がかつてやってたり今もやってる仕様をより悪くした上で各所に金儲けや
レビュー操作の要素をねじ込んだ物」で出来ています
どのソシャゲよりも圧倒的な広告費をもって宣伝した結果コレって辺りに危機感感じた方が良いよ
GKですらまさか1位取れないとはと思っていたはずだからな
戦闘が大味すぎ&テキスト糞面白くないしで、
正直あまり見どころないな…短命に終わりそう。
大抵のソシャゲはそういう仕様だよw
ファルコムの暁の軌跡ですらその仕様
キャラもFEやってないから知らないし、説明も無い
戦闘もオートでいいぐらい単調でつまらない
スタミナ消費して延々レベル上げのハムスターゲーになるんだろうな
しかも今ちょうど弱い時期なんでしょ
FEの方がキモオタ向けなんだよなぁ…
ドッカンバトルは子供中心に人気よ
バンダイの主力のひとつ
FEスマホも女の子の服が破けるキモオタゲーなんですが
そういう都合の悪いところは見えないのか任豚は
星5が3体出たのに敵強くて負けるレベル。
FEHはFGO以上にPVで絵師とCVの紹介に力を入れた上で艦これの大破要素まで見せてくれた生粋のガチキモオタゲーやぞw
今はただガチャ引いて懐かしがるためのゲームになっちゃってる
脱衣部分よりPVで絵師とCVを前面に出している辺りにキモオタゲー要素を感じる
逆にそれはスマホゲーなめんな以外の台詞が出てこないぞ
どんぐりだけど流石にそりゃねーわ
セ○クスして魔力回復とかいう世界観だぞFate
けどそれ以外がゴミ
なんか世の中が任天堂に染まってる気がするよ
とてもじゃないけど課金する気にならんわ
というかガチャゲーは課金率が勝負だし今後生き残るかどうかだわな・・・
しかしドラゴンボールいがいと頑張ってたのな
グラブルってストーリーいいのか?
FGOみたいに無課金でもストーリー見れるくらいの難易度ならこんなもんやらずにグラブルやろうかなぁw
何気にPS4のプラチナ製グラブル気になってるからw
逆に一位じゃなかったら…ね
色々と察しちゃうよな
初日に負けてたらそれ即サービス終了だよ・・・w
そりゃ日本のゲーム業界もそりゃ衰退するわな
まぁ元がエ口ゲーだからな
もっとも魔術儀式・宗教儀式としては間違ってないんだけど
いいんじゃね?ソシャゲで成功してブヒッチがコケたらますますCS撤退の気運も高まるだろうしw
CSからとりあえず消えてくれればいいんだが、下手にソシャゲで儲けたらまたCSを引っ掻き回しにくるかも知れないから全てコケて倒産してくれりゃ御の字だがw
任天堂ブランドは強いからな
ソニーみたいに悪いイメージないし
スマホアプリの話やぞ
さすがにPC版の原作SNとCS版FEだったら比べるまでもなくfateだわw
FGO配信開始から今までの期間と同じ期間が経ってからFEが同じランクにいたら凄いと言えるけど
まだ初日だからなぁ
FGOの稼いだ金額を超えない内は敗者はFEHだろ
すまん性的描写はFE覚醒でうっすらと、Ifでは割と普通にあるんですわ
FATEは原点こそそれだが今は欠片もそういう描写ないからなぁ
まっなんにせよこういう課金ゲーってやる気しねえんだよな
グラフィックいうても絵だし
シナリオなんて言ってもなんとでもなるし
イベントごとにブレはあるけど
少なくとも「お話を読ませよう」っていう作りにはなってる
サイゲームスのライター100人体制はそれなりにシナリオにチカラ入れる気の表れだしね
「任天チェック」で検索してみろブーちゃんw
FEってそもそも元から一般向けじゃなくね
マイクラ.ディズニー「ツラ貸せ」
ソニーに悪いイメージ持ってるのはお前らアンソだけだよw
俺はプラチナ製と聞いて買わないことにしたわ
負け犬の遠吠えはやめよう
少なくともストーリーは王道ファンタジーだよ、グラブル
キャラクターごとにもストーリーあってそれなりに凝ってるし、その点だけでもFEHと比べると月とスッポンレベル。まあやり込みで求めすぎると廃課金バランス崩壊クソゲーなんだけどね
今はしゃいだところで、ぬか喜びになる可能性があるんだよな
初ソシャゲなら勘違いしがちな罠
今のグラブルはゲームシステムのバランス崩壊が痛いよね
もう廃プレイ前提じゃないと古戦場とかムリすぎる
☆4リズ進化させようとしたら、羽の必要数2万とか糞ふざけた数要求されるんだが…。
+、なんか☆4キャラを進化させるのに必要な素材とやらを20個。
屑天堂はこれ、まともに遊ばせる気あんのかマジで?
アレまだサービス続いてるの?
わりとNintendoゲームって
子供にはっきりわからないように仕込む
エ,ロネタ多いよな・・ポケモンとかスゲー多いし
ゼルダにもFEにも・・制作陣のオッサンにむっつりがいるんだろうなってしみじみ思う
取り敢えず信者は落ち着け
座ってろw
なんでや!神谷以外は良いゲーム作るやろ!
ドッカンの方は知らないけどなんかフェスとかやってるでしょ?多分
GKもニシもFEを過大評価しすぎなだけ
つーかGKの方はわざとだろ
プラチナは下請けだと結構いい仕事するよ
それでも1位を取れないのが笑えるwww
キモオタからも避けられる任天堂w
逆に新イベントやらピックアップやらが始まると凄い勢いになるからなぁ
特にピックアップとか凄いし、新イベントとピックアップの合わせ技なら更に凄いことになる
というか他がちょっとヤバい
アニメは腐豚向けしか息してないし、イラストサイトやTwitterなんかでもFGOFGOFGOばっか
手軽なアプリらしく初心者にも間口を広くしたのがいいが、
やり込み要素ないとソシャゲの生命線とも言える重課金者は捕まえられないだろう
課金ゲーなんだからいくら稼いだかが重要なのは当たり前だろw
会社は慈善事業でゲーム出してるんじゃねぇんだよw
というか逆に出たての月にランキングで負けてたらマジでヤベエぞ普通
はっきり言うが、タイトルやNintendoブランドという名目がある以上さいしょは勝って当たり前
というか有利すぎる
ソシャのばあい今後落ちるかどうか
グラブルで新キャラ出るだけでゴボウ抜きされそうだろ、FEHw
随分沈んだもんだなあ
アフィカスが蛇蝎の如く嫌われる所以だな
1位じゃなかった時点で終わってる
株主もそれを望んでるんだよなぁ
GKのエアプ批判バレバレ
取り立てて面白くもないし、すぐ落ちていくぞこれwww
例えばどのタイトル?
俺にはプラチナ製でよかったと思うものは一つもないし、創業当時の抜けカプメンバーも殆んど辞めたぞ?
いきなり覇権を狙えるTOP3だもんなさすが任天堂ゲム
アクセス集中でサーバ落ちてメンテ地獄だったからなw
ソシャゲじゃなかったらスイッチごと買ってた
星5キャラ出た人にだけレビュー要求してるからね^^
狐零は任天堂が指揮取ってたからクソゲーになっただけだぞ
あと神谷が出したベヨや101は糞だったけど神谷以外はそんなことない
ニーアの体験版面白かったぞ
だよな・・プラチナ=駄作とか思ってるやつ勘違いすぎる
プラチナ=金次第だからな
アソコは、資金があればいいもの作るが、ケチられたら形にしかなってない作品作ってくるし
名作は作れないが、及第点はだいたい超えてくる
俺の中ではMGRの戦闘システムとグラは割りとよく作ったなと思ってるし
星5手に入れた直後の気分のいいユーザーにしかレビュー取らないからね^^
えw?そんな仕様って知らないってwww?
覇権とやらをちゃんと取ってから言えば?w
ブーメラン投げまくるのはまずいってのいい加減学習したら?w
一番勢いある今ならな
当たり前ならいくつか名前出してくれよ
ないぞそんなの
むしろパズドラ等の何年前のゲームにも負ける程度なんだから頑張れよ
せこいなぁ
星5キャラが当たって喜んだ人間にだけレビュー投稿させてんのか
クソゲー量産機の神谷がプラチナ代表みたいな顔してるのが完全に風評被害になっているんだと思う
FGOはいま人気さほど高くない複刻ラインナップだぞう。
覇者とかいつの時代だ
ソシャゲ業界としては今や敗残兵以外の何者でもないぞ
はいデレステw
ベヨは結構良作だろ、101はプレイする気もないからしらんが
ベヨ2に関しては神谷ですら無いし
プラチナはマジで極端クソも出すし、良作も出す
ただキャラデザのセンスはまじで死んでる
iosと泥合わせたやつ
国内アプリではパズドラをFGOがそろそろ抜いたとこ。ポケGOは右下下がりで圏外へ。
モンストは2年以上王座を許してない。世界トップアプリだしね
お前、ちゃんと見てないだろ?wwwwwwwwwwwwww
くっっっっっっっっそショボイぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
絵がクソすぎて荒れてるからwwwwww
あれを褒めてるのは信者だけだよ
任天堂が必死に広告打ってたのに1位取れないのはヤバいわ
他のスマホゲーとは初期の認知度が違う
FGOは勢いある時で、表彰台常駐の有名ソシャゲを差し置いて一位になるくらいだからなぁ…
まぁ任天堂は落ちるだけだから話題性のみでゲーム性が割れない初速がこれだとヤバいってのはあるけどな
そんじょそこいらのソシャゲよりも宣伝してんだから
他のゲームの小休止を狙ったリリースだしなー
それはスクエニがちゃんと舵取りしてるからだろ?w
プラチナに好きに作らせたら……
無課金ユーザーは一部プレイヤーの低レベル縛り動画をトレースするアイギスみたいになるよ
これはもう予言と言っていい
皮算用はやめよう
無駄なことって…もしかして焦ってるの?www
横だが、ベヨネッタは好きだったぞ
やり込み少ないけど
FEも大衆ウケ狙うのは無理だしそっち方面で力入れて搾り取るしかない
グラブルってプラチナが舵取るのか?
だからちゃんと舵取りして下請けとして作ってるときは割といい仕事するって事だろ
デビルメイクライと大神とビューティフルジョーつくったろベヨ1も良かったし
というかまともに作ったの101以降無えじゃん量産もなにも
おまえタダ神谷嫌いなだけじゃね
ソシャゲに八つ当たりすんのヤメてなゴキブリWWWWW
そりゃあそこらの有象無象なら無理だろうが、これは"あの"任天堂が満を持してリリースしてきたソシャゲだぞ?
子供でもお年玉をガチャ課金すればFEの中で上位にいけるだろう
8800円で玉140、5連で玉20必要。
つまり8800円支払うと35連ガチャもできる神ゲー
デレステ1位は配信してから半年以上経ってからだぞ
ブーメラン上手いね
イベントも一段落してまったり営業時のFGOに勝って喜ぶとか
止めさせなくていいんじゃね?
その皮算用を任天堂が続けているから今の任天堂の没落がある訳だしそのまま勝手に死んでろとしか思えん
拠点育成 自由恋愛 自由シナリオ 子孫婚姻 なんでもありのSRPG
すごくね
スイッチでFE覚醒2遊びたい
今勢い上がってるのなんてFGOだけだぞ
もっと言うと豚曰く戦力的にも別に星5引く必要性無いんだろ?
バイオ7はファミ通の集計では23万1188本だぞ
プラチナ製で
遊べる割りと良いソフト
VANQUISH、MGR、ベヨ1
逆にクソソフト
エアベンダー、トランスフォーマー、マックスアナーキー
レベルを上げて殴るだけなんだから、動画見るまでも無いだろ
出撃枠も4つだけなんだから工夫の幅も狭いし
そういうゲームじゃない
この糞イラストじゃ課金するやつは多分いないぞ
多分今後順調に右肩下がりになっていくと思うわ
嘘だと思うならググってこい
オグマとか酷いぞ
GKはいつまで二軍タイトルを叩くつもりなんだい?
実際流行りつつあったしまだイケるとは思うけど同人の流行自体は完全にFGOにいったな
もともと10年前から巨大市場を形成してた同人界の雄ではあるが
クソ狭いマップで強いキャラが殴るだけの作業
ストーリーないの?
GKのネガキャンに負けないでこれからも頑張ってほしいわ
ちなみにグラブルはこれモバコイン分の課金が反映されてない順位だからね
モバコイン分含めたらFGOよりグラブルの方が上なんやで
延期して発売時期未定だけどなw
あとスマホぶつ森が成功した暁にはCSのぶつ森需要無くなるから携帯機も死ぬぞw
それもスマホゲーだよな
その調子で任天堂はスマホゲー会社になっちまえよ
糞ハード連発してないでさ
スイッチ版FE新作が春発売って感じが理想的だったな
星5引いた奴にしかレビュー書かせない超絶仕様やで
それ後から配信されたiOS版の話じゃねえの?
ここからは失速して落ちていくだけだろうし今1位取れるくらい稼げて無いと辛いんじゃないか
クライアントの指示通りに作れないデベロッパに存在価値なんて無いしなw
プラチナの場合ベヨでいきなりやらかしてる前科があるし、クライアントのセガの顔に泥を塗っただけでは飽きたらずSCEに尻拭いまでさせてるw
ああ、FEってかなりマイナーな商品だったんだっけ?www
そんな状況なのに君島社長は3DSの後継機を作るとか言ってるし
任天堂迷走しすぎだろw
あれは一体どんな基準なんや
ソニーがソシャゲ会社を建てたそうだ
ここでの発言はは全て自分に返ってくると思え
クライアントの指示通りに作らないデベロッパこそ存在価値ないぞ
まぁそりゃランキングではアプリ版だけだわなw
モバゲー版だけじゃなくDMM版もあるんだっけ?
スイッチを最低でもWiiU越えさせるにはぶつ森とポケモンを持ってくる必要がある
ただしぶつ森側の需要は自身の出すスマホぶつ森でゼロになるし
ポケモンもスイッチで出したら携帯機の強みがゼロになるからどこかで詰んでいるという
放置し過ぎたんだよ
星5出たから評価5です^^
なんというブーメランw
(´・∀・`)
>>260
?GKは延期すると安心するんだろ?w
何かもんだあるの?w
ソニーは別に元からソシャゲ叩いてないぞ任天堂と違ってな
よく知らんが
PS4が絶好調なのにわが身とは?
落ち着けよ「もんだ」www
任天堂はスイッチ発売後も3DSソフトの開発を続けると言ってるから
ポケモンは引き続き3DSで出るだろうな
スイッチなんていらんかったんや
揚げ足取りしかできないとか民シンか?
ベヨネッタは下請けじゃなくてプラチナのゲームをセガが販売しただけだぞ?
ベヨネッタのIP自体はプラチナが持ってるんだし
下請けってのは発注元が持つIPの開発を請け負う事だニーアみたいに
ソニーがソシャゲ会社を建てたそうだって
アホだろFGO自体すでにアニプレックスだぞ、ソニー・ミュージックの子会社の
んでソニーミュージックでも儲かってるからSIEも手を出したって感じ
もとからヤってんだよ情弱が
長距離レースは始まったが、FEは果たして短距離ランナーか?長距離ランナーか?
覚醒とIFでそこそこ盛り返したから若い層でも知名度はあるだろ
だからと言ってこれが継続的に高い利益を出していくとは思ってないけど
まぁfgoの方が好きだけど
ぶーちゃんの言われて悔しかったシリーズw
すでにやってる事を知らないというブタちゃん
Nintendoじゃねえんだからたくさん子会社抱えてんだよ
ストーリーも薄くてモチベが保てない
ソシャゲのRPGってここらが致命的なんだよな
どうせ薄いストーリーなんざスキップしちゃいたい気持ちになるし
そうすると飽きる速度が急加速する
ベヨの版権はセガが持ってます
2の時に任天堂に貸与しただけ
セガが最初にプラチナに依頼したのはPS360マルチのアクション2本、DS向けのSLG1本
最初に納期がきたのはベヨネッタ
あとは言わなくてもわかるでしょ?
短距離やろな
人気キャラのストックあんま無いし
いずれ自社コラボとか言って幻影異聞録とか引っ張り出してくるで
たまに豚って自分の立場が悪くなると、より良い立場の相手と立ち位置入れ替えて話し始めるよな
3億プレーヤー辞めたのにまだいるの? 謎
結果として無駄な金を使う奴でも最初から無駄になるとわかっていたら突っ込まないから
エリウッドとかブサイクになりすぎだろ
俺は豚が投げた壮大なブーメランのことを言ってるんだが?w
任天堂ならやる資金力あるだろうし、あのゴミみたいなバラッバラ絵と元星3のゴミ4とかも混ぜた闇鍋ガチャと、周回遅れ感のある出来でそんな課金するとは思えないわ。
どうせすぐさがるでしょ。
しないといけないわけだが任天堂に出来るんかね
FGOは英霊の数だけキャラが居るし作れるからなぁ
どうせDeNAに丸投げなんだろ、鯖の管理諸々含めてw
デレステにン10万使ってる俺ですらやる気にならんわ
マリオランはそれで「あっこれだめだわ」と思えたし
後ポケモンGOが41位で吹いた
ブランド力が違うわ
任天堂舐めんな
おれシュミでブーメランするけど前に投げても戻りすぎて後ろに行っちゃって
更に戻ってきて後頭部危ねえ時もあるから気をつけないといけない
FEHの売上が判明した訳でもないのになに寝言言ってるんだかw
オーブ割ってストーリー進めてオーブ貰う感じ
キッズ向けコンテンツしかない、しかもキッズ向けコンテンツすら舐めてる任天堂が映画業界で成功するわけないだろ?w
最初からディズニーにでも取り入るってんならわからんでもないがw
やることがないしストーリーはペラペラなグラブル以下
絵師はソシャゲの中でも酷いレベルの劣化
新規がFEってこんなもんかって思っちゃって宣伝にもならんだろ
結果4位ってwww
マリオラン爆死したけど任天堂が抱える強いブランドって何かな?
ポケモン映画ですら年々下がって来てるけどw
キッズ向けじゃなくて全年代向けなんだよなぁ
それがソニーとの違いでもある
連続でやれば有利になるとかいう誘導をやって個性値とかつけて同じキャラの同じレアリティでも1つ所持で満足できない仕様にしておいてよく言うw
ブランドかんけいなくさ・・Nintendoが映画作るって言っても
製作会社しだいだろ、ユニバかもしれんがユニバーサルって映画であんま調子よくねえよな
マリオランはお気の毒でしたね…
ゲームの方もマリナーズのおかげで首の皮一枚繋がった任天堂…
他の任天堂IPのソシャゲ見るに一度実装したらしばらくは放置だろうな
マリオランはソシャゲは無料で当然とかいう腐った思考にやられただけですわ
マリオオデッセイの再生数見てこい
世界ブランドランクに名前入ってます?
ここからまきかえせるの?
のいぢ絵のキャラが出てきて噴いたわw
前島重機のは合ってると思うけど
全年代向けって、強みじゃなく弱みやでそれ
映画ってのはどこか尖った部分がないと売れへんのやで
あれプレイヤー数は凄いことになってもお金つぎ込む層にお金使わせるのに向いたコンテンツかというと疑問しかのこらない
それに負ける程度のブランド力、まじブランド力()
というかそういう不満を意識して改善してファンを付けてるのがグラブルやFGOや白猫やログレスといったゲームなわけで
FEHはそういうリッチになってきたソシャゲに2年くらい前の仕様で殴り込んで来た蛮族なのよね
他の何百倍も広告打って負けてるくらいだからもう広告無しだったらそんじょそこいらのIPより売れんだろ
ぶつ森はCS版並みにちゃんと作れば流行ると思うよ
その代りCS版は死ぬけどね
映画作った所で
儲けねえだろ・・・あんま
映画産業って儲からねえし今は
ディズニー製作はまず無い、ユニバでNintendoのアミューズメント作るのに
ワーナーは無いし、FOXかユニバか大穴でソニピク
再生数wwwwww
72億回再生を思い出すから止めろwwww
中国に買われたしね
パシフィックリム2は期待出来ないな
あぁ、こういう系のゲームね…て感じで
英雄召喚(笑)とかいうソシャゲありきたりの設定もあほくせーし本当にFEキャラの要素だけで釣ってるだけで萎えた
これあれだ、露骨にサガっぽさで宣伝しておいてでてきたのがレジェンドオブレガシーとかいうゴミゲーだった時の感覚と同じだこれ
FGOのストーリーはアレなローマもあるが、かなり良かったな
ぶっちゃけミートモだよな
人口だけで見てるけど追加課金してくれる層がやってくれるかって言うとそんなことも無いがぶつ森
SWとかハリポタとか売れてるけどミーハー向けじゃね
いや、最初から1,200円売ってたじゃん?w
タダで当然というよりは無料で出来る部分にこれから1,200円払う価値が欠片もないと思われただけの話だろ?
それに1億2千万再生とかバカをやらかした任天堂の動画再生回数なんて宛になるとでも思ってんのか?w
ぶーちゃん、これにどう答えるの?
その1200円の有料アプリが無料アプリのカテゴリに入ってるからボロクソ言われてんだよw
製作会社に頼まず自分らで作るらしいぜ?つまり全く期待できないw
まさか十数年越しのスクウェアの失敗の再現が任天堂で見られるなんてなw
CS並みのクオリティ維持して家具ガシャとかで上手いこと微課金誘導できればセルラン上位はいけると思うわ
☆5が出たときだけ「いつも遊んでくれてありがとう!」とかいってレビューに誘導するからな
チュートリアル後の初のガチャで☆5引いても「いつも遊んでくれてありがとう!」
レビュー乞食するのはいいがせめて1章クリアとかそういうタイミングにしとけ、な
嫌な起源だな
見通しが甘いな。20位台で収まるなら大成功もいいところだわ
現実は100位以下まで転落する、下手すると圏外になってる
20位台は1か月後じゃなくて1週間後
任天堂IPってもろにミーハー向けでは?
調整した奴は何考えてんだか
これストーリーも凄く短いしガンガンアプデするなりしてテコ入れしないと
あっという間に廃れるぞ
ただしゲーム自体は消して丁寧な作りじゃないし褒められた内容でもないので、今後初めてソシャゲに触れたユーザーが流れで他ゲー触ったらどんどんそっちに流れて過疎る可能性は高そうだけど
どうせマリオゼルダスプラくらいしかないだろうに
ポケモンは使えないしなぁ
言われてマリオオデッセイの視聴回数確認しにいく俺
視聴回数 1,667,074 回・・・・・・・マリオの新作だろ少なくね
発表から結構たったけど
例えば他のコンテンツが同じことをやったとしても失敗しただろうよ
だから映画は成功する
初速がどんだけよくても先はわからんよ
低くても25〜36位辺りには居るんじゃないかな?
そもそも任天堂ってストーリーの良いゲームって過去に一つでも作ったことあったっけ?
個人的にはWiiのスーパーペーパーマリオくらいは及第点だと思うがそれくらいじゃね?
うわーチャイナに買収されてたんか・・
アメイジングスパイダーマン2とかトランスフォーマーとかロボコップ並に
意味不明な所で中国人でてくんだろうな・・
引き込めてるか?w
既にポキモン2作とマリオがコケてるのにFEが成功するなんてどんだけお花畑脳なんだかw
ソシャゲなんて不健全な業界に引き込むのは功績じゃなくて悪行だぞ
俺が覚えてる限りでは2Dのメトロイドくらいかな?
甘いw
初登場4位は普通に駄目だろ・・・
なんやこの微妙な数字
モンハン開拓記の萌え絵押しはヤバかった
ぶっちゃけこんなんモンハンじゃないと思う反面結構好みの絵があったりするw(アスール装備ガンナーとかw)
本家はゴリラ女しか使えないのになぁ・・・wせめて中華モンハン位美人ならいいのにw
ブランド力ってただ単にIPを持つだけじゃなく、持ってるIPを効果的に使えるかの手腕も含まれる
IP持ってるだけで満足してたらダメだよ
ゼルダの過去作はええやん
作ってるのカプコンだけど
それでイヤになって速攻削除したわ
スタミナが固定で課金オーブ使いまくらないとすぐ回復しない。
ガチャはifと覚醒ばかりのキャラ率で古参はイライラする。
多分爆死だと思う
「正直FEだからやる」という層はほとんどにいないと思う
任天堂のゲームの中でFEがあえて好きなくらいの層は
偏見持たずとっくに他のソシャゲやってると思うよ
無料ソシャゲが初登場一位じゃないのがあかんのではないよ
あれだけ宣伝してソシャゲの中では圧倒的な知名度を誇ってるはずなのに初動が一位じゃないのが問題なんだよ
その順位に収まるにはこの一週間で一度も10位以下に落ちないという条件がある
FEHを過信しない方がいいぞ。もう一度言うが1か月後には見る影なくす
まぁ普通にグラブルかFGOやってるだろうなw
王道だけど特別いいとは思えんな
そもそも主人公喋らん時点で映画に出来るようなストーリーの良さは無い
しかしストーリーが驚くほど薄いし、キャラもFEやってない人には全く魅力が無い。
一位じゃ無い?
昨日の話ですw
普通のソシャゲならまだいいが任天堂の過大宣伝でこの順位ははっきり言って微妙
ゲーム性でも特に褒められないからジワジワ上がっていくこともないだろうな
あと今FGOは作中屈指の使えない星5ピックアップだから売上は期待出来ない
ランキングはそれ次第かな
その蓄財が電通とモンハンの繋ぎ止めに消えてりゃ単なる無駄な浪費
2年前のソシャゲって感じ
ゴキちゃんネガキャン足りないよ何やってんの!www
最初からでずっぱりのメインキャラなのに!
……まぁ星5全体キャスターって時点で本当にどうしようもないけど
マップが狭すぎるし、地形効果も無い、出撃ユニット少なすぎる等色々問題あるから、このままじゃ伸び代がまずないな…
せめてマップの広さは変えてくれ
狭すぎて戦略組む以前の問題だわ
あっちは絵師もいいし曲がりなりにもストーリーはつけてくれるし、もしかするとバレンタインとか正月とかの限定ボイスもあるからなスレイヤーズキャラみたいに
とにかくいくらFE好きの俺でもこれはやらねえわ
ダヴィンチちゃんピックアップは二回目だけど性能もさることながらモーションも微妙だから一回目の時から微妙だったよ
キャラ自体は愛着ある人多いかもだが年末年始のガチャで金使いまくった人達が、まだエレシュキガレとか人気キャラが控えているって分かっている状況で引くかどうかって言うと多分引かずに温存されると思う
いやいやいやいやいやwww
出たばっかで勝ったから何なのw
ずっと何ヵ月も人気でも売上でも勝ち続けてから喜べよw
お前はフルマラソンで始めの100mだけダッシュして
瞬間トップに立って勝ち誇る目立ちたがりかwww
多少、任天堂の監修があるのかもしれんけど、あまりにもソシャゲすぎるんだよな。
マリオがコケたからしょうがないのかもしれないけど。
ゲーム自体はそう悪くない出来だと思うけど、プレイしてて石枯渇の未来が見えちゃってるから、最近のソシャゲ市場で生き残るのは難しいかもね
持続できるかどうかだか
正直あの内容では厳しいよ
そもそもトップにすら立てないという
FGOとかモンストとか今までがあまりに酷かったからな。
☆5引いた人にだけレビュー催促
やってる事が吹けば消し飛ぶ弱小メーカー並のセコさだけどこれが今の任天堂の分相応ってもんか
せっかく上場企業辞めてなりたかったのはゲームサイト専用のツイッター芸人?
インテリジェントシステムが作ってるよ
ディレクターも3DS版でサブディレクターだった人
選択ガチャも連続で引くと値段が安くなるし☆5もよく出る
あとは、そこそこメインキャラが育ったときのイベント次第
対してFEはどうなん?最初のピックアップでマルスチキルキナとか人気キャラいきなり出しておいて1位とれないって…いきなり底が見えたんですけど…これ以上盛り上がれんのか?
5年目に突入したパズドラに負けてるのは結構ヤバイと思うんだけど
絵師の統一なんてやってたらいつまでも完成しない上に毎月のイベントも出来ない
じゃあ売り上げは見込めないって事か
そうか?
アニメやってるしオッサンには知名度抜群じゃん
まだ人気あるんだな
★3も流れた
しかも1位じゃくて4位だし
今のソシャゲ会社だったら逆にこんな古くさ……古典的な作りにしない
今は攻めの時代なんでシステムの差別化とシナリオの充実にどこもチカラ入れてる
モンストとパズドラは別格なのでそこはね
それでもまぁ、パズドラは次のグループの手が届くところまで落ちてきてはいるが
(←)2位:ドラゴンボールZ ドッカンバトル
(←)3位:パズル&ドラゴンズ)
大草原
元が工口ゲのFateにギリギリ勝てたレベルで任天堂が喜んでるとかもう悲しくて見てらんないな……
鬼畜ガチャ
10枚連続で4以上確定(ただし鯖が出るとは言ってない。4以上なので4も含まれる)
ピンナップ出現率アップ詐欺
レベル上げるのがアイテムだけ
再臨アイテムドロップ率がゴミ
始まったばかりだろ、これくらいも当り前さ
個体値厳選まで含むと1点狙いの期待値FGO以下だからなFE
あれ?FEヒーローズやってない?
FEHのガチャって個体値はともかくとして単純に3割くらい他のゲームのガチャより高いんだよね
ついでにいうと星5希少度がものすごく低いので出現割合が高くても逆に価値がなくなってる
個体値はともかくとして?
馬鹿か?
擁護するならもっとマシな擁護しろよ低脳野郎
ミートモとか3日で100万、二カ月で1000万ダウンロードされたって自慢してたけど今や跡形もないし
案外ネームバリューも薄れて来てるんだな
いくら?
何一つ魅力を感じない
キャラが次々出て来て、ちょっとしゃべって戦闘の繰り返し。いまどきの格ゲーのストーリーより薄いぞ
バレンタインに何が来るかで今型月層は力をためている時期だからねぇ。これでメソポタミア女神かApo未登場組(アッシリア女帝やアキレス等)、絵だけあった組(シータ、アッ君、イアソン)、未登場円卓等来たらまた上がるだろうし。
あと、fgoは星1~3(アーラシュさん、スパさん、童話作家、緑茶、ハサンs、下姉様、クーフーリン等)でも場合によっては星5以上に活躍する。FEHもそういった本来ハズレ層も使えるバランス組めるかなぁ。
新規タイトルじゃなく、有名なタイトルでコレだからな…
グラブルとかいう悪名高い糞ゲーとコラボしてくれで草
そんくらいこのFEHがお話しにならない糞ゲーなんだよなぁ
スタートダッシュなら上位ランクイン〜1位の可能性もあるし、そこまで重要ではない。
問題は数ヶ月後のランクだな。イベントあっても上がりがイマイチなら…そういうことだ。
マリオラン セールス176位
ときにはゲーム評論家、ときには元任天堂社員、ときにはゲームの作り手
馬鹿だなぁ、そのブランドに自分で泥を塗りまくってるからさ、株主やアナリストから注意されてんのに。ブランド力も無限にある訳じゃないよ?
個体値がゲームシステムにどのくらい影響を与えるか分からないので評価は避けているというだけだよ
というか俺はFEHのガチャのクソなところは同じリソースを各レアリティで使い回してるところだと思うし
そんなに多くソシャゲやってるわけでもないが、同じようなケース他に知らないよ俺は
いつもの任天堂の印象操作やんけ
Androidではどうなん?
期待できたタイトルなんて1つもないだろ
リリース直後なのに
グラブルですらやってるんだからできるやろ(鼻ホジ
泥版レビューが4.6(参考:fgoは3.6)の時点で焦る要素はないんだよなぁ。一般層は満足しているということだし。
星5排出時にレビュー書かせてるんだから当たり前だろ!とかいう負け惜しみは任天堂のパクりなので言っちゃだめだよ!
トップ5にも入らんのか
一瞬で消えるけどね
つかレス乞食きっしょ^^
こういうあからさまなレス乞食はやってて面白いのかね
焦ってるじゃん^^
なんのイベントもやってないFGOと僅差って^^
ワロス^^
シナリオもSLGパートも評判悪いしもう落ちる一方だろ
FGOに本気で勝てると思ってる任天堂信者なんかいんの?
舐め過ぎだろ型月厨を
ほんと酷すぎる
ちゃんと作れば何百億も稼げるかも知れんタイトルなはずなのにアホだろ
CSのはCSで別に買うわな
星5とかレアがでないからって理由で軒並み1評価がつくスマホアプリレビューほど充てにならないと言うのに(´・ω・`)そういや、業者が最高評価つけてるって記事がはちまででてたな
実は、任天堂ランドに染まってるのおまえの頭なんだわww
スマホユーザーは見切りが早いから、あの出来でどれくらい持つのかが見もの
ファンキルとタガタメやってる俺のことか
はちまのネガキャン無意味なんだよな〜w
ゴキブリ雑魚www
最初に1位になれない時点でもうダメなのわかるわ
さすが赤字堂w
意思の弱い発達障碍者から金毟り取るだけの悪徳FGO駆逐しろ
このアプリの記事多くてうざいよはちま
確率も他よりヌルいしすぐ終わる。
ところでマップの広さとか出現するユニットってゲーム進めていっても4体が限界なの?
まわりにもFGO切ってまでFEに流れてる人をたくさん見かける現実
運動会で言えばビリッケツになってしもうてるやん
スマホゲー界じゃ新人なのに
ぶつ森なんか、どんだけ売れるやら
DL数じゃなく?
今のFGOと競うようじゃFEに未来なんてないわ
もっともっとアホガキから金を搾取しまくるのだ☆
それな
ストーリー見てどちらが勝っているか明白なのにそんなに嘘つくとかマジかよ