任天堂が2月2日にiOSとAndroidデバイス向けに配信を開始した、スマートフォン版ゲームアプリ「ファイアーエムブレムヒーローズ」の配信開始後24時間の売上は推定290万ドル(約3億2,650万円)で、「スーパーマリオラン」の半分にも及ば

スマホ版「ファイアーエムブレム」、配信24時間の売上はマリオの半分にも及ばず
任天堂が2月2日にiOSとAndroidデバイス向けに配信を開始した、スマートフォン版ゲームアプリ「ファイアーエムブレムヒーローズ」の配信開始後24時間の売上は推定290万ドル(約3億2,650万円)で、「 […]
記事によると
・FEヒーローズの配信を開始してから24時間の売上が推定290万ドル(約3億2,650万円)で、「スーパーマリオラン」の半分にも及ばなかった模様。
・「ポケモンGO」は推定1,020万ドル(約11億4,840万円)、「スーパーマリオラン」は推定840万ドル(9億4,570万円)。
・またDL数も200万回強と見られ、マリオランの約600万ダウンロード、ポケモンGOの約420万ダウンロードに遠く及ばない。
・FEヒーローズの配信を開始してから24時間の売上が推定290万ドル(約3億2,650万円)で、「スーパーマリオラン」の半分にも及ばなかった模様。
・「ポケモンGO」は推定1,020万ドル(約11億4,840万円)、「スーパーマリオラン」は推定840万ドル(9億4,570万円)。
・またDL数も200万回強と見られ、マリオランの約600万ダウンロード、ポケモンGOの約420万ダウンロードに遠く及ばない。
反応
・マリオラン→iOSだけ
FEヒーローズ→iOSとAndroid同時配信開始
それでマリオランに負けるとか・・・
逆に言えばマリオランAndroidも期待できない
・まぁマリオランがあの出来と結果で急造で作った手抜き感満載だったし、流石に情弱多い任天堂ユーザーもお察しだったか
・(豚にとっては)ライバルのFGOどころか死に体のマリオランとどっこいとは
・いやこれ、リセマラ必須のガチャゲーだろ?
それでマリオランの半分以下って・・・
実質のプレイヤーはどれだけいるのやら
・10回はリセマラするから実質20万人?
・しかも海外は初登場にも関わらずもっと悲惨っていう、海外需要あるFEシリーズが
・ファンボーイは基本無料だろうがだが買わぬ!かよw
・任天堂のスマホゲーは、話題性だけで中身がスカスカなので、最初はセールス上位でもすぐに落ちる
マリオランやポケモンGOもすっかり下位に落ちた
・数字のハッタリがない分マリオランより失速が早そうだな
・ガチャ企業という悪名を背負った割にはあまり儲かってないな
マリオ、ポケモンと比べると
ファイアーエムブレムの知名度は低いからしょうがないか
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
posted with amazlet at 17.02.04
任天堂 (2017-04-20)
売り上げランキング: 31
売り上げランキング: 31
他のソシャゲと比べりゃいいじゃん
それで3億とか頭おかしいぞ
ブヒーダム
逝きます…
こんなので客が釣れる訳がない
もう任天堂何も無いな
ネームバリューが違う
全滅論はやめましょう
任天堂以外のアプリでそこまでいくのはないし
言うことはそれだけ
しかし兎にも角にもこの内容の薄さじゃ先細りは間違いない
メインストーリーはつまらないし、メイン以外もやることがない現状
だんだん課金の必要性が出てきてから課金するんじゃ?
最初はセールス6位くらいだったけど、いまセールス一位になってるよ?
でこれ?w
6000円のゲームが5万本
iphoneも泥もなってないけどどこの世界の話?
これやるくらいならFGOの宝物庫周回するレベルの内容だったけど。
ZINは評価が非常に高くて、過去のファイアーエムブレムシリーズも売れてるみたいな話だったんだけどな。
んで、どうみてもFGOとかより面白いんだけどなぁ・・。昨日からずっとやってるし。
売上はともかく出来悪いから伸びないと思うよ
あの頃に戻して
今後どうなるかだわな
ずっと10位前後でもいいから持続できたらおいしい
プレイになるとまったく盛り上がってないからなあ
ゲーム性あるって言い張ってる信者もいるけどスマホゲーの中ではという限定勝負だし
各種ランダムは要素ないし演出ゴミで電子ゲームとしての価値は限りなく低い
これなら新聞に載ってる詰め将棋でいいな、乙って感じ
結局ゲームとしてはどっちつかずで信者向けの廃課金収集ゲーとしての位置に落ち着くだろう
今見たら、アイフォンでセールス一位になってるよ?
PS4の十分の一の性能(下手したらWiiU以下)なのに価格は同価格帯
ラインナップはほぼ移植オンリーかつ劣化版確定でゴミ
有線LAN端子ついてない約束されたラグラグオンライン
フリープレイの弾もないのにオン有料
携帯できるといいながら糞でかいしバッテリーも碌に持たない
本体保存メモリ32GBとか最近のゲーム一本分の容量
任天堂に騙されるの気持ちいいの人だけにお勧めする!!
見ていてふと思ったが、これってバイトとかの炎上商法か?
いや、たまにマジキチはいるようだが
似たような文面だらけでつまらなくて冷める
演技にしてももう少し面白くしてほしい
・FEヒーローズの配信を開始してから24時間の売上が推定290万ドル(約3億2,650万円)で、「スーパーマリオラン」の半分にも及ばなかった模様。
・「ポケモンGO」は推定1,020万ドル(約11億4,840万円)、「スーパーマリオラン」は推定840万ドル(9億4,570万円)。
・またDL数も200万回強と見られ、マリオランの約600万ダウンロード、ポケモンGOの約420万ダウンロードに遠く及ばない。
マリオより知名度が下のFEでこれはすごすぎ
無理にネガキャンしても昨日の株価が物語ってる
どういうタイトルの付け方しとるん
結構面白いと思うんだけどな・・・。
こういうゲームって、ちょっとバランス崩してメリハリつけるのがキモなんだけど
その辺、良く出来てると思う。
3位
すぐに下がり維持してないじゃん
さっきまでドラゴンなんちゃらだったから一時的なものだと思う
実際市場が終わってる
マリオのブランドとFEのブランドも区別できないはちま
ディシディアのことdisってんの?
iPhone3位だぞ
アイフォンだと、有料・トップセールス・無料ってあるけど
トップセールスと無料は一位。
有料にはないけど、無料アプリだからかな?
やめて
マリオランがそもそもマリオの知名度と宣伝しまくってアレなのにそれ以下のFEでよく喜べるな、宗教怖い
リロードしてないんじゃない?今見ても一位なんだけどさ。
なにそれ
いや全然だろ。FEやってるやつほどこれはノーセンキューだから
渋滞起きるし、ユニットレベル上げて殴るの繰り返し。メインクエ終わったら何もやることがない
テンポ良いだけで戦略性なんてない
大成功してるFATEとかマイナーもマイナーだろ
それに比べりゃあ、十分にメジャーだわな
お前の頭をリロードした方が良いよ
稼げてないんですがそれはw
宣伝費とか鯖代とか引いたらヤバそう
フェイトがマイナーってマジ?
結構イケる。
ただ、レアキャラがやたら強いんで、課金勢が有利だな。強いキャラは強いキャラ倒せるのであっという間にレベルがあがるからなぁ。
毎度の任天堂叩き認定の現実逃避ご苦労様
日本だけなw
世界で売れるソフト作ればウハウハできてるからこれから和サードはそういうソフトの作り方するよ
何いってんだコイツ?
リロードのやりかただけど、アプリをいったん終了するのが手っ取り早いよ。
知らなかったやつも多いだろう
評判がいいので口コミで広がっていくことが見込まれる
そんなに払った物好きがいたことに驚く
それはないわ
悲しみをリセットして〜〜♪
伸びるのも廃れるのもあっという間だから
なのにこのコケっぷり・・・
もう任天堂ダメなのでは
重課金勢じゃないと、渋滞おきたり、メインクエ終わるとかないと思うけど
ふつーは、弱いキャラでやりくりするから、穴熊戦法になるけどさ。
fateがマイナーとかどこの世界の人ですかぁ?
ドラゴンボールとモンストはミエナイキコエナイね
流石にFEよりはFateの方が有名じゃねーの
Fateってアニメやら映画やら展開しまくってるし
スタミナが少なめで遊び続けられないが
エアプ?
役割あれば星3でも普通に使えるくらいの差しかないぞ
クラリーネなんて回復でスタメンだし。つまらんけど
ニーアオートマタと2K Collection ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション
とSTELLA GLOWお買い得版の三本を予約して代金支払ってきた。
これから、ねw
つまり現状終わってる上に、海外頼みねw
② 業務・資本提携した任天堂とDeNAの株価がストップ高に!世界最大の投資銀行「任天堂IPのスマホゲーは月商300億円以上も可能」
③ 任天堂のスマホ進出に対する欧州モバイル業界の反応 「賢明な判断」「(Wiiのように)またやってくれると信じている」
④ 米運用会社が任天堂株を買い増し筆頭株主に! アナリスト「スマホ参入で期待感が高まっている」
⑤ アナリスト「任天堂はスマホ参入により、今後2~3年で株価が2007年の絶頂期に戻るだろう」
ほら豚、大好きな数字だぞ?
は?
リセマラで星5一人いりゃぬるゲーだぞ
⑦ 識者「スマホマリオが出て、仮に世界1億人が月平均100円の課金をすればそれだけで1200億円の年間収入」
⑧ 任天堂の株価が連日続伸!時価総額3兆円まで回復 ポケットに収まらないモンスター級の伸びを見せる
⑨ 『ポケモンGO』1日の販売収入は約1億6000万円 もうゲームハード作らなくてもいいんじゃないかな
⑩ 【凄すぎ】ポケモンGO効果で任天堂の株式売買代金が東電を上回る過去最高金額を達成 株価は先週末から70%も上昇
にわかすぎる
一生ROMってろよゴミ
マリオラン期待外れ →買い切りだから!ガチャやれば儲かるから!
ファイアーエムブレム離陸失敗 ←いまここ
キャラの絵がなんであんな昭和臭いデザインなんだよ
⑫ 『ポケモンGO』全世界で7500万DL達成!モバイルゲーム史に残る記録に!!SUGEEEEEE
⑬ 台湾で『ポケモンGO』ブームがとんでもないことになってる!社会現象ってレベルじゃねぇwwwwww
⑭ 【業界の救世主】『ポケモンGO』の大ヒットで他のソシャゲも売上を伸ばしていた!
⑮ iOS『スーパーマリオ ラン』配信で任天堂株がやべーwwwアメリカの任天堂株の前日比+28.79%ってなんなの。
ゲームの評判のいいのも相まって口コミで広がっているとの情報を得ている
その意見よくあるけど、どんだけ課金してるんだよ・・。
ふつーにやると弱いキャラを修練の塔で鍛えるしかないと思うんだけど
スタミナほとんど使わないジャン。強キャラでシナリオだけやるなら、スタミナ足りないけど
そうしたら、シミュレーションとしてまったく面白くないし、ストーリーは「新たな敵が出現→勝ちました」の連続で、中身が何もない。こんなひどいゲームだったんだ、と思ったよ。
1日で3億ってすごいね^^
⑰ 『ポケモンGO』未だに1日70万回ダウンロード&2億円の売上の模様!韓国や中国で配信されずにこれって凄くね?
⑱ アップルCEOのティム・クックが初来日し任天堂を訪問!宮本茂さんや君島社長と会談
⑲ iOS『スーパーマリオラン』は2000万人以上のファンが待っている!絶対儲かる素晴らしいゲームだ!
⑳ 本日配信の『スーパーマリオラン』は初月80億円の売り上げになる見込み 買い切り型アプリでこのポテンシャルは異例
比較がおかしい
日本 3位
アメリカ 12位
イギリス 36位
リセマラとかインチキくさい方法、使わんからなぁ。
アプリにおけるFEヒーローズとFGOの質とか存在感の格差は
CSにおけるFEとFateの格差をちょうど入れ換えたみたいな感じかね?
(すくな・・・)
㉒ 『スーパーマリオラン』初日で約5億8900万円を売り上げ!DL数でもポケモンGOを圧倒!
㉓ 『マリオラン』、世界で4000万ダウンロード突破!→もちろん売上もヤバイことになって任天堂スマホ進出、大・成・功!
㉔ 任天堂・君島社長「『スーパーマリオラン』は1億ダウンロード達成するだろう」
㉕ 「7323億円」任天堂株、空前の売買代金
㉖ 『ポケモンGO』2016年の総収益が1000億円突破していた!!勢い止まらねぇえええ
・そこらのソシャゲ以下のうっすい内容(命中率の概念すらない)
・成長厳選以前に引き当て厳選がある
・ガチャでいい引きした時だけレビューを催促してくる
任天堂が如何にスマホゲーとそのプレイヤーを舐めてるかがよく分かる作品
ソシャゲなんてこんなもんでええやろww感丸出しでドン引きw
これに尽きる
そのハムスター行為を面白いと思ってるのか
ちなみに星5じゃなくても有用なスキル持ってるユニットいるから低レア=弱いって言ってるとエアプだと思われるよw
言い返せない爆死を信者のせいにしないでよw
お前の生涯年収だぞ!?
プレイヤー数では過去最大を記録しているとの情報もあるしな
そう思った人が少しでも本編に興味を持ってくれればそれで成功さね。
FEって何年続けられてるの?
いやまぁ・・。
FEってキャラを一つずつ動かすから、すっごい時間かかるんだよ。一マップが30分とかね。
このソシャゲ版は4キャラしかいないので、さくっと終わって面白いよ。がっつりしたのをやりたければ
CE版やればいいけど。時間かかるからオートにしたりしてたけど。
ポケモンGO セルラン37位
マリオラン セルラン不明
あんまり分かんないので誰か教えてください
顔真っ赤にして企業の売上と個人の年収を比較しちゃう時点でニートっぽいね君、こんなクソゲー必死こいて持ち上げるくらいならまず課金してあげたら?w
>>8
大成功してるFATEとかマイナーもマイナーだろ
それに比べりゃあ、十分にメジャーだわな
仕方ない。
なんでそんなに怒ってんの!?
4人しか出せないから、いくら有用なスキル持ってても、そこまで役に立たないんじゃね?
一撃で倒されるようだと、3人でクリアしないといけなくなるし。
お前がアホみたいなこと言うからだろww
そう見えたならゴメンね(^^;
問いたくなるし、もっと言えば本家FEに失礼。むしろFE信者が怒るべき内容だわ。
覚醒が売れなければ打ち切り予定だったんぐらいなんだから
だけどこの結果だけを見て、まだ失敗とは言えない どうせCM爆撃含めた宣伝で攻勢かける上に
この手のゲームは廃課金ユーザーをどれだけ囲めるかにかかってんだからさ 次のどうぶつの森が本命だとは思うけど
お前が必死にみえるわw
ソシャゲだから、サービスを継続できるかじゃないの?
今売れてる、FGOとかモンストとか、古くからあるのマジでクッソつまらんぞ?30分で消した。
シャドバとかデレステとか最近のやつはそこそこ遊べるけど。
FEってそこまで盛り上がるようなものでも無い気がする
キャラの認知度がどうにも低い気が
長さだけならFEじゃない?
だからなんだって話だけど
もう手遅れだと思うよ
FFでさえ国内であれだからね
長文・・・さては貴様、顔真っ赤だな!?
やはりそれだけ評価が高いということだろう
いや?
君がFE爆死で涙目なせいじゃない?
これじゃ星5レビューが書けない
あ、あれ?ぶーちゃん、、、
?
いや逆に、普段あまりにつまらんソシャゲやってるから、
これの面白さが分からんのじゃないかな?って思うんだけど。
FGOとかキノコのシナリオが無ければ酷いモンだぞ。モンストに至っては、俺はアニメ見ながら画面をこするだけだった。あまりにつまらないんだもの。
自演ばれてるぞ
CS版より簡易で完成度が低いのは、スマホでCS版並みのものを無料で出すと、CSが売れなくなるからだよ
それ以上の理由は無い
陰謀論にすり替えれば良いんだからニシ君は楽な仕事だよな
エ.ロ.ゲ上がりのFateGO
オリジナルのグランブルーファンタジー
どれが売上いいの?
いや、レベル足りなければ一撃で倒されるのは大抵の星5キャラも同じなんですが…
逆に星3でもアーマーナイトならレベル上げれば硬いし
星5のリンダなんてレベル上がっても紙装甲すぎて一撃で溶けるし
言うほど差はないぞw
これつまらんやんw
むしろこんなのでないとやらんぞ。
スマホでガチゲーなんぞやりとうないわ。
マルチで1体ずつ持ち寄って8妊婦例の方がいいかもね。
涙目もなにも、そもそも俺はやってないからねw
残念だったねww
まあ、純粋に1日で3億売上る商品はほしいと思うけど
既にレッドオーシャンと化してるのに、CSで惨敗した所が逃げ込んでも
簡単に美味しい思いをできるはずがない。
あれ酷いよね。まぁ「課金すれば?」って話なんだろうけど。
でもまぁ☆5キャラが複数いればあっという間にゲーム終わってしまうので
しょうがないっていえばしょうがないけど。
現時点だと既に抜いてるだろうね
長続きしないだろうし何よりブランドクラッシャー
その2つは別格だが、FEHはいまだに3位ということで、並みの出足だな。そして話題性のわりに出来が悪いので、今後は落ちるだろう
スタートダッシュがすごかったポケモンGOとマリオランさえ、今は下位に沈んでいる。任天堂のスマホゲーは中身が無いので飽きるのが速い
いくらなんでも、おはじき弾くだけのゲームよりは遥かに面白いよ。
キャラも4キャラしか出せないのがシンプルで奥が深い。
豚は議論をする時にまず結論ありきで議論する。
豚には譲れない結論があり、その結論にもっていくために議論を展開する。
GKが豚を論破すると、豚は論点をずらして反論をする。
論点のずれた点についてGKがまた論破すると、また豚は論点をずらす。
これを繰り返すうちに豚はネタぎれし最初と同じ主張を繰り返し、GKが最初と同じ方法で論破する。
こうやって会話が永遠に噛み合わないのである。豚と議論することがそもそも何一つ生産性のない無駄な行為なのである
パズドラのことdisってんの?
このまま3位を1年間キープできたら、そりゃモンスト並みの大成功だよ
でも最初さえ1位を取れないようだと望み薄で、1か月後には100位以下だろう
いや、こんなにつまらないものはホント稀
ソシャゲの中でも下の下
これは任天堂に大きく利益を与えるものになるかと思ったが
こんなことになってしまうと鼻
悔しいです!
これでいいかな?w
おもしろいな君w
ちゃんとプレーしてる奴ってコメ何番?
そいつのコメ見たいから教えて
おまっ、、おはじきってモンストだろ?
これは真面目にゲーム作るのアホ臭くなるな
ブレまくりなのがswitchにもよく表れてる
?
有名どころは全部落としてるけど、
これより面白いソシャゲなんてやったことないけど。
まぁ面白いかどうかは主観でしかないけど。これ面白いけどなぁ。
広告かければ生き残れるよ
VPとかこけてたけど辛うじて生きてる
あと残ってるのはぶつ森だけど、知名度的にさらなる失敗が約束されてるかな?
でも戦闘グラフィックとかストーリーとか、手抜きなのは誰の目にも明らかで、いまどきこのクオリティではユーザーはついてこない
ブランドなんて覚醒で一度壊れたじゃないか
それでも新規が大量に入った上に、IFみたいな出来でも馬鹿みたいに売れる
別にこれが失敗しようが、何の問題もないだろう
それ、俺的JINの事だよな?
お前タイトルだけ見て記事読んでないだろ?
JINの記事も上の方は一応持ち上げてるような内容だったけど、最後のAAで、星5が出たときだけレヴュー書けるのおかしくね?という疑惑を付け足してもいた
これの高評価なんて最早何の意味もないよ。情弱を騙してるだけ
ソシャゲは一人で五億とか注ぎ込む奴いるから
・初期配置を決める戦闘準備フェイズを取り入れる
・画面タッチで回避システム(戦闘スキップボタンは別に設ける)。成功難易度と確率は速さに依存
・障害物や森川の数はそのままで、渋滞が起きないようにマップを一回り大きくする
・覚醒に必要な素材の入手手段を闘技場報酬やミッション報酬以外にも設ける。特に羽根素材のレート見直せアホか
・単純にやること増やせ。メインクエ終わったらほぼやることないぞ。メインクエも話がクソつまらん
・ギルド的なもの用意してプレイヤー間のつながり増やせ。フレンド機能が息してないぞ
こいつぁヤベェ……末期症状で手の施し様がない(´・ω・`)
FEHは継続的にキャラ出して課金ガチャさせてくだろうしなぁ
ああいや、ランダム型アイテム提供だったか
マリオランなんて、2人で1か月で作れそうな手抜きゲーの最たるものだろう。面数も少ないし
クッソ儲かるだろう
古くっさいシステムのゲームが流行る国だから
据え置きも衰退しますわ
俺はあの戦闘の演出はかなり好きなんだけどな。ストーリーも長々見せられるよりこっちのほうがいいけど。
というか、見た目だけ綺麗なゲームとかあるけど、そういうの面白くないし。
どっちも社運賭けて出したものなのに、そこらのソシャゲと比較して売れた!とか言われてもねw
キャラのやり取りが見たいだけならもうADVにでもしてろよ
ifは日本では妙に売れたんだよな。でも海外で売れなかったので、総数は覚醒と同等だった
海外ファンは離れたようだ
お!お前に仕事依頼したいわ
1人月100万、2人で200万で作らないか?
こないだの決算見てないのか・・
ポケモンGOとマリオランは、最初はすごかったけど、既に100位とかそのへんで儲かってないよ
見てない
?
うーん。まぁ俺が正しいのか君が間違ってるのか分からんけど、
ふつーに俺が面白いって思うゲームは全部売れるけどな。俺が速攻で消したモンストは例外的に売れたけど。
俺はだいたいはヒット作が話題になる前から唾付けてることが多いけど。
話はそれからだ
はいまた論点の差し替え、ファンボーイの現実逃避には任天堂すら飽き飽きしてるだろうな
なんでこっちが任天堂の職務怠慢のケツ持たなきゃいけないんだよバカか
一見の価値すらもない、
それが
みんなに伝わった
本業は儲けなし
マリナーズ株と為替で黒字だったんだぞw
マリオ、ゼルダ、ポケモン、妖怪、モンハン有っても儲けなしw
マジ?ゲームやめたほうがええやんそれ
豚そういうのいいからアナ ル豚w
FPSだって古いだろ
はちま見てればそうだろうけど、ZINとかだと、これの影響で過去作が売れたりって
割と好評なんだけど・・・?
はちまはプレステ信者が多すぎて、現実と乖離しすぎてるところがあるんだよな。PS4も実はたいして日本では売れてなくてソフトは爆死続きなんだけど、何故かWiiUより100倍売れてるみたいな印象になってるし。(実は国内での販売台数はたいして変わらない)
SRPGなのに戦闘開始時ユニットの位置を変えられないとかPS1時代のゲームよりひどい
マップも五目並べなみに狭い
故に飛行ユニットもただ弓弱点がついただけで移動の利点がない
ガチャも渋い上に目当てのキャラ出ても成長ランダムなためゴミになる可能性がある
これがFEかよ…お手軽うたって手抜いてんじゃねーよ
ストーリーもこっちのほうがいい?
「お前とは戦わなければならない」→「解放してくれてありがとう」
この繰り返しのストーリがいいのか?そのセンスはわからない。
どうぶつの森も失敗したら完全に終わり
とはいえ利率はいいし継続性があるからどうなるか
反対に擁護側は具体性が無く「普通に面白い」
「普通に売れてる(もっとも比較対象は中小のソシャゲ程度)」の繰り返し
もはや任天堂ワールドでは様式美だねw
他のソシャゲと比べてもダメダメなんでしょ?
次は何が売れるんですか!
株の参考にします!
現実は売り上げだよ。すでに雲行きが怪しいし、1週間後には悲惨なことになってる
こんなんやる暇あるならPS4でがっつりゲームする
ソフト分散してるだけでPS4のソフトはWiiUより遥かに売れてるよ、知らないの?
というか3DSと比べても抜いてるし。数字無視して語るやつほど信用ならんわ。現実と乖離してるのはどちらなんだか
ランキングサイト見たけど無料3位で
売り上げトップはどこにも居ないが
バレちまった
任天堂には一銭の価値もない
お、またPSに論点ずらし始めた
パズドラ超えたモンスト消した時点でお前の見る目がないって証明だな
しょせんゲームやらない割れ豚やなw
PS4もボタン押すだけやんwwww
同じだよwwww
力なき者は滅ぶ
オレ的ゲーム速報の信者さん?
それとも任天堂大好きなキッズ?
PSおもっくそ黒字だしソフトのレシオも国内でもPSのが上なんだけど、君こそゲハに感化されて現実見えてないんじゃないですか?w
こっから宣伝費と鯖代引かれそうだけど
マイナー未満のオリジナル作品が人気の世界なんですけど
任天堂のケツもち?ん?
あの細かいモーションやグラフィックを200万くらいで作れるなら純粋に仕事依頼したいんだけど
ソースどこ?
対立煽ることしか考えてないゲーム知識ゼロの素人ブログ
ZINって同人ショップかなんかの名前だよな
ただのバカ発見
イベントも何にもしてないし
今後も他のソシャゲみたいにアプデ重ねてけば普通に上位いくんじゃないかな
もしかしてそれが工作員によステマっやつなのかなー?ねー?蘭ねーちゃーん
確かにな
本質は似てるかもしれないよ
ソシャゲとコンシューマが同じに見えるようなら一生ソシャゲで満足できそうだな
羨ましいぜ
ポケモンGOは100億くらいの儲けになってる
でも最初の絶頂期でそれで、今は低迷しているので、今後は大幅に落ちるだろう。任天堂を支えるほどの儲けではない
うんうんFE核爆死もそうやってPS信者のせいにしてれば良いよw
買ってくれよと 浅ましく
こんなゲーム()に知識とかwwww
阿保かwwww
それは反映が遅いだけで
大体同じくらいの順位に落ち着くで
なんか文体が糖質っぽいよなそいつw
任豚ってそんなんばっか
こんな形で集金装置にされちゃってさ。産みの親の加賀はどう思ってんだろうな
その流れ着いた先がソシャゲ化だというのに
降参の合図ですか?w
「ゲハを斬る!」がおすすめだよ
そこへ行くと二度と人間として戻ってこれなくなるけど
何言ってんの?
ソシャゲとCSが同じに見えるようなバカがコメントしてるようなブログだぞ
海外の経済誌見ても成功報道しかないんだが
モーションやグラフィックは使い回しじゃん
収益モデルが違うだろ
バカなのか
具体的なこと言ってるのっていつもGKだよね…
現実は爆死でも俺の頭の中ではPSこそ爆死でFE爆売れ!!
こうですか?世間では君みたいな子こそ宗教にハマってる信者とみなされるんですよw
一番注目されるのが配信直後なんですわ
どのソシャゲでも
ここまで廃課金とか洒落になってない
この手の意見は何故日本のCS市場がオワコン状態なのか全く分かってない層
ディシディアdisってんの?怒るよ?
それでこの結果なんだから
もう救いようがねえ
最初に課金してスタートダッシュしたい人は多いし、すでにピックアップガチャ的なものがあって、目玉キャラも出してるよ
さ て 次 は ぶ つ 森 ブ ラ ン ド 崩 壊 か
擁護すら出来てない、言い返せずCSガーFFガーとか言い出す始末だし
もう任天堂はダメだな
1日手に入る数が一桁くらいなのに要求数おかしいだろ
日本人が忙しい
お手軽なアプリが好き
みんながやってる
↑だからじゃないの?
死んだのは任天堂だけよ
困ったら全滅論とか芸無さ過ぎ
和ゲーのアプリでこの位置にこれるのなんて滅多に無いぞ
もうちょいでいいから、まともなバイト雇えよ
これだと流石に客へるぞ
それは売れるかどうかわからない新規IPの微妙ゲーの話だろ
知名度のあるゲームならソシャゲでも最初から重課金する
むしろ、知名度があるから早々に打ち切られないだろうな、という安心感があるから、ユーザーは安心して最初から重課金してくる
FEの知名度があれば重課金するやつは多数いるだろうし、別にすごくもなんともないよ
むしろ、FEの知名度あってこの程度なの?と逆にビックリだ
ダウンロード数トップからも陥落。出たばかりにしては悲惨だと言える
無料だからやってみると良いが、俺は5時間くらいやって「つまらない」と判断した
やべーなこれ。3年保たねぇんじゃねぇの
そもそも日本製のアプリで売り上げ10位圏内なんてねーから
ゲームという面白さからはかけ離れてるからジワ売れってのが無い
試しにDLしてみなよ
乾いた笑いが漏れるほどクッソつまんねーから
実際ソシャゲに踏み潰されてボロボロだから
スマゲーとかずっとCM爆撃しないと厳しいんじゃない?
ポケモンGOやマリオランは、かなりの期間売り上げ1位だったよ
それに比べたら全然ダメだし、たぶん1週間後には圏外になってる
任天堂はもう終わりだな
しょうもない突っ込みはいいよw
相手の開発資産当てにして、2人で1ヶ月作れるって頭わるいだろw
それソシャゲ全体にいえることでは・・・w
和ゲー全体もな
DeNAが似たようなのいくらでも作ってるわw
その元凶である任天堂が死んだんだから復活するさ
前代未聞級のヒットしたポケGOと、売り切り型のマリオランと比較しても無意味だろ
ブランドの知名度だって全然違うんだし
FEは海外じゃペルソナよりは知られてる、って程度だぞ
いや、ソシャゲでも面白いのは、最初の1週間くらいは楽しいよね。そのうち無課金では限界見えてくるけど
FEHはダメだったなぁ
ソシャゲ嫌いやからさっぱりだ。
んなもんとっくに昔に崩壊してるわw
FGOくらいだからなあ
あんまCMやらんでもこんなセールスあるの
他はバンバンCMやっtrジャニーズ使ってとかすごいからな
だからそういうレベルじゃないのよ
そもそもそれらと比べられるタイトルじゃないんだってw
まぁもし売り上げもマリオランの方が高いのであればガチャより買い切りの方が良いという結果でそれはそれで良いが
任天堂もその流れに乗る一企業にすぎないよ
スマホは持ってるけどこれでゲームを全くやる気が起きない俺もさっぱりわからんw
「日本製のアプリで売り上げ10位圏内なんて無い」と言うから反証したんだけど。
そもそもこの記事も、マリオランに比べたら不甲斐ないって話だよね。
そしてそのマリオランさえ、任天堂の決算を救うほどには儲かってないし、すでに売り上げ100位圏外。
「凡百の国産アプリよりは海外で売れてる!」なんて、なんの言い訳にもならんよ。
リセットマラソン
これで毎晩安眠できるわ
え?スイッチがまだある?大丈夫やで売れんわ
普通にネガキャンやる動機はあるからな
ようないやろ
あれは失敗したんや
まあ集金したくてしょうがないんだろうけど
そう思うならポジキャンしてみてくれよ
マジで良いところあるの?
つーか、反証するなら任天堂系以外のアプリ持ってきなよ
任天堂叩きしたいのに、任天堂の他のアプリと比べて駄目とかアホじゃねーの
これでないにしろ、今後何本も投入するんだから
何かしらは当たるだろ もちろんそれが柱になるとは思わないが スマホは時代の流れ
セルラン見る限り、売り上げも確実にマリオランより低いよ
一文惜しみの百知らず
【読み】 いちもんおしみのひゃくしらず
【意味】 一文惜しみの百知らずとは、目先のことに心を奪われて、後で大損することに気づかないことのたとえ。
にならないと良いけどな
マリランもこれも結局任天堂の信用を落としてるだけにしか見えんし
横からだがそれでもどれがどういう行為を指しているのかさっぱりわからんw
売り上げも書いてあんじゃん
スマホゲーは初動が大事だぞ? 全てとは言わんが、初動でコケたら
失敗作のレッテルを貼られ、その後は殆ど見向きもされなくなる。
イベントで盛り返すにしても初動の母数が元になるから盛り上がりの
規模も違ってくる。つまるところ初動の規模でそのソフトの今後の
展開規模が決まると言っていい。あとは継続性だが、熱中させるソフト
でやりこみ要素があれば当分は安泰だろう。中身が大事だな。
ソシャゲとか開発費よりも継続的にかかる宣伝費の方が多いんじゃねーの?
もう既に何本も投入してると思うんだが
いつ当たるんですかね・・・
何を期待してるんだお前たちはw
いまどきのヒットしているスマホゲーは、これよりはるかにクオリティ高いんだよ
ソシャゲに対する安心感とか任天堂にないから……
前提が既におかしい
MHのソシャゲ例にするとタイトルとブランドじゃ
CS以上に売れないよ
>>372らしいよw
普通のCSばっかやってる側としては異常な行為だけど、運営もやめるわけにもいかないんやろな
個体値があるFEHなんてリセマラ推奨の最たるものや
スマホ向けにスプラやればガチャで儲かるで
そもそも、任天堂のソシャゲなんてここにいるやつの殆どは期待してない
任天堂がコケるのが面白いから、そっちで期待はしてるけど
そういう意味では、これは期待に応えてくれたけどね
俺に聞かれても知らんわ
ただ株主はスマホゲー進出を支持してるわけだから、当たるまでやるって話よ
それがいつか、どれくらいの当たりかは知らない
俺はやったけどキャラ好き以外にはおすすめしない
もう課金してまでやんないとか言ってたなw
俺はリセマラ1回もせず2回目で☆5マルスでたからこのままやるかな
Nintendoは本数は少ないがゲームの質が良いとか言うてたの
でもさ今じゃ、PSはゲームの本数が多い、Nintendoは本数も少ないしゲームの出来もクソって状態だよね。
ほんとゲームの質が悪いとかじゃなくまじでクソなのも出すから余計目立つんだよ、平均よくも悪くもないじゃなくてマジでたまにこれゲームとしてマジでクソがあるからNintendo=クソゲ目立つになってる
何か勘違いしてないか?
そのコメの安心感ってのは、内容の面白さを指していってるわけじゃないぞ?
知名度があるからすぐにサービス終了するような事にはないだろうな、と言う安心感の話だよ
横だが、大抵のソシャゲはチュートリアルが終わるとガチャ用のアイテムをくれて無料でガチャがひける
んでそのガチャを引いて最高レア(ひきたいキャラ)が当たるまでアンストを繰り返しまくるわけ
アンスト=リセットを延々続けるから、リセットマラソン
スマホなら、3DSのどうぶつの森とほぼ同じ機能を入れて、それ以上のこともできる
だけどそれをやると、3DS版が売れなくなってしまう
それを嫌って、またクソみたいな手抜き版を作ってくると予想
同じキャラの違う服装とか出していくのかな
ただの動画評論家なんだから
採点基準はわからんがディシディアよりクソゲーってことだろうw
個体差っていうけど、どうせランダム成長でいくらでもクソ成長するんだから、素直に星5でやめるべきだと思うんだがね
課金水晶って意見は頷くが、リセマラの推奨度はその辺のソシャゲと同じくらいだよ
FEHは公式が参加してるくせに桜井ワンマンのスマブラよりキャラの事を解ってないし何より下品
ディシディアFFは2月1日に配信、ファイアーエムブレムヒーローズは2月2日に配信だね。ほぼ同時
それで前者のほうがランキングが上ってことは、ディシディアFFのほうが人気あるんだな
任天堂の初ソシャゲに安心感あるとか
笑い話?
何でもすぐに見切りつける企業なのに
金曜日に電車の中でFEHやってたら、隣の人がディシディアやってた
「あっちのが面白そうだなー」と思ったよw
F2Pの運営モノでday3億って十分というかヤバイくらいなんだけど・・・
売り切りじゃなくて今後も継続的に売るんだが
でも鬼畜課金で一時噂になったポケモンコマスターでさえいまだに続いてるんだろ?
なら数ヶ月で打ち切られるような新規IPのソシャゲよりかは圧倒的に安心感あるでしょ
という話をしてるんだけど、それちゃんとわかってる?
俺は任天堂のことを一切擁護してないよ?これもクソゲーだと思ってるし
そんな噛み付くようなレスしてくんなよ
スキル埋めきったら出きることない
それはその利益が今後も続けば、の話だろ
爆発的に広まったポケGOでさえ今やランキングは下の方だし、これも評判悪いし、これからドンドン下げていくことを考えれば別に凄いとは思わんな
運営維持に人件費・鯖代・広告代だってかかるから支出だって馬鹿にならない
2~3年後には消えてそう
課金するほど魅力的なキャラがいるわけじゃないし、能力もかわらんやん
羽(ランクアップ素材)の要求数が異常に多くて覚醒システムが意味を成してないのも原因
どちらが恐ろしく金を食うかは言うまでもない
いや~キャラガチャやらないときついんじゃないかな
イベントガチャも武器防具、イベント報酬も武器防具じゃ
魅力なさ過ぎると思う
リン超可愛いんですけど
元からシミュレーションゲームの市場が小さいし
さらにコンシューマー勢力からは常々ウザがられている、あのガチャ猿にあなたもなろう!というタイプのゲームだからなあ
任天堂を倒せるのは任天堂だけ
評判悪い?
レビュー見てみろよ
あとはイベントの形態と報酬くらい
☆5ごり押しゲーなんてのはやる前からわかってる話だから
あとはその状態のバランスしだい
しかしホントソシャゲユーザー少ないんだなここ
健全でいいことだけどさ
マリオやポケモンと比べるなんて悪意しかないわ
ははw
最早ヤケクソだなwww
人気あってもアジアだけだしその中でもごく一部のオタクに限る
そんだけ売れたのはむしろ奇跡だよ
ソニーのカレンダー叩けや
いつになったらみんゴル出んだよw
しれっと開発中止とかにならなきゃいいな
ディスってたキモオタに媚びる任天堂
そしてその結果がこの爆死
今じゃヌルゲーだけど
おーいゴキはよダウンロードしてやれよ
あのファミコンみたいなグラのゲーム
毎回二、三十万の売上だし・・・まぁ覚醒とifは50万くらい売れたっけ?
え?
俺スマホゲーはどうでもいいんだが
むしろコケてくれた方がCSに注力するだろ
覚醒は海外でもかなり売れたんだよ、日本以上に
でもifは海外で売れなかった
いきなり課金するバカがいるかよ
ゲームとしては戦略もクソもないレア度の暴力ゲーだから多分マリオランもといチャリ走以下だろうけど
ディシディアは3Dだぞ。FEの立ち絵だけの見せかけに騙されるエアプ豚
なんで人気あるのか理解できないわ
ただ今の時代スマホゲーはくさるほどあるだろうから下手に運営しても下手糞運営で他のゲームと比べられてすぐに人が徐々に減っていきそう
って事はいつも上位常連のパズドラモンストFGO辺りは普段より落ち着いてるのかね
北米でもセルラン6位だし、ちょっと予想外だわ
紋章封印烈火覚醒ifだけじゃなぁ、全キャラ居るわけでもないし
任天堂はどこいっても成功しないなあ
せめて1ヶ月は維持してから言えよ。
覚醒は200万位だよ
瞬発力も大事だが、継続課金を煽れる作りが出来るかが今後の課題
ペルソナなんかよりよほど多いんだよなぁ
まぁ株主はスマホゲー1つに期待しすぎなんだよ
任天堂の株価推移はおかしいんだよなぁ…
あとはピックアップが更新されたり限定が出た時にどれくらいで安定するのかが問題
ポケモンコマスターというものがあってだな…
株価が反応したのは、ポケモンGOみたいな特殊な課金形態でも、売り切りでもない普通のスマホゲーを、それなりに好調にスタートさせたからだろう
FEだけじゃなく今後もいくつかのタイトルを出すと言ってるわけで、スマホで一定の収益を確保できるようになるんじゃないかって未来への期待みたいなもんだ
Xperiaでも遊べるのに
アメリカなんかではたまにランキングで見るぞ
他の和製アプリは遊戯王、ドラゴンボールくらいしか見かけないから、海外では一定の価値はあるんじゃね
パズドラだの国内で成功してるアプリはガラパゴスでしかないのに
任天堂って気持ち悪くて大嫌いでした
お前がキモいわw
国産の他のアプリ?200万DLとか年単位掛かってるよ
慢心故にね。
これでゲーム業界もいい方向に変わるな
そーなん?
速度がそんなに早いの?
それでカネ稼げてないって
終わってない?
マリオランと比べて~、とかちょっと無理があるぞ
よかった
こんなもんじゃなんにもならないだろうね
ジャンルは違うけどやっぱどっちかになるわ
買いきりで失敗してる売上と判断されてる。
それより課金タイプで少ないとなると、ソシャゲでは大コケやぞ。
自社買いのように騙せんのだよ、クソ任天堂
任天堂は貧弱な開発力とタイトルしかないから一発外れると痛手やね。
日本3位
アメリカ6位
イギリス20位
オーストラリア20位
フランス19位
継続か上がるか下がるか
もちろん、これからいかに上位をキープするかが勝負で、やり方を間違えればすぐに失速する
ただ24時間の数字でワーワー言うのは何も見えてないキッズとしか言いようがない
これはクソ過ぎて1日で飽きたわ
スマホの容量も限度あるからな。
ディシディア紛うことなき大爆死ですまん……
海外では日本のガチャゲーは全く通用しませんので。
キャラを抽選方式で課金させてる以上
世界で覇権は無理なんだよなあ
てかなんでそういちいち比較するんだ?w
他のスマホゲーは同会社でそんなことやらんのにな
こういうネガキャン活動が日々行われていると思うと、マジでGKキチってるわ
スタミナとか闘技場まわりのシステムがクソすぎて無理だわ。
大幅に改良されない限りやる事はないな。
「ヒーローズ」を遊べば遊ぶほど、3DSの新作をやりたくなる。
これは任天堂にしてみれば「してやったり」に違いない。
某有名任信FE狂ブロガー様のありがたいお言葉だ、良く噛みしめろGKども
とりあえずマリオの名前で出せばゲームの中身に関わらず手にとって貰えるってのは分かるし
初日だけで3億も売り上げあればめっちゃ儲かったろうよ
しかもガチャゲーだからまだ継続的な利益も見込めるし
まあまだ初日だし、これからの推移次第だけど、ただ
>流石にマリオとFE比べてもな
これはどうだろうか
任天堂がスマホ参入発表した時から、ソシャゲ・ガチャ・課金に一番向いてる任天堂IPはFEだって言われてたんで
もしこれがコケたらダメージは大きいと思うよ
マリオは確かに超有名だけど課金ビジネスにはそもそも向かんでしょ
ソシャゲが超低コストなんていつの時代だよ
開発費・広告費・運営費の3重苦でどこも四苦八苦してるのに
ちょっと廃れたスマホゲーが続々サービス終了してるのにはちゃんと理由があるの
ガチャやれば儲かるとか勘違いしてるの多いけどそんなの一握りだからねぇ……数うちゃ当たるだろうが、初めは良くても直ぐにダメになるのばっかり。
だからこそ続いているものにはそれなりの理由があるからな。
そしてたった今見ても、Googleプレイ内の売上ランキングやっぱ500位内にも無いな。
任天堂ゲームって初動が全てなのにこれは酷い
制作費しかみてないならそうなるが
実際にはその何百倍も維持費とか広告費がかかるから全然儲からんよ
クラッシュオブクラウンやキャンディクラッシュとかだと広告費だけで500億だぞ、500億
初日だけとはいえ3億じゃ全然足りないわ
おし
マイケル
Androidは知らんが、出だしは言うほど悪くないだろ
リセマラ自慢が終わった後にどんだけユーザーが残るかが問題だな
アプリ紹介がマリオだけ背景真っ赤になったりとアレだったね…
ただこの手のソシャゲって短いスパンでアプデやキャラ追加して課金誘うけど任天堂がそういうフットワーク軽く出来るんかね
泥はすぎには結果出んよ。数日分の集計に累計ダウンロード数とかで補正入る
このゲームに任天堂はほぼ関係ないぞ
ポケモンと一緒で名前貸してるだけで、中身はDeNAのふつーのそこらへんにあるソシャゲ
だからそこらへんのソシャゲと同じようにイベントぐらいあると思うで
マリオやポケモンみたいに海外の知名度がないブランドゲームで1日200万は凄いは
上手いこと言ってるつもりなのか分からんけど寒スギィ!!
FGO今何もイベントやってないのに
FFは任天堂にもソフト出してんぞ?オクトパスも出してくれるしな。
あ、買わないから分からんか
FEは任天堂の恥
FEは任天堂低迷の元凶
FEはゲーム業界のクズ
FEは日本の面汚し
FEはもういらない