
Nintendo Switch Preorders Reopened Today At Best Buy And Sold Out Right Away
Best Buy sells through its next allotment quite quickly, it seems.
記事によると
Best Buy社によるとニンテンドースイッチの予約販売開始後即座に売り切れとなったという。
2バージョンある「グレー」「ネオンブルー/ネオンレッド」はどちらも現在新規に入手ができなくなっている。
アマゾンやGamestopなどあらゆる販売店でも完売しており、新品を手に入れるのは難しい。
付属機器はまだ予約可能だという。
全文を読む2バージョンある「グレー」「ネオンブルー/ネオンレッド」はどちらも現在新規に入手ができなくなっている。
アマゾンやGamestopなどあらゆる販売店でも完売しており、新品を手に入れるのは難しい。
付属機器はまだ予約可能だという。
記事によると
ゲーム機に見る機会損失―在庫不足、ファン広がらず
2017/02/03 日経MJ(流通新聞)
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」がいよいよ3月3日に発売される。予約は1月21日に始まり、すぐ完売となった――
と、ここまで聞けば、すごい人気と思われるだろうが、価格.comの閲覧データを見る限り、さほどの盛り上がりはなかった。
昨年秋のソニー・インタラクティブエンタテインメント「プレイステーション(PS)4プロ」、任天堂「ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ」の発売時より、閲覧数の上昇は小幅なのに予約完売となった。
なぜか? それはおそらく「スイッチ」の初回供給量が少ないためだ。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1486202740/522017/02/03 日経MJ(流通新聞)
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」がいよいよ3月3日に発売される。予約は1月21日に始まり、すぐ完売となった――
と、ここまで聞けば、すごい人気と思われるだろうが、価格.comの閲覧データを見る限り、さほどの盛り上がりはなかった。
昨年秋のソニー・インタラクティブエンタテインメント「プレイステーション(PS)4プロ」、任天堂「ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ」の発売時より、閲覧数の上昇は小幅なのに予約完売となった。
なぜか? それはおそらく「スイッチ」の初回供給量が少ないためだ。
反応
発売直前なのに予約できない
体験会凄かったもんな
ゼルダよりイカの方が人気だったのは衝撃だった
ローンチで買いたいのないだろ
わかりやすい品薄商法だろ
昔からやってるじゃん任天堂は。品薄商法を
品薄商法ってよりはwiiUの失敗があって怖いからあんま最初は作ってないパターンな気がする
でもこのパターンてたまごっちと同じでたくさん作りだした頃にはブーム終焉してる可能性が…
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 18 Amazonで詳しく見る |
ジョン・マクレーン!(´・ω・`)
お前らは群れでしか粋がれないクズ集団!
多勢のお前らに無勢の俺1人立ち向かう
イカれたナイスなスーパースター(´・ω・`)
WiiUの時に失敗してんの忘れたのか?
売れたいと分かったか!(´・ω・`)
賢明だぞ!殺人堂!(´・ω・`)
多めに出荷したら、在庫だだ余りって叩かれるし、少なめに出荷したら品薄商法と叩かれる。
そりゃ日本市場なんて見向きもされませんわなw
俺もそんな無駄遣いができるくらい稼がないと
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
叩けよホラ
問題は、1千万台普及するのにどれだけかかるか
2016年10月21日 12時24分 更新 [ITmedia]
10月21日午前、任天堂の株価が急落。市場は次世代ゲーム機「Nintendo Switch」に厳しい反応を見せた。
10月21日午前の株式市場で、任天堂(東証1部)の株価が急落している。一時は2万5025円の安値を付け、午前終値も前日比1480円安(-5.49%)の2万5470円に沈んだ。
前日は次世代ゲーム機発表への期待から急騰。午後11時に「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の情報が初めて公開されたが、「驚きが少ない」「期待外れだ」との声も上がった。投資家は現時点では、新型に対し厳しい評価を下している。
2016/10/21(金) 13:20
>ゲーム機がノーサプライズなら、PVの内容もノーサプライズ。Nintendo No Surpriseって名前だったっけ?
>WiiU反省会で出たと思われる内容をまとめた機械。これをWiiUのタイミングで出していればねえ、という。
>しかし新しいコンセプト、発想については、ほんとに駄目になったな……。3DSの頃から兆候はあったが、WiiUがあれで、Switchがこれ。
そもそも大多数のキッズ達はゼルダなんかに興味無いだろ
2016/10/21(金) 19:40
・ファミ通.com編集部が新ハード「ニンテンドースイッチ」について任天堂に問い合わせを行った
(WiiUや3DSとの互換性は?)
「WiiUディスクソフトや3DSカードで遊ぶことはできない」
製造メーカーが悲惨になるのを避けたいんやろw
あれ最後はソニーに売り渡したんやで
2016.10.22 05:00 SankeiBiz
21日の東京株式市場で任天堂の株価が急落し、前日終値比1765円(6.5%)安の2万5185円で取引を終えた。20日夜、来年3月に発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の紹介映像を公開。ゲーム機としての新しさが期待を下回り、利益確定売りと失望感で値を下げた。
証券アナリストは「携帯型に切り替えられるものの、据え置き型への強いこだわりが感じられ、目新しさがなかった」と評価。節約志向を背景に業界では無料で遊べるスマホゲームが中心となるのは明らかとし、「ファンがいるので最低限は売れるだろうが、今後の業績へのプラス効果は限定的だ」と見通した。
PS4ProやPSVRとかでも散々言われてただろ。
(2016/10/22(土) 17:00 はちま起稿)
・このスペックが事実なら、ニンテンドースイッチは、タブレットに一般的に採用される4コアのARMチップ、メモリは4GB。最も残念な部分は、GTX 1000シリーズのグラフィックカードに使用される現在のPascalアーキテクチャではなく、旧式のMaxwellアーキテクチャが採用されていること
・任天堂が配布している開発キットは古いNvidia Tegraを使用しているため、Nvidiaの新チップがファイナライズされていないという噂もある。私たちはただ願うことしかできない。なぜなら、
これらのスペックはそれなりにまともなAndroidタブレット程度のものだから。
しこしこ1人でプレステとかいうキモオタ御用達ハードたのしんでてくれ
うちは家族でワイワイスイッチ楽しむからさ
2016年10月25日15:30 オレ的ゲーム速報@刃
>欧州の大手ゲームメディア「Eurogamer」のTom Phillips氏が以下のようなツイートを投稿。
>Fun fact: Back in July Nintendo was indeed targeting September for NX's announce but Mario NX wasn't running perfectly. Now it is.
>「任天堂は7月の段階でNXの発表を9月に計画していたんだけど、NXのマリオがちゃんと動かなかったんだ 今は動いてるけどね」(意訳)
こんなハードが売れるとはとても思えん
(2016年10月27日17:30 オレ的ゲーム速報@刃)
任天堂:スイッチの予告動画で流れたものが実際に発売するゲーム映像だとは考えないでください
任天堂の新型ゲーム「ニンテンドースイッチ」の予告動画を見たあなた方は「よかった!『スカイリム』が待ちきれないや!」と思うはずです。しかし任天堂はあれらはあくまでイメージ映像であることを強調しています。
海外メディアEurogamerへのコメントで
「このビデオはニンテンドースイッチがどのようなものかを説明するだけのものです。(中略)発売日や発売ゲーム等のお知らせは3月のローンチ前に発表します。予告動画で流れたものが実際のゲーム映像だとは考えないでください。またファーストパーティタイトルについての詳細も後日発表します」
(2016年10月27日 20:18 JST 更新日時 2016年10月28日 09:27 JST ブルームバーグ)
任天堂が来年3月に発表する新型ゲーム機「スイッチ」は、追加のアクセサリー(付属品)によって公表されていない遊び方ができるようになる。君島達己社長(66)が27日、ブルームバーグとの単独インタビューで明らかにした。
君島氏は公表されたスイッチの概要に加え、遊び方を広げる付属品が発売されると説明。ゲームソフトも明らかにされておらず、これまでの発表が「全てということは決してない」と述べた。
>やっぱり周辺機器地獄じゃないですかヤダー(´・ω・`)
>付属品必須のゲームって結局全員が持ってないから使われるの最初だけなんだよな
posted on 10.30.16 at 04:13 PM EDT by Sal Romano (@salromano)
『スイッチ』向けにゲームを開発する計画はあるのか尋ねられた日野社長は、「コンソールを最大限に活用するための、最良の方法を見つけることは非常に重要だと思う」と回答
ロンチにはタイトルを発売する計画はないが、できるだけ早くスイッチを活用する方法を見つけ出し、開発に取り組むという
>「開発に取り組むという」 = 現在は何もしておりません
そんなので十分な数を生産できるわけがない
最初から計画が破綻している
機会損失なんてほぼないだろ
ロンチで買う価値なんてほとんどないんだから
確かに勿体無い気がするけど、ソシャゲのガチャ8800円に比べるとやすい気もしてしまう。
ニシくんのコメントはこんなんばっか
正しく殺人ゲームのパイオニア!(´・ω・`)
ポケモンGO←スマホ片手に殺人が出来る
switch←外でクソガキがスクリーン視ながら道路に出て轢き殺されにいく!(´・ω・`)
仁王一本>>>スイッチ
(2016年11月15日07:00 オレ的ゲーム速報@刃)
期待の新ハード『ニンテンドースイッチ』。上記の画像の通り、あまりにも他社のハード『X300(※ 2015年の時点ですでに実機発表済み)』に似すぎていたため「パクリだ」と話題になっていた。そんな折、パクリ元とされる『X300』を開発した会社にインタビューが行われたのだった・・・
>Q: ちょっと前に任天堂は、X300と同様なコントローラを備えたホーム・ポータブルのハードを発表した。これについてどう感じているか。
>A: 「任天堂が私たちの通った跡をたどってモバイル・ゲーミングにやってきたのを見ると、持ち上げられたみたいで嬉しくなりますね。それに、私たちは任天堂に対して先行しているという利点を手放すつもりはありません。この(任天堂との)ゲームではこれからもリードし続けるつもりですよ。」
オンラインバトルが盛り上がってくれば
新しい体験としてブームになるよ思う
スプラトゥーンはモンハン級に成長したから300万本は行けるだろ
年末までに本体供給が間に合うかだな
任豚が持ち上げまくる→じゃあ沢山出そう→発売→だが買わぬ→在庫があまりまくる
これのせいでメーカーが慎重になって実売の結果が出るまでは様子見するようになったんだろw
2016.11.23 07:00 産経west
新型ゲーム機が「据え置き型と携帯型とのミックスタイプ」ということは、ゲームファンや投資家らの間ではある程度予想されており“サプライズ”はなかったといえる。
期待が大きかっただけに投資家の落胆は大きかったようだ。配信から一夜明けた同21日、任天堂株価は朝から急落。1765円(6・5%)安の2万5185円となった。
金をドブに捨てる気か
妊娠サイトのユロゲがこき下ろすとか相当やなw
普通にシナウス商法でしょw
じゃねえの?
それじゃいつまで経っても買えないPSVRなんか品薄商法になっちまうだろ
(2016.12.11 Business Journal)
任天堂、「スイッチ」でも失敗を再現か
現行機の「Wii U」の失敗はソフト不足にあるといわれるが、ニンテンドースイッチは発売初年度からかなりの数のソフトを揃えるともアナウンスされている。しかし、それも実現されるかどうかは疑問が残る。前出のゲームライターが語る。
いくらゲーム機本体が真新しくても、そのビジネスモデルやメーカーの顔ぶれが旧態依然としていれば、似たようなものしか生まれない。ニンテンドースイッチは、「固定ユーザーが喜ぶシリーズものが出揃ったら終わり」という、これまで散々繰り返されてきた歴史を再現する可能性が高い。
もうすでにPS4や箱1が市場を築き上げてるところに入り込める隙間はないだろ
まぁWii路線に舵を切った時点で他ハードとの競争を避けたから今更同じ土俵に上がれるわけないよね
訂正する!(´・ω・`)
こんなゴミが品薄だとか
売れないと分かったか!(´・ω・`)
賢明だぞ!殺人堂!(´・ω・`)
(現代ビジネス 12/15(木) 13:01配信)
任天堂はハードから脱却するのか?
任天堂はゲーム会社であり、コンテンツ企業ではない。したがって、同社がディズニーのように振る舞うというのは現実的にかなり難しいだろう。だがポケモンGOのように、オープンなプラットフォームで、従来にはなかった形でゲーム・ビジネスを展開し、そこを基盤にキャラクターを開放していくという戦略は描けそうだ。しかもポケモンGOのようなスマホ・ベースのゲームは、人々の行動履歴を使って販促と結びつけ、巨大なマーケティング・ツールとして活用できる可能性も秘めている。任天堂がキャラクタービジネスとゲームを基盤にしたITマーケティング企業に変身することは十分に可能だ。
だがそのためには、創業以来の伝統であるハードウェアと決別しなければならない
鳥頭かどうかの違いじゃないないかな?
ねえニシくん、どう思う?
(「Mass Effect: Andromeda」PS4Proに最適化、Scorpioは現時点で計画無し、スイッチには出ない)
(19 DEC 2016 stevivor)
“(Nintendo Switchに関しては)今の所何もない、我々は計画を持ってはいないが、Nintendo Switchが発売されて後に誰もがMass Effectについてめそめそしているようなら…”
“我々はドアを閉める事はしない”
WiiUも3DSもPS4もVitaも初週30万台ぐらいなんだよ
初週の販売台数なんて後々の指標になんかならない
ただ準備不足なだけだ
無理する必要はない
ユーロゲーマー公式直々にこんな動画上げて批判してるぞw
4 reasons not to pre-order the Switch
まあ大量生産して余らせたら叩かれるし当たり前だよな
(2016/12/21(水) 18:51 はちま起稿)
D/Fは、技術的にはNSwをShildのバリエーションと見なしているようだ。「Shieldは2015年のGDCで発表されたが、その時点で既に旧式の技術だった。ハハハ。それがSwitchの核心的な技術となっている。我々の調査ではね。」
・現時点では、CPUクロックは標準のTegra X1から半減されている。ドッキングしている間でも、スイッチはTegra X1の最大パワーで動作しない
・768MHzでロックされており、Shield AndroidTVの1GHzよりもかなり低くなっている。とても驚かされたのは任天堂が発熱とバッテリ持続時間の目標を達成するために、GPUの速度を半分にまで下げたことだった。これはタイプミスではない。本当に307.2MHzである
・つまり、スイッチの携帯機モードでは、ドックと接続された状態からちょうど40%のクロック速度で動作する
自国の製品だし、WiiUの失敗に対する評価が外国より厳しくなるのは不自然な話じゃないよ
(2016年12月30日(金)電撃オンライン)
――人手が欲しいというのは、他のハードでの開発も視野に?
酒井:それもないです。『Nintendo Switch』を知ったのは発表されてからですからね。
出荷絞っても余るっていう
(2017/01/04(水) 09:40 はちま起稿)
Persona 5 platforms: PS3, PS4.
Yakuza 0 platforms: PS4.
THAT'S. IT.
No Switch. No PC. Idk about the box label, that's a Sony thing.
(訳)「ペルソナ5のプラットフォームはPS3、PS4、龍が如く0のプラットフォームはPS4 以上です。Switchはありません、、PCへの移植もないです」
イカやゼルダで何とかなるならウンコは死んでない
スイッチはそれよりソフト供給が乏しい
これでどうすればブームが起きるのかわかる奴は今すぐ任天堂の社長に立候補しろww
1000億円丸儲けの決算だったし
スプラトゥーン2 250万本
3DSドラクエ11 180万本
マリオオデッセイ 80万本
マリオカート 40万本
ゼルダの伝説 40万本
モバイル会員じゃないと予約できないようにしてるからかも。
特にクッキーは酷い
WiiUは、Wiiの「成功ボケ」が原因だから、仕方ないかな……って感じだけど、WiiUで大失敗してスイッチがこれでは、何も懲りてないよね。
2017年1月13日 21:09
20年前からほとんど何も進歩してないもんなぁ。コンシューマーゲーム市場が縮小して、各社が「儲からないおつきあい」を縮小させている状況だから、予想以上に反応が悪くて、困ってるのかもしれないが。さすがに「井の中の蛙」過ぎるのでは。
2017年1月13日 21:06
欧米では当然、スイッチが売れるとは期待してないから、あんな感じの対応なわけでね。ベセスダ拝み倒して、今さらスカイリム出してもらってもねぇ……。
2017年1月13日 21:08
即完売 即産廃
レンガ祭りが楽しかったね
本当に人気な商品は辛いなぁw
ま、価格については、たいして売れないケースも想定しているから、無理のない価格にしてるんでしょ。以前言ったけど、価格設定で任天堂の本気度や強気/弱気がわかる。すげえ、弱気なんだよねぇ、今回。恐る恐る、ゲーマーの皆さんの前に、「こ、これでいいですか……ね?」と出してる感じ。
2017年1月13日 21:11
PS3で失敗したソニーが、PS4についてはどうして399ドルを厳守してきたか、とか、今さら言う必要も無いでしょ?
2017年1月13日 21:15
任天堂がこの価格をスタンダードプライスとして出してきた意味を考えろという話。安いとか、お手頃というのは、ゲーム業界の歴史を何も知らない人。
2017年1月13日 21:16
自信なくて作れない+品薄商法+生産も追いつかず
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 183位
いけにえと雪のセツナ
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 838位
ぷよぷよテトリスS
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 765位
魔界戦記ディスガイア5
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 752位
信長の野望・創造 with パワーアップキット
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 3,023位
(2017/1/16破竹の勢い(元任天堂社員のブログ))
管理人はちくのまとめ
正直、スイッチは「捨て石」ですね。Nintendoファンボーイがお気にいりのタイトルを、ちょっと綺麗になったグラフィックで遊べれば良いと思います。
いかんせん、商品コンセプトが「どっち付かず」6インチ程度のディスプレイを、複数プレイのディスプレイとして利用するのは無理があります。小さい画面ゆえの視認性の低さや没入感が限定されるため、「しょぼ」って感じしか無いでしょう。TVの前に鎮座する「ドック」も今に思えば、いらんでしょ。本体にHDMI出力を付けたら、良かっただけ。 これがなければ、もっと本体価格が抑えられたのに。
周辺機器のPSVRなのかwwww
Munechika Nishida @mnishi41
Nintendo SwitchのHD振動は、なにも説明がないとそうは感じられないのに、説明されればそれらしい、という感触を返してくる。よく出てくる「氷」の例も、言われているからそう思う。すなわち「そう思い込む」ことを促進する機能である、ということ。これぞVRの本質のひとつ。
2017年1月16日 17:03
Munechika Nishida @mnishi41
私はもうちょっと細かい表現を期待してしまったのだけれど、あれでも十分びっくりするはず。あのレベルで収めたのは、コストと重量(後者の影響も大きそう)とのバランスだろう。(おそらく、周波数の違う振動を合成する手法)
2017年1月16日 17:05
人間がこの社会で生きていくのに十分な給与以上を与えすぎてる
健康に生きるだけでお金がかかるし、精神的に豊かに生きるための勉強にもお金がかかる、その他住む家や交通費、車など
それを考えたらゲーム機なんて買う余裕ない
(2017/01/17 05:00 日経テクノロジーonline)
ここ数年の任天堂ハードが悩まされてきた課題「ソフト不足」が解決されておらず、その反省もあまり感じられなかったからだ。
任天堂ハードの欠点を端的に言うと「任天堂のゲームしか遊べない」ことだ。
直近の「Wii U」を見ると分かるようにめぼしいソフトは任天堂のゲームのみ。発表会を見る限り、Switchにもその欠点がそのまま引き継がれてしまったように見えた。任天堂以外のメーカーが発表したのは、基本的には他社ハードで発売済みの作品の移植ばかりが目立つ。
仮に1本、魅力的なタイトルがあっても、2本目、3本目に欲しいタイトルが見えていなくては、一般のお客さんは安心してハードを購入できない。
寿命縮めてるよな
買う気すら起きなくなってきたわ
任天堂を叩くのを生きがいにしてる人達がいるからね
(US GAMER 01/18/2017)
ニンテンドースイッチ発表会で『FIFA』発売をアナウンスしたEAでしたが、他の『バトルフィールド』や『マスエフェクト』といったEAタイトルは現時点でリリース計画がない模様です。
同社VPのPatrick Soderlund氏「スイッチにFIFAを出した理由は、EAにとって本シリーズが一番大きなブランドであり、たくさんの人が遊びたくなるようなゲームだからです
これはスイッチをサポートするという我々なりの意思表示であり、スイッチがローンチを迎え軌道に乗ったころにはまた姿を見せることを期待していてください
我々は消費者がいるプラットフォームならばどこにでも行きます」
その頃には、スイッチも安く買えそうだし
これ覇権あるで
今後も買う予定がないので
割りとどうでもいい
品薄だろうがステマだろうが
好きにやってくれ
ブヒッチに興味はない
VRと違ってソフトが出るから問題ないよ
(2017-01-21 00:04:15 みらいマニアックス!)
(Drunk Tech Review/Micha氏)「そいつに乾杯だ、よく分かるし。NSwは低性能だろう。TitanfallをNSwでプレイすることはできそうにないな。どうなの?
(MA氏)「クッソ無理!いやいや、Titanfall 2をNintendo Switchでできるようになんて無理さ。Wii Uのゼルダだってそうだろ?
勝てそうな相手を探すのが任天堂ファンの流儀
まあ糞箱さん相手に切り替えた方はいいと思う
殆ど同じ客が買ってお終いのハードなのにw大して売れないんだから大物ぶるのはもうやめてw
日経MJは「予約は完売してない」と言ってるか?
(2017年01月21日22:40 オレ的ゲーム速報@刃)
人数上限無しでの予約が可能なことにより、定価超えでの入札はほぼ無く価格が暴落
普通に人気ないから高騰しないだけなんじゃ…
そっちの方が売れるから
え?既に予定表が真っ白なのに???
実際は発表以来朗報が一つもない悲報オンリーで劣化残飯ハードバレしてるから信者ですら死んでる
(Forbes JAPAN 1/28(土) 15:30配信)
筆者には任天堂はニンテンドースイッチで勝ち目のない戦いを挑んでいるように思えてならない。
スイッチは、PS4やXbox Oneに比べてハードの性能が劣るため、ゲーム開発会社には新規タイトルを開発したり、既存タイトルを移植するインセンティブが働きにくい。スイッチがかなりの台数売れたとしても、Wiiの事例を見ればそれほど期待できない。Wiiは1億台以上も売れたが、サードパーティのタイトルは人気がそれほど高くない移植版ばかりだった。
仮にスイッチで「Mass Effect: Andromeda」や「Red Dead Redemption 2」といった超大型タイトルがリリースされたとしても、恐らく多くの人はよりハードの性能が高い他のゲーム機でプレイすることを選ぶだろう。
生産性に難あるのが明らかな商品と使いまわしも同然な商品を一緒にするなんて
バカのすることは違うねw
失敗したWiiUより出荷が少なくてWiiUより完売が遅かったのに?????????????
豚ちゃんはゲーム買わないからわからないだろうけど、VRソフトいっぱいあるよ
公式の無料デモですら18タイトル以上入っててかなり遊べるし
DL専売だから店頭に並んでないの見て判断しちゃったのかな?w
(Ark: Survival Evolved はニンテンドースイッチに来ますか? →現在計画はありません)
(gamespot :Last updated by Eddie Makuch on February 4, 2017 at 4:33AM)
> a developer said in the game's forums, "We don't have any current plans for the Nintendo Switch, though I will be closely watching how that console does in its launch."
(開発者がゲームのフォーラムで述べた、「私は密接にそのコンソールがその立ち上げにどうするか見ているだろうけれども我々は、任天堂スイッチの任意の現在の計画はありません。」)
だから品薄商法を理解してない
3DSのダブルクロスあるし
日経消されるかもなw
ゴミみたいなソフトがいくらあったって仕方ないんだ
www任天堂は常に子供頼みでしょwww
ポケモン
F-ZERO
メトロイド
ベヨネッタ3
この辺は期待できそうだけど
株主用の資料ですでに真っ白だっただろw
増やしすぎて需要が落ち着けばリスクにもなるし
本当にすまない
VRデモディスク(無料)>>>>>越えられない壁>>>>>乳搾り(5000円)
ほんと1・2スイッチはあれで5000円で売るのは馬鹿だと思うw
ただファン以外興味ないのが今の現状
それは任天堂のパーティゲームシリーズでしょwww
海外のファンボーイ「携帯機かよwwwwwwww」
本当のゴミってのは1・2スイッチみたいな、あれで5000円払えとかいうソフトのことだよ(´・ω・`)
スイッチのローンチもゼルダ以外ゴミばかりだし
若しくは反日国家の企業が任天堂買収を目論んでおり不当に株価下げるのが目的か
記者がゲハ脳なら任天堂をこき下ろす事でゲームメーカーが任天堂を切り捨て
PSや箱に注力する事を狙ってる
スイッチのソフトってほとんどすでに発売済みのソフトの移植ばかりじゃないかw
1・2スイッチは間違いなくワゴン常連になるよwww
北米と欧州の市場規模考えると、日本の倍くらいは出荷してるはず。
とすると日本の割り当ては40万くらい。
最近の新型ハードの日本での初週実売は30万前後だから、品薄なのは頷ける。
横だが、本当に学習しないのな
散々サード誘致する気満々で作ったWiiUがあのざまで
スイッチに至っては馬鹿にしてた移植、それも劣化版なのにwww
「ゴミみたいなソフト」だって?ゴミみたいなハードはお断りだよ
言及していますけど。
過剰な生産能力なんて無駄の塊だから、それこそ任天堂が倒産するわ
エース安田には頑張って持ち上げてもらわないと。
(ファミ通No.1470 2017年2月2日発売号『桜井政博のゲームについて思うこと』より抜粋)
>この原稿を書いているいまは、Nintendo Switchプレゼンテーション2017を見終わった当日の晩。価格や発売日が決定しました。
>どうしても任天堂関連の人と思われがちなわたしですが、発表の時までそれらの情報は何も知りませんでした。
いやでも売れて欲しいよみんな勝ってあげて
一般人は興味なし
転売屋が一か八かに買い漁ってるだけなんだろ。
まぁPSVRと同じように、量産にてこずってるのか、任天堂がnvidiaに手綱握られて思うように量産に出来ないのかはわからんがな
君たちがVRVR言ってる間にPS4がスイッチを蹂躙していくだけだね^^
嫌だよ
お前が買えよ
スイッチ版ドラクエヒーローズに至っては一時PS4版にランキングで抜かされる&今もいい勝負っていう珍現象起きてるしwおいおいって感じ
作ってくれる所が少ないんじゃないか
品薄商法と言えば任天堂だ
昔からな
顔真っ赤にする前に日本語勉強しなよ(´・ω・`)
飢餓感が半端なかった
でもスイッチは手に入らなくてもどうでもいい感じ
(^ω^)
おいー32万以下ブヒ居るか~~~~~~??Wお前ブヒッチ破壊動画確定だぞ~~~Wちゃんと壊せよ~~~????wwwww
でスタートダッシュをかけたいのに売る物がない
発売後解体されてスペックが暴かれる→難民購買欲が薄れる
やっぱり機会損失
DS時代に品切れしてすみませーんってCMで品薄煽ってた任天堂の話でもする?
尼ラン悲惨なことになってんぞ
任天堂ソフト以外はろくに予定がないのに・・・?
社運を賭けたスイッチ VS ソニーの周辺機器
ファイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹がよじれるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが全て
まあそうなんだけどVRは買えなくても買うの諦めないよ?本物の新体験があるのは確実だからw
ブヒッチはあー買えないならいいや~どうせゲームも無いし~になるねw
スイッチも品薄商法かよって茶々入れただけでなぜかグッツグツのGで草
あっ品薄商法なのは否定しないんすね~
さっさとクソニー潰れた方が世のためだな
どうせ売れないから最初からだすなよ
はちまゴキ「ブヒいいいい!!!(泣」
工作部隊作業ルームでこうなってそうでクッソワロタw
任天堂はソニーを叩くための道具だもんなw
馬鹿騙して最初にガツンと売り捌いて、伸び代なさそうだったら
速攻切り捨てて新ハード発表すりゃいいんだよ
口では自信あるとは言うけどWiiUの失敗引きずって消極的になってるだけ
今年度の売上達成のために無理やり3月に発売
→生産が追いつかない
だから、株やってれば分かる話
品薄商法やっても手に入らなかったら離れていくだけ
テンバイヤーが馬鹿を騙して大儲けするだけの最低の商法だよな
PSVRも今手に入るのかどうか知らんが
全く欲しくないしスイッチも次の次世代機出るまで
買わなくていいやってなる
一般人もいらない模様
工作部隊作業ルームってなに?
昔から任天堂はぶれないよな、その点メイドインジャパン製のPSVRはほんまに生産追いついてないからな、
言われて悔しかったシリーズかwww
発売日未定の含めてもホワイトスケジュールの上後発マルチが半分以上占めてるのに?www
ゲーム機の生産量を一緒くたにするのはどうなの?
周辺機器の生産量なんてコントロールされてんの丸分かりなのに
スイッチは発表から2年も引っ張っといてコレなんだから株主に失望されて当然でしょ?
任天堂の右に出る会社はないぞw
発売すればスイッチが品薄煽ってたの明らかになるから楽しみにしてな
PSVRとか品薄商法のせいで普及しなくてサードも採算とれないからソフト不足で忘れ去られつつあるのに
ただでさえサードに見放されつつある任天堂が同じことしたらwiiUの二の舞踏むだけじゃないか
初期生産分だけでほぼ生涯セールス分まかなえちゃったし
倉庫代とかトラウマレベルでかかっただろうなぁw
乳スイッチ?
PSVRは品薄商法以前に数作れてないんだろ
発売からかなり経ってるのにマトモに数供給出来てないし
2011年04月07日00:10-オレ的ゲーム速報@刃: 3DS終了のお知らせ、遂にPSPに売上負ける
>PSP 57,379台 >3DS 42,979台
2011年04月08日17:30-オレ的ゲーム速報@刃: 【任天堂ヤバイ】ニンテンドー3DS、国内販売数は予定の半分しか売れてない
2011年04月14日00:06-オレ的ゲーム速報@刃: 3DSの売上がヤバイ!PSPに3週連続で負ける!!Wii本体も1万台以下に!
>PSP 35,478台 >3DS 32,910台
>PSP 49,162台 >3DS 23,038台
2011年05月02日17:28-オレ的ゲーム速報@刃: 『ニンテンドー3DS』の買取価格、PSPに負ける
>3DS買取価格 13000円 >PSP3000買い取り価格 14000円
2011年05月05日19:12-オレ的ゲーム速報@刃: 『PSP』の売上が『3DS』の2倍以上に。どうしてここまで差がついたのか
>PSP 46,846台 >3DS 21,275台
2011年05月19日 00:04-オレ的ゲーム速報@刃: ニンテンドー3DS売上、ついに週販2万以下に落ち込む・・・
>PSP 34,655台 >3DS 18,324台
数絞ることになんのメリットがあるんだ? >ProとVR
>PSP. 18.5k >DSi 22.8k >3DS 10.9k
2011年07月14日00:00-オレ的ゲーム速報@刃: 『3DS』の売上2.2万台に失速、またしてもPSPに負ける
>PSP 26,373台 >3DS 22,943台
2011年07月28日16:16-オレ的ゲーム速報@刃: 【速報】任天堂が『3DS』の値下げ発表!25000円→15000円
2011年09月07日11:12-オレ的ゲーム速報@刃: 【超速報】『モンスターハンター』が3DSで発売決定!
って泥じゃないんだから
イギリス、フランスのアマゾン普通に余ってるなw
駄目だこりゃw
売る気ないのかねぇ
会話する家族も恋人もおらず、自分と境遇の似た根暗なオタク友達がいるだけだろ
一般人から見たらゴキの書き込みが常軌を逸してるぞ
ゼルダメトロイドは声だけデカい2大タイトルでしょ
散々乱発してもまだマリオのが人気ある
一気に失速したWiiUの二の舞いが目に見えてる
相変わらずコンセプト先行でソフトが伴っていない
本当に品薄なのかね
え?
人気ないじゃん
海外米アマとドイツ以外余ってるぞw
wiidsの悪夢が再び来そうでファビョってますなw
任天堂への信用が落ちてるんじゃないかな
ゼルダメトロイドあたりはマリオみたいな一般向けのタイトルがまずあってこそ輝くちょいコア向けのタイトルなのにね。
ハードの発売時期とソフトの完成時期が全然噛み合ってないのが何とも言えない。
ゼルダもメトロイドもSFCがピークだったからな
古いファンほど最近のは受け付けんでしょ
ヒント:ゴミ市場だと余る
以上、世界一のネガキャン工作集団として世界中で名高い
日本任天堂ファンのお言葉でした
定価3万の任天ハードがホイホイ売れるものかよ
お前だって買わんだろう
かと言って携帯機市場は小さいし、どうにも八方塞がりだ。
だからやめとけとあれほど教えてやったのなアホ過ぎだわ
ヒントが願望になってる愉快なぶーちゃんの巻
ブツブツ言ってるのってここぐらいだよ
いかに偏ってるかよく分かる
ゲーム業界にとってWiiDSは悪夢だったな
つーかあれが1番悪夢だと思ってるの任天堂じゃね?
……買う気は全くないが(´・ω・`)
イギリスAmazon 7位
フランスAmazon 5位
マケプレじゃなく正規価格で余ってるぞーwww
ソニーの債務超過ねw
テレビでのアンケートを信じる人ってまだいるんだ・・・
なぜならこれまで全ハード全力外してきたわいが
スイッチだけは予約してないからなww
ソニーに債務超過なんぞある訳なかろう
出た瞬間に会社潰れるわ
マジに余っててワロタw
新ハードでここまで余ったハード有るっけ?
DMM運営なのにようやるわ
イワッチの絶頂期でもあり、任天堂が完全に道を踏み外す決定打になったとも言えるハードだな
wiiDSの頃はゲーム売り場にワゴンコーナー常設されてて地域手抜きソフトが大量に並べられていたなあ
ゴキの俺も応援だけはしてやるからさ!
ソフトの予約が奮いませんなぁ、特にサードのソフトがねえ。
VRで儲かってるんだがw
決算もミエナイキコエナイの豚
ソニーゲーム部門
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
つかDMMは手放したんじゃなかったか >はちま
されどソフトの予約イマイチ
こりゃ長続きはせんやろな。
WIIの失敗から様子見だと思う
賭けたハードに見えないもん
LANアダプターを外して別売りにしたのは、スプラ目当ての客が多いのを見越してわざとだろうけど
さすが任天堂は無能だな
ハードの予約順調なら小出ししてこないだろ
生産、出荷分はもう決まってるし
・Nintendo Switch 本体 29.980円+税
・Nintendo Switch Proコントローラー 希望小売価格:6,980円+税
・Joy-Con充電グリップ 希望小売価格:2,480円+税
サンディスク SanDisk Ultra 200GB MicroSDXC Micro SDカード 90MBs Premium Edition Class10 UHS-1 CardSDXC変換アダプタ付 [並行輸入品] ¥ 9,030
・[GAME HUNTER] Wii WiiU用 高速接続 有線LANアダプタ とぎれま線 ¥ 1,999
・ソフト1本 4500円~9000円
VRの入札は多すぎる・・
予約できない→鉄平『品薄商法!品薄商法!』wwww
さて、サードはこれを見てどう思うでしょうな。
問題ないんだよ
そういうことも理解しないで何年も言い続けてるしな
脳ミソイカれたゴミどもはほんのちょっとの間すら待てずに、転売屑どもから定価より高くても買う。
転売屑どもは売れなかった分はキャンセルするだけでいい。結果後になっていきなり在庫出まくる事になるんだよ。
屑天堂のいつものやり方だからな。転売屑とズブズブの関係だし。
FE覚醒、FEifの限定版の時振り返れば分かるだろ。転売屑どもが買い占めて大量にボッタクリで出して、普通に欲しい人が買えず諦めて通常版で買ったら、暫くして尼で大量に定価以下になった新品の限定版が出て来るっつーね。
あ、当時のWii?もだったな。
ps4はキチガイみたいに公表してるのにwwww
何か都合の悪い事でもあるのかなwwww
コングはゼルダ抱き合わせで上位来てなかった?
タヒねば良いのにw
ゲームに詳しくないみたいだから教えてあげるけど、
こういうユニークなハードはソフト開発側が使いこなすのに
すこし時間かかるんだよ
キラーが出ると指数関数的に増えていくんだよ。
そうやってWiiDSは伝説を作った
うんざりしてんのはユーザーとサード
あとは分かるな
日本人がネガティブ糞野郎だからだと思う・・・。
これが日本人の陰湿さだよ
世界で嫌われる原因
もうギミックは飽きられてるよ
それは任天堂switchだからだよ
ただ4日前と比べて11ポイント下がっているね。
キャンセルが出たのかな。
よかったらwiiDSwiiU3DSでユニークなギミックを有効活用したソフトを教えてほしい
なるの?ブームに
欧で発売48時間で70万台
欧米で売れすぎて本当に品薄になってしまったPS4
TVのニュースすら見てないの?低性能なswitchと違って量産出来ない部品が有るんだよ。
生産が間に合わない状態だから都合が悪いといえば悪いなw
まさかあの瞬殺ぶりで売れてないとはいくら馬鹿でも思わんだろ?
正直様子見でもいい気はする
最後までギミックをつかいこなせなかったWiiUとバーチャルボーイ
これは初週50万確定だな
じゃあ、何でゴキブリはスイッチに対して発狂してるの?
海外では売れてるんだからもうちょっと堂々としてなさいよ
まじでみっともないわ
もう日本のゴキブリがゲームを買わないというのはff、龍如、バイオの最新ナンバリング大爆死で証明されてるんだから
ゴキブリは自分達はゲームを買わないくせに海外売上をあたかも自分達が支えているかのように自慢するよねwwwwww
かわいそうwwww
スーパーボウルの30秒CMに6億円払って話が出てるし
世界で嫌われてんのはスイッチとちょんでしょ
マジで日本は"携帯できる"ってだけでこんなにヒットするんだと実証した
この状態で大量に本体だして少し経つと遊ぶゲームがないという意見が大量に出てくる事になるから
ゼルダだけは絶対にやるみたいな人にだけ売れて他はてに入らないくらいがちょうどいいんだろ
駄文過ぎるから縦でも仕込んでんのかと思ったら素かよ無能
転売屋が買い漁っただけだよ
まぁWiiUがアレだったし誰でも気付くかw
ゼルダ好きならWiiUすでに持っててWiiUで買うんじゃね?
ソフト1本のために4万も5万も出すかね?
全てはソフト次第。
(アイデア出尽くしで性能アップと作り込み重要とみた)王道を歩むSONY、MS陣営。(まだ未発掘のアイデアがあるとみた)ギャンブルチック任天堂
おう、まだ普通に予約できるけどなw
転売屋が群がって無制限やめたんだろw
ほしい奴はスプラ出るまで手を出さずによく考えたほうがいいよ
どうせ同梱版出るし
一旦途切れたけどロングセラーだよ
4月に映画もやるし
最初に少しでも多く売り逃げしなきゃどんどんメッキがはがれて売れなくなるのに
WiiUと同じ運命をたどるのが確定したようなもんだわ
しかもゴリラが品薄商法なの自分でばらしたっていうね
ちょうどいい塩梅で出荷すればいいだけじゃないのか?そこを見極めるのも手腕の内だろ
自分達の能力のなさを他に責任転嫁してもスイッチは爆売れしてくれんぞ、現実から逃げんな
白菜がもうバラしちゃってるからねぇ
結局出荷数決めるのはメーカーだから、その上限が少なければね
まぁ決算の材料の為に、年度内200万台出荷はするだろうとも予想してたけど
バイオ7の話題が消えたのはそれこそ供給できなかったわけだから
そう考えるとロンチにキラーソフトの一つであるスプラトゥーン2をもってこなかった任天堂の商売のうまさがわかるだろ
そうよ
そうすると2度「任天堂から出荷」したことになるので
それによって「200万台出荷」とか言い張るつもり
あれはウケたなw
国内ではイワッチが必死に品薄アピールしてる最中だったし
転売屋もバカじゃないだろうからSwitchなんて売れると思ってない
そこに素人の転売厨が簡単に予約できるもんだから、予約しまくったってとこかな
スプラトゥーン2発売時にしっかり本体在庫用意してほしいな
日本のオンラインゲームは
桃鉄、スプラトゥーン、マリカ、スマブラ、モンハンにかかってるんだから
商法以前に商売なってねーだろ、あれは
マトモに出荷出来てねーんだから
ほれ、コメントしてやったからなんか返答返せや
単に資金面でWiiUみたいにロンチ揃えられなかっただけじゃねーの
今年も1000億円丸儲けだったし
内部留保9000億円も貯金あるのに
ARMSは乳しぼりと同等のゲームだから1-2switchに入れておくべきだったね。
まあ間に合わなかったということだろうけど。単独では貧弱すぎる
WiiUの時はモンハンロンチで買い煽りしてたのに
あのー、突っ込み入れて申し訳ないんですけど、いつモンハンが発売予定に入ったんでしょうか?
>今年も1000億円丸儲けだったし
マリナーズ株売却益なければ実質赤字でした
>内部留保9000億円も貯金あるのに
昔のことはもう忘れましょう(肩ポン)
内部保留そんなにあったっけ
一時期べらぼうに減っただろ
PS4じゃヒット作は生まれないんだし
っていつもの事か
3DS モンハンXX
3DS ドラクエ11
switch スプラトゥーン2
switch マリオオデッセイ
頼みの国内イカもFFにあっさり抜かれましたね、妄想に生きてないで現実見よw
スマホ1本化してると思うけどな
ジョイコンがそれを示してる
カバンにぶら下げられるゲームコントローラー
それまでにswitchでジョイコン普及しないとな
劣化移植版はPS4あるから要らんし
誰がswitchなんてゴミ買うんだ?
スプラトゥーン5とか
星のカービィエアライドオンライン
桃鉄DXオンライン
とか出たら売れるだろうな
ジョイコン対応で
流石に、これはどうにかしろよ…。
そのミリオン出しても短命だったwiiUがある事もお忘れ無く。
対戦するならVitaなんて
ソフト2本いるし
ハードも2個必要なのに
switchはお手軽じゃん
ほんと頭が固いのな
スイッチ自体がそうだが、過去に一度成功した方法を意固地になって繰り返す様は落ち目のパチンカスのようだw
もうそれじゃそのまま終了するだけだとわからないのかねw
桃鉄なんてゴミまで入れてる時点で察してやれw
WiiU版ゼルダは出荷しぼってスイッチ本体1台につき1.2スイッチとかいう絶対売れないクソゲー3本とかありそう
マリオオデッセイ
スプラトゥーン2
ポケモン
更に日本市場で不釣り合いなぐらい大金投入するだろう
ゼノブレイド、ゼルダの伝説
メトロイド、ゼルダの伝説、ゼノブレイド
ベヨネッタ、零、F+ZERO
値段が安いDSは子供向け
値段が高いswitchは一般向けて
プロモーションも別けてるしね
switchが本領発揮するのは
19800円になってからだろ
時期にして4年後ぐらい
スイッチに合わせてナンバリング発表ならまだしも、XX被ってるしwww
在庫があればラッキーなレベルなのに
なので俺スイッチ予約したけどキャンセルしたよ
ファイアーエムブレム
メトロイドプライム
ピクミン4
この辺はゲーム画面見れるかも
ドラクエキャラ参戦やモンハンキャラ参戦とか
盛り上げるためにも来年以降でもいいかもね
まずはswitchliteの登場を待とうではないか
WiiUは3年しか保ちませんでしたね(ニッコリ)
ドラクエ3から勇者
モンスターからスライムナイトで
ええ…w
改行する意味のない所まで改行してるからわかりやすいよなw
もうゲーム業界もどこも日本は捨てた方がいいと思うわ
ドラクエ4の女勇者とかもカッコイイんだよな
筋肉質で
京都企業だし
儲かろうが儲からまいが
switch発表会も北米は後半ビデオ出演だけだったしな
・・・
週販4000台の大人気w
>>366
>>370
自分で話題振って自分で応えるの楽しいですか?
なんで2行目毎回改行すんの?w
「ゲーセンで行列ができるほどの大人気」が「出荷台数が足りずに機会損失発生」という評価
「大成功」が「失敗」みたいな扱いをされるのは、正直どうかと思う
ミニスーファミもよろしくな
ロンチに関してはその程度の需要しかない
PSVRはもうちょっと沢山作れやって感じだけどまぁ作れないからしょうがない
余らせるよりは足りないぐらいがベスト
機会損失なんて言っていいのはドリキャスぐらいやらかした場合、だ
業界を盛り上げるにはCSの発展を阻害する任天堂を叩くのが当たり前だ!
クッキーが頑張って作った日本sageタイトルだぞ
ほらよかったないっぱい食べろよ
任天堂のせいだと思うけど
じゃなんでwiiuは世界で売れなかったの?
3月に200万台出荷すると社長が明言してるだろ
欲しいの1個もないわ
全部小学校低学年向けやん
スーファミミニださんかなぁ任天堂
また300万台ぐらい売れるで
proに買い替える?
メモリースティックproと
メモリースティックDuo proは黒歴史だったなw
ブームなんてこないからwww
一般人はソフト揃ってからでいいんやし
FEとかE3で出してまた声優紹介でもすんのかね
ゼルダのようなトゥーンにするのか
ゼノブレイドのようなCGにするのか
楽しみだな
俺もニーアとスパロボ超楽しみだから
半年もしないくらいにサードがギミック対応に辟易してゲームを作らなくなるのが目に見えてる
ロンチのサードソフトがほぼ全て後発移植で本体発売後に発売日決まっているサードソフトすら皆無な状態だからなぁ
任天堂は国内では小手先の販売技術を毎度毎度やりすぎるからでしょ
海外でやったらTVCMを停止させられたりしてるからな
任天堂がswitchを世界同発売にして吉と出るか、凶と出るか興味ある。
ま、かぎりなく凶に近いけど、WiiU終了しちゃったし、
任天堂は自分とこの系列の問屋や流通のしがらみで日本優先せんとダメなんだろうね。
でもswitchって外人向けなんだよ…宣伝も。めっちゃチグハグなことしてるのお。
品薄商法やっても在庫あるって爆死確定やん
確実ってw
信者の願望だろ?
イカで売れてマリオで売れてポケモンで売れてマリオで売れてマリオで売れて、それでもう終わりでしょ?
wiiuの時と同じくらい人気なんだねw
大成功間違いなしwww
いや、確実だろう
現状をひっくり返せるだけの要素が任天堂から何も提示されてないんだから、このまま行けば失敗確定
ちなみにマリオを出すのもモンハンを出すのも想定内だし、それらを出しても駄目だったからそれ以上の要素を持ってこなければ失敗は避けられないぞ
Switch予約あさならびにいったんですけど
余裕で買えます、7人位でしたって言ってたし全然スタートいいとは思えないんだよな・・
メトロイドはファッキンサッカーで完全に海外ファンにも呆れられて終了したし
F-ZEROは今の任天堂に作れる人がいない
どんどん任天堂ハードからやりたいソフトが減っていくな
ゴミキュー以前は三下全開で、WiiDSで電通に莫大な金を使ってまぐれ当たり
そして金の切れ目のウンコ3デスではブームを作ってもらえず手痛く大失敗しておいて、なんでスイッチが成功すると思えるんだ?
しかもスイッチの展開は現情報ではマジでいいとこ無しだし
埋まってたじゃなくてナカナカ買えなかったPS4は
予約のときマジで売り切れだし
ヨド、楽天、ソニーショップ、アマゾン、ジョーシン、近所のヨドとヤマダもダメだった
出なかったハードがあるらしいぞ
スイッチは初週では何十万台かを記録するが、2周目以降が5万台前後
そして5週目くらいでヨンケタンに突入しそう
PS4をロンチで買ったけど、
インファマスSSとキルゾーンSFくらいしか新作なくてあとはPS3からの
リマスター商法かPS3との縦マルチが酷くて似たようなもんだったよ。
それしか売れるのねぇのかよ;;
俺もソフト出たら買うかもだけど(ゼルダ次第かも)
それだけじゃ筐体ゲーム覇権はないわ;
個人的には過去ゲーのリメイク中心にだしてほしい
でもその時点ですでにラインナップは確保されてたからなぁ…
縦マルチならPS4版を買えばいいだけだし、全く何の心配もなかった
でもスイッチは現時点でロンチ以降何も見えないホワイトスケジュールなんだぜ
これがまだ半年や一年先の発売ならともかく、来月発売だからな
半年くらいは無かったな確かに
ただフリープレイのソフトが案外面白くて問題なかったな
ドントスターブとか
マリカ8を移植したみたいにスマブラも移植で手抜きしそう
タイトル変えて少し新キャラ出せば馬鹿なファンはすぐ騙せるからな
というか日本重視な会社なんてダメだろコンシューマー機で
↑
これ別に大ヒットという意味では無いだろ
予約後すぐ完売って言う状況を説明してるだけで
日本「初回出荷が少なくて機会損失だこれ」
↑
これはその状況から見て取れる次の展開の予想だろ
両者は全く相反してないんだが
確かに
ウンコも品薄商法をやろうとして初期では確かに品薄警報が出てたのに、その時以外は全く売れずに数年の間「初期在庫が倉庫で延々と眠ってる」事態が起こっただけだしねw
スイッチは後回しになってたりしてw
出荷数少ない!じゃなくて、さすがにただの情弱
スイッチは品薄商法なのでそのうち普通に買えるようになる
日本発売分は余裕で確保できてて、予約受注量に当日販売分を何万台か確保して残りを海外に輸送って流れだろう
出荷が足りないどころか日本での初期需要はとっくに満たしてるはずだ
本当の機会損失になりそうなのは、ロンチの次の弾がほぼ2ヶ月後のマリカ移植だけってことじゃないかな
初日に買う必要無いしね
それでもスイッチよりロンチは多かったし
参入メーカーの発売予定表が充実してたからな
スイッチは決算報告書の発売予定表見ても未発表のものはなく
移植でもいいから出してくれってアナウンスしてるくらいだし望み薄だね
移植も1年は掛かるって任天堂本体が言ってるし
移植含めて同じくらいであって独占タイトルはVRより少ないって状況だよ
じゃなきゃ簡単に短所を認めない任天堂が「タイトルが少ないのはわざと」なんて負け惜しみを言うわけがないw
いやおそらくNVIDIAが製作した部品はもう一括で生産おわって相当分Nintendoが保有してるから
生産ラインとか関係ないと思うぞ
Wiiuもそうだがもう生産してないって状態になると増産したくても出来ないわけよ
発売後生産するのは、特定工場を必要としてない側とかだよ
あと保管するのにも金はかかるから場所を取りそうな部品くらいで他はもう終わってる作るの
PS4のプロも定価で余裕でかえるじょうたいになってほしい
任天堂が品薄商法起源なのは間違えじゃないだろ
ただ今回は生産能力低すぎて供給出来てないってのはある
WiiUもルネサス潰しかけて早々に生産止まってるし大手企業としての生産能力を確保できてないのが現状
ネットは絞ってあるから買えないけどな
あんだけWiiuみたいにこけたら
そりゃ絞ると思うわNintendoでも・・品薄というより
ビビってるのが正しいんじゃ無えの
維新とかファースト以外の新作ゲームがあったし
海外の盛り上がりで成功が約束されていたからね
乳搾りが5000円とかなんの冗談だよw
ロンチ盛り上がらなくても供給少なかったから仕方ないね!って言い訳もできるしな
ぶっちゃけると量販店での予約が有り余ってるのにネット販売の予約増やす訳がない
任天堂機なんて情弱御用達ハードはネットなんかよりも圧倒的に量販店での購入の方が多いんだから
PSVR体験会が行われるくらいの大きめの量販店なんかは大体余裕で予約出来るよ
都内は制限なしだけど予約期間が決まっていたからもう予約出来ないけど
というのを任天堂と信者以外は誰もが気づいてるんだよな
ゲーム業界終わらせたいゲーム版JASRAC
児童(女)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・一緒にマリオカートしよう
・千円あげるから
(不審者の特徴については、40歳くらい、赤色ニット帽、オレンジ色ジャンパー、青色Gパン、黒リュック)
PS3とのマルチでもPS4とPro以上に違いがあったからそういう意味でも需要はあった
こっちは過去のハードとのマルチな上にそれより劣化してんだから本当にどこ需要だよと
正直言うとさ
Nintendoを嫌いになったのって
ハードサイクル短すぎるのもあるけど、次世代にいこうするとオン切ったり
サービスやめたり
ハードは我慢出来ても、ソフトも力入れてるの意外は酷すぎるとか多いし
スマブラには出すけどゲームタイトルのブランドを出し続けて大事にしてるとも思えない
それよりおかしなコントローラー必要ねえのよな
ソレをオプションとして売るのはわかるが基本がソレってありえねえ
もっと言うとNintendoはソフト屋じゃない
ハード屋だからハード売って利益出す体制だから、売るために他社ディスりやら
スペック隠しとかヤルことのセコさがゲーム好きにはもうバレてる。
ホントにソフトの為に作ってるなら
発売前にCAPCOMから大作作りたくても電力足りないし、性能も足りないとかボヤかれない
任天堂はおもちゃ屋だからね
飽きたら終わり、売れなくなったら終わりで次のハードを投入してまた同じように飽きられるまで売るしかしない
普通ならハード販売は初期に力を入れて中期後期はサービスの拡充に力を入れるべきだが、任天堂はおもちゃ屋だからその発想が無くて新色やら新型やらでいつまでもハードを売ろうとする
実際サービス面の強化をほとんどやらずにハード末期になっても新色やコラボモデルとかほざいてるしね
ブヒッチに携帯機おなじみの人気ソフトでないの気づいた親とキッズはそっちに興味がいっただろうな
WiiU買ってない人はそもそもそれと大して変わらないスイッチを今更買わない
誰が買うかってもう脳死で全ハード買ってるハードコンプ癖持つ奴か任天堂信者の中でも希少な「買う信者」くらいだろうよ
売り方が玩具的だよな
戦隊物やライダー系の開始まえの
合体ロボやら変身ドライバーの見せ方と同じで
こういう風に出来ますって子供が食いつきそうなネタで売ろうとしてる
でもゲームって本体性能だったり、故障しないとかの信頼性だったり
持ちやすさだったり、グラフィックやオンラインサービスの出来だったりするし。
ココだけでもNintendoが玩具ってよく分かる
3DSの次世代機出すって言いながらスイッチの携帯性を強調って
自社で競合させてることに気付かないとか本当にあらゆる業種の企業の中で一番頭悪いんじゃないかと
別売りでクラコンを継続してるあたり
普通のコントローラの需要は理解してると思うんだが
意外性で一発当てない限り生き残れないというのが今の任天堂なんだよな
ネタコントローラから滲み出る必死さと悲壮感が凄い
クラウドゲーミングの時代に最強のゲームメーカーになるだろうしね
ソニーとスマホ上で戦う事になった時が任天堂コントローラーか
プレステコントローラーかXBOXコントローラーかがわかる時だな
「どうせ転売屋か中国が買っただけだし」
と思って別に気にしてない
製造コストも悪くて大量生産に二の足踏んでいるのもあるだろうけどw
もしくはハードの末期
ARMSは100万本売れる可能性あるよな
GC ピクミン
Wii Wiiスポーツ、Wiiフィット
WiiU スプラトゥーン
量産するにもルネサスの二の舞が怖くて中々製造メーカーが渋ってるとかもあるかもしれん
当然任天堂は圧力かけてるんだろうけどさ
無制限に予約受付てたのになにしてたん
WiiUの末期が二年前のスプラトゥーンでいいのかw?
GC ピクミン
Wii Wiiスポーツ
WiiU スプラトゥーン
Switch ARM?
社会現象なるか!!
ネット販売は品薄らしいよ?量販店は未だに予約出来るけど
まぁそのネット販売に関しては全く負荷も無く「混雑中」の画面に飛ばされていたから露骨に品薄とかアクセス過多を演出していたのがバレバレだったがw
欲しいとか楽しみだと言ってるのは、だいたいファンや信者だとわかる部分が多いよね。
アンチの意見は置いておいても、
一般の人のコメントは「もう新しいハード出すの?」
という意見が多い。WiiUを完全に切り捨てるやり方に批判が出ているのだと思うけど。
その売り方の何が酷いってイカセットのWiiUをしれっと販売してて発表と同時に無かった事にしてるんだから
つい先月の事だからね
イカ目当てに買った人は御愁傷様ですわ
WiiUじゃ2遊べないんだから
ピクミンはCMこそ有名だったけど売上は大したこと無いよ
あとぶつ森はDSからお手軽さが出て大ヒットしたのであって64のは普通に爆死してるからな?
スプラトゥーンなんて話題にならなくなってから細々と自社買いと本体同梱で販売数稼いでただけで社会現象になってないやん
スプラトゥーンに好意的な人ですら「最近買ったばっかなのにもう新しいハードとか酷い。クオリティが1と変わらないんだしゼルダみたいにWiiUにも出して」ってのがほとんどだからな
豚はそれに対して「ビンボー人乙www」で唯一のユーザーに喧嘩売りまくってる訳だが
本体同梱なのに本体販売数が激減した後も販売数が横一線だった怪しいソフトがなんだってw?
で、変なプライドでVITA潰すためだけに3DSを逆ざや価格にして、
モンハンまで独占した結果、大きな赤字に繋がったというね・・・。
ゲーム業界をもりあげようとしてるんじゃなく、自社のことを優先してソニーをとにかく落とそうと必死になっているのが分かりやすい。
switchの色々な仕様や価格をみても、明らかにPS4を意識してる感じだし。
任天堂としても今一番話題のスプラトゥーンを
キラーソフトとして売ってくるだろうね
それこそ据え置きのぶつ森からDSに移ってバカ売れしたように
携帯出来て顔つき合わせてこそ進化が発揮されるタイトルだと思うし
ニンゴジラとかの話題も作られたしね・・・
PVに子供出さないけど
スプラトゥーン2で子供の羨望のゲーム機になってしまうと思うわ
結局夢のゲーム機としてモンハン、ポケモンも待望されていく
携帯機として売れまくると思う
任天堂が3DSLLをオプションにしたらこっちがメインになってしまったように
面白半分でサイト押したら速攻でニンゴジラに飛ばされたわw
サイトの負荷テストもやったが全く重くないのなw
ところでゴジラについて勝手に名前使って東映からちゃんと許可取ったのかw?
25000円の3DSが史上最悪の滑り出しで慌てて10000円値下げしたくらいなのに30000円以上かかるハードが携帯機需要として売れるとか舐めてるにもほどがあるわ
任天堂のやってる事は民進党と一緒だよな。
他者を落とせば自分が一位になるだろうって考え。
でも実際は他者をおとしめた所で任天堂の評価が上がる訳じゃ無いから順位は変わらないと言う。
ゼルダの伝説、ゼノブレイド、ファイアーエムブレム
マリオオデッセイ
E3でメトロイドプライムや零なども発表されそう
先ずは潤沢な開発資金で普通では遊べない日本製のゲームづくりだな
一般人「またハード変わるの?早すぎ。」
豚「新しいハードで新しい遊びができるのなら買わない方がおかしい。」
一般人「オンライン有料化するの?子供が遊ぶのに」
豚「今どきオンラインが無料で利用できると思うな!これまで無料にしてくれていた任天堂が素晴らしいだけだ。」
こんなかんじ。
最終的にクラウドゲーミングになれば
パソコンやスマホでジョイコン操作出来るようになるんだろう
自分が成長しようなんて気が一切ないもんな
3DSの頃からずっと競合のタイトルをいかにして金でもぎ取るかしか考えてない
言うなれば他所で育ったものを金で買って腐らせるみたいな野球の巨人みたいなメーカーだわ
お前友達なんか居ないだろ
ってか今の任天堂ハードがとっくにローカルでワイワイやれるタイプのゲーム機じゃないってのが分からん時点でエアプだよな
スマホやパソコンでスプラトゥーンやスマブラを遊ぶようになるし
5年に一度の変革はコントローラーの変革になるのだろう
値段も高額になるだろうが価格は1万円切るようにはなるんだろうね
任天堂コントローラー8900円
ソニーコントローラー7800円とかみたいに
タブコン一台認証の時点でその夢も潰えてるしオンラインでマジになってやるほどゲームとして作り込まれてないからな
初めてネットでシューターゲーやった人のみが楽しめる印象だわ
俺の友達もその類だったがオーバーウォッチ勧めたらスプラの存在なんか速攻で忘れてたぞ
薄い本が売れるわけだわ
あんな手が伸びるだけでキャラもかっこ悪いのしかいないし
初回版で無料でDLCでルフィ使えるようにバンナムにお願いした方がいい
switchを携帯機として、子供一人に1台買い与えるのには高すぎるよ。
子供の人数分、PS4を買い与えるより高くつくのに。
スマホはゲームにだけリソース避ける訳じゃないからゲームハードには正直向かないよ
今から10年経っても今から10年前のゲームのクオリティにも及ばない
今のスマホが10年前のブラウザゲーよりクオリティ低い時点で分かると思うけどな
だからこそ絶対にスマホはコンシューマの代替えにはならない
なぜならスマホ全盛期にPSWに関しては右肩上がりな訳だから(任天堂はナイアガラだから取られてるかもだが)
1万売れるかどうかも怪しいわ
どう考えてもあんなん潜水艦行だろ
少子高齢化の今
子供は金持ちと貧乏人に極端に振り切ってるからな
知り合いの医者も子供にWiiUとスプラトゥーンずっとやって困ってるとか
いってるけど休み無しで子供の相手してやれない父子家庭だし
Switchとスプラトゥーン買う家庭は多そう
任天堂機ではステマのない無名IPは絶対に沈むと確信している
スプラトゥーンはオンライン対戦が出来るだけで基本一人プレイ用タイトルだぞ
ローカルで二人でやれるようなタイトルじゃない
わざわざあんな絵まで用意してる辺り、色々あやしいよね。
普通に「ただいま大変混みあっております」
だけの表示でいいのに、話題性を作ろうと必死になったのかね。
そのあとのメディアの反応もニンゴジラの名前を持ち上げまくってたし。
さすが電通がからんでいる企業ですわ。
日本語不自由過ぎて笑った
お前どこの国の人間だよ?
予約完売ってよりも数作ってないって思うのが自然だと思うけどな
細かい事だけどゴジラの名前まんま使ってるけど許可取ってんのかね?
さすがにわざわざ訴えるだけ労力の無駄だからやらんだろうけど無許可でまんまの名前使うのは流石に企業としての常識疑うわ
そうなったら任天堂はハードを止めるよ
ネットのやつらが勝手にそう呼んでるだけだろ
人柱共、ゼルダの詳細なレビュー頼むぞ。
スプラトゥーン2
売るためにユーザー意見聞きまくってる
スプラユーザーならWiiU版待ちだぞ
ほとんどが「買ったばっかなのにもう次のハードとかふざけんな」って意見だからな
ゼルダでマルチやってるから余計にその可能性に賭けて買わないぞ
クオリティからしてどう見ても進化してないからな
画面八分割したらどうなるかとかちょっと考えれば分かると思うがw
本体8台だろ
8人対戦
これやばいよな普及のスピードと
親への買って買って攻撃
親「この前買ったばっかでしょ!!」
スプラトゥーンは4vs4の8人対戦だからな
スマホも活用するし
偉いことになりそうだな
またマスコミが社会現象として報道しそう
もう壊したのかと親ぶち切れそうだがw
実際は壊したんじゃなくて買ったばっかのハードが撤退しただけの話なんだがなw
本体高額だし
ドラクエ狩り以来30年ぶりぐらいに
ゲームの強盗事件が頻発しそうだ
BF1「すまん64人で対戦出来るんだわ・・・」
朝のワイドショーでスプラトゥーン、スプラトゥーン言いそうだな
>>512
>>514
>>516
同一人物による怒涛の妄想レスでさすがに草生えた
知らないと思うけどスプラ1の時点でワイドショーでは特集やってたぞ
知らないみたいだけどなw
3DSドラクエ11
Switchスプラトゥーンの一騎打ちだろう
マリオオデッセイはどんなに出来が良くても100万本が限界だろうしね
72億再生とかやってるのにあれが限界やぞ。間違えなく有史以来最もステルスマーケティングにいそしんだゲームソフトなのにだ
ツイッターで相変わらず絵師が勝手に盛り上がってるもんな
3DSドラクエは普通にPS4に負けそうな可能性あるぞ
あまりにも時間かけすぎててPS4普及してきちゃってるし3DS自体は稼働率が激減してる
その上昨今出てる3DSのドラクエタイトルは右肩下がりだしな
一年前に出ていたならまだ3DSの方が売れただろうと確信出来たが今となってはPS4の方が売れる可能性あるぞ
さすがにクオリティ違い過ぎるからな
寧ろ金の力に頼ってもあんま引き付けられてない気がするw
同じレベルのステマを2でもやるんかね?ステマちょっとでもサボろうものなら絶対にWiiFitUの二の舞になるぞw
年末あっさりマリオメーカーが100万本売れちゃうのが3DSなのに
桃鉄もシリーズ最高峰の売上あげちゃって
春にはモンハンダブルクロス
話題作が続くのにPSは一般向けがキンハーしかない
スプラトゥーン2では1を上回る100億再生目指すからよ
そうなれば国内でも1000万本くらい余裕だって
「群れてでしか」となっていたのが「群れでしか」に修正されてるな
芸能人もCM出まくるだろうし
話題性ではえげつないことになりそうではある
夏はいよいよユニクロTシャツ任天堂の発売時期だしな
スプラトゥーンTシャツは限定モデルだそうもんなら
転売で1万円超えかねない
スプラトゥーン好きの芸能人にプレイさせて感想述べさせる
64の時のオカリナCM
佐々木希とか三村まさかず
本多翼とかだな
CM出てくるかな
ハドソンの16連射を思い出すわ
今年はスプラトゥーン一色の年になりそう
WiiUもまだ発売して4年しか経ってないのに
WiiU買って1,2年しか経ってないのに全部一通り揃えると5万する新ハードを親は買ってくれないぞ
売り上げも前作割れと予想しておくわ
一昨年末はAmazonでは6万円近くしても年末に週10万台軽く売れてたしな
売り上げ以上に宣伝し続けないとすぐ飽きられるわ
電通と組み、情弱だましのCM攻勢。
自社延命のためだけに有力ソフトを金で買い取り、
更に低性能ハードでゲーム業界の足を引っ張る所業。
ネット民が大嫌いな要素てんこ盛りだからな。
見るとゲームファンが減って
人気が任天堂に集中してんだよね
コアユーザーほどスマホに流れてるよな
日本って
スマホで一般人すらイメージの悪いソシャゲ始めた時点でイメージ戦略ですら優良企業面出来なくなってるからな
ポケモンGOも厳密にいえば任天堂関係ないけど一般人の認識では任天堂タイトルなせいでそれで問題を起こしている上に全く対応しない任天堂って事でイメージダウンが半端ないことになってる
せめてフリでも「開発メーカーではありませんが関連企業として注意しておきます」くらいの体裁保っておけばよかったのにな
ポケモンとかイカだったら売れてると思う
さすがに情弱一般人にすら分かるような悪い事を立て続けにやり過ぎだ
ぶっちゃけWii、DSくらいまでは裏で何やってようが一般人には優良企業のフリできていたけど
いや普通に任天堂だけ下がってPSWはここ数年ずっと右肩上がりだが
任天堂需要がスマホに吸われてるだけだぜ?
人気タイトルトップ100は
任天堂 21タイトル
バンナム 17タイトル
スクエニ 12タイトル
で寡占化が広がってるしな
任天堂はよくやるけど。
ここから本当に生産が間に合わないにまで持って行けるのかね、今回。
発売前からここまで評価が低い、評判が悪いのは任天堂史上初めてじゃない?
64の時だって発売前は絶賛の嵐だったような気がする。
他のタイトルも一応あるのにステマしないと売れないイカが牽引出来る要素とは思えんわ
ステマに釣られてWiiU買った連中ですらWiiUで出さないことにブーブー文句たれてんのに
任天堂 416万本
ポケモン 360万本
スクエニ 314万本
レベルファイブ 267万本
バンナム 187万本
でいかに上位を任天堂が独占してて売上でも圧倒的かわかるな
ビッグヒットが無いんだよな
だいたいあれってChromeのエイプリルフールだったかのパクリだよね
マジでゴキブリもスイッチ買ってください><;
対象年齢小学生以下の幼稚ゲーの販売本数自慢に何の意味もなかったと証明されてるけど、何を誇示したい数字なの?
ナンバリングポケモンがSwitchに出るのか
3DSの後継機に出るかで決まるな
次は輸送船が丸ごと盗難されるだろうなw
トレーラー一台分じゃもう任天堂は満足しないだろうし
ポケモンと組んでもソフトで黒字にはならんって今期の決算見れば分かるでしょ
ポケモンは牽引する力はあると思うがそれ自体が利益にはつながらないから後に続くソフトが出なければ当然何の意味もない
あとナンバリングポケモンなら携帯機の後継機作る気なら出ないしスイッチで出しても本体価格の問題でポケモンブランドの規模が縮小するだけだよ
オンライン対戦も当然有料になる上に25000円でも売れなかったハード需要が30000円に上がって子供にとっての敷居の高さが半端じゃ無くなってる
任天堂調子に乗ってる気がするなw
もっと必死さがあってもいいと思うが
早くも3DSの後継機を匂わしたり
保険を用意しすぎだな
あぶく銭も純利益1000億円入ってきてしまったし
マリオオデッセイとゼノブレイド2が良ゲーなら買ってやってもいいよ
別にハード買うのに金に糸目付けるつもりは無いし専用機になろうが構わん程度に金に余裕はあるからな
ただしどっちのブランドも前作酷過ぎたから評価待ちだ
3Dランドやゼノブレイドクロスのようなゴミであるならば買う価値はない
サンシャインか64、ゼノブレイドくらいの評価であることを確認したら買ってやる
スプラはBF1にハマってる俺にはあの完成度の低さは論外なので用無いしゼルダは現時点でトワプリ以下だからあれでは買わない
DQHⅢがVITAで出る事を心の底から今尚願い続けています‼︎
どうかDQHⅠ・ⅡをVITAでも出して下さい‼︎
もしくはスイッチ版で新たに追加されるライアンやシドーなどをVITAのDQHⅡにもアプデorDLCで配信して下さい‼︎
ライアンには絶望しました…
3DSの後継機匂わせてるせいでスイッチの予約状況が悪いって分かってないのがバカ過ぎるわ
スイッチ需要なんて据置としては価値無いんだから「携帯機で売れるタイトルの独占化」しかないだろうに
それすら自分で他のハード出すって言ってたら誰が興味持つんだよ
Switchはバーチャロンを遊ぶためのハードだろう
コントローラーがバーチャロンの為に作られたと言っていいぐらい
金かけてゲーム作りまくってるけど
お金持ってるよな
今年も1000億円入ってくるけど
昨年だって200億円儲けてるし
一昨年は400億円お金入ってきてるんだよな
マリナーズ売らなかったらそっからマイナス1000億だぞ?
来年ポケモンも無ければ据置新ハード立ち上げで金かかるのにそんなに儲け出る要素あるかね?
もう売れるマリナーズないぞ?
スマホ事業が好調になれば
更に営業利益でも大幅な黒字になっていきそうだな
ベヨネッタ、ゼノブレイド、ゼルダの伝説に続く※道楽開発期待してます
※採算合わないけどハードメーカーのプライドでゲーム作り
今日は売上ランキンググーグル方面も上がってきた
スマホ向けヌルゲーにして大正解だったな
オンラインバトルも盛り上がるしな
CM流すかに注目だな
マリオランは華々しくCM放映してたが
課金式のファイアーエムブレムは宮本的には
認めたくないジャンルであり遊び方
新しい任天堂勢が勝つか?
何かのキャラ作りかよwww
黙れ糞塵穴掘るぞ‼
金は毎年入ってきてるんだな
2015年 400億円
2017年 200億円
2018年 1000億円
なんだかんだで経営手堅いね
1日3億円の売上だから
1ヶ月この人気が続けば90億円でマリオラン超えるな
しかもどんどん無料でユーザー数が増えてるから
売上倍化もありえるな
今年の任天堂株は面白そうだ
課金式なら1ヶ月で200億円ぐらい儲けてもおかしくないな
任天堂も金の魅力と自制心で揺れているんだろう
ファイアーエムブレムがこんなに売れちゃうと
1000億円の中身=為替差益+マリナーズ株売却益
スマホゲーの売り上げが初動の高水準のまま続くことなど滅多にない
セガが大川会長からドリームキャスト事業するためにもらった金額
任天堂新ハードもう一個作れるぞw
今度はJDIが犠牲になるの?
別に会社を救うような優しい会社じゃないだろ
ベヨネッタやデビルズサードは救ったけど
コアゲーム救って欲しいね1000億円で
聖剣伝説を今一度
そこは任天堂に期待しない方がいい。
Wiiの時もそうだけど、一旦ハード切り捨てたら完全に捨てるような企業だからね。
おまけにスプラ2を餌にオンライン利用料を取りたい流れでしょ?
WiiU版スプラ2どころか、近いうちにWiiU版の初代スプラのオンラインを終了させるんじゃないかとさえ思う。
今回のは興味あるけどな
あれはものが違いすぎる。
さすがに生産が追い付いてない。
来年末ぐらいまではやるんじゃね
それよりもファミコンオンラインバトルのタイトル選定が気になる
ハドソンやコナミのタイトルも初期のファミコンオンラインに
入れてほしい
任天堂が作ったパックマンやツインビー3Dはでき良かったしな
WiiUのガキのユーザなんか真っ先に切り捨てられるでしょう
もしswitch初回出荷が2000万台で24時間で完売してたなら流石にゴキも認めただろうさ。
それにしても、キミの所は家族で乳搾りするの?
なんか気持ち悪いね。
なのに出荷計画200万台を上方修正しない任天堂
任天堂も本当は分かってるんだよ
マリオブラザーズじゃなくて
2P同時プレイ出来るスーパーマリオブラザーズ
配信すれば大人気になると思う
邪魔しあいになるだろうけどw
ファミコンオンラインでバトりたいな
3月に卸に商品を全部押し付けて
4月にその卸自体を子会社化して実質買戻し
なんて粉飾決算疑われるような真似するわけないし
増産するって言ってたやんけ…
あれはまた違うんか?
任天堂オンラインロビーは欲しいよね
スマホでも
スイッチで毎月オンで安くても金取られるのは親は納得しないだろうな
それでなくてもスイッチは本体、プロコン、SDカードは最低必須でイニシャルコストに4万はかかるのに
ゲーマーには失望されて売れそうにないしWiiUの後を追うのは早そう
今のところゼルダくらいしか興味がないしそれもWIIUであそべるから
盛り上がり具合とかソフトの発売動向をじっくり
精査してから購入を検討する。
ありがとう転売ヤー、君らからは絶対に買わないよw
ソニーゲーム部門
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:1兆2680億円
営業利益:1130億円
任天堂
Q1-Q3連結(平成28年4月1日~平成28年12月31日)
売上高:3111億1210万円
営業利益:263億1500万円
結局子供が欲しがるかどうかだけ
今のところ任天堂は子供には売りたくなさそうだけどね
増産するとは言ったが、何万台増産するかは言ってないので1台増産でも嘘ではない
そして販売計画は200万台のまま変わらず
スゲー強い
1人でハード運営できるじゃん
スマホゲーと人形を取ったら赤字よ
これからはスマホもあるから利益は安定すると思う
マリオランで80億円
ファイアーエムブレムが90億円叩き出すと
ぶつ森にも期待してしまうな
任天堂のスマホ事業
開発メーカー買収したほうがよくね?任天堂
発売したくても人員足りなさそう
本業で利益ほぼ0なことを考えると
WiiUと3DSでどんだけ損出してるんだとw
初回版はWiiUみたいにまたアップデート地獄になりそうで怖い
今度はまともにアップデートさせてくれよ
USB3.0対応の本体が出回るまで回避させてもらうわ
ハードは撤退でいいじゃんw
やっぱ運が味方についてる企業
今年は更に純利益増えそうだ
スペック足りなからまだ無理でしょう
10年後はクラウドゲーミングの時代になってるから
ハードメーカーはグーグルかアップルにコントローラーだけ提供してそう
WiiUと3DSで-200億
スマホゲーと人形で+200億
為替差益で+400億
マリナーズ株売却で+600億
だから、WiiUと3DSをやめればそれだけで+200億だよねw
Switchと3DSとスマホで今年はどれだけ儲けるかだな
豚もWiiUと3DSやめるのには賛成だよねw
その間に通信速度もどんどん上がっていくから
ある時期でハード買い換えなくてもクラウドで遅延無くなってね?を
迎えるからその時がハードメーカーが消滅する時だな
もう10年は切ったでしょその時期
今からスマホに参入してフリートゥプレイの黄金率を
任天堂が確立していくのはいい事だろう
プラチナとか子会社化して二度とPSにタイトル出せないようにしてほしいw
MVNOで7GB縛りが3GB縛りになったりして、逆にモバイル環境は悪化してるんだが
IIJだけど20GBで全然余裕
ソニーMVNOなんて容量制限じゃない
5時間制限で高速通信出来るし
こういう記事はクッキーだと思ったらやっぱりクッキー
記事タイトルでわかるくらいおかしいライター使ってていいの?
任天堂でも調子乗ってそうw
大人はスマホに2年ごとに10万つぎ込むんだし
それに比べれば安い趣味
任天堂は唯一無二だしね
他に原色使いまくって明るいゲームを作れる会社がもっと出てくればな
グレーとネオンブルー/ネオンレッドどちらもまだ予約可能でした。
ゲーマーがとっくに見捨ててる時点で、ぶーちゃん自身が買っていかないといけないのに、「欲しい」や「買う」じゃなくて「売れる」とか発売前から完全他人任せのセリフしか出てきてないんだよな
スイッチは間違いなく騙し売りできる初回に売ってしまわないと駄目だろ
公式もそこは認識してるだろうと思うが
WiiUよっぽどダダ余りだったんか
予約ができないとか意味わからんのやが
そもそもゲーム機が発売の直前から予約開始とかアホなんじゃないの
スイッチのポジティブ記事読んでも
全く魅力を感じないんだ
最近だとゼルダの動画を見て溜息が出たよ
やっと売れ始めたのがイカが出て暫くしてからだからな、イカがなければまだ2,3年はWiiUの在庫あったかもしれんな
公式でローンチは世界で200万台の出荷って言ってたのに、妊娠が予約の段階で売り切れたハードは史上初めてって息巻いてて笑うしかないw
そりゃ歴代ハードで一番出荷少ないんだから売り切れるのも早いだろって
いつもの任天堂の品薄商法なだけじゃん
レベル5やカプコンが居なかったら任天堂はもっと早くつぶれてたぜ
唯一無二じゃないからな
すでにマリオもゼルダも当時の一番売れた頃からずっと下り坂
まともに数字伸ばしてるのはポケモンのみ
スプラトゥーンも実際はもう子供に飽きられ始めてる
昨年もメーカー別、売上別でダブルスコアで任天堂だもんな
収益は毎年あぶく銭に
今年は1000億も入ってくるし
しばらく安泰だな、スマホもあるしね
ブヒーダム
逝きます
実質携帯機なのに外人向けってのは笑うところ?
海外は厳しいね
そのためのスマホ事業なんだろうけど
かつてのメガドラタワーみたく横にどんどんつないでいけたら最高なんだけど
JINよりマシと思って見てきたがもう駄目だ、二度と来ないわ
ステマプゥーンやゼルダマリオで勝てるならWiiUは早死にしてねぇよw
日本で全ハード負け続けてるから急ごしらえのスイッチなんて投入したんでしょ?w
ランキング
本数、金額ともに任天堂がナンバーワンだからな
そりゃ普通にスプラトゥーンもマリオオデッセイも売れるよな
WiiUでも100万本売れるんだから
発売後 小売り「不良在庫だー助けてー」
任天堂のブランド力に一般人は買わずにはいられない状態になるだろうな
PS4はマジヤバイ
それなのに毎年営業利益が赤字。
身の丈に合わない商売するから良くならないのよね。
莫大な宣伝広告費をそのまま研究開発費にまわせば技術力も向上するだろうに・・・。
購買意欲があるうちに提供するのが筋。客を舐めると全部自分に帰ってくる。
すまん素で聞くけど
マリオオデッセイってなんぞ?
おそらくスイッチもWiiUと同じで売り切ったら終わりの追加生産出来ないハードだと思ってる
NVIDIAもスイッチのためだけにわざわざ旧型の部品作りたくはないだろうし
今年は1000億の純利益か
昨年は200億
一昨年は400億円
なんか営業赤字でも毎年黒字で儲かってるな任天堂
今年も黒字になりそう
3ds版のDQⅪ買う奴とか何処のバカだよw
しなかったらダダ余り
どっちにしろ叩くんだろw
え?マジで?
悲報だらけで儲かってるイメージないが
入学祝~こどもの日に供給増えてじいちゃんが買ってくれる流れが親としては望ましい
品薄商法がどこまで通用するか見物だねw
マリナーズ手放したから、その分が黒字になってるだけ
本業は悲惨な状況だよ
予約ができれば人気がないと騒ぐ
どうすりゃいいのw
品薄商法はpsvrだろwwwwww
東大卒ってマーケティングには無能なのか
ただゲーム機を予約してまで購入する層なら少なからず価格.comを閲覧する層と被ってそうな気がするよね。
でも需要に供給が追付いてないのはPSVRも似たような状況なんだよなぁ。
いつになったら安定供給してくれることやら(涙)
最初にもっと作るべき
ファミコン時代はじわ売れして大ブレイクになったけど
口コミだけだった時代と違うから
品薄商法なんて時代遅れすぎ
なんだないのか?もういいやってなるだけ
ロンチタイトルの目玉が乳搾りだから仕方ないかw
WiiU版のゼルダの方がいろいろと良いし
ソシャゲ企業みたいにゲームで詐欺まがいなことして荒稼ぎしてるより、
よっぽど頑張ってるよ、そこは評価したい。
は?
お前情弱かよw
低脳かよ