
個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功:米大学実験
ごく短い時間だけ表示されるサブリミナル画像への脳神経反応を調べることで、個人の宗教的信念や政治的傾向などを調べることができるという実験結果が発表された。ワシ…
記事によると
- ワシントン大学が個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功したと発表した。
- 実験によるとごく短い時間だけ表示されるサブリミナル画像への脳神経反応を調べることで、個人の宗教的信念や政治的傾向などを調べることができる
- 被験者に「Flappy Whale」というゲームをしてもらい、ファストフード店や自動車のロゴのような比較的当たり障りのないイメージに対する反応を調べた。
この方法で被験者の宗教的信念や政治的傾向、医学的な状態、偏見など、もっとセンシティヴな情報も引き出せるという。 - イメージが表示されるのは1回につき数ミリ秒間で、被験者が意識的に気づかないほど短時間ですむ。
画像が表示された瞬間に脳信号を測定することで、被験者が何を考え、どういった感情が芽生えたかを知る手がかりを収集できたという。
反応
早速、中国が現代の踏み絵として悪用しそうな悪寒が
人生の3分の1はエロいことを考えているワシにとって、人の頭の中を読み取る技術は最も実現してほしくないもののひとつである。困ったなあ…
既に誰かにハッキングされているかもしれない。
中国共産党が作りそうだな。
マジで?映画の世界みたい・・・
こわすぎだろこれ
これ攻殻機動隊が予言した未来そのまんまでこわすぎンゴ
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
相変わらず嘘、大げさ、紛らわしい企業ブログだな
取るんだよなぁ…
(ファミキチください…)
面白いと思ってやったのかなこの無能ゴミライターは
JASRAC
脳内
頭の中に音楽が流れていることはないだろうか?ふと思い出すことは誰にだって…。CD-RやDVD-Rなどの録音メディアには私的録音補償金があらかじめ上乗せされているが、音楽を記憶している脳の記憶野は未だそうはなっていない。この状況を放置するわけには…。いや、この後は分かっているだろうからもう書かないことにする。
はよやめろ
流行りだから無関係でもお構いなし死ぬほど叩いてくださいってか
ゲスすぎない?
カスラックと言われてた頃に
結構ネタにされてたんだよ
いつかイヤーワームからも徴収するんじゃないかって。
思いついたら書かずにはいられない
対人能力に問題抱えてそう
支払い義務が生じるのは他人に聞かせた場合のみ。
脳内読み取ってもカスラックは徴収出来ないからいくらでも厨二脳を読ませてあげなさい。
さっさとクッキーを解雇しろ
「何を考えているか?」ではなく
「与えられた情報にどう言う感情を覚えたか?」だな!?
えっ?
なんでDMM?
そんなにJASRAC関係でPV稼げたのが嬉しいか屑ライター
犯罪者と在日と在特会やしばき隊といった不要物には最適ですな!
これを公共の電波に乗せたり
金を取る行為が違反なだけで
脳内で歌って金取られたりしないよ
友達と会話したことなさそう
この研究を使って知りたいところだな
コメ乞食だな