今日のお前が言うな会場はこちらです


関連する記事

303

コメ

法務省「”○○人は殺せ。ゴキブリ。祖国へ帰れ。強制送還しろ”これもヘイトスピーチです」




引用画像

法務省:「これがヘイトスピーチ」 典型例を提示 - 毎日新聞

 特定の人種や民族などへの憎悪をあおるヘイトスピーチについて法務省は、公共施設の使用許可の判断基準やヘイトスピーチの典型を例示した文書を、地方自治体に提供している。昨年6月のヘイトスピーチ対策法施行を踏まえた「参考情報」の位置づけで、「ヘイトスピーチ対策プロジェクトチーム」が作成した。法務省人権擁護局は「積極的にヘイトスピーチを解消する取り組みを進めてほしい」と話す。

mainichi.jp
全文を読む


・「○○人は殺せ」などの脅迫的言動
・人をゴキブリなどに例えるなど著しく侮蔑する言動

について法務省がヘイトスピーチとなる言葉として警告を発した。
>全文を読む


これについて言及する有田芳生氏




過去のツイートが発掘され「お前が言うな」祭りに














「ヘイトスピーチ解消法の具体化はさらに進んでいきます。」
ヘイトスピーチの典型例
「○○人は殺せ」
「(人を)ゴキブリに例える」著しく侮蔑する言動

⇒ 自 分 が 言 っ て た


苦しい言い訳をしてさらに祭りに







自分の過去の発言の正当化なんでしょうが、言い過ぎですね。

核心的精神とは何かさっぱり分からないですね。

「核心的精神」って、なんだか戦中の日本帝国陸軍が使いそうな単語だなぁ。www

何だか、あと付で正当化する姿が見苦しいですよね〜〜。法務省に明日電話入れてみます。

ヘイトスピーチではないにしても、税金で飯を食っている国会議員が有権者を罵倒すること自体がどうかと思うのだが。

「ヘイトはダメだけど罵倒語ならOK」なんてどう考えても相手に塩送るような話ですからね…。
自分の正当化も大概にして、「罵倒語も人権で考えたらダメでしたごめんなさい」って言えばいいだけなんですけどね。


罵倒語ならok出ました。







なぜ人権派()はブーメランが上手いのか


モンハンでブーメラン全一目指せるよ






モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る