引用画像

「たまごかけおにぎらず」動画、削除騒動 都食品衛生協会「完成後すぐ食べても...」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

料理のレシピ動画を専門に扱うウェブメディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン) - Yahoo!ニュース(J-CASTニュース)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると
・料理のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」が紹介した「たまごかけおにぎらず」が騒動に

・問題になったのは生卵の醤油漬けをご飯で包んだ「たまごかけおにぎらず」

(1)生卵を殻のままジップ付きの袋に入れ、冷凍庫で一晩冷やす
(2)凍った卵の殻をむいて中身を容器に移し、自然解凍させる
(3)解凍した卵の黄身だけをすくい取り、3時間ほど醤油漬けにする
(4)醤油漬けにした卵を温かいご飯で挟み込み、周りに海苔を巻いてしばらく放置

・ネットでは「食中毒の危険がある」との指摘が相次ぐ

・デリッシュキッチン側は当初「調理工程自体は衛生上問題ない」と主張していたが、後に「調理環境によっては衛生上の問題が発生する可能性がある」として、ユーザーへの謝罪文を発表

・東京都食品衛生協会の食品安全推進室の室長は「仮に完成後すぐに食べたとしても、食中毒の危険性が無いとは言い切れない」と指摘





この記事への反応


お弁当に生ものは……ちょっとねぇ(ー ー;)


流石に日常的に料理している人は危険性に気付くが、余りしない人は真似るかもね。本当犠牲者が出ないで良かった。実演した投稿者は無事だったのか?


生卵を割った状態で、お弁当に持って行くなんて絶対に危険だということは わかる。


外食時のオムライスでサルモネラにかかったことあるけど、あれは辛いからこの調理法は絶対にやめた方がいい。


不特定多数の人が閲覧する機会があるのに、あまりにも無責任すぎる。食の安全は考えずに洒落たレシピをUPすればイイというわけではないだろ


吉野家の牛丼店でも、夏場は卵を持ちかえりさせない


サルモネラやカンピロバクターなんかの食中毒の怖さを知った方がいい。鶏肉鶏卵は気を付けないとね。







関連する記事

177

コメ

消費者庁がクックパッドに掲載した「酵素ジュース」レシピを1時間で削除!「素手で混ぜると発酵進む」という説明に批判殺到

105

コメ

【恐怖】ネット発の流行レシピは危険!!素人レシピは運が悪ければ最悪死にかねないぞ!

290

コメ

【食品テロ】保健所「危ないから肉フェスはささみ寿司の提供やめろ」 → イベント主催が無視、集団食中毒発生

92

コメ

神奈川の『すし道楽』で集団食中毒発生!ノロやアニサキスで大惨事














生卵は危険ってのがよく判った







仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
コーエーテクモゲームス (2017-02-09)
売り上げランキング: 1