接客業の経験ある人なら分かってくれること pic.twitter.com/Fkd58X3e0K
— こけしP (@Kokeshi__P) 2017年2月6日
反応
・やっぱりいいお客にはいい対応出来るけど、
アホな客には それなりの対応しか出来ないよ。
俺はロボットじゃないもん
・ニーチェ先生っていうコミックスのうちの1頁ですな
・目には目を、とは少し違いますが、接客業の対応って客の態度の鏡映しに近い感じになる気がします
・働くって大変なんですね。
・納豆味が気になる……
・お客様への物の言い方って、学んで欲しいです。
・ものすごく分かる…!でも納豆味のアイスに目が行く……(笑)
・クソリプで悪いけど、共感できない。店員として同様に接客できないのは能力の問題で仕方がない。コンビニなどのチェーン店の話なら本部やオーナーにとって頭の痛い人材だというだけ。逆に自営業の店の話なら自己責任でやればいいので一概に否定はしない。店による。
・客は神様だと思ってる奴にありがちですよねww本来その言葉は、店側が使う言葉なのに、、、笑
・ほんと、後者の場合辛いですよね、こういう方に提供したあげたくなります。
人間だから態度に出ちゃうよね
ニーチェ先生 コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた 1-6巻セット (MFコミックス ジーンシリーズ)
posted with amazlet at 17.02.08
売り上げランキング: 60,212
アイスは業者が勝手に補充していくのでどうしようもないんだが…
接客の良い、可愛い店員にはこちらも普通に会計する
接客の悪い店員にはこっちだってイライラする
後は深夜に非通知で無言電話かけて嫌がらせとかもよくやる
塩店員には野蛮的に!(´・ω・`)
それが俺の信条!(´・ω・`)
前悪態つく店員に現金トレーに
上から施すように
小銭をばらまいてやった!(´・ω・`)
気持ちいい!(´・ω・`)
大人気の商品はほっといても売れるからむしろ買い占めの客は店にとっては迷惑
他のお客さんが買えないと他の店にいってしまう
わざわざ聞いてくる客うぜーよ、商品棚に無いなら無いんだよ! と接客業やってる奴なら思うわ
1ミリ秒でも早く終わらせたいだけ
愛知愚民の代表!(´・ω・`)
実際これ有るよ
それなりの接客態度になるっしょ
他人を嫌うやつは他人に嫌われるのは当然。分かったな、任天堂。
そういう奴と同類になるなよw
つまり、相手にはお前がウザく見えるんだよ。
もっというと画風がすごく気持ち悪い
心の底から超汚染人
アスペホイホイ優秀やなw
>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18
>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26
>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34
>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42
>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50
チンカス乙❗️
お前は社会不適のクズ!(´・ω・`)
社会からつまはじかれた
落ちこぼれ!(´・ω・`)
悪いな!(´・ω・`)
俺は沢庵ジャップだ!(´・ω・`)
っていうけど、コンビニなんて商品置いといて買ってもらっていくだけなのに
それで接客業とかいうとなんかな~って思ってしまうわ
つーかコンビニ店員なんてコンビニでしか働けないようなのしかいねーだろw
的を獲てるけど言い過ぎwww
でっていう・・・・
結果何も変わらんのかよ
食中毒に気よつけな!(´・ω・`)
>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18
>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26
>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34
>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42
>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50
バーーーーーーーーーカ❗️wwwハルオ
そういう店員がいる店だからうざい客が来るだけのこと
丁寧な患者さんには丁寧に対応するし、高圧的な患者には訴えられないようにやることだけやってバイバイする
老人会に行ってら〜?
こうはならんが、まだこういうええ人が残ってるんやなとは思うわな
可愛い店員?(´・ω・`)
ブスならダメなのか?(´・ω・`)
俺は紳士淑女なら紳士で行くぜ!(´・ω・`)
逆に可愛くても糞店員なら
悪態ついて無駄な
仕事増やしてやるわ!(´・ω・`)
それが当然のクレームであれば真摯に受けるけど、わけわからんクレームであれば真摯に受けるふりして心の中で舌だしてるって話やろ。
漫画は分かりやすくオーバーに書いてるだけだと思うよ。
まあ謙虚なお客さんには全力で尽くすけど
店員もゴミ(´・ω・`)
職種による
こんなマンガにするようなことじゃないだろ
定価の倍だろ!(´・ω・`)
あんなゴミ定価の半分でも
要らねぇよ!(´・ω・`)
この漫画じゃ顔と性別で判断してるようにしか
見えないんだけど
男から見ればこの店員もクズ店員に見えるだろう
入荷して出した商品がまとめ買いされて売り切れて、その一時間くらい後に別の客が来て「なんでねぇんだよ」って言ってきたから普通に「売り切れです申し訳ございません」って返したら「だからなんでねぇんだよ。ちゃんと入れとけよ」とか悪態ついてくる客は普通にいる。
アスペかよ
クソオタもヤンキーも体育会系の脳筋もここらは共通項で持ってる
どこに属しててもクズはクズでいるつーことよ
どちらも男性、または女性で統一では話が成り立たないのでしょうか
男性差別ではないのでしょうか
それやると糞フェミが発狂するw
良いお客様に対しては別に普通の接客だな
嫌な客に嫌な対応するってのは同じ土台の人間になってしまうからな。
そこで働いてるやつは最低限の時給で小遣い稼ぎしてる奴らばっかなのにな
金出してホステスいけよ
例えば客が落とした商品の補填とかの場合は人を見るわ
すげえ申し訳なさそうに申告してくれるような人であれば店で廃棄切ったりするけど
落としたのを隠したり、さも当然のごとく新しい商品と買えて貰おうとする客には弁償してもらう
サンジだろ
唐突に始まる店員批判。
電車のマナー向上ポスターにぶちギレてたフェミ思い出したわ。お前の問題定義そこかよ。
どんな客でも俺はプロに徹するけどね。
同レベルのゴミ底辺やんけ
普通は「あの商品置いてないですか?」「すいません売り切れてて」「そうですかわかりました」で終了
いい人には全力で仕事するな
チャライ男社員の女に対する態度は顔でかなり変わるし、ブスの子いじめかよってくらいかわいそうな態度で接しられてるし
年齢関係なく、知り合いでも友達でも常連でもない客からため口で注文されたり
理不尽なクレームを入れた客にはそれ相応の対応してるわ。
逆に敬語で注文してくれたり、こっちに対し下手に出て話をしてくれるお客さんにはすっごく丁寧に対応してる。
客の対応なんてレジでのお客の第一声で決めるわ。
それでいい、それがホントだよ
そしてそういう店に通いたくなる
いや客は在庫があるかもと思うし仕方ないんじゃない?接客業やってるけどそう思うけど。
お客さんはゲームのNPCじゃないんで
むしろそれだったらどれだけ接客が楽になることか
お客を怒らせるということは店員がクズということの証明になっている
客にとってはどんな態度を取ろうが何の意味もない無価値な存在なワケだし
端数計算もできずにポカーンとしてて
いつまでも合計は合計は……ってブツブツ言ってた店員がいてぶん殴りたくなったことがある
コンビニ店員は底辺だからね、仕方ないね
台詞だけなら納得だが
クレーマーには基本以外のことはしない
当たり前のことだな
そりゃ何もしない方がいい
他に行けばいいし
欠品ばっかしてるクソ店舗なんて利用しないだけ
「文句言わなきゃ気がすまねえ奴」だろ
そういう客にはいい対応できない?
そういう客は「いい対応」なんか
期待してないぜ?
ひとこと文句言えりゃいい連中ですから
そして取っ付きにくそうな強面のにいちゃんの方が態度良かったりもあって、ほんと人って千差万別よね
すごいドヤ顔で言ってそう
そうすると特にバイトさんは一瞬キョトンとしてあわてて頭下げるな
買う側が不快になるから。
よく行くコンビニのネーチャン、俺の時だけ意味不に接客態度悪いし。
ペットボトルとか手にとってバーコードをピッ!じゃなく置いたままピッ!だからな。
別客の時は笑顔まで見せてんのにな。
こいつとの接点まるでねーし悪態つかれる理由がわからなすぎるわ。
つ鏡
レジはセルフを導入し、レジを店員を能力別にfast(早い) slow(遅い)で分けてレジ上に看板を設置、会計時にはパネルではなくカウンターに値段(○○円,JPY)を表示すべき
これで客と店の無駄を減らし、サービス残業や休憩が取れないなどといった悪しき習慣を大幅に減らすことが出来る
チップみたいなもんだよ
丁寧な物腰って奴はさ
お箸ついてない?
ちょっと態度に気を付けてみてはいかがでしょう?
それが接客業だと思うけど。
面倒避けたいなら同一人物で描いとけ
それなら三ツ星レストラン級の金を払わんとな
品切れなら、どちらの場合でも
内心苛つこうが、表面上は隠して謝罪だから。
プライベートでは(憂さ晴らしの意味もあって)今度は自分がクレーマーになりやすい
or
仕事で、客からのクレーム処理に対応してる人間ほど
プライベートでは(店員の苦労がわかるので)強気に出られない
オマエラはどっちだ
俺は後者
子持ちの土方に多い気がする
欠品ばっか、なんてどこに書いてあんの?
ちゃんとおっさんで両パターンか女で両パターン公開しろ
貧乏必死www
それは言うなw
何のサイトだよここ
進退窮まってんな
店員の悪口を目のまえで言うおばちゃんやJKは性格悪
何をえらそうにしてんだって客は
みんなから馬鹿にされてるってことやね
接客業20年やってると前者のタイプのお客さんの方が燃えるんだけど
俺的に意外と前者のタイプとかDQN系なの相手にするの得意なのかもな 前者の方が気にいるとずっと通ってくる感じがする
さういうの目当てで読んでんだろオタクは
怒りをぶつけるところが欲しいんだと思う
言ってスッキリすれば脳みそが落ち着くから
明日には忘れる些細なこと
お互いいつまでも気にしてちゃダメ
お互いに感謝しあわないと気持ちよく買い物なんて出来ない
文句を言う人にどれだけ誠意を見せても納得してくれないのと一緒
店員が駄目なやつってだけじゃん
いやな客が来たと、心の内側で黒い感情を渦巻かせていても、
表面では誰にでも平等に綺麗な対応を取るのが、普通の接客ぞ
「お待ちのお客様はこちらにどうぞ」と店員
ワイがそっちに向かうと、横から割り込んで来たジジイが
「ワシの方が早かったんじゃ!」と店員に暴言
そんなジジイと見て「1分かそこらも待てないとは、老い先短くて焦ってんだろうな」と感慨深くなった
でもそうじゃなくて、上から給料貰って働いてるのに、
客によって、態度を変えて接客してるってのは最悪なバイト。
店側からしたら、アホ店員を知らず雇ってることになる。
てめーの店とてめーの金じゃないんだぞ、バイト。
なぜそこまで差別を盾に出してくるのか、よく分からんな
汚いオッサンが文句を言ってくるのが嫌で、
綺麗なお姉さんが謙虚にしてくれたら良いのは、ただの人間心理だから、別に差別じゃないぞ
汚いオバハンと綺麗なイケメンの例まで出さなきゃ認めない!
っていうのは鑑賞側のしょうもない我侭だし、
そのしょうもなさは、些細なことでいちゃもん付けてくるコンビニクレーマーと変わらないぞ
なあ、ソニーよ
自分の意識は忘却して完全にロボットになりきる
まともな神経じゃやってられないから、これ大事よ
クソみたいな実写の方が面白かったという希有な作品
店長役の佐藤二朗にアドリブ芸自由にやらせて演者がもう笑い堪えてて普通ならNGなのに
そもまま続行させるフリーダムタイムが良かった
1番面倒なのが基地外のクレームを真に受けてしまう店長
事務所呼び出しで延々と理不尽処刑されて評価下げられるからマジ止めろ
あげくクレームは本部報告必須だからマジ当分はヒラで干されたままになる
正社員なら下の低姿勢なお客様には「何故ご用意できないのか」を誠心誠意説明するワケで
「はぁ~ん;;こんないいお客様には申し訳ない気持ちになるおぉ~;;」ってキョドるしかできないのがバイト
態度や接し方が大切なんだって事を伝えたいなら
二種類の客に容姿の差をつけずに描いて欲しい
金払って物を買うか金貰って物を売るか
客は嫌なら買わなきゃいいし店は嫌なら売らなきゃいい
配達業に対してもそういう態度だな
日にちや時間指定をしてるのに留守にしてメモも謝罪もないとか
ほんとクズが多いっすわ
そもそもこの漫画、そのスゲー態度の悪い正論厨の店員(CV:杉田智和 演:間宮祥太郎)を
「くぅ~痺れるゥ~;;」「おまんまん濡れちゃう;;」って崇め奉るクソマンガだしね
上から給料貰って働いてるとか言うアホ
双方にわだかまりをつくってしまうと後に「あの時は悪かったなあ」と心改める機会が
失われるのは少し寂しいでしょう。どちらかが押せば、どちらかは引いて関係を構築していく
サービス業のみで25年になります…考え方は>>132の方に近いかな
わかるよー
最近サービスが悪くなったとか、以前やってもらってたサービスが廃止になったとか、料金が高くなることがちょくちょくある人は、自分のせいかもって思ってみて