引用画像

リピートしちゃう! アニメ好き大学生が「中毒性がある」と思うアニソン12選 | ニコニコニュース

アニメを見ていると流れてくる、さまざまな主題歌・エンディングテーマ。なかには一度聞くとメロディが頭から離れなくなり、何度も聴きたくなってしまうものもありますよね。そんなヘビーローテションしてしまう「中毒性があるアニソン」というと一体、何を思い浮かべますか? 今回はアニメが好きと答えた大学生のみ...

news.nicovideo.jp
全文を読む


記事によると


・アニメが好きな大学生男女190人に「中毒性があるアニソン」というと一体、何を思い浮かべますか? という質問。

●シュガーソングとビターステップ

・気分がノッて明るくなれるから(女性/19歳/大学1年生)
・ベースラインが聴いてて心地よい(男性/20歳/大学1年生)

●残酷な天使のテーゼ

よくカラオケで歌うから(女性/22歳/大学4年生)
・ノリがよく、勉強中などテンションを上げたいときに繰り返し聞く(女性/22歳/大学4年生)

●創世のアクエリオン

・メロディがきれいで好きだから(女性/20歳/大学2年生)
・「10000年と2000年前から愛してる」って歌詞が頭に残る(女性/22歳/大学4年生)

●恋愛サーキュレーション

・メロディーが耳に残るから(女性/21歳/大学3年生)
・メロディーがキャッチーで聴いていると気分がいいから(男性/21歳/大学2年生)

●君の知らない物語

・メロディーが好きだし、知ってる人が多いから話も合う(女性/19歳/大学1年生)
・クセになる(男性/20歳/大学2年生)

●その他

・風が吹く街。歌がかっこいいので、モチベーションを上げるために何度も聞いてしまう(男性/24歳/大学院生)

・Snow halation。冬に聞きたいかわいい曲だから(女性/19歳/大学1年生)

・とある信者の果敢な毎日。歌っている鈴木達央さんの声がイケボだし、高尾和成のキャラクターをすごく表しているセリフばかりが集められた歌詞。メロディーも頭に残りやすくてとても好きな曲だから(女性/21歳/大学3年生)

・かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!。うまるちゃんがかわいい(女性/19歳/大学1年生)

・ファっとして桃源郷。歌詞がくせになる(男性/21歳/大学3年生)

・ゆりゆららららゆるゆり大事件。インパクトが強すぎ(女性/20歳/大学3年生)

・はっぴぃにゅうにゃあ。かわいい楽曲(男性/19歳/大学1年生)





反応


「うたわれるもの」のOPとか中毒とは少し違うかもしれんが凄い耳に残るな

数え切れないほど耳に残る曲をありがとアニソン

勇者王誕生!「ガガガッ ガガガッ ガオガイガー!ガガガッ ガガガガッ ガオガイガー」だけが延々脳内リピートされていたあの頃

この世界は僕らをまっていた(ガルガンティア)、世界と一緒にまわろうよ(Rio)、エクストラマジックアワー(甘木ブリリアントパーク)

バラライカ。替え歌のおかげ結構中毒気味。

イェーーガァアアアーー

撲殺天使ドクロちゃん、鉄のララバイ

恋愛サーキュレーションで花澤香菜さん知って好きになった

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

アニソンは最高











アニソンって中毒性高いの多いよね