『けものフレンズ』関係者がノリノリ
関連する記事
2年前はゲームが外野部分で炎上したこの作品
関連する記事
淫夢ネタにしか見えない次回予告を公開して淫夢界隈を歓喜させ
けものフレンズ5話、淫夢1章説 pic.twitter.com/MJDl0Fo9fb
— ⋰くそりぷ翁⋰♨️ (@alphasave1) 2017年2月7日
鉄壁のごちうさ城壁を崩しそうなほどの覇権アニメに
関連する記事
えっ、けものフレンズ、今なにか起きてるんですか?流行ってる??
— たつき/irodori(けものフレンズ) (@irodori7) 2017年2月7日
ここ500日ぐらいアニメ作ってるだけなので世間に疎くて、その、えっ? pic.twitter.com/vII21bwHzH
サ「すごーい!
— たつき/irodori(けものフレンズ) (@irodori7) 2017年2月8日
か「なんか毎晩あがっているような…
サ「夜行性だからね! pic.twitter.com/ZniBYQSkna
テーマ曲を作曲した大石さんがまさかの仮歌披露
しかもめちゃくちゃカッコいい
【動画】【オーイシマサヨシ】けものフレンズ OP主題歌【仮歌】 https://t.co/2Ju3a9V7Oc を投稿しました。 #sm30600722
— 大石昌良【オーイシマサヨシ】 (@Masayoshi_Oishi) 2017年2月9日
【ニコニコ動画】【オーイシマサヨシ】けものフレンズ OP主題歌【仮歌】
ちなみにCD発売イベントがあります

けものフレンズプロジェクト|公式サイト
「けものフレンズ」の公式サイトがオープン!アニメ情報やイベント、公式グッズの紹介など、けものフレンズプロジェクトの全てを集めてご紹介♪そのほか「けもフレ図鑑」やスペシャルなコンテンツも!
記事によると
「ようこそジャパリパークへ」CD発売記念スペシャルイベント開催決定!(お台場)2017.2.3
2017年2月8日発売、どうぶつビスケッツ×PPPシングル『ようこそジャパリパークへ』 商品封入“イベント参加券”のイベント詳細が決定いたしました!
【開催日時】2017年2月25日(土) 17:00スタート(CD会場販売開始時間 16:00)
【場所】お台場 ダイバーシティ東京プラザ 2F フェスティバル広場
【出演者】尾崎由香/本宮佳奈/小野早稀/佐々木未来/根本流風/田村響華/相羽あいな/築田行子
【対象商品】2月8日発売 シングル『ようこそジャパリパークへ』初回限定盤・通常盤 / どうぶつビスケッツ×PPP
【特典会内容】商品封入“イベント参加券”1枚で、トーク&ミニライブ終了後のサイン会にご参加できます。
>全文を読む2017年2月8日発売、どうぶつビスケッツ×PPPシングル『ようこそジャパリパークへ』 商品封入“イベント参加券”のイベント詳細が決定いたしました!
【開催日時】2017年2月25日(土) 17:00スタート(CD会場販売開始時間 16:00)
【場所】お台場 ダイバーシティ東京プラザ 2F フェスティバル広場
【出演者】尾崎由香/本宮佳奈/小野早稀/佐々木未来/根本流風/田村響華/相羽あいな/築田行子
【対象商品】2月8日発売 シングル『ようこそジャパリパークへ』初回限定盤・通常盤 / どうぶつビスケッツ×PPP
【特典会内容】商品封入“イベント参加券”1枚で、トーク&ミニライブ終了後のサイン会にご参加できます。
反応
お歌が上手なフレンズなんだね!すごーい!
おうたをつくるのも、おうたをうたうのもとってもとってもじょうずなフレンズなんだね!すごーい!何度もきいちゃうよー!(ФωФ)✨
すごーい!!ここにコメントしてるみんなはフルバージョンが聴きたいフレンズなんだね!!
おうたがとってもとくいなフレンズなんだね!すっごーい!
君は仮歌をニコ動にうpしちゃうフレンズなんだね!すごーい!
大石ニキの瞬発力と行動力ほんと好き
わーい!JOYSOUNDで「ようこそジャパリパークへ」が歌えるよー!
— JOYSOUND公式 (@JOYSOUND_PR) 2017年2月8日
すっごーい!歌うのたーのしー!https://t.co/YRrSpDSKA2
#けものフレンズ pic.twitter.com/eGxaRkbExa
アニメ関連のまとめサイトからは0話切りされたほど前評判は高くなかったのに
一気に覇権アニメにのし上がったのがすごーい

アンチコメフレンズは今何してるんだろう
![]() | ようこそジャパリパークへ(初回限定盤) どうぶつビスケッツ×PPP ビクターエンタテインメント 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-26 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
ニコニコの奴らは買わないから
あそこの人気はあてにならないぞ
これは他でも人気だからいいけど
このすばに勝ったら凄い
おもしろいのか
あっ、任豚じゃないからな!(´・ω・`)™️
ステマするならアプリのサービス終了する前にやるだろ
あれは原作がバカ売れしたからまだ救いがあったが
これはどうやら品薄商法でやってるぽい
ニコニコ以外だとどこで人気なのですか?
つまらないとかそういう話でなく、クソッキーはアマゾンランキングで上位に入っただけで覇権認定してるのか?
こいつどんだけアマゾン崇拝してるのよ・・・
そもそもBDとか買う人って特典狙いで店舗で買うもんじゃないのかよ
こいつらこういう珍しい作品とかよく持ち上げるよな、ほんと気持ち悪い
俺は嫌いだけどTwitterかな
掲示板でも見かけるようにはなったが
俺は好きだし最高だけど
売れないだろう
このすばにも幼女戦記にも
ごちうさはちゃんと売れてるんだが
アニメ見て設定疲れ起こしてる人とか百合日常に飽きてる人やギャグにも飽きてる人におすすめ。
OPで歌ってるようにみんなが違う十人十色、だからこそ惹かれあう知りたくなるっていうウルトラシンプルテーマがこんなに俺の心に響くとは思わなかったわ、変にこねくり回した遠回しな言い方じゃないのがよい。
「君はこれができないけどこれが出来るんだねすごーい!」っていう人の悪いところだけしか目に行かない俺みたいなやつからすればもう号泣のフレーズにやられたのよ
他でも人気だからな
ニコニコだけ話題になったアニメは売れずに終わる
今見に行ったらごちうさって再生数800万逝ってるんだよなぁ
・・・こっちのけもの~ってそこまで再生数行くか?
どうせ面白く無いんだろうけど
急にそれ系のコメント周りが使うようになったから
せめて2話までは見てくれよな
さっさと再入荷しろよ
内容はともかく、絵柄が古臭くて昔のNHKアニメ見たい
もう俺ですらわかるようになってしまった
ごり押し臭が強くて既に無理です
最終的な評価はニコニコ『では』人気だったねって事で
落ち着くのではないだろうか
面白く見れるはず
ブーメラン♪ブーメラン♪
目指せライン太郎丸
急上昇ワードのコーナーまだやってるんかな
これ、アプリの配信停止は時期尚早だったんじゃないか…?
話題になるだけで課金が増えたかどうかは怪しいとしても、少なくともDL数は上がっただろうから、プレイヤーさえ増えればあとは工夫次第で課金も増やせる可能性は十分あったろう。
配信停止の判断下しちゃったやつは、本人もぐぬぬってなってるだろうし、下手すりゃ責任とらされてたりすんじゃね?w
負け犬の遠吠えに見えるわ
まあ覇権アニメって言うのは、まだ早いと思うけどな
野崎くんだけ歌ってればいい
にわかフレンズのやらおんのことだね!
内容も気持ち悪い
これはクッキーだろうな
クッキーでした
今期のアニメで一番お金がかかってないように見えるんだが。
声優も新人ばかりだし。
ゴリ押しするには製作費以上のお金がかかることを知らないのかな?
3話まで見たけど、ストーリーの構造というか展開のさせ方が、がっこうぐらしだと思ったよ
だんだん世界の闇を見せていく、ほのぼのガールズライフ・・・
ただこっちは視聴者がみんなして幼児化させらてるみたいで、
がっこうぐらしのときとは、別のヤバさを感じるわ
生放送じゃなくてさ
品薄商法ってかこんなに売れると想定してなかっただけと思うが…
漢字表記だから最初はきづかなかったわ
けものフレンズ自体は特に面白くないけどやたら流行ってるでしょ
みんな疲れてるんだなぁって思ってる
毛色の違うほのぼの系
後、深夜でコレ狂気があるんじゃね?と
それな
既にアプリは終わってたし、関係者の誰一人もが売れると思ってなかったパターン
売れていようがいまいが
自分のスキなアニメ観たらエエ。
安定していた作画が崩壊して失速気味だね
序盤だけなら良くできてて円盤の売れ行きも期待できそうだったけど…
完成度抜きにすればこのすばが覇権だろう
完成度でメイドラゴン
一部に人気、であれば幼女戦記
けものフレンズは完成度は同見ても低いのに、話数を重ねるほど中毒性が上がる危険なアニメ
つかれたフレンズたちをみりょうしてやまないからだよ
わたしはぐうぜんここにきてかきこんでいますが
せんのうされてないよほんとだよ
たーのしー!
みんなが子供に戻りたがっていることは絶対確実
ほぼ平仮名の文章で、子供らしい楽しさを演出するのは構わないけど、
幾つかは句読点を打たないと、読みにくいし、
なにやらサイコなお友達に見えてしまう、けものフレンズなのであった
結果フレンズ密度が上がったんじゃないの?w
マスコミみたいに流行りを作ろうとしてるのかね
ごちうさ(笑)
あんなゴミどうでもいいわ
みんなでコメントして騒ぐツールとしてはそれなり優秀かもしれんけど、
コメントなしでも見たいアニメじゃないよ。
ファンタジスタドールとかそっち系に感じた。
ディズニーを見れば?
つかこれってクレヨン王国みたいな知育アニメなの??
けものフレンズ
開発・発売元 ネクソン
ネクソンの株主
↓
エヌエックスシー・コーポレーション(本社:韓国 済州島、代表取締役社長:金正宙 キム・ジョンジュ)
汎用性の高いネタだから使われてる
がっこうぐらしよりは売れるんじゃないかね
静かに見てろよ