四女神オンライン全国的に品薄



関連する記事

229

コメ

ネプテューヌ新作・PS4『四女神オンライン』出荷数5万本突破!おめでとうございます!!






アイディアファクトリー/コンパイルハート公式ツイッターより




【四女神オンライン】
大変ご好評をいただき、全国的に品薄の状態となっているようです。
本日さらに追加出荷をしており、今後も随時生産・出荷をしてまいりますので、パッケージ版をお求めの方はどうぞご安心ください。




Team NINJA公式ツイッターより



先日発売PS4『仁王』はおかげさまで全国的に高い消化率を記録し、週末に掛け品切れも予想されます。また順次追加生産も進めております。PS Storeにはダウンロード版もございますので、そちらのご購入の検討も宜しくお願いします。皆様大変ありがとうございます!ぜひ楽しんで下さい!




ゲームショップさんのブログより

販売初日の消化率



一番数が売れたのは、
PS4 仁王 ダーク戦国アクションRPG ¥7,800


店頭で追加分もモリモリ売れて販売数トップに!
やっぱ隠れ仁王先輩ファンは多かった模様、
で、海外の高評価の後押しでこの販売。流石です。


「海外レビューの方が信用できる」

ってお客さんの言葉聞いた時は思わず笑ってしまいました(笑

国内レビューは(アマレビュー含め)アレですし、
ゲームライターでさえアレな人が多いですからねぇ・・・
まぁ・・・理解できます。





PS4 四女神オンライン サイバーディメンションネプテューヌ 限定版 ねぷねぷアクションRPG ¥9,700
PS4 四女神オンライン サイバーディメンションネプテューヌ 通常版 ねぷねぷアクションRPG ¥7,200


売れた本数では二位ですが問合せはNO.1
実質在庫があればもっともっと売れていました。ショック・・・・


コメント欄に質問いただいていましたがうちでは
「従来のねぷファン」の方にご予約いただいていまして
問合せ頂いたお客さんは「新規さん」もチラホラ見かけましたね。

只、周りが切らしていたので難民さんが流れてきただけかもなので
純粋に「新規ユーザー様」が増えているかどうかは判断が難しい所(笑






引用画像

【売上ランキング】ついに発売した『仁王』はゆるやかな出だしに。(2017/02/09)

2005年に発表された『仁王』がついに発売 今日の発売日は記念すべき1日。 コー ...

gekicore-gamelife.com
全文を読む

1位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル[3DS]


消化率:49%


1位はドラクエモンスターズの最新作!

ドラクエジョーカーとしても最終作と謳われており、登場モンスターは700種類以上。シリーズ作はもちろん、星のドラゴンクエストなどスマホゲームからもモンスターが参戦しています。

消化率は半数とまずまず。スクエニのタイトルは追加発注も厳しかったりするので消化しすぎでもいけないのでちょうど良い感じですね。






2位 仁王[PS4]


消化率:29%


2位は12年越しの登場となった仁王!

紆余曲折ありましたが無事に発売となりました。ダークソウルのような難易度高めのアクションとなっています。自分はゲームショウのときに遊びましたがまー死にまくりで本作の歯ごたえをひしひしと感じました。

評価は上々で、ダークソウルな要素に加え和風な世界観&ストーリーもしっかり盛り込まれているのが良いとのこと。

消化率は低めですが、認知自体ミドルユーザー以下にはまだまだな印象。ゲーム自体の評価が高く和風ゲーム自体が数少ないため、発売後も数字を伸ばしていくでしょう。なのであまり心配はしていないです。ちなみに八王子や立川など、若いユーザーが多いお店は売れてます!





3位 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE[PS4]


消化率:81%


3位は脅威の消化率となった四女神オンラインとなりました。

消化率は81%。発注少なめだったため、ほぼ全店ペロリと在庫が無くなることに…。

ネプテューヌ自体、コンパイルハートの看板タイトルですが今回も安定して予約を中心にしっかり動いてます。出荷も5万本を超えたとか。

まー発注不足でした…。今の時代、こういった取りこぼしをする厳しいので発注精度を挙げる&少ないスペースでも予約を取れる展開を考えないとですね。














5万出荷で品薄!ネプテューヌシリーズの中でも相当売れているのでは?


>「海外レビューの方が信用できる」

ってお客さんの言葉聞いた時は思わず笑ってしまいました(笑


国内のレビューは良くも悪くも極端だからね・・・