記事によると

  • 理化学研究所は、原発から出る高レベル放射性廃棄物に含まれる放射性物質を生活に役立つ貴金属に変える実証実験に来年から着手する。

  • 放射性物質(核のゴミ)「パラジウム107」は放射線量が半減するのに650万年もかかる。
    これを加速器で重陽子ビームを当て続けて中性子を弾き飛ばすことで宝飾品等に使われる無害な貴金属「パラジウム106」に変えるというもの

  • コストがどのくらい必要かはまだ未知数であり、実用範囲内であれば「現代の錬金術」とも言える。
    「核のごみ」の減量や有効活用にもつながる革新的な技術となっている。
全文を読む





反応


廃棄物が資源に変わる。
宝の山。
夢のような話ですがぜひ実現して欲しい。


これが実現すればノーベル賞じゃないか?

資源までにかわらなくても、無害化できれば

数字が一つ違うだけで雲泥の差。すごいね、成功してほしい。

実現しても原子力に対してのリスクは変わらんと思うけど。。。今ある廃棄物の再利用にとどめてほしいな。

2年前くらいだったかなぁ?核融合で何の変哲もない金属がプラチナになるって言ってたし…。
ぜひ実現してほしい。素晴らしいことです。










水銀も同じことやれば擬似的に金になるけど1gの金を作るのに数兆円かかるって話あったね





魔法科高校の劣等生 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法科高校の劣等生 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
魔法科高校の劣等生

アニプレックス 2017-05-24
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る