
ネット上の『けものフレンズ』ブームにえらいひとから一言!? | アニメイトタイムズ
2017年冬現在、サーバルやフェネックなどを擬人化したTVアニメ『けものフレンズ』が、今週ネットで大人気になったのを知っていますか? Twitter(ツィッター)のトレンドにワードが出現したり、考察記事が話題になったりと、『けものフレンズ』が大フィーバ…
記事によると
・TVアニメ『けものフレンズ』がネットで大人気になっている。
・ネットでは、「フレンズ」たちが起こす直感的な行動や、「わーい!」「たーのしー!」といった感情的な台詞などがファン(フレンズ)の心を掴み、「君は○○が得意なフレンズなんだね!」というつぶやきや、トレンドの上位に入ったりしていた
・『けものフレンズ』アニメ制作会社ヤオヨロズ取締役・福原慶匡さんのコメント「正直なにが起きているのか困惑していますが、吉崎先生とたつき監督が丁寧に企画を練り上げた結果と思います。ファンの皆さんがどんどん楽しみ方を見つけてくださるのでスタッフ一同、逆に皆さんの反応に楽しませていただいています。」
・TVアニメ『けものフレンズ』がネットで大人気になっている。
・ネットでは、「フレンズ」たちが起こす直感的な行動や、「わーい!」「たーのしー!」といった感情的な台詞などがファン(フレンズ)の心を掴み、「君は○○が得意なフレンズなんだね!」というつぶやきや、トレンドの上位に入ったりしていた
・『けものフレンズ』アニメ制作会社ヤオヨロズ取締役・福原慶匡さんのコメント「正直なにが起きているのか困惑していますが、吉崎先生とたつき監督が丁寧に企画を練り上げた結果と思います。ファンの皆さんがどんどん楽しみ方を見つけてくださるのでスタッフ一同、逆に皆さんの反応に楽しませていただいています。」
この話題への反応
・なんでこんなに話題になりだしてるのかわからん(困惑) しかもしょっぱなからというよりこないだくらいからじゃない?
・何が売れるかってほんと難しいですよね
・4月になったらあっという間に火が消えるから調子に乗らないように
・ホントに「けものフレンズ」だかは 何があったの? 制作側も困惑してるって もうアニメ観てない人からしたら 話題だけ一人歩きしてて なんにも分からん
・然の人気で困惑する制作者作品好きだけどけものフレンズは俺の肌には合わない
・すごーい! 猛烈な勢いでIQが低下するアニメのようで
・最初から応援してたアタクシもこの現状には困惑してる。まあジャパリパークは全てを受け入れるからいいか。
・観てる側もなにが起こってるのか分かんないし多少はね? とりあえずねんぷちでたら買うからはよ。
・ホンマ1話で切らなくてよかったわ 切りそうになったけど
・とりあえずどんな作品か見てみたい(笑)明日見よう
とりあえず大至急ゲーム版のサービス復活させないとな!
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-03-25 売り上げランキング : 150 Amazonで詳しく見る |
一過性のブームに乗って余計な事するとやけどするだけ
ゴキVR大敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円盤に適当な特典付ければ100枚くらい伸びそう…
けものフレンズ
開発・発売元 ネクソン
ネクソンの株主
↓
エヌエックスシー・コーポレーション(本社:韓国 済州島、代表取締役社長:金正宙 キム・ジョンジュ)
まあ、日本人なんですけどね
琴浦やがっこうぐらしと同じパターン
これがアリになると今後の業界の流れが大きく変わるやもしれん
ステマって言葉が騒がれ始めてから結構経つが、本来の意味を知らないヤツが多くて笑うわ
当時小中学生のヤツでも、もう二十歳超えだろ?
その辺りの作品って一話の話題性がピークで尻上がりのこれの傾向とは違わない?
二期と合わせる方が懸命
どのくらい金掛けたらここまで急に盛り上げられるんだよ?
そもそもそんな予算どこからでるんだよw
エルシャダイの悲劇を忘れてはならない
にわか共
当時はステマの定義がいろいろ論議されたもんだけど、最近の子供は知らないだろw
円盤は買わぬ!!!
だと思う
逆にしない方がいいような気もする
ゲーム化するなら前回と違う方向でやった方がいいだろう
予算はバンドリに費やされました・・・
それは・・・ある
所詮はオモチャが欲しいのであって購入者ではない
んで4月にはアクティブ激減して1か月もしないでサービス終わるってのを観たいと?wはちま、お前の親会社のDMMにでもやらせろよww他人に貧乏くじ押し付けようとすんなww
いきなり記事が増えだしてしかもしつこい
今何が流行るかは分からないね!すごーい
後追いで乗っかろうとすると大きな傷を負うことになるw
ポケモンGOの乱立は酷かった
見てないと話しができないから
しょうがなく見てるよ。
まあありえないが
ワンクールアニメの賞味期限ヤバい
記事が増えだしたのはコメ稼ぎの為だろw
まとめサイトの運営としては当然の事なのにそんな事も知らずにステマ連呼してたのかよwww
で、それをやるとステマとか言って来る(笑)
今出てる燃料が燃え尽きたら、それで終了じゃないの。
たのしーわーいすごーいみたいな雑談してるのか
いいフレンズだな
さすが日本ってとこかな
直ぐに消えても話題になっただけましだろ
続けば本物もクソもねーよ
けものフレンズのタグで記事一覧見てみ
そっちのが気になる
しまじろうを見てた頃と同じような気持ちになれる
ネタでやってる分には笑ってられるけど
実際にガキみたいな行動する大人が多くなってて驚く
ゲーム版やった事あったらこんなコメントは出ないよな
???
けものフレンズの人気にあやかってはちまが記事を連発してるようにしか見えんが?どういうこと?
作ってる奴らはこれ売れないよなみたいな特に驚きもない感じで作ってるだろ
後半がおもしろいんですよっていう感じの隠しネタもなさそうだし
サービス再開を準備してるうちにブーム過ぎ去りそう
人付き合いするならこのアニメを
嗜んでおかないと時代についていけないよ?
3話まで見たけど全然ピンとこない
ゆとりにはそれがステマに映るんじゃね?
本格的に流行りだしたのは2011年のちょうど震災頃だぞ
まどかマギカやらきゃりーぱみゅぱみゅ辺りに対してよく言われだした
開始1分で耐えられなくなったが、それでも鉄の意志で見続けたが、5分が限界だった
低評価は漏れなく工作員
見ても、良さがまったくわからないし
やさしい世紀末なのに何かしら狂気染みた演出がでてくるw
監督も凄いと思うw
ここから鬱展開に進むのはあまり想像できないな
おいおい・・・
話題にするために記事にすることが、往々にしてあるのさ
一話より後は有料なのに結構再生されてる時点でもうそれは回避している
30歳超えたおっさんかな?
それはそれでこんなとこでコメントしてるのは情けないな
それともまさかとは思うけど「ゆとり」を「子供」の意味で使ってるガキか?w
どっちにしろ恥ずかしいやつだからもうちょっとリテラシーわきまえた方が良いよ
映像もシナリオもなにもかもクオリティがひどく低いと思ったが、だからこそネタになっているのか?
最初からいやこれないわーってものをわざわざステマはしないぞ
ステマだな
関係無ければ バイトの便乗小遣い稼ぎ記事
それとも『騙されない俺、カッケーw』みたいなもん?
人類がほぼほぼ絶滅してるのは確定してるもんな。
いかんせんみんなのんきだし、暗い展開にはならなそうだよね。
FO4やってたほうがまし
何せ原作アプリが既に終了してるからな…
投資したところで回収手段が全く準備されてない
ゆとりの意味も知らないガイジガキは義務教育に戻って、どうぞ
その論理だと、この場合は当てはまらないんじゃねーの?
最終回まですら持つか分からんぞこのブームは
所謂ダイマ(ダイレクトマーケティング)だな
ステマの例はまどマギみたいな工作が良い例
今更こんな議論することがあるなんて2011年に戻ったみたいだよ
ネクソンはゲームを再開するつもりは無いみたいだし、
ブシロはバンドリに賭けてたので今になって慌ててるみたいね。
むしろ1話を見れば何で話題になったかなんてすぐ分かるぐらいに謎すぎると言えるはずなんだがなぁ
解説とかもいきなりぶっこむあまりのセンスの無さと言ってる事が一切伝わらない編集の適当さは逆に面白いんだけどそれがアニメというか映像作品としてどうなのって言われると壊滅的だし・・・
なのになぜか本当に面白いという奴が出てきて、それに対峙するかのように信者の声がでかいアニメだステマアニメだ言われるような状況にまでなってしまった
BDの予約が今季1番になったとかみたけどどうなんかね
こういうガキおるよなー
大抵ゆとり自身が言ってたりさとり?とかのゆとり未満の糞ガキが言ってるから笑える
どういうこと?
①人気があるか人気がでそうな作品を記事にする
②結構話題になってきたなって思ったらその記事を連発する
③作品に興味のない人や嫌いな人が連発記事をウザイ感じだしイライラしてアンチ化する
④なぜかアンチ(対立煽り含む)は連発記事を書いたサイトではなく作品に敵意を向けだす
⑤作品人気で閲覧者が増えてるかアンチ効果で閲覧者が増えてる
⑥はちまにっこり
まとめサイトはこんなのばっかり
本当に面白いと思って観てる人たちの声はそんな大きくないんじゃない?
個人的には、「けものフレンズ?意外と面白いよね」と一部好事家が面白がるくらいの規模感を期待してたのだけど。
本当に、なんでこんなことになっちゃったんだろうね。
ステマするならゲームブログよりアニメブログじゃねw
指摘されたガキはそんなに腹立ったんか?w
しょーもないことで粘着せずにはよ寝ろ身長伸びひんぞ
サービス終了後のソシャゲ物語ってのが2話くらいから囁かれはじめたんだよ
それでこのノリなのが切なさを予感させるというかなんちゅうか
まあココに涌いてるステマ連呼厨(実は1人?書き込み後すぐに高評価を自分で入れるヤツ)も
実はただのアンチなのかなーと思うわ
低評価されたのが我慢できなかったんだね♪
広島カープやラグビー
少しでも話題になると 話題に便乗したい声のデカい連中が話題になった時だけ集まるんだろうな でもそれが流行りってやつなのかも
はちまの低評価にマジになんなよw
図星みたいよw
というか高校生すらあんまりおらん小中学生の魔境や
内容的に金を出せる層への訴求力を持ってること
BDガイドブックの供給不足がなく、今後の展開次第で
かなり成功すると予想
そうなのか
道理で他の記事だが話が通じんと思った
アンチに低評価を連打されてますよw
怒涛の低評価(笑)
クッキー消してリロードして低評価して何の価値があるというのか
ガキって頭悪いから嫌いだわ
的確すぎて本人プルプルしちゃってますがなw
あとアルパカの訛りボイスは癖になるな…おばあちゃんにしか聴こえん。そしてかわいい
勘違いしたら痛い目にあうぞw
淫夢本編ブルーレイディレクターズカットが発売されたらスゲー売れそうな気はする
みたいな展開に期待が集まっているゆえの一時的な人気に見えるけど、
結末を知っているはずの制作陣が豆鉄砲を食らっているということは最後まで特に起伏がなくてみんながっかりすると思う
まあ期待するのはタダだし別にそれでも失望したりはしないけど
幼(おさな)い頃から不摂生(ふせっせい)してると身長は伸びないし頭も悪くなるぞ
シュールギャグ好きなやつにはオススメ
お前が言うなよw 自分の頭悪そうなコメント見返せよ
てかお前も大人ならスルーしとけよ コメ返されたとかじゃなく低評価押されたぐらいで煽る様なコメント乱立させんな
スマン・・あのシーン大好きだわw
卒業まで暇なんや荒らしてすまんな
ガキよりも大学生のサブカルクソ女が観てそう
俺のコメントに熱く反応してもらえた優越感
>>ステマ連呼厨(実は1人?書き込み後すぐに高評価を自分で入れるヤツ)
直球ど真ん中だったんだねw評価を見れば解るわwww ちょっと羨ましい
何話?ちょっと観てみたいw
何だかんだ気にしてたのかよw
でも正直者みたいだからオッサンが高評価入れといたよ~
3話の終わり際(?)だったと思うよ!
アホか、ネクソンが完全否定してただろアレはもう失敗として処理されてるぞ
それともヤンキー魂やFEZみたいにどこか別の会社で買い取りやれってかw
エルシャダイ同様ネットのネタになってるだけだから直ぐに終焉するぞこれ
youtubeとかニコ動で「サーバル バス」で検索すると出てくるよ。
見てきたけど思ってたのと違った
北野勇作の娘(小学生)が観てるのは確認できた。
無料化してストアから消えたものをガチャ課金てして復活出来る訳ねぇし、無料化のままでも鯖の代金誰が払うと思ってんだよ
もうすでに金儲けとしては終わってるコンテンツだよ
せいぜいBDとかが少しは売れて小銭が稼げる程度
ネガキャンするのがネット使用者の数%ってのと同じ感じがするわ
ソシャゲ終了してて低予算アニメでステマするくらいなら制作費に金回してるっつうの
そもそもステマごときて流行するならどこだってやるわあほか
はちまバイトすごーい
小難しい事を考えながら視聴する時はIQを下げていく二重思考は深みに嵌るといい具合に洗脳される
たーのしー!
たーのしー!
キョロ充世代はチョロい
ツイッターは簡単なパワーワード大好きだから流行るのは早いんやでw廃るのも早いけどw
韓国アニメかよ
オマエの国よりはマシだろ
死ねキチガイ
その為のニコニコだろ
情弱オタクを囲い込んで「回れ右!」
いっぱいっぱい、入っちゃう(新規)
社会現象ってまで広くは国民に知られてはいないかと
いい加減にしろ!
そもそもサーバルの声優のど下手な演技で見るに堪えん
と、思ったがそれを乗り越えると、そういうものも含めてネタとして楽しめると思います
んで徐々に人類滅亡後の世界(デストピア)だったり
動物→フレンズ化することが解かったりで考察厨も湧いて話題になっていったんだよ
まぁ日常系に見えて闇深い設定のギャップ萌え、って感じやな
その辺を面白いか?と言われれば人それぞれだから無理強いはしないけど
けもフレの場合 完全にミームに侵食してるんだよなぁ・・・
こういうアニメを面白いって言えちゃうおれっておもしれーw
っていう空気をそこはかとなく感じる
Anonymous 02/01/17(Wed)01:26:52 No.152893829▶
This show looks like shit, is obviously for a much younger age group, and yet I can’t stop watching it. Whats wrong with me /a/?
このアニメクソみてえだよな どうみたって低年齢層向けって感じだわ だっていうのに俺は見るのがやめられねえ 俺に何が起こっちまったんだ?
記事も多い気がするよ。
今話題のだからか
未だに観てない人には何なのか分からない状態
そもそも「面白いよね」という声はあってはならないレベルの出来だと思う
どっかでアニメ界のデスクリムゾンって例えてた人がいたけどまさにそれ
ネタにはしていいけど褒めちゃいけない奴
また同じセリフ入れてるwww
きみは的確な指摘ができるフレンズなんだね!すごーい!
実際アンチの正体なんて、皆こんなもんなのなのかもねw
童心に還りたいおっさん達が現実逃避したいんじゃない?
まあ内容知らないんだけども
他の変に凝ったアニメみたいに精神が壊れていない。
・実は1人、30秒毎に他人に低評価
・書き込み後すぐに高評価を自分で入れる
・背が低い
ここのやつは超能力者か何か?すげーよwww
>>ステマって言ってとくと必死にキモオタが反論して来るの面白すぎw
そしてこの予防線であるw
アニメ大好きキモオタさんがお怒りだぞブヒーw
CG感有りまくりだし、声優の演技も「ん?」って思うけどストーリーがなかなか良い
フレンズ達はみんな仲良しで困った事は助け合いクリアして行くという一見児童向けなんだけど、
容易に察することのできる破棄されたテーマパークという闇深な部分が展開を気になるものにしてる
それはそれで低脳だけどな
「煽ってたのしい」みたいなことを言っているが、ホントに知らなかったんだろうねW
もっと眠いアニメは沢山あるし、逆に見ているだけで不快になるものもある
二話以降のこれは無害
キャラデザを嫌がる人がいるけど、個人的には秀逸だと結構感心する部類(ゾウとヘビ、特にツチノコのパーカー使うアイデアは素晴らしいと思った)
飼育員の話も結構好きだなw
② できる事しかできない案内役のラッキービーストの情報提供。
③ 先に進めない状態になる。トラブルを抱えてるフレンズに出会う。
④ カバンちゃんのアイデアとフレンズの協力でその場での問題を解決。先に進めるようになる。
展開だけ説明するとこんな感じだろうか。
主流の異種族同棲生活ではなく目的地までの旅仲間。百合日常系では定番テーマの「ずっと一緒」をスルーして「飽きたので帰るがまた遊ぼう」という隠居者にも優しい目線。褒められるのに免疫のない視聴者を洗脳してくるサーバルちゃんと自然と動物だらけなのに無機質感とドライな関係なのが面白い。というように考察でもしてないと5分で眠くなるアニメではあるが、流行ってるので最新話まで追っかけてみたww
ニコの最初に「たのしー!」とか書き込みまくっているのが
ステマバイトどもだ。あまり調子に乗っていると炎上するよ?
市場が売れてないからモロバレルよ?
怖いわw
こう・・
いい感じに人類が戻ってきたりして・・
これでジャパリパーク復活だねってなって・・
そのタイミングで大々的にリリースするといいと思うよ