
車内で男性死亡、雪でマフラーふさがり中毒か 京都(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
11日午後1時45分ごろ、京都府宮津市溝尻の住宅の敷地内にとめた車の中で、住人の - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)
記事によると
・京都府宮津市溝尻の住宅の敷地内にとめた車の中で、住人の漁業者の男性(62)の死亡が確認
・車の後方には1メートル以上の雪が積もり、マフラーがふさがれたことで排ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒で死亡した可能性
・男性は、エンジンをかけて暖房をつけた車の中で、しばしば休憩していた
・京都府宮津市溝尻の住宅の敷地内にとめた車の中で、住人の漁業者の男性(62)の死亡が確認
・車の後方には1メートル以上の雪が積もり、マフラーがふさがれたことで排ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒で死亡した可能性
・男性は、エンジンをかけて暖房をつけた車の中で、しばしば休憩していた
この記事への反応
・これ知らない人多いと思う。知っていたとしてもイチイチマフラー確認しないし不運な事故だったと思う。
・大雪の時は、これがあるから気をつけないと…。
・雪国では常識だけど、知らないと怖いね…
・以前はスキー場でもちょくちょく起きて事故、そういえば最近聞かなかった、皆さんも身近に起きる可能性の高い事故なので気をつけましょう。
・免許取得時とか更新の時とかにちゃんと指導した方がいいんじゃないかな
知らない人多いよ
・そんなことあんのかいと思ってしまった。マフラーに入った雪って融けそうだけど気を付けます。
・個人的には危ないと知っててもやりかねないことだと思う。他人事じゃない。気を付けよう。
雪国では常識みたいね、気をつけよう・・・
雨だと逆にすべりやすくなって白線にタイヤがのったら一発で滑るとかしらなかったから
追突事故起こした
もし運が悪かったらひとごろしになってた
夏場の車エンジン切って子供だけ車内
昔のヤンキー仕様で竹やり(?)立てたらどうだろ
いい年してさぁ
ん?股間の窓のことだよ
クルマ離れは死亡事故離れ!
ざまあないわ
まあ老害の生ゴミが減って良いことやんwwwwwwwwwww
ジジイはどんどん死ねよwwwwwwwwww
雪詰めてまわろ
キシシシッシシシwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自宅や知り合いんちなら家の中で休憩しろよ
えっ、エンジン掛かった状態でマフラー塞がったら危険なことくらい皆知ってると思うけど?
お前が知らないだけだろ
積雪で塞がることがあるってことを、だろ
いや、毎年同じような事故をニュースで聞くんだけど
単に無知なだけと言わざるを得ない
安心だが、それとて大雪だと判らんからな・・・
ちゃんと豪雪地帯に移動してからやんないとバレるぞ
京都府は日本海まで続いてるから地域によっては
知らなかった
知らん奴はアホ
車内に逆流すれば、そりゃ死んじゃうな(・ω・`)
京都かぁ・・・普段そこまで降らないし予測出来なかったのかもね
社内でエンジン切って寝れるのが最高だけど冬だとなかなかね~
問題なのはマフラーの周りの雪が排気の熱で溶けてボディー下と一体の密閉空間ができちゃうことだからエンジンかけっぱで雪かきするにしてもボディー回りもぐるっと雪かきするんだぞ
あと、これはもうどうにもならん、死ぬと思ったらJAFじゃなく119番に助けを求めろ
JAFが来るころには死んでるぞ
やるなら吸気ダクトも付けるんだぞ
後ろや上に抜けずに下回りにたまった排ガスが室内に入り込んだだけだろうに。
あと京都でも宮津とか日本海側はずっと曇りor雪で降りまくってるんだけどね