
実写「ジョジョ」岡田将生と真剣佑による“虹村兄弟“のビジュアル公開 | アニメ!アニメ!
2017年8月4日に公開を迎える実写映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』が、新たなキャストビジュアルとして形兆と億泰の“虹村兄弟”の姿を披露した。
記事によると
- 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』が、新たなキャストビジュアルとして形兆と億泰の“虹村兄弟”の姿を披露した。
- 岡田将生が演じる形兆について、原作ファンを公言している岡田は、自身の役について「冷酷な部分もあるけれど、信念のある役」と語る。
- 億泰役を演じる真剣佑は、「億泰は兄の形兆のことをものすごく愛している役。ちょっと抜けているところもあるので、憎めない億泰を演じたい」と意気込んでいた。
- 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』
2017年8月4日(金)全国超拡大ロードショー!
反応
実写映画ジョジョの奇妙な冒険って、心配してたとおり、ただのイケメン俳優のコスプレお遊戯会になりそうな予感。
ジョジョは実写にしちゃ駄目だろう。
実写ジョジョは出来る限り原作に近づける感じなんやな〜襟足のくの字の変なやつまで再現されてるのちょっと笑った
実写版ジョジョどう見てもコケる未来しか見えてないんだけど怖いもの見たさで見てみたいよね( 'ω')
ビジュアルはもうなんかキャスティングの時点で諦めてたけど、中身がどうなってんのかね。見てみたいけどひどかったら見た自分を後悔しそう。お金を払った自分にイライラしそう。
ジョジョ実写化なんとかなりませんか……100%見に行かないけど………………
ジョジョはあんま詳しくないけど、なんというか全体的に強面な方が実写やればよかったんじゃないかな?
銀魂は期待できそうだけどジョジョは進撃、テラフォと同じにおいが
(しかもこれ第一章なんでしょ?)
![]() | フォーオナー 初回生産限定特典「レガシーバトルパック」ダウンロードコード同梱 - PS4 PlayStation 4 ユービーアイソフト 2017-02-16 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
アホみたい
アメリカと日本仲悪くさせて中韓で占領する気満々じゃん
まあ定格路線
日テレじゃなくてTBS系列なんだよなぁ
学芸会レベルだわ!(´・ω・`)
創作鑑定士これにどう答えるの?
創作の科学これにどう答えるの?
創作学会の嘘田大創作先生これにどう答えるの?
僕はジョジョファンとして1回は観てやる!1回はな!2回目以降はお前次第だ三池!(´・ω・`)
ジョジョの名を冠する作品だ!(´・ω・`)
ガッカリさせるような内容なら許さんからな!(´・ω・`)
ジョジョファン(俺視点から)として失敗は許さんぞ!三池!(´・ω・`)
俳優も雰囲気がある程度似てればいいんだよ。
要はどれだけ金かけるか。
日本の映画にはそれがないからタダのコスプレ映画になる。
何が違うのか教えてくれ
銀魂はコケてもそれをネタにできるから、どっちに転んでもおいしい。
実写化を絶対に成功させる男、神木隆之介
さぁ、どうなるかな
それをやって失敗した
「進撃の巨人」という映画があるのはご存知ですか?
なんでこんなにブッカブカなんだろうな
今の三池はスポンサーからの金集めだけは上手いから起用されてるようなもん
クソ実写の臭いがプンプン(以下ガオン
ブヒーダム
逝きます。
安っぽいイケメンテイストで押しても誰もよろこばねーよ
大差ないやん。荒木先生?
お遊戯会は無料でやってろ
あいつのがまだいいな 画像検索で出て来た
でも1対多数の殺陣は見ごたえがあった
実写が頑張るところってそういうところで見るべきところもコスプレではないんだろうよ
外人が勘違いするぞ
伊勢谷は吉良だろうが
山崎賢人より松潤の方が絶対に良かったろ
二次元だからいいのに…
ドラマにしろ、映画にしろ、舞台にしろ、自力で作品を作り出せよ!
漫画やアニメに頼るなや
亀田興毅のほうがビジュアル的にマッチしたんじゃないの?
まあ演技面でだめになるかもだけど・・・
こりゃあ現時点でコスプレ大会の域を出ないわな。
↑こう言う連中からのおひねり程度で制作費回収できる邦画界のユルさ。
スタンドバトルに殺陣なんかないぞ?
カードゲームCMのCGを観せられるのがオチだろ。
え?荒木先生が松潤降ろして山崎にしたの?
まだ顔の造型ジョジョ顔な松潤のが良いだろ
ジャニーズだけは止めてでコイツ
結局似たようものになった
逆にすごいわ
アニメとか9割くらい原作モノなのに何言ってんだ
アレンジしたらしたで改変すんな厨が出てくるからどうしようもない
世界中どこでも原作が小説とかばっかりだよ。
漫画の実写化が気に食わないからって原作ありを非難するのにはちょっと無理ありすぎ
こんな原作レイ.プには加担したくないから絶対見ないわ
そこで上手く折り合い付けて元に寄せつつ三次でもダサくない格好にするのが本当の原作愛だと思うわ
でも、結局芸能人の仮装大会だよな
お前はバッドカンパニーの特攻してすぐしぬやつな
運動一切してないのにwww
話題にもしなけりゃいい
これが一番効果的だろ
その後どうなろうが、話題になって売れたらOK
ディオ×ジョナサン
DIO×承太郎
は鉄板
なお、エリナや徐倫母などの配偶者キャラは存在を消されている模様
日テレだからでしょ。というかジョジョの実写化って日テレ主導だったの?
だったらこのビジュアルにも納得・・・
日テレって原作クラッシャーだからね。映画でもドラマでも他局だと、基本的に原作通りに実写化。時代背景合わなかったりすると一部改変。または完結してない作品なら最後の展開だけオリジナルにする程度。
それに比べ日テレってタイトルと基本設定だけ借り、全て改変した実写化ばっか。原作よりに実写化したのはデスノート(昔の映画)と20世紀少年だけだから・・それ以外はわかるでしょ?
今更? ネット普及まえから漫画・アニメの実写化はあるよ。
ネットが普及してネット民がグタグタいうだけ。
なお無限の住人も酷いことに
これ役者のファン以外は観に行かないぞ
もしかしたら、山崎賢人は二重面相をお持ちなのかな?
割とええやんw
全然期待してないけど
5部から超絶糞になった
読むのもやめた
ほんと芸能人の漫画ごっこやめーや
胸糞悪いわ