
アスクル倉庫で火災 従業員2人煙吸い搬送 埼玉・三芳 - ライブドアニュース
16日午前9時15分ごろ、埼玉県三芳町上富の通販会社「アスクル」の物流倉庫で、「段ボールが燃えている」と倉庫内にいた男性従業員から119番通報があった。県警東入間署や消防によると、鉄骨3階建ての同
記事によると
・16日午前9時15分ごろ、埼玉県三芳町上富の通販会社「アスクル」の物流倉庫で、「段ボールが燃えている」と倉庫内にいた男性従業員から119番通報があった。
・県警東入間署や消防によると、鉄骨3階建ての同社倉庫(延べ約7万2千平方メートル)付近で出火し、午後1時時点で鎮火は確認されていない。
・同社広報によると、倉庫内には首都圏の法人や個人向けのパソコンや文房具、洗剤など約7万点が保管されていたという。
・16日午前9時15分ごろ、埼玉県三芳町上富の通販会社「アスクル」の物流倉庫で、「段ボールが燃えている」と倉庫内にいた男性従業員から119番通報があった。
・県警東入間署や消防によると、鉄骨3階建ての同社倉庫(延べ約7万2千平方メートル)付近で出火し、午後1時時点で鎮火は確認されていない。
・同社広報によると、倉庫内には首都圏の法人や個人向けのパソコンや文房具、洗剤など約7万点が保管されていたという。
埼玉県入間郡三芳町上富のアスクル。だいぶ消えてきたのかな? 消防車は次から次へと来ているけれど。 pic.twitter.com/1KQpl8bOAd
— あきひこ (@bronze_puppet) 2017年2月16日
所沢のアスクル配送センターで出火 pic.twitter.com/OmjlptOUM4
— nishiyama (@samopaa) 2017年2月16日
三芳サービスエリア近くのアスクルって会社から黒煙が出てる pic.twitter.com/oGK9WkYgxt
— ソルト (@nashwan01) 2017年2月16日
アスクル・LOHACOは一部地域の受付を停止に
一部エリアのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2017年2月16日午前中に発生した、弊社物流センター(埼玉県)における火災の影響により、現在、当該物流センターの出荷を停止しております。
そのため、下記対象エリアのお客様につきましては、ご注文の受付を一時停止とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、最新情報については本ページにて更新してまいります。
対象エリア:埼玉県、山梨県、長野県、群馬県、栃木県
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
弊社物流センターの火災によるご注文受付停止について
2017年2月16日掲載 重要なお知らせ
日頃よりLOHACOをご利用いただき誠にありがとうございます。
2/16(木)9時頃、埼玉入間郡の弊社物流センターで火災が発生いたしました。
現在東日本エリアの出荷機能が停止しており、その影響で同エリアの全てのお客様のご注文受付を停止させていただいております。
近隣の皆さま、およびご注文いただきましたお客様におかれましては
多大なるご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
なお、現在ご注文を停止させていただいております対象地域は以下のとおりとなります。
北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、神奈川県、東京都、新潟県、長野県、愛知県、静岡県
(2017年2月16日13:00時点)
※定期便におかれましても、東日本エリアのお客様の出荷作業を停止させていただいております。
※なお、一部のご注文済みのお客様におかれましては、後ほどご注文をキャンセルをさせていただく可能性がございます。
その際はあらためてメールにてご連絡させていただきます。
なにとぞご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
アスクル株式会社(英: ASKUL Corporation)は、東京都江東区に本社を置く事務用品を中心とする通信販売会社。
筆頭株主はヤフーであるが、かつては事務機器メーカープラスの子会社であり、同社のプライベートブランドはプラスの製品が多い。
筆頭株主はヤフーであるが、かつては事務機器メーカープラスの子会社であり、同社のプライベートブランドはプラスの製品が多い。
結構ヤバイ燃え方してる
冬の大火災は鎮火時間かかりそうで恐ろしいですわ・・・
Re:ゼロから始める異世界生活 レム 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.02.15
グッドスマイルカンパニー (2017-12-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ぶつかり合う魂(´・ω・`)
一点100円の損害だとしても700万円の損失か…
保険はあると言ってもえらいこっちゃな
明日来るからアスクルなのに…
質の悪いボールペンやホチキスの針にはやられたわ、二度と使ってない。
周囲の被害とかなさそうやん
俺出んかった!(´・ω・`)
だもんで単品で買った!(´・ω・`)
同情するしかないわ
通報完了
アクセルな
ニートには関係ない企業だぞ
数十億規模の大損害だな
お前が飛び込んでしんでこい
お前がな
火事は怖い…
後払いだけど、ニートは知らないよね(´・ω・`)
愛知県は、東日本ですか?西日本ですか?
この手の大型倉庫にはスプリンクラーの設置義務があって初期火災はボヤで済むのが原則
何か法令違反の運用をしていた疑いも濃厚だと思うぞ
しかも法人事務用品を個人でも買えるっていう。
愛知はキチガイ!(´・ω・`)
山田君座布団全部差し上げて
段ボール多すぎて次から次へと燃え広がっていったんだろ
もう利用してないからwwww
4ねwwwwwメシウマっっっっっっっっw
スネイクーーー!!!!
変なやつしか雇ってないのかな
アスクル火事は、鎮火してから興味なくした
従業員が全滅してたらもっとおめでたいのに(笑)