引用画像

生活費稼ぐ日々、夢追えぬ留学生 福岡市で街頭アンケ

西日本新聞は、急増する外国人留学生に福岡市内で街頭アンケートをし、ネパールやベトナム人などの留学生34人が回答した...

www.nishinippon.co.jp
全文を読む


記事によると


・西日本新聞は、急増する外国人留学生に福岡市内で街頭アンケートを実施し、ネパールやベトナム人などの留学生34人が回答した。

・約4割の学生が「親しい日本人はいない」と回答し、生活費や学費を稼ぐために入管難民法の就労制限(週28時間以内)を超えてでもアルバイトに追われているという。

・留学生たちは学校とバイト先を往復する日々で、親しい日本人がいたとしても「コンビニや弁当工場などアルバイト先の仕事仲間」という回答がほとんどだった。

・調査をした日本の女子大生の一人は「政府は留学生を30万人にする計画を進める以上、彼らの生活や就職までサポートをする必要があるはずだ」と言い、別の一人も「安い労働力として搾取されてないか疑問に思った」と話した。



反応


俺で良ければいつでも友達になったるのに

溶け込もうとするな

日本は差別的だし、移民何か上手く行かないとあれ程言ったのに
政治家もわかってるくせになぁ


「さびしい」のはいいが、犯罪者に変貌しないでくれよ・・・

日本人でも地域や職場で溶け込めずさびしい思いをしている人は多くいる
でもそれは悪いことではない。さびしいを楽しめばいい


日本人だって親しい日本人いないさ

卒業したら帰りなよ

日本人の俺ですらリアル友ゼロだというのに

日本人ですらぼっちいっぱいいるのに留学生が寂しいとか言ってんじゃねぇよ

日本人の4割「親しい人いない」










日本人でもぼっち多いのに、外国人が日本に溶け込むのはさらに難しいと思う






Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 10