ゲームセル ランキング-全機種
集計期間:2017年2月13日(月)~2017年2月19日(日)
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?s=3
New!1位:フォーオナー
2位:ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
3位:仁王
4位:バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer.
New!5位:三國志13 with パワーアップキット
New!6位:デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION
7位:ポケットモンスター ムーン
New!8位:かまいたちの夜 輪廻彩声
9位:妖怪ウォッチ3 スキヤキ
10位:ポケットモンスター サン
(11位以下のランキングはソースにて)
1位:フォーオナー
Q.これは剣と剣で戦う対戦ゲームですか?
— 火拳_H1KEN (@vV_H1KEN_Vv) 2017年2月16日
A.いいえ、お尻が最強のゲームです。#フォーオーナー#ForHonor pic.twitter.com/1g8qACRH9w

前評判通りの売り上げ結果に
ヒップアタックする人が増えまくっててケツ対戦になりつつあるのが面白すぎる
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
艦これ好きな人買いそうなのにな。
シリーズもコッチの方が全然歴史長いのに
ドミニオンでもエリミネーションでも全然なってないけど…
ちゃんとプレイしてるのか???とおもったらクッキー☆だった
本当にダメだなこいつ
コメントエアプ過ぎるだろ
Vitaでもまだまだ新作がトップテンに入るし、こりゃ後継機はまず間違いなく出るわ
ゲームショップっていったらそこなのか?
俺からするとまったく選択肢にはいらないんだがな・・・
萌え萌え2次大戦ってシステムソフトアルファーのやつか
あれ、前作でもその前でもクソゲーって評価で落ち着いてただろ
ならKOTYマニアでも無い限りは買わんわ
集計が速いからじゃね
大体どこも木曜だし
チェーン店で月曜日にランキング出すところは他に無いからだろ
水曜夜になれば小売総じてのランキング第一弾が、金曜日にはメディクリが出るんだから参考値扱い程度だし
なるほどな、納得したわ
どもども
どこが?
こいつほんとにゲームやってるのか?知ったかだろ
棚割りこんなかんじだもんな
レジ | 新作 | PS4 | Vita | 3DS | WiiU | ( XBOX & 旧機種 & 中古 )
フォーオナーはガチの神ゲーだからなあ
そりゃあ売れるだろ
レベル100だと俺にはクリアできん!
普通ならランキングに載らないだろ?
マルチプレイに特化したダークソウルみたいなゲームだからな
そりゃあ売れるだろ
メッチャクチャ面白いし
フロムは先を越されたな
ステマが失敗したんだ
やっぱドラクエは任天堂ハードじゃないと
萌えキャラいればなんでも遊べる俺ですらこれクソつまんなかったからな
毎度よく出すわ
数少ない3DSソフトが延々子供向けに棚に並んでる、他は何も無いって……
鯖が貧弱なことを言われているだけでゲーム自体はセオリー理解できたら面白い
ま、その貧弱鯖が致命的なんだがな なんてったって醍醐味の対人で遊べねえんだもん
テメーラはプライドってものがないのか
本スレも過疎ってきたしもうおしまいか(´・ω・`)
あのワラワラ感を味わうと日本の無双ゲーなんて子供だましにしか見えないわ
これが初かまいたちって人間には面白い
なるほど、ちょっと仕事帰りに買ってくるわ
ゴキステ4
の
命日になります
彼の事を忘れないで
下さい(´・ω・`)
ゴミ和ゲーの無双なんて単なる草刈りだからな
知恵遅れには人気なんだろう
持ち上げてたの全員業者だったの?
面白すぎて
ラグへの不満が爆発しているだけだ
ゲームじたいは病み付きになる面白さ
これだけで何年も遊べる
洋ゲーだと海外で評価良くても国内で一位取るの難しいのにこれは素直に凄いな
3DSが落ち目なんだな
外伝という意味では前のDQHは1も2もPS4Vitaで好調だっただろ
ステマ期間終わればあっという間に空気お疲れさま
って言う豚の願望を鼻で笑うかの如くまだまだ好調な様子を見せてくれるSIEほんとすこ
ぶっちゃけこれはオリジナルの時点で評判悪かったからしゃーない
ただ本来ならモンスターズと言えば出来関係無くミリオンは無条件で売れていたブランドだったからな
ここまで落ち込むのは単純に本体稼働率が下がったからなんだろうな
DMMの無理やりなソニー押し
ほんと臭いわ
馬鹿なのかな?
DQって海外じゃほとんど売れてないタイトルシリーズだぞ
DQH、DQ11で海外を意識する様に始めた、って開発陣が言及するくらい
スパロボはまだ迷ってる
売り切れてんだから伸びる訳無いだろ
未だに量販店で予約余裕なスイッチと一緒にすんな
仁王は短すぎ
バイオは過去作品の糞な部分の集大成
全部ゴミやな
それくらい面白い
もう無理だろ
あのあり得ん様なファッキンサッカーに飽き足らず、スカスカゼルダBoWや1-2-スイッチなんて物を平気で出す様なプラットフォーマーだぞ
ドンだけ全体としてのソフト開発力が落ちてるか、さほどゲームに興味のない連中ですら分かるレベル
出来ることはIP貸し出しだけだな(管理できるとは言ってない)
一番万人受けするのはスパロボな気がするけどな
ニーアは前評判良いが世界観的にどれだけ買うかわからん
pspの1作目はそこそこ面白かったけどな。
シミュレーション系はバランスとか難しいし合う合わないが激しいのかもしれん。
どんなゲームなん?
前からだけど、和ゲーが糞ばっかりだから洋ゲーがのしあがって来ただけやで
稚拙な日本のゲームが売れるより良い傾向ではあるな
それでここにたどり着く不思議さ
横だがバットマンも良いところまで行くんじゃないかね
PS4が売れ始めたから2番目3番目のソフトとして海外キャラゲーにも目を向けて、と
スパロボもいまだと結構ファン向けだと思うんだけどね、それでも万人が手を取りやすいか、今回は一本で終わりだって言うし
ニーアは知名度自体が低いと思うけどなあ、ゲームファンの間では話題になってても
近接格闘ロマンのマルチプレイとかマルチプレイシューターは合わないとか言ってるなら
こういうの作れば良かっただけなのに、それすらも圧倒的ハイクオリティで海外に先を越されるとか悲しいね
UBIて欧州だっけ?アメリカ市場だけならたしかにこんなん出なかったろうけど
欧州は比較的日本に感覚近いからこういう先を越されるみたいにやられたんやろな
SSαはもうバランス以前の問題でシステム自体が崩壊してるソフトしか出さなくなってるでしょ
KOTYで毎回ノミネートされてたよね
いや、はちまでも記事あったっけ?
ずっと3月までの洋ゲー本命はホライゾンかと思っていたから完全にダークホースだったんだがw
ubiの新作チェックしてないとか
ゲーム情報をちまなんかあてにしないほうがいいぞ
韓国のサウルアビーから来たもんなのにな
FOR Honor はここでもあちこちでも記事出てたぞ
海外開発の勘違い日本観とか話題になってた
ふたを開けたらそんなのぶっ飛ぶレベルで面白かった、ってこと
Koreanの大嘘をしれっとつくな
そもそもKoreanじゃあ文官ばかりが重用されて武官や職人は蔑まれてたぞ、
日本の文官官僚も兼ねてた武官としての侍と違って
ブランド思考な日本人にそんな創造力を生かしたゲームなんて作れない。仮に出しても売れないんだから
結果、ブランドと課金で釣るのが一番。面白いゲームをしたいなら洋ゲーをしろは今や常識
スパロボはダブルゼットが久々の参戦だから心が動いてはいるんだよ
洋ゲー好きな人ってやっぱ普段人を殺したくなったり戦争したくなったりするの?
急にナイフで周りの人切りつけそうで怖いんだけど
つーかどれもこれも時間かかるゲームばかり
メーカーは少し配慮するべきだ(逆ギレ)
E3の発表やらアルファ版やらちょくちょく記事にしてた
最近はドン尻記事かな
洋ゲーゲーム会社:残業天国の日本が変わって、どうぞ
楽しく狩りをしてその成果の肉を食べよう、って言う団らんにあるゴブリン達をいきなり殺戮してその肉を強奪するゼルダを絶賛する任天堂ファンのお前らは、まさに犯罪者予備軍だ、と言いたい訳か?
そういえば任天堂ハード所有者に性犯罪者が目立つよなあ、このTSUTAYAでDS振り回してお○ニーしてた奴もいたっけ
ゲームと現実の区別が付かなくなってるぞ
病院行った方がいいんじゃね
ゲームのクオリティーだけじゃなくアイデアですら勝てないゲーム後進国だよな日本は。完全にオワコン
ガチャ課金で搾取して世界に躍進する狡猾さはあるのにww
仁王もフォーオナーも持ってるけど、別ベクトルでどっちも面白すぎる。
歴史上の戦士が好きなゲーマーなら間違いなくハマるし、こんな感じの歴史題材ゲームが同時にリリースされて俺得。
みんな昇るとき梯子使ってねーよな。
降りるときは速いから使うけど。
単に人をモンスターに変えただけで平和なのかい?
殴っても刺しても殺してもセーフってか?w
勘弁してくれよ。お前みたいなやつがファミコン全盛期にゲームとアニメ好きなやつはキモイオタクで犯罪者予備軍みたいな言い方してたんだぜ。
老害の真似すんの、いいかげんやめろよ。はちま見てる癖に呆れるわ。
始めるなら早い方が良い
シージみたいに出遅れるともったいない
へー
ダブルゼットって何の事かと思ったらZZか
Zガンダムもゼットガンダムとか言っちゃうんか?
なぜこんなに売国奴が増えたの?
途中で時間があけばニーア、スパロボ、四女神の優先度で消化
ただゼルダは微妙そうな雰囲気もあるから、つまらなければ途中でパスする
売上も以前発売したドラクエの完全版程度に敗北しているざま
PSWの必殺技、サードデストロイが絶賛発動中だわ
日本語お上手ですね^^
海外でも既に和ゲー=スマホって考えが普通だからなぁ。少し前に和ゲーはオワコンって議論で海外ゲーマーの間で話題になった
日本人が思ってる以上に和ゲーは終わってる
恒例、ブーちゃんの言われて悔しかったシリーズw
ドラクエの完全版程度にwww 急に下げてワロタwww
3DSでドラクエは全てミリオンじゃねーのかwww腹イテーw
新規IPと張り合ってるwww
歴史好きから言わせてもらうと、お前がそういう事言う度に仁王の売り上げが一本減る気がする。
なんでどっか落して別ゲーを上げる言い方しかできんのか
売国奴とか書くからお前のイメージが悪すぎる。
普通は、逆に買いたくなくなるぞ。
コメ伸ばすためのバイトぽい
で?
ジワうれしててごめんね
それが目的の対立荒らしのクズ野郎だろ
フォーオナーを過剰に持ち上げてる奴も同じ
ちゃんと買ってる奴は、両方ともきちんと評価してる
PS上げ出来るなら何でも良いのか?
まだ鬼女倒したところや
やりたいと思うなら早いうちからスタートしとけ
その有り余ってる時間をわけてくれ。
とてもじゃないが時間が足りん。
正直こういうタクティカルアクションは海外の方が経験値あるから日本じゃ無理やで
六三四の剣もブシドーブレードも日本じゃ流行らんかったし
時間足りないのにこんな暇潰しゴミサイトに来て、しかもわざわざコメントまでするのか…
いまだに勢い2000越えてるんだけど、どこのスレの話かな?
アンチスレ?
634はそこそこ流行ったんだよなぁ
剣道部の奴なら大抵知ってる
ボリュームが凄いからな
サブクエほぼ放置、逢魔は1個だけクリアって状態で、50時間越えてようやくラストステージっぽいところまで来たわ
レベルはやっと100を越えたところ
アクションゲームでこのボリュームはちょっと経験したことない
βやって結局いつものUBIゲーだなと萎えたんだが
クッキー☆にマトモなコメントや記事を求めること自体が間違ってるよ
仁王積むのはもったいなさ過ぎるw
まぁ、今から手を付けたら消化予定が総崩れになるのは確定的に明らかだけどな
埋まるほど本数ないだろ
βはPS4でもPCでもやったんだけど仁王の後ってのもあって、やっぱりぬるぬるには勝てなかったよ...
スイッチのソフト売り上げランキングって事だよ
金かけてPC買ったんなら別に迷うこともないだろ
木霊探しとかサブクエ攻略とか平行してやったら1周100時間超えるだろうな
まれびとプレイが楽しくてそこから抜け出せなくて時間食われることもある(俺は睡眠時間食われた)
こんなゲームを作れるなら、コエテクはもっとガンガン攻めてもいいと思うわ
安打製造器ってイメージだったけど、ホームランかっ飛ばせるポテンシャルはある
なるほど、switchソフト売上ランキングなら独占だな。
それでもベスト10にはならないけどねwww
昨日は、たまには序盤の人達助けるか~ってまれびとプレイずっとしてたけど、やっぱ色んな種類のプレイヤーがおるな。挨拶したら返す人返さない人
とりあえず思うのはすぐに死ぬ人は例外無くとにかく突っ込みすぎやな。呼ぶだけ呼んでこちらの動きも敵の動きも見ずに特攻して即死パターンが多い
そしてようやく一周目が終わると強者の道と神器探しの旅が始まる...
本スレでLv320波遊ぎ兼光に打ち直しで近接ダメージ+20%付けた奴現れてビビったわ
逢魔関ヶ原で広場に突き進んで敵大勢に囲まれて即死したホストが印象深かった
よくそんなスタイルでここまでこれたなってw
全体的に突っ込みすぎのプレイヤーは多いな
敵の隙と間合いを見極めるのが基本的な立ち回りの肝なのに
今世代が始まる前にコア層も狙うとか言ってた気がするけど、なんで上から下まで幼稚ゲーなの?
不思議なのは、どんなプレイしたらこの短期間でそこまでたどり着けるのかってことw
効率厨ってレベルじゃねーぞw
そら連中のトップ層が昭和中期の「各家庭に一台あるブラウン管カラーテレビの前に友達集めて遊ぶ」っていう古い価値観のママだもの
しかもユーザーのメインはWiiDSで掴んだ子供とゲームのことなんか知らない親だけ
今の高年齢層ゲームファンがどういうモノが好きか、楽しむか、ってのを分かってないし、
ユーザーもそういうゲームは買わず、同じようなものを年に一本だけ遊べば良いってファミリー
なら幼稚ゲーに絞るのはそう悪いことでも無い、発展性継続性はないけどな、バンナムのヒーロー物みたいに研究してればともかく
まぁそれこそまれびとにある程度は助けてもらえるしね。1、2回斬って逃げてではなく斬れるだけ斬ってのパターンはよく見る
最初のボスの鉄球ぐ~るぐるで吹き飛ぶプレイヤーはまず間違いなくそれ。ヌエの電気もとりあえずは逃げて欲しいな
いかにもUBIっぽいけどこの完成度じゃ値下がりも早いだろうな
どちらもαからやって最終体験版・オープンベータを踏まえ
製品版買ったけど
仁王しかやってない
楽しみです。
しかし欲しいソフト多すぎる
うれしい悲鳴だわ
PC版は止めとけ
人いねえからレベル差がありすぎて試合にならない
どっちも買うが正解
キャラバンハート、テリワン3D辺りは100万いってない気がする
ダークソウルの侵入が大好きな奴は買っとけ
やって損はない
このゲームはダークソウルのPKの楽しさをさらに広げたようなゲームだ
DQMって面白いのかな?
タイタンフォールは1は微妙だったが2から良ゲーに進化したからな
これとBF1で時間持っていかれ過ぎるw
マリオ好きな奴って、やっぱり怪しいきのこに手を出してドラッグ漬けになって、子供を踏み潰したくなって暴れまわるんだろうね
100%ねーよカスwww
四女神は勿論、DQMJ3や仁王もジワ売れしていないという絶望しかねえランキングだな
前作で手を抜きすぎて売れなくなった、今作はマシなのにね
フォーは1位でも5万以下、j3と仁王は1万ぐらいか。三国志は初週なのに1万すら届かず
上位を総合計してやっと10万、ここまで売れないと紹介するまでもない
ほんと面白い
真の仁王であるワイも鼻が高いぞ!
バランス、サーバー、即死グリッチ、運営の対応、すべてがクソ。アートオブバトル(笑)。口だけは達者だったよ
格ゲーじゃないっていってたけど格ゲーだし、調整がクソな会社だからお察し状態
加えてマッチング設定変えれない、設定変えられないから負け試合に途中から放り込まれる、操作不能時間の間にリスポーンキルされる、ラグやサーバー問題で数十フレーム巻き戻してキルも無かったことになる、ゲームとして未熟過ぎてベータ版としか思えない
ゴーストリコンも同じことの繰り返しでつまらんかったし、もうUBI産のゲームは二度と買わねぇわ