けものフレンズ、売られてるグッズが何もないからオタクはしょうがなく動物園行くっていう話すき
— Ko-shi (@ko_shi7ller) 2017年2月13日
ようやくブームにのってグッズ展開が開始!
【新商品情報その①】TVアニメ「けものフレンズ」から、かわいいサーバルちゃんの『すごーい!Tシャツ』と、お洒落なジャパリパークの『フレンズTシャツ&パーカー』が登場だよ!!どれもデザインにこだわってるね!!みゃみゃみゃみゃみゃみゃみゃあ!!#けものフレンズ pic.twitter.com/vtcKuL4iNB
— 株式会社エクスレア (@Exrare_Promo) 2017年2月20日
【新商品情報その②】続いてこちらもTVアニメ「けものフレンズ」から『コレクションアクリルスタンドキーチェーン』『ICカードステッカーセット』『手帳型スマートフォンケース』が登場だよ!! アクリルスタンドには話題のハシビロコウちゃんも緊急参戦!わーい!#けものフレンズ pic.twitter.com/9eXisGIYYd
— 株式会社エクスレア (@Exrare_Promo) 2017年2月20日
この記事への反応
・SUGOOOI! 吹いた
・けものフレンズは原作絵がむしろ貴重という珍しい状態だから立ち絵でもグッズは売れそう
・けものフレンズが今後出すべきグッズは
ボスのぬいぐるみ
フェネックのねんどろいど
ハシビロコウのアクションフィギュア
グッズ展開がはやいフレンズなんだね!
次はハシビロコウのフィギュアをどこが一番はやく出すかみたいなとこある
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
そこにはダンボールにゴミのように詰められ放置されたサーバルたちが
もっと動物のままの顔にしろよ!
フンボルトペンギンおるしな
急だったとはいえよく頑張ったな
早く出せたのは良かったな
今盛り上がってるやつは買ってやれよな
ウチなら一年掛かる工程をたった二週間で?!
すごーい!(白目)
けものフレンズ
開発・発売元 ネクソン
ネクソンの株主
↓
エヌエックスシー・コーポレーション(本社:韓国 済州島、代表取締役社長:金正宙 キム・ジョンジュ)
けものフレンズは韓国アニメ
本当に売れてるんだね!すごーい
一気に流行った反動ですでにちょっと飽きられ始めてるし
売る物がないからステマじゃないとか言ってた人は何だったのか
グッズないからステマじゃなくてアンチ涙目だったのに
そのアンチにすら配慮してグッズ販売してくれる優しい世界やね
アニメ放送終了前に売りきらないと
終了後は薄い本の需要しかなくなる
日本人として恥ずかしいけど
ゲーム化 CD グッズ同時進行で
ちゃんとアニメ版の絵柄に合わせて作ってくれよ
パーカーは良し
十分に早い対応ではあるだろう
こわーいー
ぶつ森は完全に自ら終わらせてしまったんだから
中国韓国・アメリカとかの海外は子供向け3Dアニメに強いから
けもフレみてもCGの雑さがまず気になって楽しめない模様。
いかに今のけものフレンズブームが作られたものかよくわかる
このサイトは特に低脳が多いよね
お金もらってるの?
☓はちまのケモノブレンズ推しがウザい
○世間のケモノブレンズブームが理解できなくて煩わしい
信者「これ低予算アニメだぞ?どこが金出すんだよwwwwwww」
そもそも一時的に熱狂的な人気が出ることをブームって言うんだが
言われてみればメディアミックス終了してんのにどこが金出すんだろうな
グッズ発売でステマする動機がでてきたね
商売したら全部ステマって、頭悪すぎませんかね?
お前は、2週間で企画から社内稟議、関係者への許諾、グッズメーカーとの交渉、小売りの売場確保をやれんの?
その上でちゃんとしたグッズを販売できるの?
キービジュアルはユートピア
アニメは牧歌
やぁ、低能君
ステマだろ→なにも売るものがないのにステマなんてする意味ないだろwwwww
っていう空気感を作るためだったんじゃないかと疑ってしまうな
それがはちまフレンズだ!
仮に購入しも家の中限定だな
俺には外を歩く勇気はないわ(笑)
ブレンズに突っ込めよ…
顔のプリントされたシャツは着るのに
勇気いるよね。
購入しないけど…
略してジャパリパークだよ
誰も信じないけど