SEALDs・諏訪原健「僕が返済しなければならない奨学金の額は1600万円です。僕に投げかけられる言葉は『借りたのが悪い』『大学までなんで進学したんだ』『政治なんか関わってる暇があれば働け』です」←勉強もせずに全国でデモしてるお前が悪いよwwwきっちり利子付けて返済しろwww
— 500円 (@_500yen) 2017年2月19日
諏訪原健(SEALDs)は、約4年前から毎日のように反原発デモや国会前デモや共産党系市民デモに参加して、衆参国政選挙や地方選挙では全国を飛び回って民進党候補の応援演説をしてるくせに、自身の奨学金返済額が1600万円になったら、社会が悪いから変えなければいけないと泣き言ですかwww pic.twitter.com/lpFqU05ErY
— 500円 (@_500yen) 2017年2月20日
SEALDs・諏訪原健「僕が返済しなければならない奨学金の額は1600万円です。僕に投げかけられる言葉は『借りたのが悪い』『大学までなんで進学したんだ』『政治なんか関わってる暇があれば働け』です」
←勉強もせずに全国でデモしてるお前が悪いよwwwきっちり利子付けて返済しろwww
諏訪原健(SEALDs)は、約4年前から毎日のように反原発デモや国会前デモや共産党系市民デモに参加して、衆参国政選挙や地方選挙では全国を飛び回って民進党候補の応援演説をしてるくせに、自身の奨学金返済額が1600万円になったら、社会が悪いから変えなければいけないと泣き言ですかwww
←勉強もせずに全国でデモしてるお前が悪いよwwwきっちり利子付けて返済しろwww
諏訪原健(SEALDs)は、約4年前から毎日のように反原発デモや国会前デモや共産党系市民デモに参加して、衆参国政選挙や地方選挙では全国を飛び回って民進党候補の応援演説をしてるくせに、自身の奨学金返済額が1600万円になったら、社会が悪いから変えなければいけないと泣き言ですかwww
諏訪原健(SEALDs)の記事を読んだけど、高校から奨学金を借りる事を決めていながら、大学3年生になるまで返済計画や将来の目標もなく、中途半端にバイトとデモ活動をしていたのかよwww【自業自得】一億総貧困時代/雨宮処凛[第10回] https://t.co/4ZwKgw4Hr5 pic.twitter.com/67rKRywktR
— 500円 (@_500yen) 2017年2月20日
反応
ヘンだな?
奨学金は年間100万前後のハズ、大学4年+大学院2年=6年(後期課程まで行ったのなら9年)、
せいぜい600万(後期課程まで900万)。
なんで1600万になるんだ!?
↑利子有の2種の最高額だと、6年間で946万円になります。 後期課程(3年間)まで行くと1500万円ぐらいにはなりそうです。
貸したほうが悪いみたいな言い草が、半島人と左翼人は一緒ですね
現実逃避の言い訳に聞こえますねぇ。
誰かが弁済してくれるのか?
自分だけ徳政令の対象に?(笑)
スポンサー探しの広告だったら情けない
借りた物は返す。
これは主義主張関係なく人として当然の理。
自分の不幸は他人のせいか。やれやれ・・・
諏訪原氏はこんな活動をしています
記事によると
1651万円。
この数字は、ある23歳の大学院生が借りている奨学金の返済総額だ。
社会に出ると毎月約6万9000円ずつ返していかなければならないという。順調に返しても、返済が終わるのは40歳を過ぎてから。
「この奨学金、僕、返していけるのかなって不安な時もあるし、結婚とかできるのかなって思うこともあります。それに、僕、親にこういう話してるのってあんまり聞かれたくないんです。僕、親にはすごくよくしてもらってると思ってるけど、親はこういう話を聞いて、『ごめんね』とかって言われたら耐えきれないじゃないですか」
2016年夏、ある選挙の応援スピーチで、彼は言った。
その人の名は諏訪原健さん。15年夏の安保法制反対運動をリードしたSEALDs(現在は解散)のメンバーであり、16年7月の参院選で野党共闘を呼びかけた「市民連合」のメンバーでもある。
全文を読むこの数字は、ある23歳の大学院生が借りている奨学金の返済総額だ。
社会に出ると毎月約6万9000円ずつ返していかなければならないという。順調に返しても、返済が終わるのは40歳を過ぎてから。
「この奨学金、僕、返していけるのかなって不安な時もあるし、結婚とかできるのかなって思うこともあります。それに、僕、親にこういう話してるのってあんまり聞かれたくないんです。僕、親にはすごくよくしてもらってると思ってるけど、親はこういう話を聞いて、『ごめんね』とかって言われたら耐えきれないじゃないですか」
2016年夏、ある選挙の応援スピーチで、彼は言った。
その人の名は諏訪原健さん。15年夏の安保法制反対運動をリードしたSEALDs(現在は解散)のメンバーであり、16年7月の参院選で野党共闘を呼びかけた「市民連合」のメンバーでもある。
借金を抱えて自由に生きていけない人たちがいる
借りまくって院まで入ってから言うなや(´・ω・`)
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-26 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
存在価値が石ころ以下だよ。
そしたら2秒位話聞いてやるから
な。
ネット社会の今となっては単なるお笑い集団だったな。
年収いいところ行って返せよ
じゃなけりゃ泥棒やん
あのデモって金を貰ってやってたんじゃなかったのか
借りられるようなシステムになってることに感謝せーよな、流石頭おかしい
まぁ借金も高額になってくると借りたもん勝ちになる部分もある(こいつみたいに普通の神経でなければ)ので…
そういう意味では一定額で奨学金ストップしろよとは思うが
甘えん坊の集まり
それがシールズ
腹のなかでは笑ってんだぜ
お前の間抜けぶりを見て
いい会社入って給料沢山もらって返していけばいいじゃん。
何となく大学院まで行ったとかだったらそもそもその時点で間違ってる。
その大学を出て大企業なりに就職して将来の年収を考えてやれると思ったから行ったんじゃないの?
自分がしたいことがあるからと考えてその大学に行ったならただのワガママでしょ
将来好きなことを仕事にしたいです
でもお金がないので奨学金を借ります
奨学金高すぎる!返せないから世間に訴えていく!
そんなこと通じないのは小学生だって分かるよ
選んだのは自分でしょ
返さずに左翼活動とかw
検討できると思うか?若い時に世間を知らない若造に
パチ・ンコで負けてる俺と変わんねーな(´・ω・`)
夢ばかり追いかけないで現実見て、借りたもの返せよw
出来る出来ないで言えば、こいつが屑だからできなかったって言うのが正しいよな
奨学金をちゃんと返せてる若者もいるわけだし
沖縄基地反対とか反原発運動とかどっかから活動資金出てるんだからそれで返せばいいだろ
助けあいとかいつもぱよくが主張してることなんだしよ
普通親に相談するか手続をしてもらうだろ
ミンスが雇って、REN4の給与で返済してやれよ
いや、学力の無い馬鹿が借りれる奨学金だと院まで行ったらこれぐらいになるので誇張はないよ
問題は、これくらいになると言う金額は間違いなく借りる前に教えられてるので
借りるべきか否かを検討できるタイミングがちゃんとある
その上で借りているので、こいつは完全に自業自得なんだよ
金が無い奴が教育を受けられるように、って事である奨学金だから制限は無いんだろうけど問題だわな。
どうやら新聞社はパヨパヨ活動推奨のところが多いみたいだから
無理やりセールスマンがやってきて騙して契約させられた?
キミは大学院を出なきゃ、就職も出来ないフレンズなの?
最初から最終的に将来返済して行く金額期間は知ってただろ
ざまぁ
何処か美味しいデモでも行きましょか
こういう連中に暴力団とか共産主義者が忍び寄るんだって危機感を持った方が良いな
活動資金を援助してるんじゃないんだぞ
お前が変わらなきゃな
日本死ね!
リターンが笑い取りにきそう
甥の奨学金の連帯保証人になってる。
あと4年で甥は自力で完済予定。
記事の大学生の連帯保証人は事実を知ったら激怒するんじゃないか?
無理が通れば道理が引っ込む日本社会。
なんだかんだで返済免除の流れができつつあるよな。だとすればコイツにがんばってもらったほうがいんじゃね?
いい教育受けたんだろうから働いて返せや
特権階級の横暴を許すな
共産党は超学歴主義だから、ただの兵隊には金を一切出さないよ。
一般党員からは搾取するだけw
この学生さんは搾取される側だから。
わかるんだね。
返済プランが踏み倒しなんだろ
このての奨学金絡みで共産系のデモに参加する連中って親も共産ってのほとんどだからデモに参加して騒げば奨学金クリアなるように制度変わるって思ってる連中多いからな
デモ支援者の共産党や朝日はこういう時は一切金銭支援しないってのがみそよw
シールズには屑しかいないわ就活の時期にもデモデモデモって
こういう奴には倍額の返済を求めてイイよ
奨学金だって俺たちの税金から拠出されてるんだから
しかし親兄弟や親戚は何とも思わないのかね、手塩にかけたはずが反社会テロリストになるの
奨学金は返済プランを検討しないのが普通
皆、就職できればなんとかなるやろ、しか考えてないのが現実
全く学業で結果を示さずにアホな政治活動ばっかしてるやつが悪いに決まってる
奨学金はあくまで先行投資でボランティアじゃねーんだよ。やる気のないやつはさっさと社会出て働け
それはつまり働きたくないってことだよね
デモする暇あったらバイトしてれば少しは減っただろうに。
あwwww
サッカーの宮本ツネ様のようにも見える
よく分からないけど借金返せるといいな!!
若者は奴隷じゃねえぞ
それが無くなって社会に放り出された瞬間に現実を受け止めきれずに暴走するからな。
ヤバい犯罪することも大いに考えられるから見張っといたほうがいい。
2種は廃止しろ
返さない、なんて言う選択肢は思い浮かばなかったわ、ちゃんと就職して返そうって
日本の奨学金って何処見ても利率低いんだけどね、育英会なんかは一定の業績あげれば返済不要だったはず
一時もてはやされた米国でも実体はすでに奨学金じゃなくて公的な教育費ローン(結構高利)に変わってるし
たいして優秀じゃないなら結構な借金額になるのわかるやろwそもそも自分への投資っしょ?
てか院まで行くなや
ネトウヨは若者の敵だったか
マスゴミが就職と不況のせいで、大卒が有利って煽った所為なんだよね
シールズなんてやってる奴は何処の企業も取らんけどな
こいつが救いようのないクズなのと、情弱が就職のためだけに大枚叩いて大学行って就職に失敗して騒ぎ立てるのは別の話
学生時代に努力もせずに社会が悪いだけ連呼してれば世話ねーわ
知ってたけど
そこを無視して自己責任とかピントずれすぎ
返済能力が自分にないって言ってるようなもんじゃん
先々の計画も立てずに借りるだけ借りて、返せなさそうだから文句垂れるとか甘えすぎだろ
自業自得だわ。
借りた金はきっちり返せよ。
大学は学びに行く場所であって遊び場じゃねーんだわ
ちゃんとやってる学生には利用できる制度はいくらでもあるっつーの
そもそも国立ならバイトでも学費賄えるわけでな。四年間遊び呆けてたやつの自己責任
家が貧しいなら学費免除や減額もあるしな
↓
「返せない!金貸すシステムが悪い!」
ってそんなのお前だけだし
あれだけデモ起こしといて、世間知らないってその言い訳は無理があるだろ
しかも散々反日活動しといて
欧米じゃ学費もっと安いだろ
学費に家賃払ってもずいぶん余るはずだけど、残りは何処に行ったんだ
奨学金制度は良い制度だけど、もっと審査を厳しくした方が良いんじゃないか
アルバイトもしないで奨学金に頼るなって言った老人の記事
お前らは老害だのなんだの言ってたけど
お前ら諏訪原の肩持ってただけじゃないか
アベノミクスで好況になりつつあるぞ?
俺のところでも仕事が安定してはいる様になって社員にちゃんとボーナス出せる様になった
不況になってるのは日本に喧嘩売って逆にコテンパンにされてる中韓だろ
はちまの理論だと日本も結局ダメじゃん
>そもそも国立ならバイトでも学費賄えるわけでな。
実家暮らしのレベル低い話なんかすると説得力ガン下がりだぞ
安くないです。安く済むのはごく一部のエリートだけで、それは日本も同じな
欧米の学費は高いぞ
特に米国なんぞ大学に入ったら一生その学費を払わないといけなくなってる
医療費も暴騰してて保険制度のある会社に入らなきゃ風邪も引けないってレベル
なんで学校が関係ない家賃まで面倒見る必要があるんや……
今年24になる大学生が奨学金給付を申請したであろう高校生の時って民主党政権なんだよなぁ・・
返すどころか踏み倒す気満々で活動してるとしか思えないわ
てか月17万貰って授業料免除申請してこのザマではさすがに他の奨学生に失礼
デモする暇あるならバイトしろよアホか。
就活しろよ
目立つことやっといて何言ってんだか
口からは何とでも言いそうだな
ああ、金貰ってやってるのかw
みんな身の丈に合った進路を選ぶもんだよ
違う
今は金さえ有れば誰でもホイホイ大学生になれるのが異常なんだよ
水増しされてるだけで今の大学生の多くは高卒と変わらないかそれ以下だぞ…
もちろん大半はちゃんと大学生してると思うけどな
雀の涙程度のバイト代だなw、それも理由付けて召し上げてと
パヨクにとっちゃ最下層の兵隊なんぞ資金吸い上げるためだけの奴隷だわ
その奴隷に自らなってるんだから、社会に文句を言うのは間違ってるな
奨学金は自助努力の補助であって、メインに据えるべき金じゃない事を理解しないと
横だが実家暮らしがレベル低いって意味分からんぞドアホウ
普通に考えて1人暮らししてる学生も殆ど親に援助してもらってるよな
>>119は何が言いたいんだろうな
文系院なんてほぼ研究者が専門職に就くしかないだろ……担当教授がよっぽどアレじゃない限りその辺りはくどいぐらい指導するし、研究職の現状の厳しさも聞いてるはず
賢い選択じゃないことを理解してなお、自分に必要だから行く場所なのにモラトリアムの延長で行くバカが後を絶たんけどな
正直、文系の院卒で食える奴って成果を上げてるか本とか書ける様なごく少数でしょ
理系の院卒だって最近じゃ価値落ちてるくらいで
会社からすると文句言わずに長年働いてくれる兵隊がもっと欲しいけどね、高卒か大卒でも
(無理なのは分かってる)
人はな、与えられた手札から始めるしかねーんだよ
文系で院とか就活失敗のゴミなんだろどうせ
今は市民運動活動家として選挙の度に全国を飛び回って政権批判している現状を
彼の親はどんな思いで見ているんですかね?
あいつら権威主義者だから
普通なら車数台買い替えてマイホームも持てる歳なのにアホやな
学生寮や学生会館に入るなり何なりでいくらでも出費減らせるんだよなぁ…
きみ大学行ったことないでしょw
そういえば共○党の大きな仕事ってナマポ貰うための支援だって聞いたなあ
○暴と同じナマポから金吸い上げる貧困ビジネスやってるわけだ
そら会計を公開しなきゃいけない政党助成金なんか貰えませんわw
教育が悪かったんやろ
親にも責任あるで
普通の育て方してればまずこうはならん
何かに憑かれてるみたい
しかも無利子とかまだ甘い方じゃないの
イギリス人の知り合いは大学四年卒業で2000万の借金で完済したのが35だったぞ
アベ案件だわ
れんほーさーんたっけて~
会社側はマークしてあるから多分無理
アメリカとか悲惨だぞ…1部のエリートは特別待遇だが一般のやつらは就職も危なかったりで日本より酷いぞ
日本はまだましな方
むしろ借金なくても高卒のが出世できないから後々きついんだなこれが・・
ヒント:文系
お前頭悪すぎだろwwww
チヨンコだから日本語わからないんだね
理系院卒の場合はな
文系院卒って大量の資格持ってるかでもなければ行く先無いぞ
逆に高卒はちゃんと仕事して会社で資格とらせてくれれば後々まで重宝される
ただあんまり給料高くはしてあげられないけどな……(ウチは資格給出してる
バカな子を持ったのが運のつき。
まー親もその程度の人だろうけど。
SEALDsなんてトップが奥田=偏差値28のスッペチなんだぞw
御輿で担いだ奴がアホなんだから
その下に居た奴なんて偏差値28『以下』なんだからバカでアホは当たり前www
五寸釘ほなみはデモやり過ぎて2浪して大学諦めてそれを他人の所為にして
牛田(とその他デモ参加学生)はデモやってる事自慢して就活に支障きたしてそれを他人の所為
当時SEALDsに賛同してたクソガキのみなさん
これが現実であり事実でありおまエラが「デモかっけぇw」って言ってた奴等の末路やぞ^p^
お前の特徴的なエラが全てを物語っている。
奨学金を借りられるだけ借りて名前を変えてトンズラするつもりだったんだろうが
表舞台に出過ぎてそれも不可能になって今頃泣きついてきたんだろw
しかし1600万円も借りまくってる在日が1万人もいるのかよ。
1600億円も無駄使いしてるじゃないか、全部カットしろ、追い込めよ。
北欧って言い出すならまだ理解はできなくもないが(まぁ手厚くした結果、北欧自体が行き詰まってるけど)
自分がお世話になってる制度に文句言うとか
親に文句言うニートに似てるわ
マシどころか世界有数のまともな制度整えてる数少ない国の一つだからな日本は
日本以上と言ったらキューバくらいなんじゃね?
借金踏み倒しテロリスト候補生、死ね(ユーキャン、民進推奨比喩)
こういうのを入れると面倒くさいから
共産党系の団体職員とかで薄給で生きていくしか無いんだろうね、借金の返済に苦しみながら
自業自得だけど
会社側でマークしてるのは少数だが
コイツ等デモ参加者は自慢として履歴書や面接で
「学生時代にデモ参加してました」
って馬鹿正直に答えてるからなw
実際去年それ告白して落とした企業側が悪いって風潮にしようとして
逆に論破されて垢消し逃亡したSEALDsメンバーが居たからなぁwww
高卒、というか高卒の専門学校卒でも35前後なら課長クラスにはなれたよ
大手電機の設計開発での話だから文系は知らんがね
就職だって結局は学歴や成績決める訳じゃあないし東大卒業したって人柄悪かったら内定でないだろうし、運だしなコネがない限り
今の自分のやってることって後の世代への嫌がらせにしかならんでしょ
北欧って行き詰まりどころか社会崩壊寸前じゃなかったっけ?
大量殺人者が優雅にPS遊べる様な快適な牢獄()で過ごしてて時々外部にも出かけられて、
せい犯罪率はあり得ないレベルに達しててと
シューバル&ヴァールーの古いミステリなんか読むと横溝とは違った乾いた陰鬱さで満たされてたが
古い、20世紀の時点でそれ
仲間意識の高い汁ズなら1600万なんて余裕だろ?
国立大だとここ10年上がってないし私立いくなら学費のリスクは承知なのが普通でしょ
あの国じゃないから徳政令は無理だから地道に返すしか無いけど
元SEALDsなので就職先は限られそうだ
パヨク界隈は雇ってくれないのかな?
ネトウヨも、親に相当負担かけて3流大学に行かせてもらったわけだし( ´,_ゝ`)
『僕の奨学金は1600万です』がシールズ
たったそれだけの判断を18歳なり22歳なりでできなかったって露呈してる時点で、
知性のレベルが知れるしそんな連中の政治活動が「意識高そうな娯楽」じゃないかって疑われる。
普通に考えれば「1600万円借りられる学生支援体制がある」としても、
将来の自分がちゃんと返せる範囲で借りるもんだろ。
大方の奨学金を受ける学生はそこまでの金額を借りないで、バイトなりしてるんだし。
北欧は結構余裕あるでしょ
むしろあそこは普通に手本になるくらい
犯罪者にも裕福な暮らしが与えられるとかでニュースにもなるけどそのぶん一般人にはさらに上の保障があるからね
移民はそれを求めていくからこれからはわからんが
院まで進んで進路や奨学金の返済についてなんも考えてない、てのは自業自得感がハンパないわ
単にデモや政治活動を続けたいから院に進んで借金背負ったようにしか見えん
最悪、共産党・社民党・民進党職員として拾って貰えばいいんじゃないですかね
パヨクなんざ使えないと分かったらあっさり切る冷酷な集団だぞ
しょっちゅう内輪もめ、総括というリンチもやってる(連合赤軍時代から変わらん
兵隊が困窮したところで上納金を免除する、みたいな気遣いもしないだろ
借金してまで進学したなら返せるだけの努力をしろ
アメリカとか30歳40歳になって資格も一緒に視野に入れて大学行ってる人大勢居る
結局の所、苦労したくないって言うだけの我が儘じゃん
すぐ返済できるような企業に行くもんだろ
でもなきゃ国立やら夜間なり駆使して安く抑えるべき
自分の無能さと無計画さを責任転嫁してるだけだわ
親兄弟も共産党員
SEALDsの幹部してた奴らの親が現職の共産市議ってバラされてたじゃん
今時若いのでこのてのデモに参加するってのは家族揃って共産党かただ目立ちたいってバカのどちらかよ
その保障を賄うために超高額な税金とってただろ
元々産業も少ないわけだし、余裕があるわけじゃ無いと思ったけどな、行きすぎた社会福祉があるだけで
そこに移民が入ったらドイツなんか比じゃないレベルだな
昔の奨学金は取り立てはそこまで激しくなかったけど、
支払いせずに逃亡した件数があまりに多かったのでニュースになるくらいまで
厳しくなったのが現状。
旧学生運動世代が奨学金で何をやって、今どうなったのか、
そろそろ明らかにしたほうがいいのではないかと?
ネトウヨというか普通の人間はちゃんと親と相談して進路を決めるし、奨学金とか借金だってそうだぞ
大学生なんぞ大人のとば口なんだから後になってからこんな泣き言を言うのって恥ずかしいことだが、いつまでも親と同居してその親を虐待してる韓国人には分からないのか?
税金めっちゃ取られるけどそのぶんリターンも同じかそれ以上あるから成り立つわけで実際に1人あたりGDPはかなり高いから成功してはいると思うよ
これからベーシックインカムも導入するみたいだし更に富の再分配が進むから平均的な国民は満足なんじゃないかね
返済プランも立てられないバカには審査通らないように奨学金制度は見直されるべきだと思うよ
そのベーシックインカムって社会の停滞というか衰退を招くだけだと思うけどなあ
みんな仲良く貧乏になろう、って言う政策に見える
米国みたいに何やっても良いから金持ちだけが偉い、と言うのもおかしいが
俺にはどうにも北欧ってどん詰まりであらゆるモノを先延ばしにしてるだけに見えるんだけどな(異論は当然あるだろう
働かざるもの食うべからず。
なにせ災害が多すぎる。働かないやつに金だして生かしておくような余裕はこの土地にはない。
自分で稼いで学費払ってんだからこの騒いでる連中と比べる事自体失礼ってもんよ
こいつらは払いたくないからデモに参加して自分等で稼ぐ事すらしなかったのにデモをしたのに奨学金払うなんて社会がおかしいって他人のせいにしかしてないからな
>1人暮らししてる学生も殆ど親に援助してもらってる
んなわけねーだろw
そんなことできたら奨学金なんて存在しねーわw
普通が甘すぎw
確かにそのリスクはあるからどこの国もやりたがらないよね
これで成功するか失敗するかは俺も楽しみだわ
若い女はみんな風.俗で働くようになってほしいな
若い女と安くセッ クスできたら、社会にとってとても良いと思う
相談料は無料らしいしw
移民から逃れるネイティブの流出が止まらない国のどこに「余裕のある暮らし」があるんだよ
将来自分の子供を大学にやる時に腰抜かすんだろうなw
最後の一文読めよ
300万や500万なら何とかなるんだけどな
この人の場合は1700万だからちょっとおかしいんだよね
さらにバイトもしててこれでは誰がどう計画しても上手くいかないと思うよ
根性論や結果論ばっかり
叩いて気持ちよくなってるだけってコメントばかり
ドイツより先に崩壊しつつある。
というか、一部企業が儲けて税収はあるものの治安維持が半ば放棄されたような地域
それが北欧であり明日のドイツって感じ。
なお日本のそばでは韓国が似たような崩壊段階にあるので、
日本へのチョウセン人流入を阻止しないと日本の治安が悪化する。
これからどうなるか、だとおかしいな。既にひどいことになってるんだから。
良かったな!
ゴミ屑がwww
きみは揚げ足取りばっかりだが北欧は今現在は経済破綻も政治的な崩壊もしてないからね
今すでに受け入れ拒否や強制退去もさせてさらに受け入れを厳しくしてるから先の事はまだわからんって
自分の税金が無駄に使われてる証拠なんだから当然叩くだろ
それもただ無だってだけじゃなくて社会に対して害悪を与えてるんだから
逆にお前らパヨクの方が頭悪いってだけじゃなくてミエナイキコエナイしてるように見えるぞ、
この状況で中和や擁護しようって姿勢で
「世の中舐めるな!」と言って
こいつの顔面に右ストレートをぶち込む義務があるだろ
甘やかすな
返せるかな、じゃねーよ返せないなら借りるな
なんで身の丈にあった額なり身の振り方をしないのか
大学生にもなって親に手続きをしてもらうとかねーよwww
デモや応援演説で儲けた金で返済していきなさい。
あと、借金と理解できないSEALDsみたいなバカどもが多すぎるから
いい加減に奨学金から学生ローンに名前変えろ。
失礼なこと言うなや
石ころはその辺に転がってるだけで罪は無いが、自分から背負った借金を社会のせいにする奴は害悪だろ。石ころに謝れや
それを放置しておいてほざくな!
きっちり返せ。
奨学金の制度は「政府が国民に行っているサービス」なんだ。
そしてそのサービスは「何から何まで他人任せ」で済むサービスじゃあないんだよ。
「サービスを受ける側にも責任がある」んだよ。
取り巻きも頭悪いと思ってたけど、トップがこれなら納得した。
でも、売名行為は成功してるみたいだし、そのうち返せる額なんじゃないの?
まぁ、もう少し色々勉強しろ。
大抵のクズは無自覚これをやってる。
学童奨学金制度のある国に住むのは難しそうだな。
別に当たり前じゃねーわ。大学の進学率自体が50%そこらで、奨学金なんて借りないやつも大量にいる
金もないのに大学行って成績も不振で一種も貸与ももらえないような奴がゴネて騒いでるだけじゃねーか
そりゃ揚げ足取りされるようなこと書くから悪い。
北欧は韓国並みには経済崩壊もしてないし政治的な崩壊もしてないように見える。報道も少ないしな。
でもなあ、それだけだ。少なくとも理想に仰ぐ対象じゃあない。
実際は日本よりも遥かに酷い有様で立ち行かなくなってるとか想像もしない
確かに日本にも大量に問題があるが比較的マシな国であることを知った方がいい
あのね、利子取らなかったら職員の給料とかどうするの? 結局税金から捻出されて関係ない人の懐が痛むだけなんだけど
学生ローンを綺麗な言葉で飾り立てるのは確かに褒められたことじゃないが、学業優秀者でもない奴に無利子で貸してなんの意味があるのさ
あいつら奨学金が入ったはしからはしゃいで豪遊に使っちゃうんだよね。
「おまえ、それ奨学金なのにそんな使っていいのか?」
「いいんだよ、奨学金だから!」
マジ、アホだと思った瞬間だった。
彼らが借金してると自覚するの卒業してからなんだよね。
あれ?営利団体でしたっけ?必要以上の利子とって何するの?
利子安いからな。サラ金の1割位。奨学金で1000万円借りるのとサラ金で100万円借りた金利が同じくらい。
貸与だから沢山の学生が利用できる。踏み倒すのが多いからたぶん大赤字だよ。
なんでサラ金と比べてんの?銀行の教育ローンと比べたらそんなに変わらないくらいはとってるよ。つまり儲けれる金利ってこと
奨学金を貸す価値のある大学なんてスパグロトップ型の大学だけ
それ以外は奨学金廃止してスパグロトップ型の大学だけ厚遇すればいい
あれで必要以上……?
君はいったい利率いくらで貸せば気が済むの?
そもそも適正な利率知ってる?
銀行が貸してくれると思うなら銀行で借りろ。
担保もなく収入も無い相手に金など貸さない。サラ金は審査が緩いけどな。
1000万円クラスなら土地担保が必要だろう。
とりわけ優秀じゃなくてもちゃんと授業に出てテスト受けりゃ1種なんて余裕で貰えるのにさ
奨学金は実質的に、無担保無審査で貸してくれるだろ。
踏み倒す借り手が居なければもっと安くできるだろうな。
2種も最低限の制限設けた方がいいと思う。匙加減が難しいから無制限になってるんだろうけどね
買った家は担保に取られるから。返済が滞ったら家を取られる。だから金利が安い。
あるのか知らんが、風潮作った人に言えよ。
そもそも大学に行きたい人を支援する制度だから、流されて行く必要はないぞ。今すぐ退学して働け。
話を聞いてたらすぐに分かる。甘ったれすぎ。
社会を変えたいならまずこれから奨学金借りる人らのためにも奨学金を返せ。
文句を言えるのはそれからだよ。
馬鹿は今すぐ首吊って4ね
働いても赤字なんてよくあることなんだよ。金利を取る≠儲ける ということを理解しろ。
奨学金の負担が大きいというのはみんな知ってるし
その辺り変えようと行動した
行動しないで匿名で誰か叩いてるような奴らよりよっぽどいい。ただ馬鹿だったのが残念なたけで
まぁ実際在日何世かなにかなんだろうが
変える必要がない。
変える必要があるのは本人であって制度ではない。制度の利用は任意なんだから。
この制度に助けられてる人も多くいる。
こいつには代弁者みたいになって欲しくない
返せないなら借りるな
そんな風潮ないし、あったとしても返せ、満額使わなかったら利子ちょい足しで返せるぞ
偉いほうだろ
ほんとこれな
俺は一種だから月2万行かないけど、ちゃんと毎月返してる
ちゃんと努力してまともな企業に就職してる奴が大半なのになんでこんなニートに代弁されにゃならんのだ
「人から借りた金は、働いてきっちり返す」って徹底的に教え込まんと
そう考えられれば、信頼に応えるため必死で勉強するのが普通だが。
まあこいつらは国とか社会というものの捉え方自体がおかしいので、そういう考えには至らないんだろうな。
これからなにか役に立つ成果でも上げればチャラになるんじゃないですかね
結局社会が社会が言って自分さえ良ければそれでいいってやつ。間違えた個人主義の極致みたいなカス
それ日本人特有のキチガイ思考だよ
海外では返せない奴に貸した方が馬鹿って思われるだけだから
大声で「社会が悪い!」って言っててもなんも変わらんぞ。
ほんとこんなバカ見たことない。
そら海外は信用で成り立ってないからな
民度の低さをそんな自慢げに語られても困るわ
信用もなにも踏み倒されるリスクをいれた利子だからね。貸す側と返す側は対等だし
騙されて、抜けどきを逸してSEALDs出身という汚点が
ついたままSEALDs解散
活動内容からしてそう
やっぱり自分でおかしいと思うから言い訳しちゃうんだろうね。
それで反論されると、それに対して更に反論して自分を正当化する。
病気なんだね^^
借金返さなくていい社会が良い社会ってわけではないでしょうし、
もちろん文句言いながらでも返済していくんですよね?
それ韓国人の思考だろ。あの国は破産しすぎだよ。国民も国家も。
返せるあてもない学生に貸すことで、将来性を応援しようという制度だろ。
海外はどうか知らんが日本では金は返せ。
あなたが心配する事でもないんじゃない?
お前等馬鹿にされてんだよ、いいのかぁ~こんなのと同じ扱いでw
まあ現時点では借金返せといわれるだけ。
だらしない人間が偉人になるわけじゃないわけですから、
大半の人は地味に暮らすことになるよね。
せめて犯罪者にはならないようにしてほしい。
実際のところ大変だと思うよ。頑張んないと家とか買うタイミング逃すから。
自己責任ですよ
心配してないよ?
奨学金返していかないともっと辛い人生が待っているだけ。
貸与型ならしっかりと返さないといけない
それに文句言うのは筋違い
B'zかい!
マニアック~♪
自分のことしか頭にないんかな
本気でこういうやつ減らしたいなら学生ローンにすればいいのにできないんだろ
金返さないことに事情なんか関係ねーよ
臓器売ってでも返せ
報道も少ないって…きみ全然ニュース読んでないだけやん
新聞でも何でもヨーロッパのことは調べようと思ったら英語の記事でも何でもすぐ出てくるよ
そもそも韓国とは全く国の体制違うから比べるまでもないってわからんのかね…
院なら実績あれば全額・半額免除あるし博士なら学振取れば奨学金なんぞいらんだろ
ネトウヨのステレオタイプであろう、親のすねかじり・無職にまっしぐらに向かってるのってパヨクそのものですよね笑
それが普通の人生とされてるからな
よくね?って意見求める時点で独身向いてない
奨学金返しながら子供2人以上もいて住宅ローン組むのは明らかに身の丈にあった生活じゃないからね。金持ちなら別だが
そんなバカは何やっても上手くいかんよ
ふーん。頑張ってな^^
なるほど〜だから少子化になるんだね!^^
借家にすれば解決だぞーお馬鹿さん
子供1人以下にして住宅ローンのほうがいいかな^^
お前子供間引くんかいww
本当に貧乏で辛いって人でも、少しくらいは返済しようと努力するんだよなぁ…
それすらやらない奴はただの借り逃げだよ
ましてや1600万って問題外過ぎる
そういや日韓ワールドカップでスタジアム建設費を借りたまま返さない国がありますが、似てますねぇ
一生懸命勉強して良いところに就職先見つけて必死こいて返せ
『借りたのが悪い』『大学までなんで進学したんだ』『政治なんか関わってる暇があれば働け』・・ん?
一つも間違った事言ってないなW
ほんと社会を思ってるならしねや
最近は返せない人が増えたせいで奨学金の基準厳しくなってきてるらしいじゃないですか
自分の行動は顧みない
いつから日本はこうなったのか
国民一人ひとりの意識が変わらない限り、良い生活など夢のまた夢
パヨクって結局自分の金稼ぎのための政治活動で頭がおかしい
社会が悪いとか言う奴に限って、自分が社会の一部だということを無視しているよな
なんでお前の人生のために他人が金払わなきゃならないんだ
結局自分が借金踏み倒したいだけじゃねえか
借りた物返さなくていいなら国の借金ガーとか二度と言うな。
デモとかやらずに研究している人間のほうがほとんどなのにさ
公的な奨学金で1600万は無理ポ
私ならそうする
20年ローンwww
普通に借りた奨学金とその返済終了迄に増えていく利息も入れての金額だろ。
25から返済初めて40で終了なら15年1000万と想定して銀行の一般利息の年7%だとしても変動利息じゃないと年70万×15=1050万だからな利息だけで。元本で減ると変動で年間利息が減っていくから1600万なんじゃねぇの?
院入っても普通に進級してれば1000万もいかねーよ
国の金返せクソ左翼
デモなんてやってないで、昔のお前を殴ってこいよw
見 通 し が 甘 す ぎ る た だ の ば か じ ゃ ん
こいつ絶対に返す気ないだろ。
他人の人生にあれこれ言うのもなんだけど惨めだね
奨学金を借りるかどうか選べる自由があって借りることを選んだ
デモに参加するか選べる自由があって参加することを選んだ
1600万の借金は少なくともお前が自由を謳歌した結果なんやで?
その制度のルールを理解して借り続けた結果こんなに苦しんでるんです!はバカの極み。
その分前借りした金で楽してきたんだろうが。
連中どうこうは置いといて
まぁこれは真理だわ
社会のせいにするなってのは、要するに”自分さえよければいい”のと同じ
社会を是正するため活動するよりも、自分の為に努力する方がずっと楽だからな
見返りもあるし
学業をしっかりやってるか、成果は出しているのかみたいな
革命さえ成功すれば就活の必要すらなくなるからな
まあド素人がFXに大枚突っ込むよりも無謀な賭けだが
中卒高卒で働いてるやつもいるのにわざわざカネかけて大学院まで行ったんだからそれなりに稼がないと意味ないでしょ
真理(笑)
アホかと
お前は肝心なことを考慮してないんだよ
「社会が悪いから変えなければいけない」と言う人は本当に社会悪を憂いての人だけじゃない
それこそ「自分さえよければいい」が思想の根本にある奴が決して少なくないってことをな
>>379「俺は悪くねえ!」
ってやつですね分かりますん
お前に金を貸してやったのはその社会なんだよ?
お前みたいな恩知らずに貸す金があるなら
児童養護施設にでも使った方がマシだわ
受け取った奨学金に見合うだけの人材として、自らを鍛え、勉学に励み、己を高め、成長させなくてはならない
そして優秀な人間として、社会に貢献していく責任と義務を負う
その努力をサボった結果、まともな人材として育つことも出来ず、借りたお金を返済する目処も立たず
あまつさえ、己の無能を社会に、他者に責任転嫁
本来勉学に励み結果を出さなければいけない時期に、反社会的活動に精を出していた本人が悪い
「高卒で就職して、頑張って結果残していけば、大卒で就職してきたやつと同じ年齢のときには、同じくらいの給料になってて、尚且つ実績がある分、大卒より有利になるから」
って理由で大学行かずに就職したそうな
結果、大卒の連中より先に出世して役職についてて、同年代より給料も多い
進学するのが必ずしも正解ってわけじゃないのよな
まぁ、答えを出さずに進学して先延ばしにするってのも間違いじゃないが
あと「18そこらで自分で判断できるわけ無い」とか言ってるアホは、その歳になるまで一体何を学んできたの?
結局ぬるま湯に浸かった結果がこれなんだろ
そもそもまずしい家庭なら減額返還もあるんだが どんだけ借りてるんだよ
【 森友学園 】国有地売却で安倍総理「関係していたら議員辞職」 - 読売新聞 2017.2.18 -
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が(森友学園)に関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
『 安倍首相に伝えます 』教育勅語教える”愛国”幼稚園 アッキーも感涙 - 産経WEST 2015.1.8 -
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池園長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」
何、言ってんだ。コイツ。
お前も金ないのに大学行ったんかよ。それで院まで行ってお金ないから返せません。とかアホなのか、コイツ。
なんで大学に行けない人がいるかとか考えたことないの??バカなの?
若いうちから借金するのが嫌だったから大学行かなかったんだよ。
一先進国のやり方としてどうかと思うぞ。
教育に対して投資をするのは、高度な技術や能力をもった貴重な人材を育てる上で重要だし
その手の分野に金を出し渋って軽視し続けると、
いずれ日本からイノベーションに近い技術やアイデアがうまれなくなり、
今現在世界でトップ走れてる分野でも取り残されるようなことが起こるかもしれない。
そもそも親から金出してもらう形式をとると親の意向に従う形で
学生本人が本当に進学したい場所へ進めず、夢を諦め、結果好きでもない職種に就いたために
自分の才能や能力にあった所で働けずに価値あるものを生み出せずに徒労を繰り返すことになるかもしれない。
国が主導する形とまではいかなくてもだ。
教育は国を支える労働力や改革を促せるだけの能力ある人材を生み出す上で最も重要なことなんだから
資金面でもそれなりに注力していくべきだと個人的には思うけどな。
特に「投資するに値するだけの能力、資質を持っていると確信がもてるような人材」なら尚更だ。
踏み倒そうとする連中の多いこと
ぶっちゃけ『鳶は鷹を産まない』
奨学金側はこいつを死ぬまで逃がすなよ
多分ね。