【先出し週刊ファミ通】プレイステーション4で発売決定! 『ダンガンロンパ1・2 Reload』&『絶対絶望少女』(2017年2月23日発売号) #ダンガンロンパ https://t.co/mqTHkwUqxI pic.twitter.com/lzNodryrsp
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年2月21日
記事によると
・『ダンガンロンパ1・2 Reload』『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』がプレイステーション4で発売決定
・『ダンガンロンパ1・2 Reload』(PS4)
発売日:2017年5月18日発売予定
・『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』(PS4)
発売日:2017年夏発売予定
・『ダンガンロンパ1・2 Reload』『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』がプレイステーション4で発売決定
・『ダンガンロンパ1・2 Reload』(PS4)
発売日:2017年5月18日発売予定
・『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』(PS4)
発売日:2017年夏発売予定
海外で出てたPS4版が日本でも登場
V3と合わせてシリーズ全作品がPS4で遊べるように
追加要素とかは無いのかな
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4
posted with amazlet at 17.02.21
スパイク・チュンソフト (2017-01-12)
売り上げランキング: 281
売り上げランキング: 281
グラゲーじゃないし
逃げるというか・・スパチュン的に携帯機としてつくるより
据え置きに豪華に作っても採算とれるブランドになったって判断じゃね
PS4オンリーになるなら演出面も4以降きょうかされんだろこれ
つってもVita版はスパチュンの操作系の調整が悪いだけの気もするけど
1、2だけ買うかな
絶女は発売予定です
あんな紙芝居ゲーなら十分できるやろ
V2に続くんじゃね?
ラストでお前らをぶちのめすのは爽快だったよw
PS4版がランク外だから今どれくらいかわからんが合算だと17万本くらいはいってるんじゃない?
三流ライターもいいとこだわタヒね
あんな奇想天外な作品今後現れることはあるのだろか
PS4版でデビューしようかな
スイッチのDQHは8800円なのにね
元々Vitaで出てたんだから逃げ出すも何も
2はさっぱりわからん状態で裁判むかえてばかりだった
V3も同様
豚にわかるわけ無えじゃん
そもそもスパチュンは大手じゃないからわりと一作つくって
PSP→Vita→Steam→PS4と限界まで一本で利益得ようとやれることヤってんだろってのが
1と絶対絶望少女はイマイチ。個人的にだけどね
持ってて良かったPS4
VITAで遊んだけどまた買うよー
ボンバーマンやスペランカーやスト2が4800〜5800円もするスイッチ?
売りつけんのか
そうか
俺は1だけミスリードされまくりで
メチャクチャおもしろかったが
以降は裁判までに殆ど分かっちゃってなあ
黒幕の発言もどこまで信用していいのかわからんし
糞糞言ってるやつほど作品のテーマである絶望に染まっている皮肉w
面白い、神田沙也加も大ファンらしいね
喧嘩うってんじゃねーよ
やりたい人は既にやってるだろうし。単なる移植じゃ買ってくれる人なんてそんないないぞ。
海外のついでに国内で出すようなもんだし別に日本で売れなくてもいいだろ
純真なんだな
自分説明下手すぎん?俺はやったから言いたいことわかるけど
勿論小高が賛否超えてでも作りたかった言ってるくらいだから両論だろうけど、
ラストの下りだけでネガってる奴らは典型的なやつというか。
海外レビューみたいに加点方式で点数付けれないんだろうなあ
特にバンナム
もうネタギレでつくれないのに無理に続編つくってファンがっかりってなるのは不幸だよな
頭おかしいんじゃねーのか?
V3で過去作キャラ使ってユーザーdisしやがったくせによ
1と2発売してから何年たってんだよ
撤退だなw
世界観一新したことを知らないのか?
それは才囚学園の設定でしかないぞ
絶女やv3はやらなくていいです
国民「私大の学費を国立並みにして」→ 安倍「国立の学費上げて私立が国立並みになったぞ」
国民「少子高齢化対策してほしい」→ 安倍「高齢者の定義を変えて解決しといたぞ」
国民「共働きができる社会にして」→ 安倍「共働きしないと食ってけない労働環境にしたぞ」
国民「北方領土問題解決してほしい」→ 安倍「もう返還要求するのやめて解決しといたぞ」
国民「慰安.婦問題解決してほしい」→ 安倍「10億あげて解決したぞ。ただし口約束だぞ」
天皇「後の世代の為に皇室典範変えて」→ 安倍「お前の代限りの特例法でなら変えてやるぞ」
森友学園「国有地売ってほしい」→ 安倍「タダ同然で売ってやるぞ。ただし国民には内緒だぞ」
もし、続編でフィクションが実は本当のことで
本当のことをフィクションにしたい何者かの陰謀だったら
うみねこのパクリになっちゃうな
だからV3は登場人物全員役者なんだろうなと思って盛り上がれなかったわ
シリーズのテーマが嘘だから何とでも言えるしね。たぶん全員死んでないんじゃね
それなら、死者の書での復活もレギュラー復帰だしね
ネタバレすんな
VITAなんて勿体無くて買ってられないからなぁ