アキヨド近くの吉野家がブラックな外観になって本日リニューアルオープンしたっぽいのですが、この秋葉原店限定で「から揚げ丼・から牛・タルタルから揚げ丼・てりたまから揚げ丼」などの「からあげメニュー」がありますので、なにこれなにこれたべたーい! #akiba pic.twitter.com/EwUB2ZluFK
— タントゥーフレンズ (@tantou_KAI) 2017年2月22日
この記事への反応
・コレは高架下から秋淀のホビーフロア(*´益`*)からの吉野家でてり玉からあげ丼(*´益`*)ですかねッ
・松屋のからあげ丼は途中で飲み込むのいやになるくらいまずかったけど
吉野家なら大丈夫という信頼
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ゲーム記事以外いらない人は是非グッドを押していってくれ!(´・ω・`)
「青眼」作れKONAMI!(´・ω・`)
から揚げ丼って珍しくもないか
共食いだな!(´・ω・`)
まだ食べれるだけの方なら!任天信者の方がましだな!(´・ω・`)
俺はゴキブリとクソガキ&クソジジイ(ババア)が大嫌いなんだよ!(´・ω・`)
しおりの作った
唐揚げ以外は受け付けない!(´・ω・`)
俺は全く構わんけどなw
普通に牛丼食うわ
前行ったけど、ハゲばっかやったなぁ。見事に、ハゲだらけ。
全国のハゲが集まってるのかな?って位、ハゲ率の高さよ。
去年からとくに韓国からの鳥が外食界隈に出回ってる。
まじで中国韓国から大量の鶏肉が出回ってる。
から揚げ屋もめっちゃ増えてる。
何かがおかしいんだよ「鶏肉」だらけなんだ。とくに東京。
気を付けてね
レンチンフニャフニャじゃないよね?
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
ケンタがビーフのバーガーを出すくらい笑えるわwwwwwwwwwwww
大豆ミートで代用してるのかってくらい小っちゃくて肉感ないけど
ブタのエサじゃないんだからさマヨネーズなんかで誤魔化すなよ
唐揚げと丼飯のシンプルな組み合わせで提供するけどマヨネーズのトッピングは無料、とかならわかるけどさ
クソ不味い唐揚げモドキをマヨネーズで誤魔化すのはナシだわ
吉野家は現物のボリュームぜんぜん違うのはデフォだからねw
じゃあお前チェーン店の只のハンバーガーが1個500円だったら高いと思わないの?
国民「私大の学費を国立並みにして」→ 安倍「国立の学費上げて私立が国立並みになったぞ」
国民「少子高齢化対策してほしい」→ 安倍「高齢者の定義を変えて解決しといたぞ」
国民「共働きができる社会にして」→ 安倍「共働きしないと食ってけない労働環境にしたぞ」
国民「北方領土問題解決してほしい」→ 安倍「もう返還要求するのやめて解決しといたぞ」
国民「慰安.婦問題解決してほしい」→ 安倍「10億あげて解決したぞ。ただし口約束だぞ」
天皇「後の世代の為に皇室典範変えて」→ 安倍「お前の代限りの特例法でなら変えてやるぞ」
森友学園「国有地売ってほしい」→ 安倍「タダ同然で売ってやるぞ。ただし国民には内緒だぞ」
通常の吉野家に無いってだけで秋葉原店限定じゃない。
ゴロッとした唐あげは丼ではなく定職の方が食べやすいかな?
(けどそれだと「かつや」の方がいい)
うんにゃー
その前に豚丼出してるしー
デブが多いからじゃね
松乃家のロースかつ定食500円、もっと最高!!
吉野家の牛丼並み380円・・・。(・ω・`)
【悲報】 森友学園問題で安倍首相「関係していたら議員辞職」
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が(森友学園)に関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池延長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」と。