
観月ありさ26年連続で連ドラ主演 骨が好きな“変人”役(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
女優の観月ありさ(40)が4月スタートのフジテレビドラマ「櫻子さんの足下には死体 - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)
記事によると
・女優の観月ありさ(40)が主演で「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」が実写化される。
・ドラマは4月スタートでフジテレビ。
・『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』はシリーズ10巻の累計部数が100万部を突破している。
・女優の観月ありさ(40)が主演で「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」が実写化される。
・ドラマは4月スタートでフジテレビ。
・『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』はシリーズ10巻の累計部数が100万部を突破している。
反応
・これって、アメリカドラマのBONESが元ネタだよね?
・BONESのパクリにしか聞こえんけど。海外ドラマのパクリなんてチープで薄っぺらい印象になるだけやのに。
・櫻子さんにしては年齢が行き過ぎではないだろうか。
確か小説では20代後半だったはずなのに。
そして観月ありさが櫻子さんだと少年との差が姉弟より母子に見えてしまわないか心配だ。
・え?もっと若い女優がいくらでもいるのに。
年とりすぎー。
・観月さんが嫌いなわけではないが、櫻子さんもっと若いイメージだった… 正太郎は誰になるんだろう。
・すでにアニメとして放送された内容なのだが…主人公のイメージが違う気してならない。見た目のイメージだけは清楚で可憐な乙女な主人公が、内面は変人って内容だったはずなのに…。
・フジってほんと出演者で視聴率決まると思ってるな
・記録よりも記憶に残る作品になってほしい。
・しかし今更、観月ありさなの?地上波で?
始めから観る気がしない。フジはダメだな。
・えぇ…。
原作読んだことありますけど、観月さんのイメージじゃなくない?
てか、観月ありさって演技下手じゃない?
櫻子さんは20代半ばって設定なんだけど・・・・
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 八月のまぼろし (角川文庫)
posted with amazlet at 17.02.24
太田 紫織
KADOKAWA/角川書店 (2016-07-23)
売り上げランキング: 26,720
KADOKAWA/角川書店 (2016-07-23)
売り上げランキング: 26,720
ここは年齢合わせてほしかった
リバイバル的に昔のキャスト使っても効果ないと思うわ
相当な権力と金をもったパトロンがおるんやろうなぁ
まじでがっかりした
始まる前から想像つくよ
作り手が楽をする仕組みのやつー
アニメ見るやつも内容よりキャラしか見てないからな
ビブリアがいい例
まだわからない、というか聞く耳を持たない。潰れろ
それぞれを決めるのが別人なのかもしれない
みる気にもならん という意味でも安定してる
おう、もちろんだぜ。
ちなみにアニメは丁寧に作られててキャストも原作のイメージに合ってた良作だったよ
フジはこういうクオリティ無視の姿勢が全く直らないな
直感だからな
ガッキーで実写化しろカス
内容すら見てない奴が叩くというwww
【 森友学園 】国有地売却で安倍総理「関係していたら議員辞職」 - 読売新聞 2017.2.18 -
安倍首相は17日の衆院予算委員会で国有地が森友学園に評価額の10分の1で売却された事に関連し「私や妻が関係していたとなれば”首相も国会議員も”辞める」と述べた。
↓
『 安倍首相に伝えます 』教育勅語教える”愛国”幼稚園 アッキーも感涙 - 産経WEST 2015.1.8 -
昭恵夫人は14年に森友学園が運営する幼稚園を訪れた時、籠池園長から「安倍首相はどんな人ですか?」と問い掛けられた園児らが「日本を護ってくれる人」と答える姿に涙を浮かべ言葉を詰まらせながらこう話した。「ありがとう、(安倍首相に)ちゃんと伝えます。」
素人も俺が聞いても視聴率取れる気がしない
薄い本の方が余程中身が充実している
これだからダメなんだよフジは
ちなみにアニメはとても良かったです
それやると原作組もアニメ組も初見も完全?な状態になるからない
そこまで改変するならそもそも櫻子さんやらなくてよくない?てなる
どっちにしても観ないけど
原作()自体がパクリだからなあ
まあ、原作が既に駄作やから多少の良改変があったとこでどうしょもないけどな。
年齢はともかくイメージはそれ程かけ離れてもいないし
見ねーけど
自分の好きなものが叩かれたら「見てないくせに」と決めつける方も大概だけどな
ヒロインのキャラ造形が「狂人だしとけば若い子は喜ぶんだろ?」みたいな雰囲気醸し出してて見ててスゲーイライラすんだよね、あのアニメ。
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
打ち切りにならなければ良いね。
いつまでナースのお仕事の栄光引きずってんだよ
いつも通りか
そもそもイマドキの20代なんて学芸会にもならない芝居のシの字も知らんガキだし
多分フジってだけで弾いてる事務所がある。
本読まないし、知的なイメージもないしあんまり良いと思えない。
個人的には木村文乃なんだけどな
ちょっとこれはないな。
ただ死体見て推理するだけの話なら
火サスでも科捜研でもいいんだよ。
どうして観月ありさと藤ヶ谷なん?
フジテレビ、これで大丈夫って思ってるん?
もう、ドラマ作るのやめた方がいいわw