本屋のセンスしだい
なんでこんな風になるかというと

単行本のデザインがこれで店舗への指示が
反応
なんでこんな風にケンカ売ってるの?
いいのかこれ
全て書店の責任にできる
どれを隣に置けば面白くなるか
西野の次は漫画界にケンカ売ってんのか
あいまいみー隣に置け
正しい使い方
これ書店員が楽しんでるだろww
角川系ラノベの漫画の横に置かれる率高そう
【新刊情報】童貞をネタにして、親会社もネタにする破天荒さもまだまだ健在。そんなとてもすごく安心な、萌え日常4コマ!『#不思議なソメラちゃんオートクチュール 2巻』が発売!とら特典は“特製イラストカード”です♪ ソメラちゃん姉妹の両親は見つかるのか!? #ちょぼらうにょぽみ pic.twitter.com/HTA7TshRaa
— とらのあな 札幌店 (@tora_sapporo) 2017年2月25日
これ書店員が楽しんでるだろww
角川系ラノベの漫画の横に置かれる率高そう
創作鑑定士これにどう答えるの?
ブヒーダム
逝きます!
スイッチ版で追加されるライアンやシドーなどを始めとした
新プレイアブルキャラや新ボス、
シナリオや武器などはVITAのDQHⅡにも
アプデもしくなDLCで配信してくださる予定はありますでしょうか?
しおりの尻はイボ痔で臭い。
毎日その匂いを嗅ぐのが至福の時だ!(´・ω・`)
アニメだから100%創作だわな
やまだともみしね
わたべしせいしね
どんどん増えてきて棚におけねえ
【 異常事態 】 国有地売却14~16年度693件 金額非開示は”森友学園”の1件だけ
・ (確認済の)ゴミが埋まったまま国有地を売却したのは → 財務省「前例がない」
・ 入札せず見積額棒引きで買主に撤去工事を丸投げしたのは → 財務省「前例がない」
・ 売買予約権付の10年定期借地契約で国有地を貸出したのは → 財務省「前例がない」
・ 一度民間に供出した国有地を錯誤で国に差戻したのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地取得代金の納付を10年分割払いで認めたのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地の売却価格が公表されなかったのは → 財務省「前例がない」
はちまエンターテイナー辞めたの?
ちなみにワイは今俺的で創作テイナーやってるぜ
15時の記事創作で埋め尽くしたったwwww
どうせコラなんだろ?
小一時間あればペイントで作れそう
古臭い
win-winじゃないか
この世界もまだ捨てたもんじゃないぞ
この本も童貞くささしかないじゃん
読者の事も見てない
自分の事しか見てない
あえて逆の事をして恥をかかせたい
アニメ化してるってやっぱステータスなんだよな。
両隣にセットで置いてくださいってな
1巻の表紙も似たようなものだったらどうしようもないけど
トップは取らないにしても大半のマンガよりはよく動くので1巻の時から平積みしてます
時事ネタ描けば世間の反応大きいからってあいまいみーで全然関係ない時事ネタや日記ばかり描いててほんと呆れる
少女漫画の隣に設置するのが正しい
ンギモッヂイイ〜!
からかいなんとかの隣じゃない?
勝手に横に配置したのははちまじゃね?
ToLOVEる関係ないぞ
のろまか!
あいまいみーとか、キチガイ要素が強すぎてキャラに萌えたりとかしないけど
ソメラちゃんのキャラは本当に可愛いわ
てっきり妹と同じくらいかと思ってた
すでにもうある
別に作者がこのコラ画像作ったわけじゃねーだろw
実物を見ればケンカ売ってるわけじゃなく、自虐なのが一目瞭然だぞ
クール教信者の方が好きだけどな。
これで平積みに置いてもらえるやん
他人のふんどしで相撲とる、みたいな。
やってることもライン越えダンスやってるだけだしつまんねーよこいつ
まず、こんなの古い
これでSNSで「俺が行った本屋では隣の本これだったw」報告があれば完璧
表紙をネタにすることによって平積みで置いてもらえる商法か・・・
なかなかやるなっ!
考えたな
考えたな
完全に滑ってる
わざわざその文を入れてから説明されんでも普通の人は分かると思うよ
どちらかというと処.女臭い本やろ
声優に処.女か聞いて回るぐらいやしw
実力がないと奇行で注目集めないといけないんだよね
雑誌で数回読んで以来全く興味ないけどなコレ。
てか表紙に童○やら処○とか表現が肌色的なの自重して欲しいわ。女芸人の変顔漫才みたいで見るに堪えない。本屋で発見したときマジ真顔になったわ。
平積みとかずうずうしい。棚の一番上に入れておけよ。