
Un nuovo leak per il prossimo Assassin's Creed?
Voci di corridoio e speculazioni in aumento grazie ad un'immagine.
記事によると
・Redditにアサシンクリード新作のようなスクリーンショットが投稿された。
・スクリーンショットには古代ギリシャやエジプトを思わせる服装やシールドが映っている。
・もちろんこれは細工された画像の可能性も捨てきれない。
・Redditにアサシンクリード新作のようなスクリーンショットが投稿された。
・スクリーンショットには古代ギリシャやエジプトを思わせる服装やシールドが映っている。
・もちろんこれは細工された画像の可能性も捨てきれない。


次のアサクリは2017年も出ないって話はあるけどどうなのやら
舞台がどこであれ、もうバグだらけなのは簡便ですわ
![]() | フォーオナー - PS4 PlayStation 4 ユービーアイソフト 売り上げランキング : 20 Amazonで詳しく見る |
携帯機かな
今までもスタジオ別で3年間作っててあれだったからな
発売した後2年間はステルスプレイ調整などしてほしいわ
ユニティーの戦闘もパッチでよくなれそうなのに放置しちゃってるし
次回作のアサクリのグラフィックはfor honorぐらいにはなるよ
エツィオ3部作でほとんど完成してたし。
その後の航海や海戦は面白かったけどアサシンらしくないし。
ユニティで変化をつけようとして失敗してシンジケートで戻してるし。
もうちょっと聖職者みたいな服装で武器を隠し持ってる感じが格好良さそうなのにな
恐らく二度と遊ばない
シンジケートのようにステルスモードにだけかぶるかもしれん
舞台を考えるのも結構ややこしそう。
ここはやはり江戸を舞台にするべきでは?。
マンネリでやる気がおきん
マジでスイッチじゃね?
スイッチ買うような人はたぶんアサクリやらないだろ。
ゴキブリはまたタイトル奪われてむせび泣けww
ざまぁw
アサクリ2が俺の洋ゲーアレルギー特効薬だったから思い入れあるし
日本が舞台なのも欲しいけど忍者ゲーいっぱいあるからインパクト無いのよね
とりあえず日本にもアサシン教団あるのは確定してるけど
これswitchだわ
アサクリ奪ってスマンな ゴキちゃん
豚がNXはPS4の数倍の性能だと信じてた時期だったから
NXがVITA並の性能しかないというこの噂に豚は喜ばなかったけど
スイッチがVITA並の性能しかないとわかった今なら嬉ションして喜ぶんじゃねw
1やってそれしか感想が出ないなら単調さが改善された2以降やっても合わないだろうね
史実も大事に扱ってるアサクリで日本出すのは危険な気がするんだよね。
これまでの洋ゲーとか映画の実績見る限り、まず間違いなくまともな日本の描写なんて出来ないだろうから、物凄く胡散臭いアサクリになること請け合いでさ。
動きまで全然ゲームっぽさがなくて実写と遜色ないレベルだろこれ
海外がここまで進化してるならそりゃ日本のゲームなんてやる意味ないよな
あれ爆死させた任天堂ハードにはもう出ないと思う
1も作業ゲーだったけど雰囲気最高だったし一番暗殺者気分が味わえて好きだった
システムとかグラが統一されてなくて残念
ブヒッチ独占では大赤字になるからありえない
任天堂が補償払いきれるような規模のソフトでもないし
シリーズ最高傑作が4てお前が4しかやった事ないだけだろ
ロープランチャーが便利すぎたからこの先のアサクリが不便に感じそうで心配
元が3DSのやつか?w
3はフリーズもバグも酷かったな
ユニティもあれだけバグで騒がれたけど俺はほとんど遭遇しなかったから良ゲーと思ってる
アサクリ4とアサクリシンジケートみたいな奴は勘弁してくれ
海賊で全くアサシンしてないアサクリはイラネ
ほんこれ
ゲームとしては悪くないけどアサクリとしては微妙
UBIのオープンワールドゲーってアサクリ以外でもやってること全部同じだしアサクリ休んでる間に出る他のゲームも全部似たり寄ったりじゃん
アルタイルより前にもアサシン居たことにするん?
あとは数種類ある収集を何百個とやらせる
アサクリもディビジョンもウォッチドッグスもUBIのゲームは全部同じ
番犬2も良かったで
最近のはちょっと蛋白過ぎ。やっぱ話が面白くないとやる気がわかないよ。エツィオ編が愛されてるのはその点が充実してたところも大きい。
デズモンドっていうわかりやすい主人公を中心に話が進んでいたからだろうな
今のアサクリは作品ごとに現代編の主人公が違うしユニティの新人さんはシンジケートに出てきたけど4とローグはそれぞれまた別の主人公だし
ローグの現代主人公は終わり方からしてもテンプル側になりそうだし最後はユーザーによるアサシンvsテンプルの対戦ゲーでも出すんじゃね・・・
それで世界的にマンネリと言われ始めたから、今度のは年1のペースを変更して作り込んでるんだよ。
だから多少は期待してもいいんじゃない?
ユニティのバグで騒がれてたの覚えてないんかい
ああ、そういえばローグは結局やってないなぁ。
面白いって評判だったけど、如何せんあの時にはもうPS4に以降してたから前世代機で遊ぶ気が起きなかったんだよな。
だがステルスゲーとマルチの相性が悪いわけではなくスプセルのマルチはしっかりした作りになっている
煙幕ってクソだなと思いました
ユニティもシンジケートもあれが一番楽しかった
ほんと
無理して1年のスパンでだして、クオリティーも評判も下げるとか、マジかんべん
Ⅳが評価されてるのって過去編が前後の作品に比べてストーリー的オチを
しっかりつけてるからなんだよな。現代編はまああのザマだけどムービー垂れ流しよりはマシ。
あとⅢ、Unityに比べてバグが圧倒的に少ない。
UBIの開発元(ウォッチドッグス)の場合だが、結構日本のこと熟知してたよ。
例えば WD2のマップにて、日本食(中国人経営)とか、とんこつラーメン(韓国人)とか…。
エアプも大概にしとけ
【 異常事態 】 国有地売却14~16年度693件 金額非開示は”森友学園”の1件だけ
・ (確認済の)ゴミが埋まったまま国有地を売却したのは → 財務省「前例がない」
・ 入札せず見積額棒引きで買主に撤去工事を丸投げしたのは → 財務省「前例がない」
・ 売買予約権付の10年定期借地契約で国有地を貸出したのは → 財務省「前例がない」
・ 一度民間に供出した国有地を錯誤で国に差戻したのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地取得代金の納付を10年分割払いで認めたのは → 財務省「前例がない」
・ 国有地の売却価格が公表されなかったのは → 財務省「前例がない」
1から全部リアルタイムでやっててごめんね
シリーズの中でもかなり評判がいいはずの4がどうなったか忘れてんのかな
んじゃスイッチ版じゃねぇな。
そもそも現代編いらない…。
ファークライもな
誰も待ってないぞ
中世~古臭い時代の舞台なんていらねーよ
スイッチ独占なんて100%起きんよ、断言してやる
こんたらほんだらかまかましなくちゃ